意味 | 例文 (999件) |
non-sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1818件
Section 1 Non-Contentious Cases 例文帳に追加
第一節 非訟 - 日本法令外国語訳データベースシステム
a smoking [non‐smoking] section 例文帳に追加
喫煙[禁煙]場所. - 研究社 新英和中辞典
Do you have a non-smoking section? 例文帳に追加
禁煙席はありますか。 - Tanaka Corpus
Do you have a non-smoking section?例文帳に追加
禁煙席はありますか。 - Tatoeba例文
Could we have a table in the non-smoking section. 例文帳に追加
禁煙席がいいのですが。 - Tanaka Corpus
I would like to sit in the non-smoking section. 例文帳に追加
禁煙席をお願いします。 - Tanaka Corpus
I would like to sit in the non-smoking section.例文帳に追加
禁煙席をお願いします。 - Tatoeba例文
Electrified section: nonexistent (the entire line is non-electrified) 例文帳に追加
電化区間:なし(全線非電化) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
I asked for a seat in the non-smoking section. 例文帳に追加
禁煙席を頼んだのですが。 - Tanaka Corpus
I asked for a seat in the non-smoking section.例文帳に追加
禁煙席を頼んだのですが。 - Tatoeba例文
Section 3. Structural changes and non-regular employment例文帳に追加
第3 節 構造変化と非正規雇用 - 厚生労働省
I asked for a seat in the non-smoking section. 例文帳に追加
私は禁煙席を頼んだのですが。 - Tanaka Corpus
I asked for a seat in the non-smoking section.例文帳に追加
私は禁煙席を頼んだのですが。 - Tatoeba例文
The non-contact power receiving section 52 is supplied with the power from a non-contact power transmission section 112 provided in non-contact with the non-contact power receiving section 52 by an electromagnetic induction operation.例文帳に追加
非接触受電部52は、非接触受電部52とは非接触の状態で設けられた非接触送電部112から電磁誘導作用により給電される。 - 特許庁
The non-signal state detection circuit includes a period setting section and a detection section.例文帳に追加
無信号検出回路は、期間設定部と、検出部とを備える。 - 特許庁
The non-inverting amplifier circuit 2 is provided with: an amplifier section 3; and a voltage follower section 4.例文帳に追加
非反転増幅回路2は、アンプ部3と、ボルテージフォロワ部4とを備える。 - 特許庁
Section II Registered Inspection Body for Non-road Special Motor Vehicles 例文帳に追加
第二節 登録特定特殊自動車検査機関 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section II Type Notification of Non-road Special Motor Vehicles, Etc. 例文帳に追加
第二節 特定特殊自動車の型式届出等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 2 Cases of Non-Immunity from Judicial Proceedings 例文帳に追加
第二節 裁判手続について免除されない場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム
THIN FILM MAGNETIC HEAD HAVING MAGNETIC LAYER CONTAINING NON-MAGNETIC SECTION例文帳に追加
非磁性部を含む磁性層を備えた薄膜磁気ヘッド - 特許庁
ADHERED SECTION STRUCTURE FOR NON-CONTACT IC LABEL, ADHEREND FOR NON-CONTACT IC LABEL AND NON-CONTACT DATA COMMUNICATION BODY例文帳に追加
非接触ICラベルの被接着部構造、非接触ICラベルの被接着体、及び非接触データ通信体 - 特許庁
To improve determination accuracy between a voice section and a non-voice section of an input signal.例文帳に追加
入力信号の音声区間と非音声区間との判定精度を向上する。 - 特許庁
In this non-utterance section, the speech signal detection section can detect ambient noise.例文帳に追加
この非発話区間で音声信号検出部により周囲の雑音を検出する。 - 特許庁
The root portion includes retaining grooves 1338, 1348 having a non-circular cross section.例文帳に追加
根元部は、非円形断面を有する保持溝1338,1348とを含む。 - 特許庁
The control part displays only the section to be segmented of the Web page, and non-displays the other section of the Web page.例文帳に追加
コントロール部は、Webページの切り出したい部分のみを表示させ、他を非表示とする。 - 特許庁
A B3 error detection section detects presence/non-presence of a B3 error with respect to the frame from the demultiplexer section.例文帳に追加
B3エラー検出部は分離部からのフレームについてB3エラーの有無を検出する。 - 特許庁
An aluminum membrane having an opening section 521, a non- opening section 522 and a solid section 523 is formed over the entire rear face of a face plate and a dummy half mirror is formed by the opening section 521 and the non-opening section 522.例文帳に追加
フェースプレート51の裏面全面に、開口部521、非開口部522、ベタ部523を有するアルミニウム膜を形成し、開口部521と非開口部522とにより擬似ハーフミラーを形成する。 - 特許庁
The non-recording section contains a magnetic material, a deactivating species for reducing a value of saturation magnetization of the non-recording section to be lower than that of the recording section, and a component of the protective layer.例文帳に追加
非記録部は、磁性材料と、飽和磁化の値を該記録部の飽和磁化の値よりも低下せしめる失活種と、保護層の成分とを含有する。 - 特許庁
The non-intervention section is disposed into a frame-like shape including the whole outer circumference of the adhesion layer, and the intervention section is disposed in a region enclosed by the non-intervention section.例文帳に追加
非介在部は粘着層の外周の全体を含んで枠状に設けられ、介在部は非介在部に囲まれた領域に設けられている。 - 特許庁
The flat surface section of the current collection disk 7 keeps in contact with the end of the positive electrode mixing agent non-coating section and the end of the negative electrode mixing agent non-coating section in an approximately uniform state.例文帳に追加
集電円盤7の平面部が正極合剤未塗着部の端部、負極合剤未塗着部の端部にほぼ一様に当接する。 - 特許庁
EXECUTION METHOD OF PRECAST CONCRETE FLOOR BOARD USING NON-UNIFORM SECTION STUD例文帳に追加
変断面スタッドを用いたプレキャストコンクリート床版の施工法 - 特許庁
The determining section determines a variance of hue of the non-main area.例文帳に追加
判定部は、非主要領域の色相の分散を判定する。 - 特許庁
Section 1 Non-Contentious Case (Article 262 to Article 264) 例文帳に追加
第一節 非訟(第二百六十二条―第二百六十四条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
The alumina-silica fiber 6 has a cross section in a non-circular shape.例文帳に追加
アルミナ−シリカ系繊維6は非円形状の断面を有する。 - 特許庁
PUMP HAVING RECIPROCATING MOVEMENT VANE AND NON-CIRCULAR CROSS SECTION ROTOR例文帳に追加
往復運動ベーンおよび非円形断面ロータを有するポンプ - 特許庁
A non-flat part detection section 41 detects whether or not the video signal is a signal of a non-flat part.例文帳に追加
非平坦部検出部41は、映像信号が非平坦部の信号であるかを検出する。 - 特許庁
A coil provided in the wheel section gives force mutually committed between the wheel section and the movable section, to the wheel section and the movable section, in a non-contacting manner, and moves the movable section to the target displacement.例文帳に追加
ホイール部に設けられたコイルは、ホイール部と可動部との間に相互に働く力を、ホイール部及び可動部に対して非接触で付与して、目標変位へと可動部を移動させる。 - 特許庁
The building S has a non-core section 1, core sections 2 arranged on both sides of the non-core section 1 and damper sections 3 and low rigidity sections 4 interposed among the non-core section 1 and the core sections 2.例文帳に追加
建造物Sは、非コア部1と、この非コア部1の両側に配置されているコア部2と、非コア部1とコア部2との間に介在しているダンパ部3及び低剛性部4とを備えている。 - 特許庁
An arc formation section of the primary conductor is connected to each connection conductor section through each non-arc formation section elongating in the in-plane direction of the arc formation section, and the each non-arc formation section is formed with a slit.例文帳に追加
一次導体の円弧形成部が、円弧形成部の面内方向に伸長する各非円弧形成部を介して各接続導体部に連結されるとともに、各非円弧形成部にスリットを設けている。 - 特許庁
A solder non-adhesion section 5 is formed between the respective solder adhesion sections 3.例文帳に追加
各はんだ付着部3間に、はんだ非付着部5を形成する。 - 特許庁
NON-UNIFORM SECTION CONCRETE FLOOR SLAB STRUCTURE FOR FORMING FLOOR EXCELLENT IN SOUND INSULATION PERFORMANCE例文帳に追加
床の遮音性能に優れた変断面コンクリート床スラブ構造 - 特許庁
A variation sound suppressing section 60 suppresses the non-objective sound in the non-objective sound spectrum QB2 after separation by the sound source separation section 30.例文帳に追加
変動音抑圧部60は、音源分離部30による分離後の非目的音スペクトルQB2のうちの非目的変動音を抑圧する。 - 特許庁
The storage section may be, for example, a non-volatile storage device.例文帳に追加
前記記憶部は、例えば不揮発性の記憶装置であっても良い。 - 特許庁
BUSHING NOZZLE FOR SPINNING GLASS FILAMENT OF NON-CIRCULAR CROSS SECTION AND BUSHING NOZZLE例文帳に追加
非円形断面ガラスフィラメント紡糸用ブッシングノズル及びブッシングノズル - 特許庁
To suppress the high stress generated by a temperature difference by reducing the temperature difference between the display section and non- display section of or between the non-display section and external electrode sections of a panel.例文帳に追加
パネルの表示部と非表示部または非表示部および外部電極部との間の温度差を低減し、温度差により発生する高応力を抑制する。 - 特許庁
The image processing section 14 comprises a reference pixel set extracting section 21, a non-isolated point pixel detecting section 22, and an isolated point pixel removing section 23.例文帳に追加
画像処理部14は、参照画素集合抽出部21と、非孤立点画素検出部22と、孤立点画素除去部23とにより構成される。 - 特許庁
Furthermore, the non-voice data are sent to a display section 5, for example, and the display section 5 can display an image in response to the received non-voice data.例文帳に追加
また、非音声データは、例えば、表示部5に送られ、表示部5は受け取った非音声データに応じた画像を表示することができる。 - 特許庁
An end of a positive electrode mixing agent non-coating section and an end of a negative electrode mixing agent non-coating section are respectively projected at an upper part and a lower part of the group of windings.例文帳に追加
捲回群の上部、下部には正極合剤未塗着部の端部、負極合剤未塗着部の端部がそれぞれ突出している。 - 特許庁
One negative electrode tab 13 is introduced from each non-coated section.例文帳に追加
各未塗着部から1本ずつの負極タブ13が導出されている。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|