例文 (999件) |
object operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5043件
To enable even an unskilled user to correct an image in an object unit by point-and-click operation on a GUI (graphical user interface).例文帳に追加
未熟なユーザでもGUI(グラフィカルユーザインタフェース)上でのポイントアンドクリック操作によりオブジェクト単位で画像を修正できるようにする。 - 特許庁
After performing a strip operation, the object is considered to have its entries in a ``random'' order, as it was just after objectinitialization and loading.例文帳に追加
パス情報除去の操作後、オブジェクトが保持するデータエントリは、オブジェクトの初期化、ロード直後と同じように``ランダムに''並んでいます。 - Python
Both support the same operation (to call the function), but the implementation is different, hence the different object types.See the例文帳に追加
両方とも同じ操作 (関数の呼び出し) をサポートしますが、実装は異なるので、オブジェクトの型も異なります。 より詳しい情報は - Python
To automatically extract a still picture as a summary picture without manual intervention from a moving picture including an operation of a human body and an object.例文帳に追加
人物や物体の動作が含まれた動画について、 人手を介すことなく、要約画像としての静止画を自動的に抽出する。 - 特許庁
The distance signal to the object is calculated by an operation control part 12 based on the output of the A/D converter 11.例文帳に追加
そして、A/D変換器11の出力結果に基づいて、演算制御部12に於いて被写体までの距離信号が算出される。 - 特許庁
An edge position decision part 8 decides the position of the object body and the edge position from the operation angle of the irradiation beam and the position of a transmitter receiver.例文帳に追加
エッジ位置判定部8は、照射ビームの操作角と送受信機の位置とから、被検出体の位置及びエッジ位置を判定する。 - 特許庁
To perform display control of a three-dimensional object by an operation to be intuitively easily recognized in a terminal device with a display unit.例文帳に追加
表示部を有する端末装置において直感的に分かりやすい操作で3次元物体の表示制御を行えるようにする。 - 特許庁
The operation process part 101 makes the luminance threshold value at the time of the area of the binary image has sharply changed, luminance value of the object M.例文帳に追加
演算処理部101は、2値画像の面積が急激に変化したときの輝度閾値を測定対象物Mの輝度値とする。 - 特許庁
To carry out a drying operation according to the extent of humidity of clothing or an object to be dried in a room or the like, and save running costs.例文帳に追加
衣類や室内などの乾燥対象物の湿りの程度に応じて乾燥運転を行うと共に、ランニングコストを節約する。 - 特許庁
A time interval system operation part 53 calculated the distance to the object, based on a signal acquired from the result of the high-pass filter processing.例文帳に追加
タイムインターバル方式演算部53は、このハイパスフィルタ処理の結果得られる信号に基づいて、対象物の距離を算出する。 - 特許庁
To offer a video processing apparatus which can improve the video quality of a display object without increasing an operation load.例文帳に追加
演算負荷を増大することなく表示オブジェクトの映像品質を向上させることが可能な映像処理装置を提供すること。 - 特許庁
To dispense with installation of an electricity feeding rail and a rail for elevating operation of an object to be conveyed over the whole length of work section.例文帳に追加
給電レールを不要にするとともに、被搬送物の昇降操作用レールの作業区間の全長にわたる敷設を不要にする。 - 特許庁
On the basis of operation information from the first input part 4, the position and the direction of the mobile object inside the virtual three-dimensional space are found.例文帳に追加
第1の入力部4からの操作情報に基づいて、移動体の仮想3次元空間内における位置及び方向を求める。 - 特許庁
The correction parameter obtained by computation is used for correcting brightness of an image resulting from imaging an imaging object during operation.例文帳に追加
計算して得られた補正パラメータは運用時において撮像対象を撮像して得られる画像の明るさを補正するのに用いる。 - 特許庁
To enable anyone to easily set a remote control code of an electronic device of a control object, without going through the trouble and troublesome operation.例文帳に追加
面倒な手間や操作を必要とせずに、誰でも簡単に制御対象の電子機器のリモコンコードを設定することが可能となる。 - 特許庁
When receiving an operation execution request including the designation of the execution scheduler of the maintenance operation, this device transfers a control command transmitted from the terminal for operation to the management object device under such conditions that the maintenance operation with the execution scheduler designated in the operation execution request targeted has been already approved by the development side approver and the operation side approver.例文帳に追加
