例文 (999件) |
protection deviceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4837件
To provide a rock falling protection device having a high reliability and a simple, low-priced construction which can be installed without a long-hour stop time for the use of the tunnel.例文帳に追加
安価簡易な構造で、長時間の供用制限などの必要がなく、設置可能で信頼性の高い既設トンネルの落石防護装置を提供する。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection device that can structurally simply prevent a switching element from overheating in an overcurrent state while having an automatic recovery function.例文帳に追加
自動復帰機能を備えつつ、過電流状態でのスイッチング素子の過熱を防止することができる過電流保護装置を、簡易な構成により提供する。 - 特許庁
To provide a protection device for load circuit in which a semiconductor switch is made compact, by reducing measurement errors due to the offset voltage of an amplifier AMP 1.例文帳に追加
アンプAMP1が有するオフセット電圧による測定誤差を低減し、半導体スイッチを小型化することが可能な負荷回路の保護装置を提供する。 - 特許庁
The diode voltage of an antistatic protection element Q01 provided in the IC in the device 11 is measured by passing a certain current through the element.例文帳に追加
デバイス11内のICに備えられている静電対策保護素子Q01に一定電流を流してその静電対策保護素子のダイオード電圧を測定する。 - 特許庁
The power supply device protection plate 51 is integrally molded with a sheet metal earth plate 50 attached to the upper face of the bottom plate 60a of the housing 60.例文帳に追加
電源装置防護板51は、筐体60の底板60aの上面に取り付けられた板金製のアース板50と一体的に成形される。 - 特許庁
The authentication server generates key information for canceling a copyright protection process for the distribution information based on the position information, and sends this key information to the portable device.例文帳に追加
認証サーバは、この位置情報に基づいて配信情報の著作権保護処理を解除するための鍵情報を生成して、携帯機器に送る。 - 特許庁
To provide a semiconductor device having an electrostatic discharge protection circuit capable of reducing processing steps, the development period, and the size.例文帳に追加
プロセス工程及び開発期間を減らし、サイズを小さくすることができる静電気放電保護回路を有する半導体装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide a speech database producing device and the like for performing effective protection of a speech data while freely supplying data for representing speeches.例文帳に追加
音声を表すデータの自由な供給を図りながら、音声データの有効な保護を図るための音声データベース製造装置等を提供することである。 - 特許庁
To shorten the time until the development completion by smoothly expanding and developing an air bag from the upper part to the lower end in an head protection air bag device.例文帳に追加
頭部保護エアバッグ装置において、エアバッグを上部から下端部に至るまでスムーズに膨張展開させて、その展開完了までの時間短縮を図ること。 - 特許庁
To provide a semiconductor device that can prevent generation of pin holes penetrating a protection film to reach the semiconductor substrate, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加
保護膜を貫通して半導体基板まで達するピンホールの発生を防止することができる半導体装置およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic apparatus capable of safely processing broadcast content data of at least one system even when a copyright protection device of a master mode breaks down.例文帳に追加
マスタモードの著作権保護装置が故障しても、最低1系統の放送コンテンツデータを安全に処理することが可能な電子機器を実現する。 - 特許庁
To provide a power element overheating protection device which can effectively protect a plurality of power elements which constitute an inverter from being overheated at each power element.例文帳に追加
インバータを構成する複数のパワー素子に対し、パワー素子毎に過熱から有効に保護することが可能なパワー素子過熱保護装置を提供する。 - 特許庁
The air bag device S for the knee protection mounts the air bag 73, the inflator 62 and the air bag cover 46 on the case assembly 22, and is installed in the vehicle.例文帳に追加
膝保護用エアバッグ装置Sは、ケース組立体22に、エアバッグ73、インフレーター62、及びエアバッグカバー46を組み付けて、車両に搭載される。 - 特許庁
To provide an occupant protection device capable of protecting occupant at a rebound time in optimal timing, and easily applied even to a seat belt having pretensioner function and a force limiter function.例文帳に追加
最適なタイミングでリバウンド時の乗員を保護することができ、プリテンショナ機能、及び、フォースリミッタ機能を有するシートベルトにも容易に適用する。 - 特許庁
In detail, this material is used in a device for protection from the ionizing radiation, and can be used as absorbing labeling agent of a radiograph.例文帳に追加
この材料は、詳細には、電離放射線からの保護用の装置で使用され、および放射線写真の吸収ラベリング剤として用いられることができる。 - 特許庁
To surely carrying out the protection of a switching element against an overcurrent and high heat, to prevent internal destruction and to improve reliability as a switching device.例文帳に追加
過電流や高熱に対するスイッチング素子の保護を確実に実行して内部破壊を防止し、スイッチング装置としての信頼性を向上させる。 - 特許庁
