意味 | 例文 (295件) |
Fusion proteinの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 295件
To provide an isolated TGF-β receptor fusion protein competitively inhibiting the TGF-β from binding to the TGF-β receptor, a vector enabling expression of TGF-β receptor fused protein of bacteria and animal host cells, and a method for using thereof.例文帳に追加
TGF−βレセプターへのTGF−βの結合を競合的に阻害する、単離されたTGF−βレセプター融合タンパク質、ならびに細菌および哺乳動物宿主細胞のTGF−βレセプター融合タンパク質の発現を可能にするベクターおよびそれらの使用の方法、を提供すること。 - 特許庁
The isolated TGF-β receptor fusion protein competitively inhibiting the TGF-β from binding to the TGF-β receptor, the vector enabling expression of the TGF-β receptor fused protein of bacteria and animal host cells, and the method for using thereof are provided.例文帳に追加
TGF−βレセプターへのTGF−βの結合を競合的に阻害する、単離されたTGF−βレセプター融合タンパク質、ならびに細菌および哺乳動物宿主細胞のTGF−βレセプター融合タンパク質の発現を可能にするベクターおよびそれらの使用の方法。 - 特許庁
Provided is a seed library composed of seeds each introducing a gene encoding a transcription inhibitory factor which is a fusion protein of a transcription factor and a functional peptide.例文帳に追加
転写因子と機能性ペプチドとの融合タンパク質である転写抑制因子をコードする遺伝子が導入されている種子から構成されていることを特徴とする種子ライブラリーを提供する。 - 特許庁
There is also disclosed a method for producing the crystalline human Mnk-1 kinase preparations, wherein the Mnk-1 kinase is expressed as a fusion protein in Escherichia coli and the crystals are grown by using a vapor diffusion deposition process.例文帳に追加
前記Mnk−1キナーゼが、大腸菌中の融合タンパク質として発現され、結晶が拡散蒸着によって成長される、前記結晶ヒトMnk−1キナーゼ調製物の製造方法。 - 特許庁
This bondability evaluation method with respect to a GPCR also provided includes a process for adding a test compound to the composition to put a test substance into contact with a GPCR in the fusion protein.例文帳に追加
当該組成物に被検化合物を添加して前記融合タンパク質内のGPCRに被検物質を接触させる工程を含むGPCRに対する結合性評価方法も提供される。 - 特許庁
This polypeptide comprises such a polypeptide or a functional derivative thereof, as is fused with a cytotoxically effective peptide to give fusion protein or as connects other polypeptide having cytotoxic activity.例文帳に追加
ポリペプチドは、有効な細胞障害性を有するペプチド融合して融合タンパク質となる、または細胞障害活性を有する別のポリペプチドと結合するポリペプチドまたはその機能性誘導体を含む。 - 特許庁
For example, the new fusion protein containing a receptor antagonism domain and a vascularization inhibition domain characterized by apoptosis blocking ability and/or endocrine response inhibition ability is useful for treating cancers.例文帳に追加
例えば、アポトーシス遮断能および/または内分泌反応阻害能を特徴とする受容体拮抗ドメインと血管新生阻害ドメインとを含む新規融合蛋白質は、癌の治療において有用である。 - 特許庁
Expression amount of the recombinant fibroblast growth factor by the transformed Escherichia coli is shown to be significantly greater in the form of the fusion protein than in the original form.例文帳に追加
形質転換した大腸菌による組み換え繊維芽細胞成長因子の発現量は、該融合蛋白質の形態の方がそのままの形態で発現させるよりも有意に増大することを明らかにした。 - 特許庁
Also provided are a screening method for a compound specifically bonding to the oxytocin receptor by using the fusion protein, and a screening composition for the screening method.例文帳に追加
当該融合タンパク質を用いるオキシトシン受容体に対して特異的に結合する化合物のスクリーニング方法、並びに、当該スクリーニング方法に用いられるスクリーニング用組成物も提供される。 - 特許庁
There is provided an IL-6 receptor-IL-6 fusion protein in which one of amino acid residues constituting IL-6 receptor and one of amino acid residues constituting IL-6 are directly bonded.例文帳に追加
IL−6レセプターを構成するアミノ酸残基の一つとIL−6を構成するアミノ酸残基の一つが直接に結合していることを特徴とするIL−6レセプター・IL−6融合蛋白質 - 特許庁
