Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Fusion protein」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Fusion protein」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Fusion proteinの意味・解説 > Fusion proteinに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Fusion proteinの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 295



例文

A DNA designed so that the protein (B) is expressed as a fusion protein with flocculation protein Flo1, the fusion protein has GPI adhesion signal peptide of the flocculation protein Flo1 and the amino acid chain length of the flocculation protein Flo1 is length to optimize the reactivity between the protein and the specific substance (A) is transferred to yeast.例文帳に追加

該タンパク質(B)が凝集性タンパク質Flo1との融合タンパク質として発現され、該融合タンパク質は該Flo1のGPI付着シグナルペプチドを有し、かつ該凝集性タンパク質Flo1のアミノ酸鎖長が該特定の物質(A)との反応性を最適にするような長さに設計されたDNAを酵母に導入する。 - 特許庁

Methods of using the protein complexes and fusion proteins are also disclosed.例文帳に追加

このタンパク質複合体および融合タンパク質を使用する方法がまた、開示される。 - 特許庁

In one embodiment of the composition, the construct is a fusion protein.例文帳に追加

その1つの実施形態において、上記の構築物が融合タンパク質である、組成物。 - 特許庁

To provide a fusion protein having an increased serum half-life or serum stability.例文帳に追加

増大した血清半減期又は血清安定性を有する融合タンパク質を提供する。 - 特許庁

例文

The method for generating and using the scaffold domain and fusion protein is also provided.例文帳に追加

足場ドメインおよび融合タンパク質を生成しかつ使用する方法もまた提供される。 - 特許庁


例文

There is also provided a pharmaceutical composition comprising the protein-immunoglobulin fusion.例文帳に追加

本発明はまた、このタンパク質−免疫グロブリン融合物を含む薬学的組成物に関する。 - 特許庁

The invention further discloses the use of the RAGE fusion protein for the treatment of RAGE-mediated pathology.例文帳に追加

また、RAGE媒介性病理の治療法としてのRAGE融合タンパク質の使用も開示しうる。 - 特許庁

The invention discloses an RAGE fusion protein containing an RAGE polypeptide sequence connected to the second non-RAGE polypeptide.例文帳に追加

第二の非RAGEポリペプチドと連結したRAGEポリペプチド配列を含むRAGE融合タンパク質を開示する。 - 特許庁

FUSION PROTEIN OF SWINE BREEDING/RESPIRATORY DISORDER SYNDROME VIRUS AS PRRS VACCINE例文帳に追加

PRRSワクチンとしての豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルスの融合タンパク質 - 特許庁

例文

FUSION PROTEIN, NUCLEIC ACID, VECTOR, CELL, METHOD FOR MEASURING LAB, AND KIT FOR MEASURING LAB例文帳に追加

融合タンパク質、核酸、ベクター、細胞、LABの測定方法、並びに、LAB測定用キット - 特許庁

例文

To obtain a human prolactin antagonist-vascularization inhibitor fusion protein.例文帳に追加

ヒトプロラクチン拮抗剤−血管新生阻害剤融合蛋白質を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a human prolactin antagonist-angiogenesis inhibitor fusion protein.例文帳に追加

ヒトプロラクチン拮抗剤-血管新生阻害剤融合蛋白質を提供することを課題とする。 - 特許庁

PROCESS FOR IMMOBILIZING ENZYMES ON CELL WALL OF MICROBIAL CELL BY PRODUCING FUSION PROTEIN例文帳に追加

融合タンパク質の製造によって酵素を微生物細胞の細胞壁に固定化する方法 - 特許庁

a protein made from a fusion gene, which is created by joining parts of two different genes. 例文帳に追加

2つの異なる遺伝子の一部が連結してできた融合遺伝子から作られる蛋白。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

To provide a method for using a protein complex including a "ble" fusion protein having a specific bonding characteristic.例文帳に追加

本発明は、特異的な結合特性を有する“ble”融合タンパク質を含むタンパク質複合体を使用する方法を提供する。 - 特許庁

When the fusion protein 6 is brought into contact with a carrier 1, the barnacle-derived adhesion protein 7 side is bonded to the surface of the carrier 1.例文帳に追加