The user terminal 4 is provided with functions for input-output device management, image processing, image composition, data archive, copyright protection, payment processing and network management.例文帳に追加
このユーザ端末4には、入出力機器管理、画像処理、画像合成、データアーカイブ、著作権保護、支払い処理およびネットワーク管理の機能が備わってる。 - 特許庁
To prevent contact of a lens or a lens protection ring with a disk even if a distance between the lens and the disk is narrowed in an optical pickup device.例文帳に追加
光学式ピックアップ装置におけるレンズとディスクとの距離を狭くした場合においても、レンズ、あるいはレンズ保護リングと、ディスクとの接触を防止すること。 - 特許庁
To manufacture and supply a protection film for protecting a wiring pattern formed on the front surface of a semiconductor device package simply and also inexpensively.例文帳に追加
半導体装置パッケージのおもて面に形成した配線パターンを保護するための保護膜を、簡潔にしかもコスト的にも安く製造し、供給する。 - 特許庁
The integrated circuit device 10 includes pads PDx and electrostatic discharge protection elements ESDx formed on a rectangular region and electrically connected to the pads PDx.例文帳に追加
集積回路装置10は、パッドPDxと、長方形の領域に形成され、パッドと電気的に接続される静電気保護素子ESDxとを含む。 - 特許庁
A heavy metal which may be introduced in the device post-process by a contamination protection layer 11x formed by the ion implantation is subjected to gettering.例文帳に追加
イオン注入によって形成される汚染保護層11xによってデバイス後工程で導入されうる重金属をゲッタリングすることができる。 - 特許庁
At last, the controller divides the logical space of the memory storage device into multiplex areas having the shared area and the confidentiality protection area and belonging to the multiplex drive.例文帳に追加
最後に、コントローラは、そのメモリー記憶装置の論理空間を、共用区域と機密保護区域を有しかつ多重ドライブに属する多重区域に分割する。 - 特許庁
To provide a compact ESD protection device using a semiconductor substrate that sufficiently suppresses a momentary overcurrent like an ESD spike.例文帳に追加
半導体基板を用いた小型のデバイスでありながら、ESDスパイクのような瞬間的な過電流を十分に抑制できるESD保護デバイスを構成する。 - 特許庁
To provide a copyright protection apparatus and an information processing device capable of effectively using a digital tuner in accordance with throughput or the like for scramble key acquisition.例文帳に追加
スクランブル鍵取得の処理能力等に応じてデジタルチューナを有効に利用することができる著作権保護装置、及び情報処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a three-phase AC motor control device which obtains a favorable overcurrent and overheat protection while suppressing a burden increase in a data processing circuit.例文帳に追加
データ処理回路の負担増加を抑止しつつ良好な過電流、過熱保護を実現可能な三相交流モータ制御装置を提供すること。 - 特許庁
To eliminate the necessity of a protection device by lowering a discharge temperature from a compressor even in the case of using a mixed refrigerant of dimethyl ether and carbon dioxide.例文帳に追加
ジメチルエーテルと二酸化炭素との混合冷媒を用いた場合であっても、圧縮機からの吐出温度を下げることで保護装置を不要とすること。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection device utilizing a photocurrent sensor that is excellent in insulation, an anti-noise property and reliability, and that is applicable to all devices to be protected.例文帳に追加
絶縁性、耐ノイズ性及び信頼性が高く、且つ全ての保護対象に適用可能である光電流センサを用いた過電流保護装置を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device provided with an electrostatic discharge protection element capable of having a breakdown voltage lower than a breakdown voltage of an output port.例文帳に追加
出力ポートの絶縁破壊電圧より低い絶縁破壊電圧を有することが可能な静電放電保護素子を備える半導体装置を提供する。 - 特許庁
To provide a power-control device for an automobile which enables an overcurrent protection, even with a circuit configuration such as one in which an inductance is connected to a load side.例文帳に追加
負荷側にインダクタンスが接続されるような回路構成にあっても、過電流保護が可能な自動車用電源制御装置を提供することにある。 - 特許庁
HEAT-RESISTANT RESIN PASTE, METHOD FOR PRODUCING HEAT-RESISTANT RESIN PASTE AND SEMICONDUCTOR DEVICE HAVING INSULATION FILM OR PROTECTION FILM DERIVED FROM HEAT-RESISTANT RESIN PASTE例文帳に追加
耐熱性樹脂ペースト、耐熱性樹脂ペーストの製造方法、及び耐熱性樹脂ペーストから得られる絶縁膜又は保護膜を有する半導体装置 - 特許庁
This rectifying device enables the use of a diode chip which does not have a housing not surrounded with a synthetic resin as the protection material.例文帳に追加
本発明による整流デバイスは、保護材としての合成レジンで包囲されないようなハウジングを有しないダイオードチップの使用を可能にするものである。 - 特許庁
Next, the controller divides the logical space of the memory storage device into a shared area and a confidentiality protection area both of which belong to the same drive.例文帳に追加
次に、そのコントローラはそのメモリー記憶装置の論理空間を両区域とも同じドライブに属する共用区域と機密保護区域に分割する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device having a bidirectional diode capable of exhibiting improved gate protection performance to the input of many kinds of surges.例文帳に追加
