protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
To provide an actuator for a valve having a load protection function.例文帳に追加
負荷保護機能を持たせたバルブ用アクチュエータを提供すること。 - 特許庁
METHOD FOR INSTALLING ELECTRODE FOR CATHODIC PROTECTION TO CONCRETE STRUCTURE例文帳に追加
コンクリート構造物への電気防食用電極の設置方法 - 特許庁
PRESSURE CONTROL VALVE AND MULTI-PROTECTION VALVE EQUIPPED WITH THE SAME例文帳に追加
圧力制御弁及び該制御弁を備えたマルチプロテクションバルブ - 特許庁
CORE PROTECTION MEMBER, ROTATING ELECTRIC MACHINES AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR例文帳に追加
コア保護部材,回転電機の製造方法及びその回転電機 - 特許庁
PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE COMPOSITION, PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE SHEET AND SURFACE-PROTECTION FILM例文帳に追加
粘着剤組成物、粘着シート類及び表面保護フィルム - 特許庁
PROTECTION OF NEIGHBOR DISCOVERY BY USING KEY BASED ON ADDRESS例文帳に追加
アドレスに基づく鍵を使用することによる近隣発見の保護 - 特許庁
PROTECTION CIRCUIT BOARD FOR SECONDARY BATTERY, AND SECONDARY BATTERY USING THE SAME例文帳に追加
二次電池用保護回路基板及びそれを用いた二次電池 - 特許庁
To stably and effectively protect a signal output circuit with an ESD(electrostatic discharge) protection function from ESD destruction.例文帳に追加
安定して良好にESD破壊から保護すること。 - 特許庁
HAIR PROTECTING COMPOSITION, HAIR COSMETIC, AND HAIR PROTECTION METHOD例文帳に追加
毛髪保護組成物、毛髪化粧料、及び毛髪の保護方法 - 特許庁
To eliminate influence on the ground protection function with a flashing device.例文帳に追加
点滅器により地絡保護機能が影響を受けないようにする。 - 特許庁
FUNCTIONAL COIRS, WATER QUALITY IMPROVING MATERIAL AND SOIL PROTECTION MATERIAL例文帳に追加
機能性コイアおよび水質改良材ならびに土壌保護材 - 特許庁
An input converter 10 is used commonly for protection and measurement.例文帳に追加
入力変換器を保護用と計測用とを共用とする。 - 特許庁
PROTECTION METHOD FOR PORTABLE INFORMATION, PORTABLE TERMINAL DEVICE, AND SERVER DEVICE例文帳に追加
携帯情報保護方法、携帯端末装置並びにサーバ装置 - 特許庁
A snow guard member 20 protruded upward is provided on the protection board.例文帳に追加
保護板には、上方に突出する雪止部20を設ける。 - 特許庁
MOBILE TERMINAL AND DATA PROTECTION SYSTEM FOR THE MOBILE TERMINAL例文帳に追加
携帯端末装置及び携帯端末装置のデータ保護システム - 特許庁
SEAT LOAD MEASURING DEVICE, AND OCCUPANT PROTECTION SYSTEM USING SAME例文帳に追加
シート荷重計測装置およびこれを用いた乗員保護システム - 特許庁
Transitional measures pertaining to establishment of a Consignor Protection Membership Corporation 例文帳に追加
委託者保護会員制法人の設立等に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Persons Excluded from the Payment by the Consumer Protection Fund 例文帳に追加
委託者保護基金による支払の対象から除かれる者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Transitional Measures pertaining to Registration of a Consignor Protection Membership Corporation 例文帳に追加
委託者保護会員制法人の登記等に係る経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Time Limit for Application for Succession of Businesses, etc. to the Consumer Protection Fund 例文帳に追加
委託者保護基金への業務等の承継申出の期限 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Transitional Measures as a Result of Partial Revision of the Act on the Protection of Fishery Resources 例文帳に追加
水産資源保護法の一部改正に伴う経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Measures To Be Taken for Physical Protection of Specific Nuclear Fuel Material, etc. 例文帳に追加
特定核燃料物質の防護のために講ずべき措置等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Protection of moral interests after author's death 例文帳に追加
著作者が存しなくなつた後における人格的利益の保護 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Appointment of Persons Responsible for Managing Technical Matters Relating to Relief and Protection 例文帳に追加
救護に関する技術的事項を管理する者の選任 - 日本法令外国語訳データベースシステム
