意味 | 例文 (999件) |
Guidance informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1571件
To provide a blind person guidance system which gives accurate information to a blind person according to his/her location.例文帳に追加
盲人にその居場所に応じて的確な情報を与えることを可能とする盲導システムを提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of displaying facility information corresponding to the determination method of a guidance route.例文帳に追加
経路誘導の決定法に合わせた施設情報を表示することができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a route chart display method and a display control device capable of displaying guidance information in a short time.例文帳に追加
誘導情報を短時間で表示可能なルート図表示方法および表示制御装置を提供する。 - 特許庁
In the guidance information, the road that the mobile object should take is expressed by using features of the road.例文帳に追加
ここで、案内情報において、移動体が進行すべき道路は道路の特徴を用いて表現される。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD FOR NAVIGATION FOR VEHICLE AS WELL AS ON-VEHICLE GUIDANCE INFORMATION OUTPUT DEVICE THEREFOR AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
車両用ナビゲーションシステムとその方法、そのための車載用案内情報出力装置、および記録媒体 - 特許庁
To make sounds of a voice guidance and an auscultatory sound clearly audible in a biological information collecting device.例文帳に追加
生体情報収集装置において、音声ガイダンスと聴診音のそれぞれの音を明瞭に聞くことができる。 - 特許庁
To offer an adequate content of guidance broadcast as volatile information transmission means for user.例文帳に追加
揮発的な情報伝達手段である案内放送の内容を利用者に対して適切に提供すること。 - 特許庁
E-MAIL PROCESSING METHOD, TRANSFER PERSON INFORMATION MANAGEMENT METHOD, AND ASSISTANCE PROCESSING SYSTEM FOR PROCEDURE GUIDANCE BY E-MAIL例文帳に追加
電子メール処理方法,転送者情報管理方法,および電子メールによる手続案内の支援処理システム - 特許庁
As a result, it is possible to utilize the objects as driving landmarks or guide information in route guidance.例文帳に追加
よって、そのオブジェクトを走行中の目印や、経路案内における案内情報として利用することができる。 - 特許庁
A mobile communication terminal 102 stores an offset and the number of codes of the HS-PDSCH having guidance information.例文帳に追加
移動体通信端末102は、ガイド情報のHS−PDSCHのオフセット及びコード数を記憶している。 - 特許庁
To appropriately output usage guidance information on equipment, so that the equipment will be used by a recommended method.例文帳に追加
機器の使用案内情報を適切に出力して、推奨される使用方法で機器が使用されるようにする。 - 特許庁
A signal detection section 15 detects selected number information selected by a caller in response to the voice guidance.例文帳に追加
信号検出部15は、音声ガイダンスに応じて発呼者が選択した選択番号情報を検出する。 - 特許庁
The body MNV searches a path from the received information of the destination and the like, to start path guidance.例文帳に追加
ついで該本体MNVは受信した目的地等の情報より経路探索を行い、経路誘導を開始する。 - 特許庁
Guidance information is automatically displayed in accordance with the operation situation and the requested processing content.例文帳に追加
また、操作状況や要求された処理内容に応じて自動的にガイダンス情報を表示するようにした。 - 特許庁
A guidance (dots) indicating the central position of each cell of the optical information displayed on a display is superimposed.例文帳に追加
また、ディスプレイに表示の光学情報の各セルの中心位置を指し示すガイダンス(ドット)が重畳表示される。 - 特許庁
In the case of retreat, advance is made to a step S8, and the direction guidance information is corrected by an angle corresponding to 180°.例文帳に追加
後退であればステップS8へ進み、方角案内情報が180°に相当する角度だけ補正される。 - 特許庁
The control section 21 provides the guide guidance information at a stop point to the mobile phone terminal 10.例文帳に追加
そして、制御部21は、携帯電話端末10に対して、ストップポイントでのガイド案内情報の提供を行なう。 - 特許庁
To freely add and correct location information or the like for indicating a location on a map with a route guidance device.例文帳に追加
経路誘導装置にて地図上の地点を示すための地点情報等を自在に追加し、修正する。 - 特許庁
In order to assist shopping districts’ revitalization by helping them to cope with changes in the environment faced, support was provided for guidance and information services undertaken by the National Federation of Shopping Center Promotion Associations to assist with the smooth running of programs operated by shopping center promotion associations and federations of shopping center promotion association. 例文帳に追加
4 .商店街振興組合の活動支援事業【23 年度予算:2.0 億円】 - 経済産業省
To cause a pedestrian-oriented road guidance device to provide easy-to- understand road guidance by automatically calculating a user's geographical knowledge about a certain area, and producing route and road guidance information based on the knowledge calculated.例文帳に追加
歩行者向けの道案内装置において、ユーザの当該地域における地理的な熟知度を自動的に算出し、算出された熟知度に基づいて経路並びに道案内情報を生成することによって、優しくわかりやすい道案内を行う。 - 特許庁
A fundamental-information guidance part 54 performs a processing operation which displays a prescribed crossing macrograph so as to correspond to the guidance crossing and a processing operation which outputs a prescribed guidance voice containing the name of a facility whose order of priority is highest in the facility list.例文帳に追加
基本情報案内部54は、案内交差点に対応して所定の交差点拡大図を表示する処理と、施設リストにおいて優先順位が最も高い施設の名称を含んだ所定の案内音声を出力する処理を行う。 - 特許庁
Meanwhile, when the reliability of the position and posture information is lower than a predetermined reference, the system obtains a guidance section to be used as a reference of relative guidance along with the traveling route, and switches it to travel control of the conveyor vehicle 3A by relative guidance.例文帳に追加
一方で、上述の位置姿勢情報の信頼度が所定の基準未満の場合には、走行ルートに沿った相対誘導の基準となる誘導部位を捕捉し、相対誘導による搬送車両3Aの走行制御に切り替える。 - 特許庁
A guidance information management device is provided with means (9, 10 and 11) which provide community residents with emergency guidance to the abnormality of a lifeline and a means (11) which confirms whether the community residents have received the emergency guidance.例文帳に追加
本発明の案内情報管理装置は、ライフラインの異常などの緊急案内を関係する地域住民に案内する手段(9、10、11)と、該関係する地域住民が該緊急案内を受信したか否かを確認する手段(11)と、を備える。 - 特許庁
Also when reroute search is performed on the ground that it is determined that a route has deviated from a guidance route, it is determined again on the basis of updated current locational information prior to the execution of guidance by a searched route whether the route has actually deviated from the guidance route.例文帳に追加
誘導経路から逸脱したと判定したために、再経路探索をした場合でも、探索された経路で誘導する前に、再度、更新された現在位置情報に基づいて、誘導経路から本当に逸脱しているか否か判定し直す。 - 特許庁
A user guidance system 100 comprises: a feature information acquisition part 101 which acquires user feature information representing features of users respectively positioning at a plurality of different acquisition positions; and a guidance information output part 102 which outputs guidance information for guiding the users who have similar features each other to gather at a gathering position, based on the acquired user feature information.例文帳に追加
ユーザ誘導システム100は、互いに異なる複数の取得位置のそれぞれに位置するユーザが有する特徴を表すユーザ特徴情報を取得する特徴情報取得部101と、上記取得されたユーザ特徴情報に基づいて、互いに類似する特徴を有するユーザを集合位置に集合させるようにユーザを誘導するための誘導情報を出力する誘導情報出力部102と、を備える。 - 特許庁
The guidance system comprises: a display board that is installed at a specific location such as a station yard for displaying a specific guidance; and the portable terminal that the user has, communicates with the display board or a managing machine for managing/controlling the display board, and displays detailed guidance information regarding a specific guidance on the display board.例文帳に追加
駅構内等の所定の場所に設置され、所定の案内を表示する表示板と、その表示板又はその表示板を管理制御する管理機との間で交信し、その表示板の所定の案内に係る詳細な案内情報を表示する、利用者の所持する携帯端末機とからなる。 - 特許庁
To provide a multifunctional machine for selling sightseeing guidance tickets which displays information on sightseeing spots, bus stops, stands and route maps, issues boarding tickets and admission tickets, and distributes pamphlets for guidance.例文帳に追加
観光地・バス停留所・乗り場・路線図の情報を表示し、乗車券や入場券の発行及びパンフレットの配布案内を行う観光案内券売複合機の提供。 - 特許庁
A processor 11 in a main device 1 obtains information of a destination and furthermore, creates image guidance data for vehicle representing a guidance image in order to guide a user driving a vehicle.例文帳に追加
親機1において、プロセッサ11は、目的地の情報を取得し、さらに、車両を運転するユーザを誘導するための誘導画像を表す車両用の誘導画像データを作成する。 - 特許庁
The guidance control apparatus constructs voice data in accordance with the SIP signal, to which the guidance instruction information from the server is added, and returns the constructed voice data to the terminal via the SIP server.例文帳に追加
ガイダンス制御装置は、サーバからのガイダンス指示情報が付加されたSIP信号に従い音声データを構築し、構築した音声データをSIPサーバ経由で端末に返す。 - 特許庁
A travel path for the guidance crossing corresponding to the recommended lane when the vehicle comes into and out of the guidance crossing is generated on the basis of the recommended lane information (S14).例文帳に追加
推奨車線情報に基づいて、交差点進入時/退出時の推奨車線に対応する走行パスを誘導交差点ごとに生成し、対応する各交差点図に合成する(S14)。 - 特許庁
In addition, since a tag 577 including a URL of the merchandise guidance page 55 is provided, a link is spidered from the user's own homepage 71 to the merchandise guidance page based on the information.例文帳に追加
また商品案内ページ55のURLを含むタグ577が提供されるので、この情報を元に自己のホームページ71から商品案内ページへリンクを張ることができる。 - 特許庁
(a) Collection and provision of information concerning the enhancement of the use of combustible natural gas and coal, and guidance concerning the technology listed in (c) of item (i) (excluding guidance listed in (b) of the following item); and 例文帳に追加
イ 可燃性天然ガス及び石炭の利用の高度化に関する情報の収集及び提供並びに第一号ハに掲げる技術に関する指導(次号ロに掲げるものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
Guidance reports including contents of guidance and information on the number of students in lessons of the subject courses in each class are collected into the database DB of the agent server 1.例文帳に追加
各教室での科コースのレッスンにおける指導内容や生徒数情報を含む指導レポートは、講師端末から教室端末を経て、事業者サーバ1のデータベースDBに集積される。 - 特許庁
To provide a traffic guidance system capable of properly supporting the traffic guidance by transmitting the latest traffic information to a vehicle while monitoring the flow of the traffic.例文帳に追加
交通の流れをモニタしながら最適な交通流情報を車両に送信することにより、適切に交通誘導の支援を行うことができる交通誘導システムを提供する。 - 特許庁
A guidance information acquisition terminal 10 installed in a guidance target place (for example, a store, etc.), comprises an image voice input device 11 of a video camera, etc., and an input device 12 of a keyboard, etc.例文帳に追加
案内対象場所(例えば、店舗等)に設置される案内情報収集端末10は、ビデオカメラ等の画像音声入力装置11と、キーボード等の入力装置12を備えている。 - 特許庁
For more information on types of data to collect by scope 3 category, see the GHG Protocol Guidance for Calculating Scope 3 Emissions, available at www.ghgprotocol.org. 例文帳に追加
その他の関連情報スコープ3 カテゴリに基づいて収集するデータの種類に関する詳細は、オンライン(www.ghgprotocol.org)で入手できるGHG プロトコル・スコープ3 排出量算定ガイダンス(Guidance for Calculating Scope 3 Emissioins)を参照。 - 経済産業省
In the vehicle-mounted information terminal 200, a control device 203 controls a car-navigation linked device 202, acquires guidance-route related information on a guidance route computed in a car navigation device 201, and transmits it to an information center 300 via a communications device 204.例文帳に追加
車載情報端末200において、制御装置203は、カーナビ連携装置202を制御してカーナビゲーション装置201で演算した誘導経路に関する誘導経路関連情報を取得して通信装置204を介して情報センター300へ送信する。 - 特許庁
The information guidance server 300 transmits the user information of the registerer terminal 100 to a requester terminal 200 on the condition that the requester terminal 200 is included in the telephone directory information when receiving a guidance request of the telephone number or the like from the requester terminal 200.例文帳に追加
情報案内サーバ300では、要求者端末200から電話番号等の案内要求があった場合、要求者端末200が電話帳情報に含まれていることを条件にして、登録者端末100のユーザ情報を要求者端末200へ送信する。 - 特許庁
To provide a voice information guidance apparatus and a voice information guidance system by which vision-impaired persons, including those who cannot read Braille, may easily and reliably obtain detailed information.例文帳に追加
視覚障害者が詳細な情報を容易に入手することができ、また、点字を読み取ることができない視覚障害者に対しても確実に所定の情報を案内できる音声情報案内装置及び音声情報案内システムを提供することである。 - 特許庁
When the personality information of the customer is not registered, a voice guidance transmission unit 14 transmits a voice guidance to urge entry of personality information associated with the customer by means of voice or operations of a pushbutton to a customer's telephone set to acquire the customer' personality information.例文帳に追加
顧客の個性情報が未登録の場合、音声ガイダンス送出装置14から当該顧客に関する前記個性情報の音声またはプッシュボタンによる入力を促す音声ガイダンスを前記顧客の電話機に送信することにより取得する。 - 特許庁
A guidance system is provided with both a storage means for storing map data including restriction information on roads specified between first and second intersections and a guidance means for performing guidance in such a way as to provide a method for avoiding rule violations when the current state of the vehicle violates the regulation information in comparison between the current state of the vehicle and the regulation information.例文帳に追加
第1と第2の交差点の間で規定される道路に関する規制情報を含む地図データを記憶する記憶手段と、車両の現在の状態と前記規制情報とを比較して該車両の現在の状態が前記規制情報に違反しているとき、違反回避の方法を案内する案内手段と、を備えている案内システムである。 - 特許庁
The manager can operate the manager portable terminal 120 to download the guidance information or the like to the participant portable terminals 110, so that the participant is not required to operate the participant portable terminals 110 by himself to download the guidance information or the like, and accordingly even a participant having trouble in the terminal operation can use the guidance information or the like.例文帳に追加
管理者が管理者携帯端末120を操作して参加者携帯端末110に案内情報等をダウンロードさせることができるので、参加者が自分で参加者携帯端末110を操作して案内情報等をダウンロードする必要がなく、したがって、端末操作が苦手な参加者でも案内情報等を利用することができる。 - 特許庁
The recorder 10 records guidance information previously recorded in an external auxiliary recording medium 30 in a memory 11 and converts the guidance information read out from the memory 11 and raw materials of voice, image, or the like to a MXF file.例文帳に追加
記録装置10は、外部補助記録媒体30に予め記録されるガイダンス情報をメモリ11に記録し、メモリ11から読み出されるガイダンス情報と音声・映像等の素材データとをMXFファイルに変換する。 - 特許庁
To solve the problem that a user can not actuate a camera or can not set various modes and acting conditions actually while viewing guidance information or he (she) can not operate an operation member only to view the guidance information in the conventional manner.例文帳に追加
従来は、ガイダンス情報を見ながら実際にカメラを動作させたり各種モードや動作条件を設定したりすることができなかったり、ガイダンス情報を見るためだけに操作部材を操作することができなかったりしている。 - 特許庁
When detecting the keyword in voice from the user, the mobile phone reads guidance information corresponding to the keyword from the storage section 105, allows the voice synthesis section 107 to synthesize the information into voice and the speaker 102 to sound voice as a voice guidance.例文帳に追加
使用者からの音声によるキーワードを検知すると、記憶部105よりこのキーワードに対応するガイダンス情報を読み出して音声合成部107で音声合成を行い、音声ガイダンスとしてスピーカ102から出力する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of transmitting guidance information etc., sensuously to users by displaying the images correlated with travel speed, travel distance, travel time and guidance information on a screen of audio that has been selected.例文帳に追加
オーディオ画面に切り替えた画面上に、車速、走行距離、走行時間や誘導情報に連動した画像を表示することにより、ユーザに対して感覚的に誘導情報等を伝達することが可能なナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
The navigation device 1 produces guidance information on the portable terminal 2 for guiding the user as to the relationship between the user's position and the vehicle's parking position, with the guidance information being transmitted from the navigation device 1 to the portable terminal 2.例文帳に追加
そして、ナビゲーション装置1により、ユーザと車両の駐車位置との位置関係等を携帯端末2側で案内するための案内情報が作成され、その案内情報がナビゲーション装置1から携帯端末2に送信される。 - 特許庁
The informing level setting means sets a route informing level corresponding to the information quantity of guidance of a moving route or the like based on the wiper speed, and outputs route informing level information on the route informing level to a guidance informing means.例文帳に追加
報知レベル設定手段は、このワイパー速度に基づいて、移動経路の案内の情報量などに対応する経路報知レベルを設定し、この経路報知レベルに関する経路報知レベル情報を案内報知手段へ出力する。 - 特許庁
A portable terminal 20 stores a work procedure file including the execution procedure and guidance information of each work step, and outputs the guidance information corresponding to each work step according to the progress of the work step.例文帳に追加
携帯端末20は、各作業工程の実施順序および案内情報を含む作業手順書ファイルを記憶しており、各作業工程に対する案内情報を作業工程の進捗状況に応じて出力する。 - 特許庁
To provide a group tour guidance management system by which a participant having trouble in the operation of a communication terminal can easily acquire guidance information and map information, and a tour escort can easily communicate with each participant.例文帳に追加
通信端末の操作が苦手な参加者も容易に案内情報や地図情報を取得することができ、且つ、添乗員から各参加者への連絡を容易に行うことができる団体旅行案内管理システムを提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|