Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(146ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(146ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > protectionの意味・解説 > protectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

protectionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30100



例文

To provide a multistage series circuit system with which individual protection of a unit circuit is made compatible with protection of a series structure constituted by a plurality of these.例文帳に追加

単位回路の個別保護と、それらの複数よりなる直列構造の保護とを両立させることができる多段直列回路システムを提供する。 - 特許庁

To back up the protective action to the target of protection even in case that malfunction occurs at abnormality of one system out of double protection circuits.例文帳に追加

2重系の保護回路のうち一方の系の異常時において誤不動作が生じた場合でも、保護対象に対する保護動作をバックアップすること。 - 特許庁

To provide an electronic circuit protection device, capable of executing both the rapid protection of a short-circuited state and time-limited tripping, and which is not inferior to conventional devices.例文帳に追加

短絡状態の迅速な保護、及び、時限トリッピングの両方を行うことが可能であり、且つ、従来の装置に遜色ない回路保護装置を提供する。 - 特許庁

To provide a copyright protection system and a copyright protection method that are easy for users to use, a host device therefor, a program therefor and a recording medium carrying the program.例文帳に追加

ユーザにとって使い勝手がよい著作権保護システム、著作権保護方法、そのホスト装置、そのプログラム、そのプログラムを担持した記録媒体を提供すること。 - 特許庁

例文

Then, the battery pack has a non-aqueous electrolyte secondary battery 21 with protection circuit built-in in which this protection circuit is connected in series to the non-aqueous electrolyte secondary battery 30.例文帳に追加

そして、この保護回路が非水電解質二次電池30に直列に接続された保護回路付非水電解質二次電池21を内蔵している。 - 特許庁


例文

To provide a detection method for a forward backward protection stage number that copes with revision of optional protection stage number without increasing a circuit scale.例文帳に追加

本発明は、回路規模を大きくすることなく任意の保護段数の変更に対応可能な前方後方保護段数の検出方法を提供する。 - 特許庁

An enabling device 64 responds to an operation of the first stage 44 of the protection device 20 to enable an operation of the second stage 46 of the protection device 20.例文帳に追加

イネーブル装置(64)が保護デバイス(20)の第1の段階(44)の作動に応答して、保護デバイス(20)の第2の段階(46)の作動を可能にする。 - 特許庁

To provide a starting device for an occupant protection device that starts the protection device appropriately in accordance with a detection result such as a window opening/closing status.例文帳に追加

窓開閉状態等の検出結果に応じて適切に乗員保護装置を起動させることができる乗員保護装置の起動装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method for forming a high gloss image protection layer on the image surface of a printed matter, and to provide equipment for forming a protection layer using that method.例文帳に追加

印画物の画像面上に高光沢調の保護層を形成し得る画像保護方法及び該方法を用いた保護層形成装置を提供すること。 - 特許庁

例文

A protection sheet body 22 and an object to be protected are supported while keeping a predetermined distance by fixing a separation holder 23 to the protection object 21.例文帳に追加

離隔保持具23を防護対象物21に取付けることによって、防護シート体22と防護対象物とを所定の距離に保って支持する。 - 特許庁

例文

To provide a fabric having cut resistance, abrasion resistance and heat-insulation and most suitable as a laminating fabric for protection and provide a base material for protection and a protective device.例文帳に追加

防護用貼り付け布帛に最適な耐切創性、耐摩耗性、保温性を有した布帛であって、防護用基材および防護用品を提供する。 - 特許庁

According to the sequence of protection items, reading, encryption and storage to hard disk of data and/or files related to the protection items are successively repeated.例文帳に追加

保護項目のシーケンスにしたがって、順次、保護項目に関するデータおよび/またはファイルの読み出し、暗号化、並びに、ハードディスクへの記憶が繰り返される。 - 特許庁

To suppress growth of a dark spot of an organic EL element, and reduce cost in comparison with forming a second protection film to cover the whole protection film.例文帳に追加