An RNA-protein complex 1 comprises a base RNA2 having base sequences (boxB sequence, RRE sequence) 23, 24 derived from an RNA-protein complex 1 interaction motif; and fusion proteins 3, 4 containing amino acid sequences 31, 41 derived from RNA-protein complex interaction motif binding to protein (N peptides, Rev proteins) 30, 40 and the base sequences nonconvalently and specifically.例文帳に追加
RNA−蛋白質複合体1相互作用モチーフ由来の塩基配列(boxB配列、RRE配列)23,24を有する基盤RNA2と、蛋白質(Nペプチド、Rev蛋白質)30,40と前記塩基配列に非共有結合的に、かつ特異的に結合するRNA−蛋白質複合体相互作用モチーフ由来のアミノ酸配列31,41とを含む融合蛋白質3,4とを含んでなるRNA−蛋白質複合体1。 - 特許庁
To provide an antibody aligning substrate capable of aligning/immobilizing antibodies in a very dense state thereon while keeping their antigen recognition ability, and an Fc-fusion protein aligning substrate capable of aligning/immobilizing Fc-fusion proteins in a very dense state thereon while keeping their activity, which are important for detecting and sensing a minute amount of matter.例文帳に追加
微量物質の検出、センシングにおいて重要な、基板上に抗体が抗原認識能を保った状態で高密度に整列固定可能な抗体整列用基板やFc融合タンパク質が活性を保った状態で高密度に整列固定可能なFc融合タンパク質整列用基板を提供する。 - 特許庁
RECOMBINANT EXPRESSION OF RUBELLA E1 ENVELOPE PROTEIN VARIANTS AS CHAPERONE FUSION-PROTEINS, THEIR REFOLDING INTO SOLUBLE, NATIVE-LIKE AND IMMUNOREACTIVE ANTIGENIC CONFORMATION AND THEIR USE IN DETECTION OF ANTI-RUBELLA ANTIBODIES例文帳に追加
シャペロン融合タンパク質としての風疹E1エンベロープタンパク質変異体の組換え発現、可溶性で天然様かつ免疫反応性の抗原コンホメーションへのそのリフォールディングならびに抗風疹抗体の検出におけるその用途 - 特許庁
This derivative is designed as a chimeric protein( fusion protein ) comprising HGF and an amino acid sequence selected from the collagen binding domain of fibronectin and shows the above-mentioned two activities simultaneously over a long period, therefore being holdable on damaged tissue administered therewith and enabling neovascularization to be induced at the site.例文帳に追加
この誘導体はファイブロネクチンのコラーゲン結合性ドメインから選択されたアミノ酸配列とHGFのキメラ蛋白質(融合蛋白質)として設計され、上記の2つの活性を同時に長期間にわたって示すため、投与された損傷組織に保持され、その部位に血管新生を誘導することが可能である。 - 特許庁
The fusion polypeptide has a first region having the transport function of herpesviral VP22 protein or human immunodeficiency virus (HIV)TAT protein, and a second region with a polypeptide having cell immortalization activity, a polypeptide having telomerase-specific activity or a polypeptide having telomerase gene activation activity.例文帳に追加
融合ポリペプチドは、ヘルペスウイルスVP22タンパク質またはヒト免疫不全ウイルス(HIV)TATタンパク質の輸送機能を有する第1領域、および細胞不死化活性を有するポリペプチド、テロメラーゼ特異的活性を有するポリペプチド、またはテロメラーゼ遺伝子活性化活性を有するポリペプチドを有する第2領域を有する。 - 特許庁
This is an immunogenicity composition for adults, concretely elderly persons to defend the patients from the diseases caused by infection with respiratory syncytial virus and influenza virus and comprises fusion (F) protein obtained by purifying an immunity-effective amount of RSV (respiratory syncytial virus), a mixture of an attaching (G) protein and matrix (M) protein and an immunity-effective amount of a nontoxic influenza virus preparation.例文帳に追加
呼吸器合胞体ウイルスおよびインフルエンザウイルスによる感染に起因する疾患から防御するため、成人、具体的には高齢者に投与するための免疫原性組成物であって、免疫有効量のRSVの精製された融合(F)タンパク質、付着(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質の混合物、ならびに免疫有効量の非毒性インフルエンザウイルス調製物を含んでなる組成物。 - 特許庁
There are provided fusion proteins comprising the amino acid sequence of at least four HIV proteins selected from Vif, Vpr, Vpu, Vpx, Rev, Tat and Nef or derivatives of the amino acid sequence of one or more of the proteins, wherein the fusion protein is not processed to individual HIV proteins having the natural N terminals and C terminals.例文帳に追加