システム作業の実行予定者の指定を含む作業実行要求を受信すると、作業実行要求に指定された実行予定者を対象とするメンテナンス作業が開発側承認者と運用側承認者のそれぞれにより承認済であることを条件として、作業用端末から送信される制御命令を管理対象装置に転送する。 - 特許庁
A first window image plane 202 displaying the object 200 in a state seen from one or more view points and a second window image plane 204 for preparing the operation data file 244 of the object 200 by setting an operating state of the object in a random frame on the basis of an operation input from a controller 16 are displayed.例文帳に追加
あるオブジェクト200を1以上の視点から見たときの状態を表示する第1のウィンドウ画面202と、コントローラ16からの操作入力に基づいてオブジェクト200の任意のフレームにおける動作状態を設定して該オブジェクト200の動作データファイル244を作成するための第2のウィンドウ画面204とを表示する。 - 特許庁
The display part rotationally moves the position specifying graphic group along a circumferential direction of a ring together with the arranged object in the object selection image, and displays a specific position specifying graphic within the position specifying graphic group so as to be able to identify that the object arranged on the specific position specifying graphic can be selected by an operation of the operation part.例文帳に追加
表示部は、オブジェクト選択画像において、位置指定図形群を、配置されたオブジェクトと共に、リングの周方向に沿って回転移動させ、位置指定図形群の内の特定位置指定図形を、操作部の操作により特定位置指定図形上に配置されたオブジェクトの選択を行えることを識別できる表示とする。 - 特許庁
The mobile object management server 7 or the mobile management servers 5 execute the transmitting/receiving operation of an information collecting software mounted mobile object 10" with the other mobile management servers 5, and execute the transmitting/receiving operation of the information collecting software mounted mobile object 10" to the mobile management servers 5 whose authentication is successful at the time of operating the communication.例文帳に追加
移動オブジェクト管理サーバ7や移動管理サーバ5は、他の移動管理サーバ5との間で、情報収集ソフトウエア搭載済移動オブジェクト10''の送受信操作を実行し、その通信に際して認証が成功した移動管理サーバ5に対して、情報収集ソフトウエア搭載済移動オブジェクト10''の送受信操作を実行する。 - 特許庁
This technique consists of a step in which a code for mounting a virtual machine for performing a virtual operation code is generated, a step in which the source code of the program is converted into a virtual object code composed of the virtual operation code, a step in which the virtual object code is enciphered and a step in which a code for decoding the enciphered virtual object code is generated.例文帳に追加
仮想オペレーションコードを実行する仮想機械を実装するためのコードを生成する段階と、プログラムのソースコードを、前記仮想オペレーションコードからなる仮想オブジェクトコードに変換する段階と、前記仮想オブジェクトコードを暗号化する段階と、前記暗号化仮想オブジェクトコードを復号するコードを生成する段階とからなる。 - 特許庁
To reduce first printing in an output device and to markedly improve the throughput by a method wherein an image printing operation along with pre-rendering heretofore employed is eliminated and an object of a desired display list is subjected to an image printing operation in a normal band operation.例文帳に追加
従来のプレレンダリングを伴う描画処理を排除して、意図するディスプレイリストのオブジェクトを通常のバンド処理で描画処理させて、出力機器におけるファーストプリントを短縮しつつ、スループットを大幅に向上させることである。 - 特許庁
To provide a focusing device that helps focusing operation of a user by symbolically displaying an object focused by user's operation at the time of focusing or normal operation, and quantitavely displaying a degree of focusing of an image.例文帳に追加
合焦動作時または通常時において使用者の操作により合焦している被写体を象徴的に表示したり、画面中の合焦の度合を定量的に表示して使用者の合焦操作を補助するモニタ付き合焦装置を提供する。 - 特許庁
In this file processing device 10, an object setting part 18 designates an objective file from a file accumulation part 12, and an operation execution part 16 executes operation on the objective file according to a command obtained by an operation receipt part 14 from an operator.例文帳に追加
ファイル処理装置10において、対象設定部18がファイル蓄積部12から対象ファイルを指定し、操作受付部14が操作者から取得した指示に基づいて操作実行部16が対象ファイルに対する操作を実行する。 - 特許庁
To improve a conventional vacuum cleaner which is provided with both a radio operation section and a wired operation section, by solving the problem that a vacuum cleaner other than an object one is potentially operated with a signal from the radio operation section when a plurality of same type vacuum cleaners are used side by side.例文帳に追加
無線式操作部と有線式操作部を兼ね備えた従来の掃除機では、同じ形式の掃除機を複数台並べて使った場合、無線式操作部の信号で目的外の掃除機が運転されてしまう場合が考えられる。 - 特許庁
To provide a storage type water heater capable of efficiently carrying out actions necessary for an operation for boiling up water in a hot water storage tank, an operation for heating the water as heated object, and an operation of the water heater, by using one circulation pump.例文帳に追加
1つの循環ポンプを用いて、貯湯タンク内の水の沸き上げ運転、加熱対象水の加熱運転、更には給湯機の運転に必要な動作を効率良く行えるようにした貯湯式給湯機を提供することを目的とする。 - 特許庁
A standby operation is performed in polishing stoppage, a polishing preparation processing for dressing the polishing surface is performed while supplying polishing liquid after the standby operation is finished, and polishing processing relative to an object to be polished is started after the polishing operation processing is finished.例文帳に追加
研磨休止時に待機運転を行い、待機運転終了後に、研磨面に研磨液を供給しながら該研磨面をドレッシングする研磨準備処理を行い、研磨準備処理終了後に被研磨物に対する研磨処理を開始する。 - 特許庁
A test timing determination part 1c determines generation timing of event for operation test during test object operation based on timing of detected operation change, and stores determined generation timing of event in a test timing information storage part 1d.例文帳に追加
試験タイミング決定部1cは、検出された動作変化のタイミングに基づいて、試験対象動作中の動作試験のためのイベントの発生タイミングを決定し、決定したイベントの発生タイミングを試験タイミング情報記憶部1dに格納する。 - 特許庁
The operation terminal is operated by an operator specified by the operator ID, and configured to log in maintenance object equipment by receiving authentication on the basis of the operator information, and to be given temporary authority on the basis of the approved operation information for operation.例文帳に追加
作業端末は、作業者IDにより特定される作業者により操作され、作業者情報に基づいて認証を受けてメンテナンス対象装置にログインし、承認を受けた作業情報に基づいて一時権限を付与されて作業する。 - 特許庁
Operation information, the quantified relation value of which surpasses the range of the preset value among pieces of operation information that becomes an operation object is reported to an inputting-outputting part 180 because of being considered to have high possibility of being a performance bottleneck and a fault cause.例文帳に追加
演算の対象となった稼動情報のうち、定量化された関連の値があらかじめ設定した値の範囲を越えたものについて、性能のボトルネックや障害の原因となっている可能性が高いとし、入出力部180に報告する。 - 特許庁
The CRT operating screen selecting means 10 reads the object item and display pattern data out of a CRT operating item preservation table 11, and in the case of object item of CRT operation, a CRT operation screen is displayed on the display device 4 through the CRT display processing means 3.例文帳に追加
CRTオペ画面選択手段10は、CRTオペ項目保存テーブル11から対象項目及び表示パターンデータを読み出してCRTオベレーションの対象項目の場合、CRT表示処理手段3を介して表示装置10へCRTオペレーション画面を表示させる。 - 特許庁
When first input operation to indicate display of a bookshelf plane 11 different from the displayed bookshelf plane 11 is done at an input operation part 111, the rotation processing part 106 displays a rotation of the bookshelf object 10 on a center axis of the bookshelf object 10.例文帳に追加
表示されている棚面11とは別の棚面11の表示を指示する第1の入力操作が入力操作部111に対して行われた場合に、回転処理部106は、書棚オブジェクト10の中心軸を回転軸とした書棚オブジェクト10の回転を表示させる。 - 特許庁
A shutterless digital camera 10 is provided with an optical view finder system 36 having a pair of mutually separated mirrors 42 and 46 for facilitating the lens transmission type view of an object image in a one- operation mode and the lens transmission type display device view of the object image which is picked-up by the same operation mode.例文帳に追加
一動作モードでのオブジェクトイメージのレンズ透過式のビュー及び同一動作モードでの捕捉されたオブジェクトイメージのレンズ透過式の表示装置のビューを容易化する一対の互いに隔置されたミラー(42,46)を有する光学ビューファインダシステム(36)を備えたシャッタレスディジタルカメラ(10)。 - 特許庁
The input interface device 140 is used in a biological information measuring system 100, and includes an operation display screen 120a, and a noncontact state detecting part 128 for detecting an object to be detected when the object to be detected is under a noncontact state with the operation display screen.例文帳に追加
生体情報計測システム100に用いられる入力インターフェース装置140であって、操作表示画面120aを含み、被検出体が操作表示画面に対して非接触である時の前記被検出体を検出する非接触状態検出部128と、を含む。 - 特許庁
The gain at low frequency domain including external disturbances that affect the operation signal is increased and a low frequency gain increasing part 5 is equipped to provide the operation signal with an increased gain to the controlled object 4, and the affect on the controlled object 4 due to external disturbances is suppressed.例文帳に追加
操作信号の外乱の影響が含まれる低周波領域の利得を増加させ、その利得を増加させた操作信号を制御対象4に与えるべき低域利得増加部5を備え、制御対象4への外乱の影響を抑制するように構成してある。 - 特許庁
A weighted operation means 404 performs operation processing by applying optional weighting respectively to the projection data of the defect inspection object of this time which is obtained in the means 403 and shading correction data used for correction processing to the preceding processing object.例文帳に追加
重み付け演算手段404は、射影取得手段403にて得られた今回の欠陥検査対象物の射影データと、前回の処理対象物に対する補正処理に用いたシェーディング補正データとのそれぞれに対して任意の重み付けを行なっての演算処理を行なう。 - 特許庁
The anti-tearing algorithm ensures existence of data in an arbitrary object of the hierarchical file system, and produces (1) a state before executing an atomic writing operation in relation to the object or (2) a state after the completion of the atomic writing operation.例文帳に追加
アンチティアリングアルゴリズムは、階層化されたファイルシステムの任意のオブジェクトにおけるデータの存在を確実にするもので、(1)そのオブジェクトに関連してアトミック書き込み動作が進められる前の状態、または、(2)アトミック書き込み動作の完了後になるであろう状態のいずれかにするものである。 - 特許庁
The imaging unit starts measurement of time together with photographing of a first image when a first shutter operation is performed and displays the through-image 141 of the object within the visual field of a camera at present together with an elapsed time 142 from start of the photographing, that is, the moving time of the object until the next shutter operation is performed.例文帳に追加
最初のシャッター操作を行うと1枚目の画像撮影と共に時間計測を開始し、次のシャッター操作を行うまでは現在カメラの視野にある被写体のスルー画像141を撮影開始からの経過時間142、つまり、被写体の移動時間と共に表示する。 - 特許庁
When it is decided that the second object has been selected, the content of an event such as the operation or control of a plant corresponding to the object and the generation time and the type of the screen at that time are recorded in a screen operation recording file 13a, and it is read as necessary, and the generation process of the event is reproduced.例文帳に追加
第2のオブジェクトが選択されことを判別して当該オブジェクトに対応するプラントの操作や制御などのイベントの内容と発生時刻とそのときの画面の種類を画面操作記録ファイル13aに記録し、必要に応じて読み出してイベントの発生過程を再現する。 - 特許庁
The semiconductor integrated circuit comprises an object circuit which performs, in addition to a general operation, a saving operation for forming the scan chain 15 including at least one register and saving data stored in the register to a memory through the scan chain, and a clock switching circuit 120 which supplies a clock to the object circuit.例文帳に追加
半導体集積回路は、通常動作に加え、少なくとも一のレジスタを含むスキャンチェーンを形成し、このスキャンチェーンを介して前記レジスタが記憶するデータをメモリに退避させる退避動作を行う対象回路と、この対象回路にクロックを供給するクロック切替回路を備える。 - 特許庁
This device is equipped with a horizontal belt conveyor 12 for conveying the weighing object 1 horizontally, a plurality of or a single load cell 14 for weighing the support load of the weighing object working on the horizontal belt conveyor, and an operation processing device 16 for executing operation processing of the detection load of the load cell.例文帳に追加
計量対象物1を水平に搬送する水平ベルトコンベア12と、水平ベルトコンベアに作用する計量対象物の支持荷重を計量する複数又は単数のロードセル14と、ロードセルの検出荷重を演算処理する演算処理装置16とを備える。 - 特許庁
Thus, since only the volume subjected to degeneration operation at the time of writing the data is made to be the object volume for the data reconstruction and the volume subjected to degeneration operation at the time of reading the data is not to be the object volume for the data reconstruction, the time needed for reconstructing the data is remarkably reduced.例文帳に追加
このように、データ書き込み時に縮退運転されたボリュームについてのみデータ再構築の対象ボリュームとし、データ読み出し時に縮退運転されたボリュームはデータ再構築の対象ボリュームとしないので、データ再構築に係る時間を大幅に短縮することができる。 - 特許庁
The signal forming means forms a control signal for increasing an adjusting object when the first operation switch is turned on during the adjustment mode and forms a control signal reducing the adjusting object when the second operation switch is turned on to transmit the same to the control means.例文帳に追加
そして信号生成手段は、調整モード中に、第一の操作スイッチがオンされると調整対象を増加させる制御信号を生成し、第二の操作スイッチがオンされると該調整対象を減少させる制御信号を生成して、制御手段に送信する構成にした。 - 特許庁
To provide an automatic focusing device which performs follow up focusing operation while transferring an observation object and a processing object, preliminarily restricts distance between an objective lens and the objects within a certain range, shortens distance for performing the final focusing operation after standstill to shorten focal time.例文帳に追加
観察対象や加工対象移動中に追従式のフォーカス動作を行い事前に対物レンズと対象物の距離をある範囲内に制限し、静止後最終的なフォーカス動作を行う距離を短くし、フォーカス時間の短縮を図るオートフォーカス装置を提供する。 - 特許庁
At such a time, a GMPLS operation object apparatus is only the communication transmitting apparatus A and the communication transmitting apparatus C, the communication transmitting apparatus B becomes an apparatus out of GMPLS operation object, the problem of scalability of GMPLS is solved, and optical signals can be transferred at high speed.例文帳に追加
このとき、GMPLS運用対象装置は、通信伝送装置Aおよび通信伝送装置Cのみであり、通信伝送装置Bは、GMPLS運用の対象外装置となり、GMPLSのスケーラビリティの問題を解決し、光信号を高速に転送することが可能になる。 - 特許庁
An insertion section 10a of an electronic endoscope 10 holds an elimination filter 17 which can be inserted and removed and eliminates an excitation light wavelength component in a light path of the object light between an object lens 12 and an image pickup device 15, and an operation section 10b has a change over lever 18 for the operation of the above insertion and removal.例文帳に追加
電子内視鏡10の挿入部10aは、その先端内の対物レンズ12と撮像素子15との間における被写体光の光路に励起光波長成分除去用の除去フィルタ17を挿抜可能に保持し、操作部10bは、その挿抜操作用の切替レバー18を有する。 - 特許庁
According to the personal computer, when an inspection section of a display object on an image display screen 131 is switched by operation of an operation part, an inspection section of a display object on a report display screen 132 is switched to the same inspection section of the image display screen 131.例文帳に追加
本発明に係るパーソナルコンピュータによれば、操作部の操作により画像表示画面131における表示対象の検査区分が切り替えられると、レポート表示画面132の表示対象の検査区分を画像表示画面131と同じ検査区分に切り替える。 - 特許庁
To provide a digital mixer having an interlock mode in which the signal of a channel section inserted automatically with an effector while being interlocked with edition object selecting operation can be monitored, and the signal of a desired channel section can be monitored depending on monitor object selecting operation.例文帳に追加
編集対象選択操作に連動して自動的にエフェクタの挿入されているチャンネル部の信号をモニタできるとともに、モニタ対象選択操作に応じて所望のチャンネル部の信号をモニタすることもできる、連動モードを設けたディジタルミキサ装置を提供する。 - 特許庁
Thus, the control value is decided according to approaching/retreating of the first display object to/from the second display object in accordance with the operation of the control operation element, so that a user can intuitively control the timbre effect parameter with visually enjoying the change in display.例文帳に追加
このように、制御操作子の操作に応じて、第1表示オブジェクトが第2表示オブジェクトに近づいたり遠ざかったりするのにあわせて制御値が決定されるので、ユーザは表示の変化を視覚的に楽しみながら、直感的に音色効果パラメータを制御することができるようになる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|