有機EL素子のダークスポットの成長を抑制することができ、保護膜全体を覆う第2の保護膜を形成するのに比較してコストを低減する。 - 特許庁

The attachment 316 connects the protection-tube supporting section 301 and the operating rod 302 in a relatively rockable manner in the longitudinal direction of the protection-tube supporting section 301.例文帳に追加

接続機構316は、防護管支持部301と操作棒302とを防護管支持部301の長さ方向に相対揺動可能に接続する。 - 特許庁

SEPARATE COLLECTION PROMOTION SYSTEM OF USED PACKAGE FOR ENVIRONMENTAL PROTECTION AND TRADING STAMP FOR PROMOTING SEPARATE COLLECTION OF USED PACKAGE FOR ENVIRONMENTAL PROTECTION例文帳に追加

環境保護のための使用済み包装体の分別回収促進システム及び環境保護のための使用済み包装体の分別回収促進用トレーディングスタンプ - 特許庁

To provide a protection cover for battery fuse unit, with a protection cover body easily removable from a battery fuse unit by one hand, and to provide an attachment/detachment method thereof.例文帳に追加

バッテリヒューズユニットから保護カバー本体を片手で容易に取り外すことができるバッテリヒューズユニット用保護カバー及びその着脱方法を得る。 - 特許庁

Then, a lock mechanism 48 is actuated to hold a protection cover 28 for an interface terminal, a protection cover 29 for a memory card and a loading lid 25 for a battery at a closing position.例文帳に追加

また、ロック機構48が作動し、インターフェイス端子用の保護カバー28、メモリーカード用の保護カバー29、電池用の装填蓋25が閉じ位置に保持される。 - 特許庁

In an actuator, the limit switch provided for one end of the protection tube is brought into contact so as to be operated by means of a nut connected with an output shaft and the protection tube.例文帳に追加

アクチュエータにおいて、出力軸に接続されたナットと保護チューブにより、保護チューブの一端に設けられたリミットスイッチを接触作動する。 - 特許庁

The connection portion is formed with a low rigidity structure permitting displacements of the attachment portions 31A and 31B in a direction perpendicularly intersecting to a protection surface of the protection portion 32.例文帳に追加

また、連結部は、保護部32の保護面に直交する方向への装着部31A,31Bの変位を許容する低剛性構造を有して形成される。 - 特許庁

To provide a composite electronic component which is constituted by combining an electrostatic discharge (ESD)protection element and a common mode filter and can obtain a protection voltage equal to or higher than 5 kV.例文帳に追加

静電気対策素子とコモンモードフィルタとを組み合わせて構成され、5kV以上の保護電圧を得ることが可能な複合電子部品を提供する。 - 特許庁

To provide a floor protection sheet and its construction method capable of strongly bonding a floor protection sheet to a floor surface and also permitting an easy execution of the construction work and replacing work.例文帳に追加

床面に強固に接着する一方で施工及び交換を容易に行なうことが可能な床用保護シート及びその施工方法を提供する。 - 特許庁

The heat storage unit comprises a three-dimensional protection member, a water absorptive polymer filled into the protection member, and a heat-conductive carbon-based material.例文帳に追加

該蓄熱ユニットは、立体形状保護部材及び該保護部材内部に充填された吸水性高分子並びに熱伝導性炭素系材料からなる。 - 特許庁

To provide an ESD protection device capable of suppressing degradation of a discharge part in the ESD protection device when a surge current is allowed to repeatedly flow within a short time.例文帳に追加

短時間に繰り返しサージ電流が流れたときのESD保護デバイスの放電部の劣化を抑制したESD保護デバイスを構成する。 - 特許庁

The base material for protection is obtained by laminating the knit fabric to the surface of a foamed material, and the protective device is produced by sewing the base material for protection.例文帳に追加

また、防護用基材は、上記編地を発泡体の表面に貼り付けて得られ、防護用品は該防護用基材を縫製して得られるものである。 - 特許庁

A first driving device 38 operates the first stage 44 of the protection device 20 and a second driving device 42 operates the second stage 46 of the protection device 20.例文帳に追加