INFORMATION PROTECTION MANAGEMENT SYSTEM USING RFID MOUNTED STORAGE MEDIUM例文帳に追加
RFID搭載記録媒体利用の情報保護管理システム - 特許庁
SYSTEM FOR POWER MANAGEMENT AND SAFETY PROTECTION AND METHOD THEREOF例文帳に追加
電力管理及び安全保護のためのシステム並びにその方法 - 特許庁
The base material is coated with this, thereby, the protection film is formed.例文帳に追加
これを、基材に塗布することにより、保護フィルムを形成する。 - 特許庁
To provide a transparent article having a protection film made of silicon nitride.例文帳に追加
保護用窒化ケイ素フィルムを有する透明物品を提供する。 - 特許庁
Furthermore, the protection members (60, 70) may be formed into curved shapes.例文帳に追加
また、保護部材(60,70)は、湾曲形状を成すようにしても良い。 - 特許庁
To enhance reliability to information protection of a portable storage medium.例文帳に追加
可搬記憶媒体の情報保護に対する信頼性を高める。 - 特許庁
The difference between L1 and L2 is the same as the thickness of a protection layer 23.例文帳に追加
L1とL2との差は、保護層23の厚みと同じとする。 - 特許庁
ULTRAVIOLET DETECTION APPARATUS AND APPARATUS FOR EVALUATING ULTRAVIOLET PROTECTION EFFECT例文帳に追加
紫外線検出装置及び紫外線防御効果の評価装置 - 特許庁
The plurality of storage segments 142, 144, 146, 148, 150, and 152 have different data protection levels.例文帳に追加
複数の記憶セグメント(142,144,146,148,150,152)は、異なるデータ保護レベルを持つ。 - 特許庁
THUNDER PROTECTION EQUIPMENT CAPABLE OF SEPARATING BODY ON BREAKING DOWN METAL OXIDE VARISTOR例文帳に追加
金属酸化物バリスタ故障時の切り離し雷防護装置 - 特許庁
To improve the static electricity protection performance of a semiconductor integrated circuit.例文帳に追加
半導体集積回路の静電気保護性能を向上する。 - 特許庁
GAS BARRIER FILM, AND BACK PROTECTION SHEET FOR SOLAR CELL USING THE SAME例文帳に追加
ガスバリアフィルムおよびそれを用いた太陽電池裏面保護シート - 特許庁
METHOD AND SYSTEM FOR DATA PROTECTION, STORAGE DEVICE, AND STORAGE DEVICE CONTROLLER例文帳に追加
データの保護方法とシステム、記憶デバイス及び記憶デバイスコントローラ - 特許庁
EXECUTION OF IMPERVIOUS SHEET PROTECTION MAT FOR WASTE DISPOSAL SITE例文帳に追加
廃棄物処分場の遮水シート用保護マットの施工方法 - 特許庁
POLARIZING PLATE PROTECTION FILM, POLARIZING PLATE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY APPARATUS例文帳に追加
偏光板保護フィルム、偏光板、および液晶表示装置 - 特許庁
A tip part 64a1 of each ground contact enters a protection part.例文帳に追加
各グランドコンタクトの先端部64a1は、保護部内に入り込む。 - 特許庁
A protection cylinder 6 is provided to the outside of a steel shell 4 of the caisson.例文帳に追加
ケーソン3の鋼殻4の外側に保護筒6を設ける。 - 特許庁
PROCESSING METHOD FOR PHOTOSENSITIVE PLANOGRAPHIC PRINTING PLATE AND PLATE SURFACE PROTECTION AGENT例文帳に追加
感光性平版印刷版の処理方法及び版面保護剤 - 特許庁
STEEL PLATE FOR PROTECTION OF UNDERGROUND UTILITIES FROM CUTTING, EXCELLENT IN CORROSION RESISTANCE例文帳に追加
耐食性に優れた地下埋設物の切断防護用鋼板 - 特許庁
an extra outer door for protection against severe weather or winter 例文帳に追加
悪天候時または冬に使用する、防護用の特別な外扉 - 日本語WordNet
Tadamasa's protection of Christianity is considered to have contributed to this. 例文帳に追加
これは忠政がキリスト教を保護したのが一因とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Protection of the Sublessee in Cases Where the Building Lease is Terminated 例文帳に追加
建物賃貸借終了の場合における転借人の保護 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Chapter X: Special Measures, etc. for Protection of Policyholders, etc. 例文帳に追加
第十章 保険契約者等の保護のための特別の措置等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 4: Financial Assistance, etc. Provided by Policyholders Protection Corporation 例文帳に追加
第四節 保険契約者保護機構の行う資金援助等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) salvage, rescue of disaster victims and other matters relating to their protection; 例文帳に追加
三 被災者の救難、救助その他保護に関する事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|