pronunciationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1106件
It is often said that "ginjoko" is the correct pronunciation. 例文帳に追加
「ぎんじょうこう」が正しい読み方とよく言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Our English teacher put emphasis on pronunciation. 例文帳に追加
私たちの英語の先生は発音を強調した。 - Tanaka Corpus
In this dictionary the pronunciation comes right after the headword.例文帳に追加
この辞書では発音は見出し語の直後にある。 - Tatoeba例文
Our English teacher put emphasis on pronunciation.例文帳に追加
私たちの英語の先生は発音を強調した。 - Tatoeba例文
What's a word with similar pronunciation to that word? 例文帳に追加
その言葉の発音に似ている単語は何ですか? - Weblio Email例文集
That pronunciation is unacceptable in the south of Britain. 例文帳に追加
その発音は英国南部では認められていない. - 研究社 新英和中辞典
This conversion part 31 converts the KANA characters of the reading into pronunciation symbols referring to the pronunciation symbol dictionary 36.例文帳に追加
この変換部31では、発音記号辞書36を参照して読み仮名を発音記号に変換する。 - 特許庁
I want to let the students listen to native pronunciation.例文帳に追加
私はネイティブの発音を生徒に聞かせてあげたい。 - Weblio Email例文集
He teaches me the correct pronunciation of those words in his native language.例文帳に追加
彼はその単語を母国語で発音してくれる。 - Weblio Email例文集
DEVICE AND METHOD FOR PRONUNCIATION AND COMMUNICATION TERMINAL DEVICE例文帳に追加
発音装置、発音方法及び通信端末装置 - 特許庁
PRONUNCIATION JUDGING SYSTEM, SERVER FOR MANAGING SYSTEM AND PROGRAM THEREFOR例文帳に追加
発音判定システム、システム管理用サーバ及びプログラム - 特許庁
PRONUNCIATION COUNTING SYSTEM VOICE COUNTER (HEREINAFTER VOICE COUNTER)例文帳に追加
発音計数システム音声カウンタ−(以下音声カウンタ−) - 特許庁
a method of reading Chinese characters based on the Chinese pronunciation例文帳に追加
中国での発音をもとにした漢字の読み方 - EDR日英対訳辞書
the pronunciation of a Chinese character 例文帳に追加
中国語の発音にもとずき日本化した漢字の音 - EDR日英対訳辞書
in Japanese, the use of kana to indicate the pronunciation of kanji 例文帳に追加
漢字音を仮名で書き表すときの仮名遣い - EDR日英対訳辞書
in Chinese, the method of using two written characters to represent the pronunciation of a third character 例文帳に追加
漢字2字を用いて1字の音を示す方法 - EDR日英対訳辞書
a word that has the same pronunciation as another but has a different meaning 例文帳に追加
他の語と発音が同じで意味が違う語 - EDR日英対訳辞書
an act of printing Kana alongside some Chinese characters as a guide to pronunciation 例文帳に追加
文中の一部の漢字のみにルビをふること - EDR日英対訳辞書
Does this word have a different pronunciation in other countries? 例文帳に追加
その言葉は他の国でも違う発音なのだろうか? - Weblio Email例文集
I think that his Japanese pronunciation is pretty. 例文帳に追加
私は彼の日本語の発音がきれいだと思います。 - Weblio Email例文集
the abbreviation phenomenon of one or several sounds of a word in order to simplify its pronunciation 例文帳に追加
一語中の音が省略される現象 - EDR日英対訳辞書
You speak english, do not you? so I can see pronunciation例文帳に追加
俺 英語しゃべるだろ?だから 発音見てやったり - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I'm polishing up my pronunciation with your homework. 例文帳に追加
私はあなたの宿題で私の発音を磨いています。 - Weblio Email例文集
Your ears will get used to the pronunciation of that language.例文帳に追加
あなたの耳はその言語の発音を聞くことに慣れる。 - Weblio Email例文集
In the Inabashi his name is written with a different character for "naga", though the pronunciation is the same. 例文帳に追加
因幡志には永田肥前と記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a mark added to a letter to indicate a special pronunciation 例文帳に追加
特別な発音を示すために文字に付けられる記号 - 日本語WordNet
a schwa that is incidental to the pronunciation of a consonant 例文帳に追加
発音した子音に付随的に起こるあいまい母音 - 日本語WordNet
Each speaker generates sound based on the pronunciation signals.例文帳に追加
各スピーカは発音信号に基づいて音を発生する。 - 特許庁
The mobile terminal also has a pronunciation pattern storage part which registers pronunciation patterns, and a language dictionary storage part for storing the pronunciation patterns and voice tone numbers correspondingly for every character code.例文帳に追加
発音パターンを登録した発音パターン蓄積部と、文字コード毎に、発音パターン及び声調番号を対応付けて記憶する言語辞書蓄積部とを有する。 - 特許庁
Pronunciation symbols of the obtained word are acquired from a database.例文帳に追加
得た単語の発音記号をデータベースから取得する。 - 特許庁
To provide a pronunciation representation output system that outputs a pronunciation representation, with which even a beginner can recognize correct pronunciation of words.例文帳に追加
初学者であっても、単語の正しい発音を認識することが可能な発音表記を出力する発音表記出力システムの提供を課題とするものである。 - 特許庁
The DSP server device 40 evaluates whether a pronunciation symbol string obtained by converting the pronunciation content is in agreement with the pronunciation information shown by the model symbol string.例文帳に追加
DSPサーバ装置40は、音声情報を変換して得た発音記号列とお手本記号列情報が示す発音記号列が一致しているか否かを評価する。 - 特許庁
On this occasion, the pronunciation was changed from 'toudee' to 'karate.' 例文帳に追加
その際、読み方も「トゥーディー」から「からて」に改められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Except for pronunciation, everyone can speak good French. 例文帳に追加
発音の点を除けば、みんな上手なフランス語を話す。 - Tanaka Corpus
On the other hand, it can also be considered as a corrupted pronunciation of 'mamushi'). 例文帳に追加
一方でこの「まむし」の転訛とも考えられる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There's no reason to feel embarrassed. Your pronunciation is generally correct.例文帳に追加
恥ずかしがらなくていいよ。発音大体合ってるから。 - Tatoeba例文
Except for pronunciation, everyone can speak good French.例文帳に追加
発音の点を除けば、みんな上手なフランス語を話す。 - Tatoeba例文
a method of pronunciation in the use of kana, called "phonetic use of kana" 例文帳に追加
表音式仮名遣いという,仮名遣いの表記法 - EDR日英対訳辞書
You probably should be careful with your pronunciation. 例文帳に追加
あなたは発音に注意した方がいいかもしれません。 - Weblio Email例文集
in Japanese, a method of pronouncing kanji, based on Chinese Tang dynasty pronunciation in the region that is now called Xian 例文帳に追加
平安のころ,新しく輸入された漢音 - EDR日英対訳辞書
two or more words that are closely similar in pronunciation or sound 例文帳に追加
発音の仕方や聞こえの似た二つ以上の語 - EDR日英対訳辞書
The Japanese pronunciation should be written in katakana characters.When doing so, please justify to the left. 例文帳に追加
フリガナはカタカナで、左詰めで記入してください。 - 経済産業省
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|