第1の駆動装置(38)は保護デバイス(20)の第1の段階(44)を作動させ、第2の駆動装置(42)は保護デバイスの第2の段階(46)を作動させる。 - 特許庁

Article 271 (1) A Consignor Protection Membership Corporation shall use the characters "委託者保護会員制法人" (Itakusha Hogokaiinsei Hojin [Consignor Protection Membership Corporation]) in its name. 例文帳に追加

第二百七十一条 委託者保護会員制法人は、その名称中に「委託者保護会員制法人」という文字を用いなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 293 When a Consignor Protection Membership Corporation intends to conduct a Consignor Protection Business, it shall receive a registration from the competent minister. 例文帳に追加

第二百九十三条 委託者保護会員制法人は、委託者保護業務を行おうとするときは、主務大臣の登録を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A person who has taken such steps to join a Consumer Protection Fund pursuant to the provisions of the preceding paragraph shall become a member of said Consumer Protection Fund. 例文帳に追加

3 前項の規定により委託者保護基金に加入する手続をとつた者は、同項の許可を受けた時に、当該委託者保護基金の会員となる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When a Consumer Protection Fund has changed the period of notification pursuant to the provisions of the preceding paragraph, the Consumer Protection Fund shall give a public notice of the matters pertaining to such change without delay. 例文帳に追加

3 委託者保護基金は、前項の規定により届出期間を変更したときは、遅滞なく、その変更に係る事項を公告しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 320 A Consumer Protection Fund may not manage any surplus funds that have come into existence in its business and the Funds for Consignor Protection except by the following methods: 例文帳に追加

第三百二十条 委託者保護基金は、次に掲げる方法によるほか、業務上の余裕金及び委託者保護資金を運用してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A confidential information protection system 100 includes a configuration in which a digital transmission content protection (DTCP) sink device 101 and a DTCP source device 102 are connected by a LAN cable 103.例文帳に追加

秘密情報保護システム100は、DTCPシンクデバイス101とDTCPソースデバイス102をLANケーブル103で接続した構成となっている。 - 特許庁

To provide an occupant protection device that can cope with increase of the number of occupant protection means such as a satellite sensor and an airbag.例文帳に追加

サテライトセンサやエアバッグ等の乗員保護手段の数が増大した場合であっても、それに対応しうる乗員保護装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

A curved protection pipe 36 is disposed in the connecting part 10 between the curved part 12 and the soft part 14, and an operation wire 34 is inserted in the protection pipe 36.例文帳に追加

湾曲部12と軟性部14との連結部10には、屈曲された保護パイプ36が配設され、この保護パイプ36に操作ワイヤ34が挿通される。 - 特許庁

The device 10 for assisting protection of the occupant of the vehicle 12 equipped with a side structure 16 is provided with an inflatable vehicle occupant protection device 14.例文帳に追加

側部構造体(16)を備えた車両(12)の乗員の保護を補助する装置(10)は膨張可能な車両乗員保護装置(14)を有する。 - 特許庁

The sensor arranging member includes an elastic member for the protection position for energizing the sensor so as to be held on the protection position.例文帳に追加

また本発明は、前記センサ配置部材が、前記センサを前記保護位置に保持するよう付勢する保護位置用弾性部材を備えることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing an ESD (electro-static discharge) protection device, and an ESD protection device, capable of preventing a short-circuit between discharge electrodes due to an auxiliary electrode.例文帳に追加

補助電極による放電電極間でのショート発生を防ぐことができるESD保護デバイスの製造方法及びESD保護デバイスを提供する。 - 特許庁

To provide a battery with a battery protection circuit, offering construction of a battery protection circuit for protecting a secondary battery from overcharging or overdischarging with the secondary battery in one unit.例文帳に追加

過充電や過放電等から二次電池を保護する電池保護回路を二次電池と一体に構成した電池保護回路を備えた電池を提供する。 - 特許庁

To provide a protection processor of an element which accurately estimates the internal temperature of a heat generation element such as a power MOSFET to execute an appropriate protection process.例文帳に追加