Vif、Vpr、Vpu、Vpx、Rev、TatおよびNefから選択される少なくとも4つのHIVタンパク質のアミノ酸配列、または1種以上の前記タンパク質のアミノ酸配列の誘導体を含む融合タンパク質であって、天然のN末端およびC末端を持つ個々のHIVタンパク質にはプロセシングされない融合タンパク質。 - 特許庁
A fusion protein includes: (1) a first region comprising a specific amino acid sequence; and (2) a second region comprising an amino acid sequence of a polypeptide having one or more cysteine residues for binding another useful compound through thiol.例文帳に追加
(1)特定のアミノ酸配列からなる第1の領域と、(2)チオール基を介して他の有用な化合物を結合させるためのシステイン残基を1つ以上有するポリペプチドのアミノ酸配列からなる第2の領域;とを含有する、融合蛋白質。 - 特許庁
To provide a fusion protein of internalizing receptor system, to provide a portion binding to a cell marker to a specific cell, to provide a conjugate of a toxin against the system to a ligand, and to provide a method for treating tumors used for the conjugate and the system.例文帳に追加
インターナライジング受容体システムの融合タンパクおよび細胞特定の細胞マーカーに結合する部分、同システムに対する毒素とリガンドの複合体、および複合体と同システムに使用する腫瘍治療方法を提供する。 - 特許庁
The vaccine contains recombinant Listeria monocytogenes expressing Listeriolysin O (LLO) fusion protein to a tumor-specific antigen or a fragment thereof for suppressing tumor formation in a host.例文帳に追加
宿主において腫瘍の形成を抑圧するための、腫瘍特異的抗原もしくはその断片に対するリステリオリシンO(LLO)蛋白質の融合物を発現することが可能なリステリア モノサイトゲネスの組換え体を含むワクチンが提供される。 - 特許庁
The method includes assaying, changing or modifying one or more amino acids in the junction region of a fusion protein in order to identify a T-cell epitope and reduce its ability to interact with a T-cell receptor.例文帳に追加
本発明の方法は、T細胞エピトープを識別し、それがT細胞レセプターと相互作用する能力を低減させるように、融合タンパク質の接合部の1個または複数のアミノ酸をアッセイし、変更し、修飾することを含む。 - 特許庁
Besides, a transformed cell transferred with a polynucleotide encoding the fusion protein to be used in the method and a screening kit including the above transformed cell are also highly useful for screening a medicament as well.例文帳に追加
また、前記スクリーニング方法に使用される融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドが導入された形質転換細胞、前記形質転換細胞を含むスクリーニングキットなども、同様に優れた薬物のスクリーニングなどに有用である。 - 特許庁
To provide a substance utilizable for elucidation, diagnosis and treatment of an onset mechanism of diseases caused in relation to a human MTG8, MTGR1, MTG16 and leukemic fusion protein AML1-MTG8 or a substance utilizable for research on intracellular processes such as transcription.例文帳に追加
ヒトのMTG8、MTGR1、MTG16および白血病融合タンパク質AML1-MTG8に関係して引き起こされる疾患の発症機構の解明、診断および治療に利用可能な物質、または転写などの細胞内プロセスの研究に利用可能な物質を提供する。 - 特許庁
In one aspect, the invention comprises a composition containing a structure, wherein the structure is the composition containing CR2 and the complement activity regulator, and in one embodiment, the structure is a fusion protein.例文帳に追加
1つの局面において、本発明は、構築物を含む組成物であって、該構築物がCR2と補体活性の調節因子とを含む、組成物であり、その1つの実施形態において、上記の構築物が融合タンパク質である、組成物を提供する。 - 特許庁
The freeze-dried composition for introducing foreign substances comprises an inactivated virus envelope exhibiting the membrane fusion activities and at least one stabilizer selected from the group consisting of protein hydrolysates, leucine, L-argininic acid, and polysaccharides.例文帳に追加
膜融合活性のある不活性化ウイルスエンベロープと、蛋白質水解物、ロイシン、L-アルギニン酸および多糖類からなる群より選択される一つ以上の安定化剤と、を含有する外来物質導入のための凍結乾燥組成物が提供される。 - 特許庁
Provided are fusion proteins comprising the amino acid sequence of at least four HIV proteins selected from Vif, Vpr, Vpu, Vpx, Rev, Tat and Nef or derivatives of the amino acid sequence of one or more of the proteins, wherein the fusion protein is not processed to individual HIV proteins having the natural N terminals and C terminals.例文帳に追加
上記課題は、Vif、Vpr、Vpu、Vpx、Rev、TatおよびNefから選択される少なくとも4つのHIVタンパク質のアミノ酸配列、または1種以上の前記タンパク質のアミノ酸配列の誘導体を含む融合タンパク質であって、天然のN末端およびC末端を持つ個々のHIVタンパク質にはプロセシングされない融合タンパク質によって解決される。 - 特許庁
The screening of kinase inhibitor having a wide measurement range and a high general versatility includes using a fusion protein between a ZZ domain having a function of binding an Fc region of IgG and aequorin being a calcium binding type photoprotein.例文帳に追加
IgGのFc領域に結合できる機能を有するZZドメインと、カルシウム結合型発光蛋白質であるイクオリンとの融合蛋白質を利用することで、測定レンジが広く、汎用性の高いリン酸化酵素阻害物質のスクリーニングを提供することができる。 - 特許庁
The fusion protein for delivering the desired molecule into the cells or nuclei comprises (i) a cold shock domain and the homologue or the functional equivalent derivatives thereof and (ii) a membrane translocation sequence or the functional equivalent peptides and/or derivatives thereof.例文帳に追加
i)寒冷ショックドメインおよびそのホモログまたは機能的に等価な誘導体ならびにii)膜トランスロケーション配列またはその機能的に等価なペプチドおよび/またはその誘導体を含有してなる、細胞または核への所望の分子の送達のための融合タンパク質。 - 特許庁
A composition is preferably used for evaluating the bondability of a tested substance to the GPCR, with the composition made by adding dithiodipyridine to a base solution containing fusion protein comprising chaperonin subunits or chaperonin subunit joint bodies joined to a desired GPCR at the N-end side thereof.例文帳に追加
所望のGPCRのN末端側にシャペロニンサブユニット又はシャペロニンサブユニット連結体が連結された融合タンパク質を含む基本溶液に、ジチオジピリジンを添加してなる組成物が、被検物質のGPCRに対する結合性評価に好ましく用いられる。 - 特許庁
The immunogenic fusion protein contains (a) a modified NS3 polypeptide containing at least one amino acid substitution inhibiting protease activity in the HCV NS3 region, and (b) at least one polypeptide derived from the region of the HCV polyprotein at the outside of the NS3 region.例文帳に追加
(a)HCV NS3領域に少なくとも1つの、プロテアーゼ活性が阻害されるようなアミノ酸置換を含む改変されたNS3ポリペプチドおよび(b)NS3領域以外のHCVポリタンパク質の領域に由来する、少なくとも1つのポリペプチドを含む、免疫原性融合タンパク質。 - 特許庁
The fusion protein includes two or more chaperonin subunits connected to each other in series, forms a ring-like structure in which the chaperonin subunits are arranged in a ring-like state and stably maintains an open ring type form.例文帳に追加
2個以上のシャペロニンサブユニットが直列に連結されてなり、前記シャペロニンサブユニットがリング状に配置されたリング状構造体を形成可能な融合タンパク質であって、オープンリング型の形態を安定的に維持可能であることを特徴とする融合タンパク質が提供される。 - 特許庁
Especially, in the relating to a composition containing a combination of interleukin B30 (IL-B30) and IL-12 p40 subunit, and its biological activity, nucleic acid encoding both a polypeptide and a fusion protein, and the method for producing and using the same are provided.例文帳に追加
本発明は、特に、インターロイキン−B30(IL−B30)とのIL−12p40サブユニトの組み合わせを含む組成物およびそれらの生物学的活性に関し、ポリペプチドまたは融合タンパク質の両方の核酸コードならびにそれらの産生および使用の方法を含む。 - 特許庁
The diagnostic tool comprises a solid support with two sections, wherein the section 1 bears a plurality of HCMV proteins (vp) obtained from purified virions concentrated in separate bands forming a predetermined pattern, one of these bands is pp150 of HCMV; the section 2 bears recombinant fusion proteins as controls, and at least one band comprises a recombinant fusion protein carrying at least one epitope of pp150.例文帳に追加
診断用ツールは、2つのセクションを有する固体支持体から成り、セクション1は、所定のパターンを形成する個別のバンドに集中した精製ビリオンから得られた複数のHCMVタンパク質(vp)を担持しており、これらのバンドの1つはHCMVのpp150であり、セクション2は、対照となる組換え融合タンパク質を担持しており、少なくとも1つのバンドがpp150の少なくとも1つのエピトープを含む組換え融合タンパク質から成る。 - 特許庁
To provide a method for rapidly screening adaptive translational fusion partners (TFPs) inducible of expression or secretory production of non-producible proteins, which are difficult to produce in conventional recombinant production methods, from a variety of genetic sources, and protein secretion-inducing TFPs obtained using the method.例文帳に追加
従来の組み換え生産方法で生産することが難しい難発現性タンパク質を発現及び分泌生産することが可能な適合型タンパク質融合因子(TFP)を多様な遺伝子源から超高速で選別する方法、及びこれから得られたタンパク質分泌誘導タンパク質融合因子を提供すること。 - 特許庁
Disclosed is a fusion protein having binding specificity for human IL4 which comprises complementarity determining regions (CDRs) derived from a non-human neutralizing monoclonal antibody characterized by a dissociation constant equal to or less than 2×10^-10 M for human IL4, and human or humanized framework regions.例文帳に追加
2x10^−10Mに等しいかまたはそれ未満のヒト・インターロイキン−4(IL4)に対する解離定数により特徴づけられる非ヒト・中和モノクローナル抗体由来の相補性決定領域(CDRs)、およびヒトまたはヒト化枠組み構造領域からなるヒト・IL4に対する結合特異性を有する融合蛋白。 - 特許庁
To provide an antibody having high antibody-dependent cellular cytotoxic activity and useful for various diseases, a fragment of the antibody, a cell used for producing an antibody composition such as a fusion protein having the Fc region of the antibody, a method for producing the antibody composition using the cell, the antibody composition and use thereof.例文帳に追加
種々の疾患に有用な抗体依存性細胞障害活性の高い、抗体、抗体の断片、抗体のFc領域を有する融合タンパク質等の抗体組成物の製造に用いる細胞、該細胞を用いた抗体組成物の製造方法、抗体組成物、およびそれらの用途を提供する。 - 特許庁
A conjugate of a toxin and a cytokine, and a fusion protein comprising a bispecific antibody that has a first specificity for a cell marker specific to a malignant cell and a second specificity for a region of IL-15α, each optionally further comprising a radionuclide, are useful therapeutic reagents for treating leukemias and lymphomas.例文帳に追加
毒素とサイトカインの複合体、および悪性細胞に特有の細胞マーカーに対する第1特異性とIL−15αの領域に対する特異性を有する二重特異性抗体を含む融合タンパクは、各々、場合に応じて放射核種をさらに含み、白血病およびリンパ腫を治療するための有用な治療用試薬となる。 - 特許庁
To provide vaccine adjuvants comprising the Epstein Barr Virus glycoprotein 350/220 or naturally occurring variants thereof, a fusion protein comprising EBV Gp350/220 sequence which binds to the CR2 receptor, or a synthetically-derived fragment of Gp350/220, and immunostimulatory compositions comprising an EBV Gp350/220 adjuvant sequence that binds the CR2 complex and at least one antigen of interest other than Gp350/220.例文帳に追加
エプスタインバーウイルスの糖タンパク質350/220もしくは天然に存在するその変異体、CR2受容体に結合するEBV Gp350/220配列を含む融合タンパク質、または合成により誘導されるGp350/220のフラグメントを含むワクチンアジュバント、および、CR2複合体に結合するEBV Gp350/220アジュバント配列とGp350/220以外の少なくとも1つの目的の抗原とを含む免疫刺激組成物の提供。 - 特許庁
The expression efficiency of a fusion protein of a desired foreign polypeptide and a tag is increased, and the probability to produce a foreign polypeptide in a host cell as a soluble polypeptide is increased by using a HAT tag as the purification tag and placing a prescribed base sequence between an initiating codon and a HAT tag coding region.例文帳に追加
精製用のタグとしてHATタグを採用するとともに、開始コドンとHATタグコード領域との間に所定の塩基配列を介在させることにより、所望の外来ポリペプチドとタグとの融合タンパク質の発現効率が高くなり、かつ、宿主細胞内で生産される外来ポリペプチドが可溶性のポリペプチドとして生産される確率が高くなる。 - 特許庁
The method uses the expression of a reporter gene when independently maintaining a first and a second mating competent cell (yeast) each comprising a first and a second counter selectable reporter gene (inhibiting the proliferation of a cell when being expressed), and fusion genes expressing hybrid proteins including a first and a second protein for analysis under a specific condition, and mixing them.例文帳に追加
それぞれ第一,第二の逆選択(発現すると細胞の増殖を阻害する)用レポーター遺伝子と、第一,第二の分析用蛋白質を含むハイブリッド蛋白質を発現させる融合遺伝子とを含む、第一,第二の接合コンピテント細胞(酵母)を、特定条件下で別個に維持し、混合した際の該レポーター遺伝子の発現を指標とする。 - 特許庁
Further, the ANT polypeptide is expressed in the expression construct as the fusion protein with a polypeptide product of the second nucleic acid sequence.例文帳に追加
第1の核酸配列および第2の核酸配列を含む核酸分子に作動可能に連結された少なくとも1つのプロモーターを含む組換え発現構築物であって、該第1の核酸配列が動物のアデニンヌクレオチドトランスロケーターポリペプチドをコードし、ここで、該アデニンヌクレオチドトランスロケーターポリペプチドが、該第2の核酸配列のポリペプチド産物との融合タンパク質として発現される、発現構築物。 - 特許庁
There are disclosed polypeptides and immunologically active fragments thereof, genes encoding them, immunological compositions such as vaccines, and skin test reagents including the peptides on the basis of the discovery that some new protein fragments derived from M. tuberculosis have been identified and further fusion products between ESAT-6 and MPT59 have superior immunogenicity compared to each of the unfused proteins, respectively.例文帳に追加
結核菌由来の新規な幾つかのタンパク質フラグメントの同定、さらに、ESAT−6とMPT59の融合物が、それぞれ非融合タンパク質に比較して優れた免疫原性を有するという発見に基づく、ポリペプチド及びそれらの免疫的に活性なフラグメント、それらをエンコードする遺伝子、ワクチンのような免疫組成物及びポリペブチドを含有する皮膚試験試薬。 - 特許庁
The invention teaches a method comprising administering, to a mammal in need of treatment, a therapeutic amount of an antagonist sufficient to inhibit angiogenesis in combination with a therapeutic amount of anti-tumor immunotherapeutic agent, such as an anti-tumor antigen antibody/cytokine fusion protein having a cytokine and a recombinant immunoglobulin polypeptide chain sufficient to induce a cytokine-specific biological response.例文帳に追加
治療を必要とする哺乳動物に、血管新生を阻害するのに十分な治療量のアンタゴニストを、サイトカイン特異的生物学的応答を誘発するのに十分な治療量の抗腫瘍免疫治療剤、例えば、サイトカイン及び組換え免疫グロブリンポリペプチド鎖を有する抗腫瘍抗原抗体/サイトカイン融合タンパク質と組み合わせて投与することを包含する方法を教示する。 - 特許庁
This method of the present invention is a method of measuring the anti-Chlamydia pneumonia antibody using as an antigen a dihydro folic acid reductase-Chlamydia pneumonia antigen fusion protein wherein a polypeptide A containing a sequence comprising at least five consecutive amino acids in a peptide shown by a sequence number 2 is coupled, directly or via an intervening amino acid sequence, to a peptide shown by the sequence number 1.例文帳に追加
配列番号1で示されるペプチドに、直接に又は介在アミノ酸配列を介して、配列番号2で示されるペプチドの中の連続した少なくとも5個のアミノ酸からなる配列を含むポリペプチドAが結合した、ジヒドロ葉酸還元酵素−クラミジア・ニューモニエ抗原融合タンパク質を抗原として用いることを特徴とする抗クラミジア・ニューモニエ抗体の測定法。 - 特許庁
To provide a HCV (hepatitis C virus) fusion protein that includes a mutated NS3 protease domain, fused to at least one other HCV epitope derived from another region of the HCV polyprotein, usable in a method of stimulating a cellular immune response to HCV, such as activating hepatitis C virus (HCV)-specific T cells (including CD4^+ and CD8^+ T cells).例文帳に追加
HCVに対する細胞性免疫応答を刺激する有効な方法、およびHCV特異的T細胞(CD4^+T細胞およびCD8^+T細胞を含む)の活性化のような、HCVに対する細胞性免疫応答を刺激する方法において使用され得る、HCVポリペプチドの別の領域に由来する、少なくとも1つの他のHCVエピトープに融合された、変異NS3プロテアーゼドメインを含むHCV融合タンパク質を提供すること。 - 特許庁
意味 | 例文 (295件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|