融合タンパク質6を担体1に接触させると、フジツボ由来接着タンパク質7側が担体1の表面に結合する。 - 特許庁

To provide a method for delivering exogenous antigens to a cytosol, a new fusion protein and a use of the protein.例文帳に追加

外因性の抗原をサイトゾルに運搬する方法、新規な融合タンパク質、およびその使用を提供することを課題とする。 - 特許庁

Since a caveolin-1-Fcγ1 fusion protein inhibits the CD26-mediated T-cell costimulation caused by caveolin-1, a drug composition comprising the fusion protein can be used as an immunosuppressant agent or the like.例文帳に追加

Caveolin-1−Fcγ1融合タンパク質は、caveolin-1によるCD26を介したT細胞共刺激を阻害するため、当該融合タンパク質を含有する医薬組成物は、免疫抑制剤などに使用することができる。 - 特許庁

The invention relates to a fusion protein including (a) the P-selectin ligand glycoprotein having a specific amino acid sequence and (b) a second amino acid sequence derived from an antibody; and a DNA sequence encoding the fusion protein.例文帳に追加

(a)特定のアミノ酸配列を有するP−セレクチンリガンド糖蛋白、および(b)抗体に由来する第2のアミノ酸配列を含む、融合蛋白、および該蛋白をコードするDNA配列。 - 特許庁

A process in which, from the fusion protein prepared by linking a tug and a protein, the desired protein is obtained by cutting the linking part or its peripheral part without cutting the sequence of the protein part.例文帳に追加

また、本発明は連結部分やその周辺部分のアミノ酸配列を酵素的に切断することを特徴とする融合蛋白質より所望の蛋白質を取得する方法に関する。 - 特許庁

Preferably the fusion protein has a constitution that the target protein is further connected to an N-terminal or C-terminal and the target protein is stored in the inside of the ring-like structure.例文帳に追加

N末端又はC末端に目的タンパク質がさらに連結され、当該目的タンパク質をリング状構造体の内部に格納可能である構成が好ましい。 - 特許庁

The method for producing the magnetic micro-particle comprises the following step: (a) a step of removing polypeptides other than a fusion protein of the objective polypeptide to an anchor protein from the surface of the magnetic micro-particle in which the fusion protein is expressed.例文帳に追加

本発明の磁気微粒子の製造方法は、(a)目的ポリペプチドとアンカータンパク質との融合タンパク質が発現している磁気微粒子の表面から、前記融合タンパク質以外のポリペプチドを除去する工程を含む。 - 特許庁

The methods and compositions rely on altering the amino acid sequence of the junction region between the antibody moiety and the fused protein moiety in an antibody-based fusion protein.例文帳に追加

抗体ベース融合タンパク質内の、抗体部分と融合タンパク質部分の連結領域におけるアミノ酸配列の変化に基づく。 - 特許庁

Alternatively, a fusion protein containing a crosslinking region (e.g. a factor XIIIa substrate) and a native protein sequence can be constructed.例文帳に追加

あるいは、架橋領域(例えば、第XIIIa因子基質)およびネイティブのタンパク質配列を含む融合タンパク質が、構築され得る。 - 特許庁

A nucleic acid and cells for expressing the IGF fusion protein are also provided.例文帳に追加

本発明はまた、IGF融合タンパク質を発現するための核酸および細胞を提供する。 - 特許庁

Further, the fusion protein, the nucleic acids and the vectors are usable as vaccines for preventing HIV infections.例文帳に追加

本融合タンパク質、核酸およびベクターのHIV感染予防のためのワクチンとして使用。 - 特許庁

THYMIDINE KINASE MUTANT AND FUSION PROTEIN HAVING THYMIDINE KINASE AND GUANYLATE KINASE ACTIVITY例文帳に追加

チミジンキナーゼ変異体ならびにチミジンキナーゼ活性およびグアニル酸キナーゼ活性を有する融合タンパク質 - 特許庁

Such fusion protein can provide a specific and high affinity bond to the RAGE ligand.例文帳に追加

そのような融合タンパク質は、RAGEリガンドに対する特異的で、高い親和性結合を提供しうる。 - 特許庁

To provide a new fusion protein maintaining the activity possessed by thioredoxin over a long period of time.例文帳に追加

チオレドキシンの有する活性を長期に維持することができる新規融合タンパク質を提供する。 - 特許庁

DNA SEQUENCE USED FOR PRODUCTION OF PROTEIN A FUSION POLYPEPTIDE, RECOMBINANT EXPRESSION VECTOR, TRANSFORMANT, AND METHOD FOR PRODUCING THE FUSION POLYPEPTIDE例文帳に追加

プロテインA融合ポリペプチドの製造に利用するDNA配列、組換え発現ベクター、形質転換体、およびその融合ポリペプチドの製造方法 - 特許庁

To provide a phagemid expression vector containing a transcription control element functionally bonded to a gene fusion encoding a fusion protein.例文帳に追加

融合タンパク質をコードしている遺伝子融合体に機能的に結合させた転写調節要素を含有するファージミド発現ベクターを提供する。 - 特許庁

The invention includes the interferon a α/β binding protein, its mutein body and fusion protein, their salts and functional derivatives and their active fractions, the method for preparation of the protein, a DNA molecule encoding the protein, an expression medium including the DNA molecule, a host cell transformed by the medium, a recombinant body of the protein and pharmaceutical composition containing the protein.例文帳に追加

本発明によれば、新規の可溶性IFN−α/β結合タンパク質、その製造法およびそれを含有する医薬組成物が提供され、過剰量のIFN−αまたはIFN−βが存在する状態をともなう疾患などの予防、治療、診断などに有用である。 - 特許庁

METHOD FOR CLARIFYING TRANSLATIONAL FUSION PARTNER (TFP) FOR SECRETION OF NON-PRODUCIBLE PROTEIN, METHOD FOR PRODUCING TRANSLATIONAL FUSION PARTNER(TFP) LIBRARY, AND RECOMBINANT-PRODUCTION METHOD OF NON-PRODUCIBLE PROTEIN例文帳に追加

難発現性タンパク質の分泌のためのタンパク質融合因子(TFP)を明らかにする方法、タンパク質融合因子(TFP)ライブラリーを製造する方法、及び難発現性タンパク質の組み換え的生産方法 - 特許庁

The composition containing the IL-21/IL-21R antagonist useful for modulating the IL-21 receptor activity, a fusion protein, a method for producing the fusion protein, host cells and a vector are provided.例文帳に追加

インターロイキン21受容体活性を調節するのに有用なIL−21/IL−21Rアンタゴニストを含む組成物、融合蛋白質、融合蛋白質の製造方法、宿主細胞ならびにベクター。 - 特許庁

In the method, using a monitor protein comprising a fusion protein in which a membrane protein and a luminescence protein are linked and enabling the expression of the membrane protein on a cell membrane to be measured, the inhibitory or promotive activity of a test substance against the expression of the membrane protein on the cell membrane or the intracellular transport of the membrane protein.例文帳に追加

膜タンパク質と発光タンパク質とが結合された融合タンパク質からなり、細胞膜上での膜タンパク質の発現を測定可能なモニタータンパク質を用いて、細胞膜上での膜タンパク質の発現及び膜タンパク質の細胞内輸送に対する被験物質の阻害又は促進活性を測定する方法。 - 特許庁

Alternatively, a fusion protein which contains a crosslinking region such as a factor XIIIa substrate and a native protein sequence can be constructed.例文帳に追加

あるいは、融合タンパク質は、第XIIIa因子基質およびネイティブなタンパク質配列のような架橋領域を含めて構築され得る。 - 特許庁

This method for promoting the fusion of a fusion-incompetent egg with the sperms is provided, by mixing the fusion-incompetent egg which is the egg having no sperm fusion capacity or a low sperm fusion capacity, with the sperm in the presence of the egg, having four-fold membrane-penetrating type protein CD9 or aphrosome.例文帳に追加

膜4回貫通型タンパク質CD9を有する卵またはアフロソームとの共存下で、精子融合能力を持たないか、または精子融合能力が低い卵である融合不能卵および精子を混合し、融合不能卵と精子との融合を促進する方法。 - 特許庁