多種のサージの入力に対して良好なゲート保護性能を発揮することができる双方向性ダイオードを有する半導体装置を提供する。 - 特許庁
The ESD protection device 101 includes the semiconductor substrate 20 having input/output electrodes 21A, 21B, and a rewiring layer 30 formed on a surface of the substrate.例文帳に追加
ESD保護デバイス101は、入出力電極21A,21Bを有する半導体基板20とその表面に形成された再配線層30とを有する。 - 特許庁
To achieve a semiconductor device with an electrostatic discharge protection circuit which has a high latch-up resistance without increasing an occupied area of a thyristor.例文帳に追加
サイリスタの占有面積を増大させることなくラッチアップ耐性が高い静電放電保護回路を備えた半導体装置を実現できるようにする。 - 特許庁
To provide a communication control device and a communication system capable of protecting information properly and reducing a user's burden associated with protection of information.例文帳に追加
情報を適切に保護できると共に、情報の保護に伴うユーザの負担が軽減された通信制御装置および通信システムを提供すること。 - 特許庁
To provide a recording medium protection device which protects data in a recording medium when an unexpected power interruption occurs during write to the recording medium.例文帳に追加
記録媒体への書き込み中に不慮の電源切断が発生した場合に、記録媒体のデータを保護する記録媒体保護装置を提供する。 - 特許庁
To reduce the number of components of a protection device arranged between a DC power source and a load circuit for protecting a problem which may be generated at the time of inverse connection.例文帳に追加
直流電源と負荷回路との間に配され、逆接続時に生じ得る問題を保護する保護装置において、部品点数を削減する。 - 特許庁
To provide an original content generation device enabling the protection of an original content and a derivative content, in derivative content distribution by an unspecified large number of secondary providers.例文帳に追加
不特定多数の2次プロバイダによる派生コンテンツ配信において、オリジナルコンテンツ及び派生コンテンツの保護を実現するオリジナルコンテンツ生成装置を提供する。 - 特許庁
To provide an engine clutch protection control device for a hybrid transmission capable of securing the durability and reliability while permitting the use of an engine clutch in an imperfect clutch state.例文帳に追加
エンジンクラッチの半クラッチ使用を許可しながらも、耐久信頼性を確保することができるハイブリッド変速機のエンジンクラッチ保護制御装置を提供する。 - 特許庁
This air bag device for knee protection is so formed that a knee panel 29 is disposed around an opening of a case 24 diagonally to position an upper side thereof at a rear of a vehicle.例文帳に追加
ケース14開口の周囲に、ニーパネル29が、上部側を車両後方側に位置させるように、傾斜して配設される膝保護用エアバッグ装置。 - 特許庁
A protection cover 61 formed into a shape matching the opening window part 60 is mounted removably to the opening window part 60 by means of a locking device 62.例文帳に追加
この開口窓部60に対応した形状に形成した保護カバー61を、施錠装置62を利用して該開口窓部60に着脱可能に装着する。 - 特許庁
To reduce parasitic capacity between a signal transmission wiring and a sealing metal of a protection cover on a MEMS (micro electronic mechanical system) device.例文帳に追加
MEMSデバイスにおける信号伝達配線と保護カバーのシールメタル間の寄生容量の低減を図り、ドライバーの駆動能力の低減化を可能にする。 - 特許庁
The keyboard mounting hardware 12 is composed of a protection cover 16 and a keyboard member 14, which can be mounted detachably to a device 10 so that each can swivel individually.例文帳に追加
キーボード取付具12は、保護カバー16とキーボード部材14からなり、これらが別々に旋回可能なように装置10に着脱自在に取り付けできる。 - 特許庁
To provide a head protection air bag device capable of reducing the number of man-hours for assembling an air bag cover and a functional component to the body side, and suppressing an increase in cycle time.例文帳に追加
エアバッグカバーと機能部品とのボディ側への組付工数を低減できて、タクトタイムの増加を抑えた頭部保護エアバッグ装置を提供すること。 - 特許庁
The face exchange block 5 is sandwiched by the door block 4 and the pay-out block 6, and the reel device 503 is accommodated in a protection cover 612 of the pay-out block 6.例文帳に追加
面替えブロック5はドアブロック4と払出ブロック6とに挟まれており、リール装置503は払出ブロック6の保護カバー部612内に収容されている。 - 特許庁
To provide a contents distribution system capable of quickly detecting an illegal device which may set attack capable of breaking the copyright protection of contents.例文帳に追加
コンテンツの著作権保護を突破する攻撃を仕掛けていると思われる不正な装置を早期に検知することができるコンテンツ配送システムを提供する。 - 特許庁
This knee protection airbag device S comprises the airbag 40 stored and held in a case 13 below a steering column 2 in front of a driver D.例文帳に追加
膝保護用エアバッグ装置Sは、運転者Dの前方側におけるステアリングコラム2の下方に位置するケース13に収納保持されたエアバッグ40を、備える。 - 特許庁
To attain an overturn protection apparatus for a flat display device, which is excellent in a space factor for installation, and which does not damage a wall, nor deteriorates the appearance.例文帳に追加
設置のスペースファクター性に優れ、また、壁を傷つけてしまうことや、外観性を損なうことがない薄型表示装置の転倒防止装置を実現すること。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|