パワーMOSFETなどの発熱素子の内部温度を高精度に推定し、適切な保護処理を実行する「素子の保護処理装置」を提供する。 - 特許庁

To provide a data update method that can vary a data protection area without a sequential control and minimize the protection area.例文帳に追加

順序制御を必要とせずにデータの保護範囲を可変にでき、かつデータの保護範囲を最小限にすることができるデータ更新処理方式を提供する。 - 特許庁

MANUFACTURING METHOD OF ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT WITH PROTECTION COVER, ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT WITH PROTECTION COVER MANUFACTURED BY SEVERAL METHODS, AND USAGE OF THE SAME例文帳に追加

保護カバー付き有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法、ならびに該方法により製造された保護カバー付き有機エレクトロルミネッセンス素子およびその用途 - 特許庁

To easily and securely perform a connection operation for a cable protection tube with a block body attached to a side wall of a hand hole etc., to connect the cable protection tube.例文帳に追加

ハンドホール等の側壁に取り付けて、ケーブル保護管を接続するためのブロック体において、ケーブル保護管の接続作業を簡単且つ確実に行う。 - 特許庁

To provide an emboss spacer tape which attains the protection of semiconductor chips and the protection of a film carrier at a high level, and to provide a method for manufacturing the emboss spacer tape.例文帳に追加

半導体チップの保護と共により高い水準でフィルムキャリアに対する保護が達成されるエンボススペーサテープ及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

The protection ring member 70 is fixed within the treatment chamber 2 with attaching bolts 72 inserted into bolt holes 71 formed in the protection ring member 70.例文帳に追加

保護リング部材70に形成されたボルト孔71に挿入される取付ボルト72によって保護リング部材70が処理室2の内部に固定される。 - 特許庁

To obtain a new composition for rotavirus infection protection and a food, a pharmaceutical composition and a feed useful for rotavirus infection protection.例文帳に追加

本発明では、新たなロタウイルス感染防御用組成物並びにロタウイルス感染防御に有用な食品、医薬組成物及び飼料を提供すること。 - 特許庁

To allow optimum overcurrent protection according to output current while preventing an overcurrent protection operation delay and a complicated of configuration.例文帳に追加

過電流保護の動作遅れや、構成が複雑化するのを防止しつつ、出力電流に応じた最適な過電流保護を行うことを可能にする。 - 特許庁

To provide a corrosion protection treating agent useful for improving the corrosion resistance of stainless steel in a severe atmosphere and to provide a corrosion protection treating method using the same.例文帳に追加

苛酷な環境下でのステンレス鋼の耐食性を高めるのに有用な防食処理剤およびそれを用いた防食処理方法を提供する。 - 特許庁

The bonding part 18 forms a cut C in the label raw material M and the protection film F, corresponding to the shape of the label L, while the protection film F is bonded.例文帳に追加

この貼付部18は保護フィルムFの貼付と同時に、ラベル原反Mと保護フィルムFにラベルLの形状に対応した切り込みCを形成する。 - 特許庁

To provide a battery having a battery protection circuit, wherein the battery protection circuit protecting a secondary battery from overcharging or overdischarging is integrated with the secondary battery.例文帳に追加

過充電や過放電等から二次電池を保護する電池保護回路を二次電池と一体に構成した電池保護回路を備えた電池を提供する。 - 特許庁

To provide a protection circuit assembly, a battery assembly including a secondary battery, and a connection method of the protection circuit assembly and a bare cell of the battery assembly.例文帳に追加

本発明は、保護回路組立体、二次電池を含む電池組立体及び保護回路組立体と電池組立体のベアセルの結合方法を提供する。 - 特許庁

例文

A heat transmission protection layer 8 is disposed between an inner wall surface of the inserting hole of the outer protection tube 1 and an outer wall surface of a tip end 6k of the insulation tube 6.例文帳に追加

外側保護管1の挿入孔2の内壁面と絶縁管6の先端6kの外壁面との間には、伝熱保護層8が配置されている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS