例文 (999件) |
protrusion ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8662件
The driving ring 3 actuating five diaphragm blades 4 to open/shut exists at the initial position where its overhanging part 3a is somewhat separated from a protrusion 1d of a main bottom board 1 in a photographing standby state.例文帳に追加
5枚の絞り羽根4を開閉作動させる駆動リング3は、撮影の待機状態においては、その張出部3aが主地板1の突部1dから若干離れた初期位置にある。 - 特許庁
The first and second protrusion curve blades 17A and 17B form circular arcs of circles A and Y as seen from a direction orthogonal to virtual planes P and Q.例文帳に追加
第一凸曲線刃17A及び第二凸曲線刃17Bが、それぞれの延材する仮想平面P,Qに直交する方向から見てそれぞれ円X,Yの円弧を呈している。 - 特許庁
In the lighting equipment, for example, the main body is fitted approximately over the entire area of the corner, and the gap forming means is formed by a protrusion or a convex portion provided at the main body.例文帳に追加
前記照明装置は、例えばその本体がコーナ部の略全域に亘って取り付けられ、前記隙間形成手段は、本体に設けられた凸条もしくは凸部で形成される。 - 特許庁
To reduce intermittent abnormal sounds (surging) occurring when draft resistance increases by providing a protrusion on a rear guider of an indoor unit for an air conditioner wherein the rear guider is integrally molded with a machine frame.例文帳に追加
リアガイダと台枠を一体成型した空気調和機の室内機のリアガイダ上に突起を設け、通風抵抗増加時おいて生じる断続的異常音(サージング)を低減すること。 - 特許庁
To provide a laminated sheet, a laminated sheet roll and their production process; wherein the laminated sheet can reduce protrusion of an adhesive from a pressure sensitive adhesion sheet when the laminated sheet is rolled up.例文帳に追加
積層シートを巻き取ったときに、粘着シートからの粘着剤のはみ出しを低減させることのできる積層シート、その巻取体およびそれらの製造方法を提供する。 - 特許庁
Then the bonded part of the wire is crushed for removing the protrusion and liquid resin 5 is dropped on the surface and cured and additionally a protection tape 6 is adhered to the surface and wound in a reel shape.例文帳に追加
ついで、ボンディング部のワイヤを潰してワイヤの突出部をなくし、その表面に液状の樹脂5を滴下して硬化させ、表面に保護テープ6を貼り付けてリール状に巻き付ける。 - 特許庁
The cell (2) has a protrusion (3) disposed so as to be contacted by liquid in the cell on one or more sides and defining a predetermined location for a meniscus of the liquid at an opening in the cell.例文帳に追加
セル(2)は、セル内で1以上の面において液体と接触するように配置され、セルの開口において液体のメニスカスのための所定位置を規定する突出部(3)を有する。 - 特許庁
To provide a method for working a bore to improve an environment for sliding a piston and to realize it in a compressor having a protrusion on an end face of a cylinder block.例文帳に追加
シリンダブロックの端面に突出部を有する圧縮機において、ピストンが摺動するための環境を改善すると共に、それを実現するためのボアの加工方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a disk cartridge which can relax force acting on an engagement wall and a protrusion, of an interlock mechanism for interlocking an externally operated moving operational member with a shutter member.例文帳に追加
外部から操作されて移動する操作部材にシャッタ部材を連動させる連動機構の係合壁と凸部とに作用する力を緩和することができるディスクカートリッジを得る。 - 特許庁
When the cover 30 is attached to the frame 20, the base end part, of the abutting protrusion 35 engages with a recessed part 25 formed on the frame 20 for preventing displacement between the cover 30 and the frame 20.例文帳に追加
また、カバー30がフレーム20に取り付けられると、当接突部35の基端部分がフレーム20に設けた凹部25に嵌まるから、カバー30とフレーム20とのずれを防止することができる。 - 特許庁
A front part 37a of an outer wall 37 is provided with a locking protrusion 52 having a guide surface 57 for guiding inserting operation by having a gradient tilted forward in the inserting direction.例文帳に追加
外壁37の前部37aには、挿入方向に対して前傾した勾配を有することで挿入動作を案内可能な案内面57を備えた係止突部52が設けられている。 - 特許庁
A protrusion marker 123, for indicating the location of the observed region 117, is formed in a part for covering the observation region 117 in the deposition film 121, based on the tentative marker 119.例文帳に追加
続いて、仮の目印119に基づいて、観察領域117の位置を示す凸状の目印123をデポジション膜121における観察領域117を覆う部分に形成する。 - 特許庁
When the slider 30 is operated to shift/move to the other end side in the movable area, the engagement between the protrusion 33 and the recess 22K is terminated for removing the inadmissibility of a slide movement.例文帳に追加
そして、スライダ30をシフト移動可能な範囲の他端側にシフト移動操作すると、係合突部33と係合凹部22Kの凹凸係合が解除されてスライド移動禁止も解除される。 - 特許庁
To prevent rod protrusion due to gas pressure in the compression state with rod being admitted, and to attain a simplified painting process, in a gas spring which helps assist an opening operating force of a cover piece.例文帳に追加
蓋体の開き操作力をアシストするためのガススプリングにおいて、ロッドを納めた圧縮状態で、ガス圧によるロッドの突出を防止し、塗装工数の簡易を図ること。 - 特許庁
In addition, annular grooves 15, 16 are formed inside and outside in a radial direction of the annular protrusion 14.例文帳に追加
このウェルドナット1は、座面11の外周と内周との間に環状突起14を形成し、この環状突起14の半径方向の内側と外側とに環状溝15,16が形成されている。 - 特許庁
To mount a first member on a protrusion of a second member, utilizing its elasticity, and fix the first member to the second member, without leaving the first member wobbling, relative to the second member.例文帳に追加
第1の部材をその弾性を利用して第2の部材の突起部に取付けることができるようにすると共に、第1の部材を第2の部材にぐらつきなく取付けられるようにする。 - 特許庁
When the motors ML and MR are in operation to generate a driving force or regenerative braking force, the actuator 56 energizes the brush 29 in the direction of protrusion so as to bring it into contact with the commutator 28.例文帳に追加
モータM_L ,M_R が作動中であって駆動力あるいは回生制動力を発生するとき、アクチュエータ56はブラシ29を突出方向に付勢してコミュテータ28に接触させる。 - 特許庁
To obtain a foam molded article with a soft insert component in which there is not a protrusion of a foaming layer and which has sufficient outer fitting quality in which a skin material and a flexible insert component are almost maintained in one surface.例文帳に追加
発泡層のはみ出しがなく、表皮材と軟質インサート部品とがほぼ面一に保たれた外嵌品質の良い軟質インサート部品付発泡成形品が得られるようにする。 - 特許庁
Thus, by setting the withstand load of the washer 28 to a suitable value, the pivot shaft 22 is retracted in the pivot holder 12, the possibility for the protrusion obstacle to occur is eliminated.例文帳に追加
したがって、ワッシャ28の耐荷重を好適に設定することにより、ピボットシャフト22をピボットホルダ12内に引っ込めて、突起障害が生じる可能性をなくすることができる。 - 特許庁
The termination member is provided with a protrusion 18c performing relative positioning of the termination member and the inner and outer yokes by engaging with the inner and outer yokes.例文帳に追加
端末処理部材には、外ヨークおよび内ヨークに係合して端末処理部材と外ヨークおよび内ヨークとの相対的な位置決めを行う位置決め用の突起18cが設けられている。 - 特許庁
The body case 10 has a socket 40, housed in contact with the terminal part 34b and has a guide groove 53 for the guide protrusion 51 to be fitted into, set in recess in a crossing direction on an inside face of its top wall.例文帳に追加
本体ケース10には、端子部34bに当接するソケット40が収容され、ガイド突起51が嵌まるガイド溝53が上壁の内側面に前後方向に凹設される。 - 特許庁
By fitting a protrusion 10 formed on a side wall 9 of a rear housing 4 into the hole part 8, the front housing 3 and the rear housing 4 are assembled to constitute a housing 2.例文帳に追加
孔部8とリア筐体4の側壁9に形成された突起部10とを嵌合させることによりフロント筐体3とリア筐体4とが組み付けられ筐体2が構成される。 - 特許庁
A second protrusion 57 has a power transmission plane 61 formed at the end on the front side in the rotating direction in opposition to the a power transmission plane 52 on the front side in the rotating direction of the engagement recess 51.例文帳に追加
第2の突部57は、係合凹部51の回転方向前側の動力伝達面52に対向する動力伝達面61が回転方向前側の端部に形成される。 - 特許庁
In the cylindrical protrusion part 25b, an annular member 27 approximately in an L-shape in cross section is provided in a fitted-in state in a manner to be movable in the rotation direction of the main shaft 1 and an axial direction.例文帳に追加
筒状突出部25bには、断面が略L字状の環状部材27が、主軸1の回転方向及び軸心方向に移動し得るように嵌合して設けられている。 - 特許庁
When a press button 421 is pressed, a positioning protrusion 411 is guided into a first positioning groove 310, and a suction piston 400 is depressed toward the bottom of a suction cylinder 300.例文帳に追加
押圧ボタン421を押すと、位置決め突起411が第1の位置決め溝310に案内されて、吸引ピストン400が吸引シリンダ300の底部に向けて押し下げられる。 - 特許庁
When the shutter 30 closes a bankbook transfer path 11, a stopper 41 is positioned at the position opposite to the protrusion 33 and the turning of the shutter lever 32 is blocked, thereby locking the shutter 30.例文帳に追加
シャッタ30が通帳搬送路11を閉じているときには、突起部33と対向する位置にストッパ部41が位置し、シャッタレバー32の回動が阻止され、シャッタ30がロックされる。 - 特許庁
The holding member is formed of a synthetic resin to hold the gel member established in the casing, and includes a protrusion (96), protruded in the cable insertion hole, passing through the gel member.例文帳に追加
保持部材は、合成樹脂で形成され、ゲル部材を筐体に設置して保持するとともに、ゲル部材を貫通してケーブル挿通孔内に突出させる突起部(96)を備える。 - 特許庁
The tray 2 is formed of the EVA resin having high resiliency, thus the discoid recording medium can easily and releasably be attached 4 without imparting complicate configuration to the protrusion 5.例文帳に追加
弾力性に富むEVA樹脂によりトレイ2が作成されているので、凸部5に複雑な構造を持たせることなくディスク状記録媒体を容易に着脱することが可能になる。 - 特許庁
The locking protrusion 21 penetrates through the through hole 26, to bring a tip part 25 into a state projected from a board face 27 of the game board 1, when installing the spacer 5 to the game board 1.例文帳に追加
遊技盤1にスペーサー5を組み付けるとき、係止突起部21は貫通孔26を突き抜け、先端部25が遊技盤1の盤面27から突出した状態になる。 - 特許庁
At least one of the recess 11 and the protrusion 12 includes a deforming part 13 which is easily elastically deformable compared with the other parts to be elastically deformed in contact with the mating material.例文帳に追加
凹部11および凸部12の少なくとも一方には、相手材と接触して弾性変形するように、他の部分に比べて弾性変形しやすい変形部13が設けられている。 - 特許庁
To enhance safety by reducing protrusion of a slide lock for a motorcycle luggage carrier box; and to reduce labor and time for locking and unlocking by facilitating locking and unlocking operations.例文帳に追加
バイク荷台ボックス用のスライド錠の出っ張りを少なくして安全性を高めるとともに、施錠操作と開錠操作を簡単化して施錠と開錠の手間と時間を少なくする。 - 特許庁
An outer edge recess in the shape fitting to the outer edge raised part 41, and a wall surface groove in the shape fitting to the wall surface protrusion 51 are provided on the bottom wall of the tape cassette 1.例文帳に追加
テープカセット1の底壁には、外縁起立部41に嵌合する形状の外縁凹部と、壁面突出部51に嵌合する形状の壁面溝部とが設けられている。 - 特許庁
An abutting surface 23a of a box cover 14, and the engaging protrusion 19 and the protruding line 20 are formed with the same height, with a box cover 14 being installed with respect to a wiring box 13.例文帳に追加
そして、配線用ボックス13に対するボックスカバー14の取付状態で、ボックスカバー14の当接面23aと係合突起19及び突条20の高さが同じに形成されている。 - 特許庁
The intermediate layer (2) is a layer in which material forming the protrusion (53) and a solid lubricant are mixed and the solid lubricant layer (1) is a layer substantially composed of only the solid lubricant.例文帳に追加
中間層(2)は突出部(53)を形成する物質と固体潤滑剤とが混在している層であり、固体潤滑剤層(1)は実質的に固体潤滑剤のみからなる層である。 - 特許庁
A rotary body 64 is provided only in one protrusion 63 out of the protrusions 63, and guide rail parts 18, 25 for supportingly guiding the rotary body 64 are provided along the main conveying route 45.例文帳に追加
突出部63のうち一方の突出部63にのみ回転体64を設け、回転体64を支持案内するガイドレール部18,25を主搬送経路45に沿って設けた。 - 特許庁
The FPC 2 and the multilayer print wiring board 1 are connected electrically when the protrusion 20 of the FPC 2 is inserted into an insertion opening 10B and pressed against the through hole terminal 11A.例文帳に追加
FPC2の突起20が挿入口10B内からスルーホール端子11Aにかん合して圧接することにより、FPC2と多層プリント配線板1が電気的に接続される。 - 特許庁
Further, the body 10 has the rib shape controlling part 101 extending in the inserting direction of the tray 14 for controlling the protrusion in the direction lifting to the body.例文帳に追加
また、本体10は、突出部が本体に対して浮き上がる方向に移動することを規制するため、トレイ14の差し込み方向に延びるリブ状の規制部101を有している。 - 特許庁
An elastic unit with which a protrusion 2a bonded through an annular belt 2b and an elastic body 2c is fitted in a holder 3 and a lateral preventing device is constituted of the elastic unit together with the holder 3.例文帳に追加
突起2aが環状の帯2bと弾性体2cを介して接合された弾性ユニット2は、ホルダー3内に嵌装されて、ホルダー3と伴に横ぶれ防止装置を構成する。 - 特許庁
To provide a workpiece housing mechanism and a workpiece housing method avoiding collision of a cassette with a workpiece in the workpiece with a reinforcing protrusion formed on its outer peripheral region.例文帳に追加
外周領域に補強用凸部を形成したワークにおいて、カセットとワークとの衝突を回避することができるワーク収納機構およびワーク収納方法を提供すること。 - 特許庁
Further, the thermal head 10 also includes shaft bodies 33/34 centered on a rotational center 82, that is, a center of the circle in the protrusion 14, on both sides 15 and 16 in the main scanning direction.例文帳に追加
またサーマルヘッド10は、主走査方向の両側面15,16に、突条部14における円弧の中心である回動中心82を中心とした軸体33,34を備えている。 - 特許庁
Position of a carriage 1 can be detected accurately when a protrusion 2 formed integrally with the carriage by injection molding intercepts light projected from a projected/received light sensor 3.例文帳に追加
射出成形によってキャリッジ1と一体で形成された突起部2が投受光センサ3からの光を遮ることによって、キャリッジの位置を正確に検出することができる。 - 特許庁
In the outer surface, the layer 21 of softer material is formed with both a flange 44 on an annular protrusion 40 forming a seal with the connected coupling and a manual gripping region 43.例文帳に追加
外面においては、より軟質の材料の層21は結合するカップリングとシールを形成する環状の突起40上のフランジ44および人手による把持領域43の双方を形成する。 - 特許庁
The zoom finder device has a cylindrical cam 8 having a spiral recess 8a formed in part of an outer peripheral surface, and a connecting gear 7 having a protrusion 7a engaged with the recess 8a at its internal-diameter portion.例文帳に追加
外周面の一部に螺旋状の凹部8aが形成された円筒カム8と、その凹部8aに係合する凸部7aを内径部に有する連結ギア7と、を備える。 - 特許庁
When releasing the locked state of the connectors 2, 6, the male and female connectors 2, 6 are separated while pushing down an operation part 75b so that the lock lever 75 can get over the lock protrusion part 33.例文帳に追加
コネクタ2、6のロック状態を解除する時は、ロックレバー75がロック突部33を乗越えることができるように、操作部75bを押し下げながら雌雄のコネクタ2、6を引き離す。 - 特許庁
An electrolyte film for the fuel cell has a fine protrusion group formed on one face or both faces of the polyelectrolyte film by plastic processing.例文帳に追加
本発明は、高分子電解質膜の片面又は両面に、塑性加工によって形成された微小突起群を有することを特徴とする燃料電池用電解質膜にある。 - 特許庁
A cream solder 26E moved in the width direction V of the squeegee 20 by moving the squeegee 20 and arriving at the protrusion 24 is restricted in movement in the direction V by the protrusions 24.例文帳に追加
スキージ20の移動によりスキージ幅方向Vに移動して突出部24にまで到達したクリーム半田26Eは、突出部24によってV方向への移動が規制される。 - 特許庁
The disk D placed in the +1 stocker 26a of the priority tray 26 is recognized by a protrusion E provided at the priority tray 26 and a fourth photo coupler 24E provided at a substrate 25.例文帳に追加
そして、優先トレイ26に設けられた突起Eと基板25に設けられた第4フォトカプラ24Eとによって、優先トレイ26の+1ストッカ26aに載置されたディスクDを認識させる。 - 特許庁
The LWR is thereby reduced without the resist pattern 6a getting so much narrow, which reduces the recess and protrusion of patterns 4a and 5a and a gate electrode pattern 3a compared with the conventional one.例文帳に追加
したがって、レジストパターン6aはあまり細くならずに、LWRが低減され、パターン4a・5aおよびゲート電極パターン3aの凹凸が従来に比べ改善される。 - 特許庁
The lever is so provided as to rotate between a housing position in which the lever is housed almost parallel to the housing and a protrusion position where an operation part 14 of the lever is rotated away from the housing.例文帳に追加
レバーは、そのハウジングに対して略平行に収まる収納位置と、レバーの操作部14がハウジングから離れる方向へ回動した突出位置との間を回動可能に設けられる。 - 特許庁
To provide a compact semiconductor acceleration sensor with high reliability for making it unnecessary to set any wire bonding process, and for easily forming protrusion for limiting the displacement of a weight part.例文帳に追加
ワイヤボンディング工程を不要とするとともに、重り部の変位を制限する突起を容易に形成して、信頼性が高く、小型化の図れる半導体加速度センサを提供すること。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|