The protease prodomain protein in a fusion protein allows for easy and selective purification of the second protein by incubation with the corresponding protease.例文帳に追加

融合タンパク質中のプロテアーゼプロドメインタンパク質の存在によって、対応するプロテアーゼと共にインキュベーションすることにより、第2のタンパク質の簡単かつ選択的な精製が可能になる。 - 特許庁

This human type single-stranded immunoporter monoclonal antibody protein fusion protein which is a new transportation system of the DNA and a complex of the fused protein with the DNA are provided.例文帳に追加

本発明により、新規のDNA 運搬システムである、ヒト型一本鎖イムノポーターモノクローナル抗体蛋白質融合蛋白質及び当該融合蛋白質とDNA の複合体が与えられた。 - 特許庁

To provide a recombinant binding protein with immunological activity, in detail, a molecularly treated binding domain-immunoglobulin fusion protein containing a single strand Fv-immunoglobulin fused protein.例文帳に追加

免疫活性のある組換え結合タンパク質、詳しくは一本鎖Fv-免疫グロブリン融合タンパク質を含む、分子的に操作された結合ドメイン-免疫グロブリン融合タンパク質を提供すること。 - 特許庁

This therapeutic agent for endotoxin-inducing diseases comprises fusion protein of herpes virus entry mediator and immunoglobulin.例文帳に追加

ヘベム蛋白質(HERPES VIRUS ENTRY MEDIATOR)と免疫グロブリンとの融合蛋白質を含有するエンドトキシン誘発性疾患治療薬。 - 特許庁

To provide a method for simply performing a fusion screening between a probe protein and a target substance.例文帳に追加

プローブ蛋白質と標的物質との結合スクリーニングを簡便に行うための方法を提供する。 - 特許庁

To provide a delivery system which is a fusion protein for efficiently delivering a desired molecule into cells or nuclei.例文帳に追加

所望の分子を細胞または核に効率よく送達するための送達系を提供すること。 - 特許庁

Plant virus vectors expressing the fusion protein and methods of using these vectors are also provided.例文帳に追加

この融合タンパク質を発現する植物ウイルスベクター、およびこれらのベクターを用いる方法も提供される。 - 特許庁

HETERODIMERIC FUSION PROTEIN USEFUL FOR TARGETED IMMUNE THERAPY AND GENERAL IMMUNE STIMULATION例文帳に追加

標的化免疫治療および一般の免疫刺激に対して有用であるヘテロ二量体融合タンパク質 - 特許庁

TRANSFORMANT PRODUCING FUSION PROTEIN OF HUMAN Delta1 AND Fc FRACTION OF HUMAN IMMUNOGLOBULIN G例文帳に追加

ヒトDelta1とヒト免疫グロブリンGのFc部分との融合タンパク質を産生する形質転換体 - 特許庁

FUSION PROTEIN, METHOD FOR PRODUCING OXYTOCIN RECEPTOR, COMPOUND SCREENING METHOD AND COMPOSITION FOR SCREENING例文帳に追加

融合タンパク質、オキシトシン受容体の製造方法、化合物のスクリーニング方法、及びスクリーニング用組成物 - 特許庁

To provide an Fc-OB fusion protein composition, a method for producing such the composition and the use of the same.例文帳に追加

Fc−OB融合タンパク質組成物、そのような組成物の製造法およびその用途の提供。 - 特許庁

To provide a new DNA capable of being utilized as a coupling partner (DNA fragment encoding a fusion partner protein) in a method for expressing a fused protein.例文帳に追加

融合タンパク質発現法における連結相手(融合パートナータンパク質をコードするDNA断片)として利用可能な新規DNAの開発。 - 特許庁

例文

A protease prodomain capable of binding a corresponding protease with high affinity is fused to a second protein to form a protease prodomain fusion protein.例文帳に追加

高い親和性で対応するプロテアーゼと結合できるプロテアーゼプロドメインは、第2のタンパク質と融合して、プロテアーゼプロドメイン融合タンパク質を形成する。 - 特許庁




  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS