例文 (999件) |
Identification Sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1312件
Further, the data decrypting device 21 (identification information determination section 217) compares identification information recorded on the bar code label 6, identification information stored in a decrypting key storage medium 3, and identification information stored in an encrypted data storage medium 4, and determines whether they are in agreement.例文帳に追加
さらに、データ復号化装置21(特定情報判定部217)は、バーコードラベル6に記録された特定情報と、復号鍵記憶媒体3に記憶された特定情報と、暗号化データ記憶媒体4に記憶された特定情報と、を比較して、一致するか否かを判定する。 - 特許庁
A public key decrypting section 106 creates a first identification code by decrypting client identification information by a second client code consisting of a secret key corresponding to a first client code and a common key by decrypting a job identification code received from the printer 20 by the first identification code.例文帳に追加
公開鍵復号化部106は、第1クライアントコードと対応する秘密鍵でなる第2クライアントコードで、クライアント識別情報を復号化して第1識別コードを生成し、プリンタ20から受信したジョブ識別コードを、第1識別コードで復号化して共通鍵を生成する。 - 特許庁
An authentication section 2205 authenticates authority based on a received user ID from a user identification information control section 2200, a document ID from a document information reading section 1601, and stored contents in the attribute information storage section 2204.例文帳に追加
認証部2205は、受信したユーザ識別情報制御部2200からのユーザIDおよび文書情報読み取り部1601からの文書IDと、属性情報記憶部2204の記憶内容とを基に権限認証を行う。 - 特許庁
The terminal receives the designation of the ID of the speech section, specifies a speech section start time corresponding to the identification information of the speech section from the reproduction time specification table, and reproduces a video recorded image and recorded sound from the speech section start time.例文帳に追加
発話区間のIDの指定を受け付け、発話区間の識別情報に対応する発話区間開始時刻を再生時刻特定テーブルから特定して、発話区間開始時刻からの録画した映像と録音した音を再生する。 - 特許庁
An image processing apparatus includes: an attribute information generating section 72 for generating attribute information, indicating the content of image processing for each image process; an identification information generating section 73 for generating identification information specific to image processing for each image process; and a transmission section 76 for transmitting to a management server 2 image data, the attribute information and the identification information that corresponds to the image data.例文帳に追加
画像処理毎に画像処理の内容を示す属性情報を生成する属性情報生成部72と、画像処理毎に画像処理に固有の識別情報を生成する識別情報生成部73と、画像データと対応する属性情報及び識別情報とを管理サーバ2に送信する送信部76とを備える。 - 特許庁
An identification information authentication section 8a outputs an identification information 17b contained in the certificate 17 for identifying an owner of a private key 18 to an authority information management server 20, and obtains authority information in relation to the identification information 17b.例文帳に追加
識別情報認証部8aが証明書17に含まれ秘密鍵18の所有者を特定する識別情報17bを権限情報管理サーバ20に出力し、識別情報17bに対する権限情報を取得する。 - 特許庁
When receiving a base station identification information storage instruction from a booster monitor 103, a control section 119 of the booster monitor system stores the base station identification information at its installation in a nonvolatile memory device 120 of a booster 101 together with booster identification information.例文帳に追加
制御部119は、ブースタ監視装置103から基地局識別情報保持指示を受けた時に、設置時の基地局識別情報をブースタ識別情報と共にブースタ101の不揮発メモリ装置120に保持させる。 - 特許庁
The control section 86 updates information corresponding to identification information on a transmission camera in state information stored in a memory 76 when the communication section 70 receives the state information and the identification information for the transmission camera.例文帳に追加
制御部86は、送信カメラについての状態情報と識別情報とを通信部70が受信すると、メモリ76が記憶した状態情報のうち送信カメラの識別情報に対応付けられた情報を更新する。 - 特許庁
A door weight identification section 23 calculates the weight of the door on the floor based on the torque and acceleration when the door is opened/closed in the opening/closing pattern for identification, and a door weight storage section 24 stores the weight of the door for every floors.例文帳に追加
ドア重量同定部23によって、この同定用の開閉パターンでドアが開閉しているときの加速度とトルクとに基づいて当該階床のドア重量を算出し、各階床毎にドア重量記憶部24に記憶する。 - 特許庁
The operation of an LMS arithmetic section 10 is thereupon controlled by a control section 14 in such a manner that the execution of the identification operation of the secondary sound path C is made infeasible when the level Ve of the error component is low, i.e., when the level of the identification sound is low.例文帳に追加
そこで、上記エラー成分のレベルVeが低いとき、即ち同定音のレベルが低いときには、二次音路Cの同定動作を実行不可能とするよう、制御部14によりLMS演算部10の動作を制御する。 - 特許庁
A voice/MODEM signal identification section 6 identifies whether an input signal 12 is a voice signal or a MODEM signal, and a high-speed voice/MODEM signal identification section 8 identifies whether or not the input signal 12 is the high-speed MODEM signal.例文帳に追加
音声/モデム信号識別部6は、入力信号12が音声信号およびモデム信号のいずれであるかを識別し、高速モデム信号識別部8は、入力信号12が高速モデム信号であるか否かを識別する。 - 特許庁
The optical signal receiver 90 is provided with: a light receiving section 10; a preamplifier 110; an automatic gain control amplifier 12; a clock extraction and signal identification section 13; an automatic identification level control circuit 14; and a switching signal generator 120.例文帳に追加
光信号受信器90は、受光部10、前置増幅器110、自動利得制御増幅器12、クロック抽出及び信号識別部13、自動識別レベル制御回路14、及び切替信号発生器120を備える。 - 特許庁
After that, a transmission interruption image acquisition section 18 acquires the identification information of the image data whose transmission is interrupted and the image transmission instruction section 13 allows the communication section 12 to start transmitting image data again.例文帳に追加
その後、送信中断画像取得部18は送信中断された画像データの識別情報を取得し、画像送信指示部13は通信部12にあらためてその画像データの送信を開始させる。 - 特許庁
The control section correlates alternative video recording data created by the alternative video recording process with the identification information read by the reading section and records a correlating information showing this correlation, to the recording section.例文帳に追加
制御部はさらに、代替録画処理により生成される代替録画データと、読み取り部が読み取った識別情報との関連付けを行い、この関連付けを示す関連情報を記録部に記録する。 - 特許庁
An interaction content extraction section time-serially extracts from the text document the remaining portions any other than the portions specified by the identification speech position specification section and the greeting speech position specification section, respectively.例文帳に追加
対話内容抽出部は、本人確認発話位置特定部及び挨拶発話位置特定部でそれぞれ特定された部分以外の残りの部分をテキスト文書から時系列に抽出する。 - 特許庁
To realize a variable display device variably displaying identification information by movements of an image by providing a control section independently of a game control section and reducing load on the game control section.例文帳に追加
スロットマシンにおいて、遊技制御部とは独立した制御部を設けて遊技制御部の負荷を減らすことで、画像の動きで識別情報を可変表示させる可変表示装置を実現すること。 - 特許庁
A detection processing section 1 captures identification information such as a transaction label from a request packet in matching with a condition specified by data reset by a state management section 2 and stores the information into a label storage section 5.例文帳に追加
検出処理部1は、ステート管理部2によりセットされたデータの規定する条件に合致した要求パケットから、トランザクション・ラベルといった識別情報を取り込み、ラベル保持部5に保持させる。 - 特許庁
The same object determination section 9 determines identity between a substance identified whether it is the object or not by an object identification section 6 and the substance which is tracked by the object tracking section 7.例文帳に追加
同一対象判定部9は、対象物識別部6により対象物か否かを識別された物体と、対象物追跡部7により追跡された物体との同一性を判定する。 - 特許庁
A document identification section 3 identifies documents by using an image characteristics, on the basis of the image entered by the image input section 2 and a document dictionary stored in a document dictionary storage section 1.例文帳に追加
帳票識別部3は、画像入力部2で入力された画像と帳票辞書保存部1で保存されている帳票辞書より、画像的特徴を利用して帳票識別を行う。 - 特許庁
An upside conveyance processing group 15 includes a first conveyer path L1 communicating from a money reception port 11 through an identification section 13 to a temporary holding section 14 and a second conveyer path L2 branched from a downstream position of the identification section 13 and returning to a return money payment port 11.例文帳に追加
上部側の搬送処理群15には、入金口11から識別部13を介して一時保留部14に連なる第一搬送経路L1と、識別部13の下流位置から分岐して返却出金口11に戻る第二搬送経路L2とを有している。 - 特許庁
The radio slave unit includes a storage section for storing slave unit identification information for identifying the radio slave unit; an operation information generating section for generating operation information for operating a display image displayed on the communication body; and a transmission section for transmitting the slave unit identification information and the operation information to the communication body.例文帳に追加
無線子機は、無線子機を特定する子機特定情報を記憶する記憶部と、通信本体に表示されている表示画像を操作する操作情報を生成する操作情報生成部と、子機特定情報及び操作情報を通信本体へ送信する送信部とを備える。 - 特許庁
A control section 11 compares the identification code received by the reception section 12 with a registration code stored in a storage section 14 and outputs an output signal by which the user makes its intended desirable operation when the identification code is coincident with the registration code.例文帳に追加
制御部20は、受信部12で受信した前記識別コードと、記憶部14に記憶されている登録コードとを比較し、前記識別コードと前記登録コードとが一致したときに前記使用者が意図する所望動作を行わせるための出力信号を出力する。 - 特許庁
Further, the read section 2 reads the code image printed on the recording paper and converts the read code image into identification information, and a control section 1 accesses a database server 30, acquires the attribute information of the document from a document information database 31a on the basis of the identification information, and displays the attribute information on a display section 5.例文帳に追加
また、読取部2は記録紙に印刷されたコード画像を読み取って識別情報に変換し、制御部1は、データベースサーバ30にアクセスして、識別情報に基づいて、文書情報データベース31aから文書の属性情報を取得し、属性情報を表示部5に表示する。 - 特許庁
During a normal identification mode, an identifier selection section (107) reads the (n) pieces of weak identifiers stored in the storage section (105) and during a priority identification mode, reads (m) pieces of weak identifiers out of the (n) pieces of weak identifiers stored in the storage section (105) on the basis of identifier priority information (D102).例文帳に追加
識別器選択部(107)は、通常識別モードにおいて、記憶部(105)に格納されたn個の弱識別器を読み出し、優先識別モードにおいて、識別器優先情報(D102)に基づいて記憶部(105)に格納されたn個の弱識別器のうちm個の弱識別器を読み出す。 - 特許庁
A label editor section 27 has an item layout section 41, an item list display section 42, an identification information selection section 43, an item selection section 44, and an item information storage section 45, thus visualizing the order of layout of entire items laid out on the layout region and a selection state as an item list.例文帳に追加
ラベルエディタ部27は、アイテムレイアウト部41、アイテムリスト表示部42、識別情報選択部43、アイテム選択部44、及びアイテム情報記憶部45を備えることにより、レイアウト領域上にレイアウトされている全てのアイテムのレイアウト順や選択状態をアイテムリストとして、視覚化することができる。 - 特許庁
The comprehensive service server 40 is provided with; an authentication information receiving section 41 which receives the authentication information; an identification information receiving section 42 which receives the identification information; an authentication section 43 which performs authentication based on the authentication information; and a processing section 48 which performs processing enabling utilization of predetermined service by the image processor 10 identified by the identification information when the authentication is successful.例文帳に追加
総合サービスサーバ40は、上記認証情報を受け取る認証情報受取部41と、上記識別情報を受け取る識別情報受取部42と、上記認証情報に基づいて認証を行う認証部43と、認証が成功した場合に、上記識別情報で識別される画像処理装置10による所定のサービスの利用を可能にする処理を行う処理部48とを備える。 - 特許庁
The caller's name output section 22 outputs voice data of caller identification information such as a caller's name, the buffer section 23 stores uttered voice of a user in a form of voice data, and the caller's right management section 21 controls an output by the buffer section 23 after an output of the caller's name output section 22.例文帳に追加
話者名出力部22が、話者名等の話者識別情報の音声データを出力し、バッファ部23が、ユーザの発話音声を音声データで蓄積しておき、話者権管理部21が、話者名出力部22による出力の後にバッファ部23による出力を行う制御をする。 - 特許庁
A data transforming section 14 performs wavelet transformation upon video data imaged by an imaging section 11, a superimposing section 15 superimposes identification information 31 of the video data such as an ID number of the imaging section 11, and then, a data converting section 14 performs compression encoding thereon.例文帳に追加
撮像部11によって撮像された映像データをデータ変換部14によってウェーブレット変換し、重畳部15によって撮像部11のID番号等の映像データの識別情報31を重畳した後に、データ変換部14によって圧縮符号化する。 - 特許庁
When making remote diagnosis of the facsimile machine 10 from a center station device 50, the main control means section 11 or the sub communication section 21 concerned at present with the communication transmits identification information, denoting whether concerned communication section is the main control means section 11 or the sub communication section 21 to the center station device 50.例文帳に追加
センター局装置50からファクシミリ装置10のリモート診断を行う際には、現に通信に関わっている主通信部11または副通信部21は、当該通信部が主通信部11か副通信部21かを表す識別情報をセンター局装置50に送信する。 - 特許庁
The processing is repeated until a decision is made at the count section 23 that the data is identical to the identification data.例文帳に追加
そして、カウント部23により、このデータが識別データと同一であると判定されるまで、上記処理を繰り返す。 - 特許庁
A hierarchical processing section 184 imparts an identification number and a storage address to the image data and arranged them below the index.例文帳に追加
階層化処理部184は、当該インデックスの下に当該画像データに識別番号、蓄積番地を付与して配置する。 - 特許庁
A print job storage section 82 stores printing jobs where user the identification information and print data are cross-referenced with each other.例文帳に追加
印刷ジョブ記憶部82は、ユーザ識別情報と印刷データとが対応付けられた印刷ジョブを記憶している。 - 特許庁
A storage section 15 stores a previously stored predetermined calculating formula and the received inherent ID and the identification value.例文帳に追加
記憶部15は、予め記憶された所定の計算式の他、それら受信された固有IDおよび識別値を記憶する。 - 特許庁
An equipment control program acquisition section 106 acquires an equipment control program from the AV equipment having a retrieved identification number.例文帳に追加
機器制御プログラム取得部106は、検索された識別番号を持つAV機器から、機器制御プログラムを取得する。 - 特許庁
A reading section 58 reads identification numbers assigned to the instruments or the medicine actually used in a medical action.例文帳に追加
読取部58は、医療行為において実際に使用される器材または薬剤に割り当てられた識別番号を読み取る。 - 特許庁
The number of coins identified by the first identification section 41 is counted as the number of passage of the coins for detection.例文帳に追加
このとき、第1の識別部41で識別した硬貨の枚数を、検出用硬貨通過枚数としてカウントする。 - 特許庁
The object position sensor 10 and the obstacle identification section 24 sense an obstacle around a vehicle in a predetermined range.例文帳に追加
物体位置センサ10と障害物特定部24とは、車両の周囲の所定の範囲の障害物を検知する。 - 特許庁
A combination of whether or not the aperture is formed in each vertical information section of the arm identification portion specifies the tape type.例文帳に追加
アーム識別部の各縦情報区域内に孔部が形成されているか否かの組合せが、テープ種類を特定する。 - 特許庁
A history memory 430 holds an input value of a function and its execution result for each section identification information of the function.例文帳に追加
履歴メモリ430は、関数の区間識別情報ごとに、その関数の入力値および実行結果を保持する。 - 特許庁
A detail authentication section 202b authenticates the player of the terminal in detail by identification information, a password and a communication environment.例文帳に追加
詳細認証部202bは、端末のプレイヤを、識別情報、パスワード、及び、通信環境により詳細に認証する。 - 特許庁
An application log extraction section 20b extracts, from the application log, a portion having the extracted identification information of the process.例文帳に追加
アプリケーションログ抽出部20bは、アプリケーションログから、抽出されたプロセスの識別情報を有する部分を抽出する。 - 特許庁
The image of the bar code displayed in the display section of the portable terminal is read by a scanner 40 to identify individual identification information.例文帳に追加
携帯端末の表示部に表示されたバーコードのイメージをスキャナ40で読取り、個人識別情報を識別する。 - 特許庁
In a personal identification device 100, a biological information acquisition section 104 acquires biological information from a person to be identified.例文帳に追加
個人認証装置100において、生体情報取得部104は、被認証者から生体情報を取得する。 - 特許庁
The food extraction/identification section 140 extracts calories corresponding to the identified kind of food from the food dictionary.例文帳に追加
食物抽出/認識部140は、食物辞書から、認識した食物の種類に対応するカロリーを抽出する。 - 特許庁
A system control section 21 and a memory 22 extract and store service identification information including area information included in the NIT.例文帳に追加
システム制御部21及びメモリ22は、NIT内に含まれる地域情報を含むサービス識別情報を取り出し記憶する。 - 特許庁
The radio-receiving section 111 receives the identification information of the terminal device, from a terminal device located in the surrounding area by radio.例文帳に追加
無線受信部111は、周囲に位置する端末装置から端末装置の識別情報を無線受信する。 - 特許庁
A code length calculation section 107 outputs the code length of the coded image data from which identification data has been deleted.例文帳に追加
そして、符号長算出部107は、識別データが削除された符号化画像データの符号長を出力する。 - 特許庁
The VLAN identification section (105) transfers the multicast control frame received from the ONU to a high-order network as it is.例文帳に追加
VLAN識別部(105)は、ONUから受信したマルチキャスト制御用フレームをそのまま上位ネットワークに転送する。 - 特許庁
The image processing section collectively performs prescribed working processing on image data to which the same identification information is added.例文帳に追加
画像処理部は、同一の識別情報が付加された画像データに対して、所定の加工処理を一括して行う。 - 特許庁
The proper noun breakpoint identification section 400 identifies the breakpoint of the proper noun included there from the inputted word columns.例文帳に追加
固有名詞区間同定部400は入力された単語列から、そこに含まれる固有名詞区間の同定を行う。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|