Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Firing」に関連した英語例文の一覧と使い方(35ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Firing」に関連した英語例文の一覧と使い方(35ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Firingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4168



例文

The auxiliary oxides are dispersed in the calcined powder, form a liquid phase at a desired temperature and accelerate firing, thereby it becomes possible to fire at a low temperature.例文帳に追加

助剤酸化物は仮焼成粉中に分散して、所望の温度で液相を形成して焼成を促進し、低温焼成を可能にする。 - 特許庁

To easily produce a large size inorganic board by suppressing expansion/shrinkage of the inorganic board caused by firing.例文帳に追加

本発明の課題は焼成による無機質板の膨張収縮を抑制して大きなサイズのものも容易に製造出来るようにすることにある。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a multilayer ceramic wiring board by which high dimensional precision is attained even when a laminated body is fired in a continuous firing furnace.例文帳に追加

積層体を連続式焼成炉にて焼成しても高い寸法精度が得られる多層セラミック配線基板の製造方法を提供する。 - 特許庁

Following to the firing process, the metal foils 11, 12 are patterned by etching, based on photolithography to form outer conductor films 3, 4.例文帳に追加

焼成後、フォトリソグラフィ技術に基づき、金属箔11,12をエッチング処理してパターニングすることにより、外部導体膜3,4を形成する。 - 特許庁

例文

Then, the slurry is molded and calcinated, thereby the firing removal of the polymer particles is carried out at the time of the calcination and the ceramic particulates are united together.例文帳に追加

その後、スラリーを成形、焼成し、焼成時に前記ポリマー粒子を燃焼除去するとともに、セラミックス微粒子どうしを結合させる。 - 特許庁


例文

The cement raw material is fired by using only the particles having 600 μm or smaller particle size of the solid synthetic resin as firing fuel.例文帳に追加

粒径600μm以下の固形合成樹脂粒子のみを焼成燃料として使用することを特徴とするセメント原料の焼成方法。 - 特許庁

To provide a dielectric ceramic composition for an electron device which keeps high Q-value and is capable of shortening firing time and controlling temperature characteristics (τf).例文帳に追加

高いQ値を保ちつつ、焼結時間の短縮と温度特性τfのコントロールが可能な電子デバイス用誘電体磁器組成物の提供。 - 特許庁

The oxygen concentration at least in the firing atmosphere at which nano-zirconia starts sintering or above is preferably controlled to ≤0.01%.例文帳に追加

少なくともナノジルコニアが焼結を開始する温度以上における上記焼成雰囲気の酸素濃度を0.01%以下とすることが好ましい。 - 特許庁

A pattern is formed by coating the photosensitive composition on a substrate, subjecting the composition to image-wise exposure, treating the same with an aqueous alkaline solution, and then firing.例文帳に追加

この感光性組成物を基材上に塗布し、像様露光し、アルカリ水溶液で処理し、焼成することによりパターンを形成させる。 - 特許庁

例文

To provide a dielectric ceramic composition in which the dependency of a dielectric constant on firing temperature is suppressed, and also, mechanical strength can be improved.例文帳に追加

比誘電率の焼成温度依存性が抑制され、かつ機械的強度を向上することのできる誘電体磁器組成物を提供する。 - 特許庁

例文

To obtain a PZT type piezoelectric porcelain compsn. capable of firing at a lower temp. than the conventional temp. and exhibiting high step-up ratio and efficiency.例文帳に追加

従来より低い温度で焼成が可能であり、かつ高い昇圧比、効率を示すPZT系の圧電磁器組成物を提供する。 - 特許庁

After the oriented film material is preliminarily dried in the drying apparatus 108, the substrate is fired in a firing apparatus 110 to form the oriented film.例文帳に追加

次に、乾燥装置108に配向膜材料の仮乾燥を行い、焼成装置110において基板を焼成し配向膜を形成する。 - 特許庁

To provide an electronic component firing tool which is obtained by an inexpensive thick-film forming method and excellent in anti-exfoliation property and wear resistance of a zirconia layer.例文帳に追加

安価な厚膜形成法によるものであって、ジルコニア層の耐剥離性、耐摩耗性に優れた電子部品焼成用治具を提供する。 - 特許庁

To provide a dielectric material which is used for plasma display panels, contributes to improvement of brightness and scarcely includes bubbles after firing.例文帳に追加

本発明の目的は、輝度の向上に寄与し、焼成後に泡を包含しにくいプラズマディスプレイ用誘電体材料を提供することである。 - 特許庁

The molten metal adhesion preventive coat layer is produced with; an application process for applying the molten metal adhesion preventive coat agent; a drying process; and a firing process.例文帳に追加

溶湯付着防止コート層は、溶湯付着防止コート剤を塗着させる塗着工程と、乾燥工程と、焼成工程により製造される。 - 特許庁

To provide a manufacturing process of a ceramics laminated substrate having excellent physical properties by producing a ceramic green sheet, laminating plural green sheets thus produced to form a green laminated body and firing the green laminated body.例文帳に追加

セラミックスグリーンシートの製造積層、焼成することにより、優れた物性を有するセラミックス積層基板の製造方法の提供。 - 特許庁

To provide a gun firearm for firing a low lethal rate of projectile, based on a kinematical effect of the projectile to a target, and a method therefor.例文帳に追加

ターゲットに対する弾丸の運動学的効果に基づいた、低致死率の弾丸を撃つための銃火器及び方法を実現すること。 - 特許庁

In the first and second disk 18a, 18b, one end of the capillaries 25a, 25b, 25c is integrated by firing insertion, respectively.例文帳に追加

第1および第2ディスク18a,18bには細管25a,25b,25cの一端部がそれぞれ同じく焼きばめによって一体化されている。 - 特許庁

To provide a fixing device capable of detecting various troubles related to the temperature control of a heating roller, and preventing accidents, such as firing.例文帳に追加

加熱ローラの温度制御に関わる様々なトラブルを検出し、発火等の事故を未然に防止することが可能な定着装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a ferrite magnet which can reduce the development of cracks of a shaped article at the time of firing.例文帳に追加

焼成時における成形体の割れ発生を低減することのできるフェライト磁石の製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To prevent use in inappropriate circumstances where firing failure, ignition failure, or flame going-out occurs, and prevent the occurrence of abnormal ignition due to reignition.例文帳に追加

点火不良や着火不良や炎立ち消えが起きる不適切な状況での使用や、再点火により異常着火が生じることを防ぐ。 - 特許庁

The thick conductor layer 2 is formed of a metal composed mainly of silver Ag or copper Cu and formed by printing and firing metal paste.例文帳に追加

厚膜導体層2は、AgまたはCuを主体とする金属からなり、金属ペーストを印刷し焼成することにより形成されている。 - 特許庁

The silicon carbide sintered compact is obtained by mixing the mixed powder in a slurry state, subsequently granulating the same and firing the granulated powder under pressure.例文帳に追加

上記混合粉体をスラリー状で混合したのち造粒し、造粒粉を加圧しながら焼成することで、炭化ケイ素焼結体を得る。 - 特許庁

To obtain a multilayer ceramic board being produced through a firing process, based on nonshrinking process in which undesired deformation, e.g. warpage, is prevented.例文帳に追加

無収縮プロセスに基づく焼成工程を経て製造される多層セラミック基板において、反りのような不所望な変形が生じにくくする。 - 特許庁

This phosphor is further subjected to secondary firing treatment in a hydrogen/nitrogen mixed atmosphere having a volume ratio of hydrogen to nitrogen of 10-50%.例文帳に追加

さらに、水素の窒素に対する体積比率が10%以上50%以下である水素/窒素混合雰囲気で二次焼成処理を行う。 - 特許庁

To efficiently remove mercury at a low cost from a combustion exhaust gas discharged from a cement kiln while keeping stable operation of cement firing facilities.例文帳に追加

セメント焼成装置の安定運転を維持しながら、低コストで、セメントキルンから排出される燃焼排ガスから効率よく水銀を除去する。 - 特許庁

A coupled transmission reduces the necessary length of the handle and achieves a hard and strong structure when straightened for firing.例文帳に追加

連結された伝達により、必要なハンドルの長さが短縮され、発射のために真直になった時に強度がある硬質構造が実現される。 - 特許庁

During the firing, especially, the glassy component in the board is attacked by the B_2O_3 in the glaze, whereupon the aggregate leaves as protruded spots on the surface.例文帳に追加

焼成中に板中の特にガラス質成分が釉薬中のB_2O_3に侵蝕され、板表面には骨材が残存してぶつぶつ状になる。 - 特許庁

To provide a lithium/transition metal compound oxide having at least two transition metals and showing a single phase by a dry mix firing.例文帳に追加

二種類以上の遷移金属を有し、かつ単一相を示すリチウム−遷移金属複合酸化物を、乾式混合焼成によって製造する。 - 特許庁

The deodorizer can be manufactured by molding and firing siliceous shale, iron oxide and activated carbon after mixing and milling them.例文帳に追加

この脱臭剤は、珪質頁岩、酸化鉄及び活性炭を混合して粉砕した後、成形して焼成することにより製造することができる。 - 特許庁

The silica fertilizer in which the asbestos is made absent by reacting inorganic building materials containing the asbestos at600°C and firing the materials is manufactured.例文帳に追加

アスベストを含む無機系建材を600℃以上の温度で反応、焼成させて、アスベストを不在化したけい酸質の肥料を製造する。 - 特許庁

To provide a combustion plate for a surface combustion burner capable of widely suppressing the occurrence of back firing and having a silicone carbide fiber on a combustion surface.例文帳に追加

逆火の発生を大きく抑制することができる、炭化珪素繊維を燃焼面に持つ表面燃焼バーナ用の燃焼プレートを得る。 - 特許庁

This was a muzzle-loading, smooth-bore gun, using a different method of firing than match cord, with a Western style gunstock to be placed on a shoulder, as apposed to the Japanese style one which was held against the cheek. 例文帳に追加

前装滑腔銃で、火縄以外の点火方法と、頬に当てる和式銃床ではなく肩に当てる洋式銃床を持つもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The pottery is not airtight and is made by firing with oxidizing flame in a small pottery oven dug on the ground. 例文帳に追加

小さな土器焼成坑を地面に掘って焼成するので、密閉性はなく酸素の供給がされる酸化焔焼成によって焼き上げる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For this reason, firing occurs at 600 to 750 degrees, lower than for Sue pottery, creating pottery that is either orange or rust-colored and softer than Sue pottery. 例文帳に追加

そのため、焼成温度は須恵器に劣る600~750度で焼成されることになり、橙色ないし赤褐色を呈し、須恵器にくらべ軟質である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This invention is aluminum titanate-based ceramics obtained by firing a raw material mixture containing titanium element, aluminum element and chromium element.例文帳に追加

本発明は、チタニウム元素、アルミニウム元素およびクロム元素を含む原材料混合物を焼成して得られるチタン酸アルミニウム系セラミックスである。 - 特許庁

Contaminants included in the contaminated soil (s1) is burned by mixing charcoal (w1) to the contaminated soil (s1) and firing the charcoal (w1).例文帳に追加

汚染土壌s1に木炭w1を混合し、木炭w1に着火することで、汚染土壌s1に含まれる汚染物質を焼却する。 - 特許庁

To prevent fuming and firing from being caused by contact of lubricator with a heater in a die sleeve by improving the structure of the die sleeve.例文帳に追加

金型スリーブの構造を改良することで潤滑油が金型スリーブの加熱ヒータに接触して発煙したり発火したりしないようにする。 - 特許庁

The extraction lattice means 104 can be used as a carrier of non-firing photo-electron emissive material forming the emission face of the photocathode.例文帳に追加

この抽出格子手段は、フォトカソードの放出面を形成する非ファイヤリング光電子放出材料のキャリヤとして使用することができる。 - 特許庁

Then, the control part instructs the paint bullet firing device to fire the paint bullet according to a second input received from the user interface.例文帳に追加

そして、制御部は、ユーザインターフェースから受け付けた第2の入力に従って、ペイント弾発射装置に当該ペイント弾の発射を指示する。 - 特許庁

The microwave dielectric substance is obtained by adding colemanite as a firing temperature lowering agent to a ceramic dielectric composition.例文帳に追加

本発明に係るマイクロ波誘電体物質は、セラミック誘電体組成物に焼結温度低下剤としてコレマナイトを添加することを特徴とする。 - 特許庁

To prevent the drop of a binder cracking gaseous liquefied component onto an unfired ceramic surface from air piping, in-furnace walls, ceilings, etc., in a firing furnace.例文帳に追加

焼成炉内でエア配管や炉内壁天井等からバインダー分解ガス液化分が未焼成セラミック表面に落下することを防止する。 - 特許庁

As a result, the firing condition among a plurality of formed products placed on the setters 20 piled up in the plurality of the stages is uniformalized.例文帳に追加

これにより、複数段積み重ねられたセッター20に搭載された複数の成形体間における焼成条件の均一化を図る。 - 特許庁

By separate closing action and firing (i.e. severing and stapling) action of the end effector, the tissue is selectively positioned and clamped.例文帳に追加

エンドエフェクタの別々の閉止動作及び発射(すなわち、切断とステープル止め)動作により、選択的に組織を配置及びクランプすることができる。 - 特許庁

To prevent abnormal combustion and deterioration of engine output power, while expanding an operable region up to a heavier load side in a compression self-firing mode.例文帳に追加

圧縮自己着火モードで運転可能な領域をより高負荷側まで拡大しつつ、異常燃焼やエンジン出力の低下を防止する。 - 特許庁

To provide an ignition controller for an internal combustion engine capable of surely eliminating mis-firing and securing drivability while minimizing waste power consumption.例文帳に追加

無駄な電力消費を抑えながら、確実に失火をなくし、ドライバビリティを確保できる内燃機関の点火制御装置を提供することにある。 - 特許庁

The electrolyte membrane is formed of particles having plural different particle sizes and the coordination at the firing of the electrolyte membrane and the fuel pole is improved.例文帳に追加

電解質膜を、複数の異なる粒径の粒子から形成し、電解質膜と燃料極との焼成時の整合性を高めることとした。 - 特許庁

Then, these constituent glaze powders are mixed to compose prepared glaze powders, and by coating them on an insulator and making the glost firing, the glazed layer is obtained.例文帳に追加

そして、これらの要素釉薬粉末を混合して調整釉薬粉末となし、絶縁体に塗布して釉焼することにより、釉薬層を得る。 - 特許庁

A kiln body 11 has a quadrangular muffle 15 of carbon disposed in a firing chamber 13 made of heat insulating material.例文帳に追加

焼成炉本体11は、絶縁性の断熱材で形成された焼成室13内に、四角筒状のカーボン製のマッフル15が配設されている。 - 特許庁

例文

To provide a gas turbine capable of detecting firing of a burner irrespective of a gas turbine starting condition, such as hot starting and cold starting.例文帳に追加

ホット起動やコールド起動といったガスタービン起動条件に関わらず、燃焼器の着火を検出することができるガスタービンを提供する。 - 特許庁




  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS