例文 (999件) |
process stateの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4027件
To prevent frits filled in a ring from cracking, since a reinforcing ring fitted externally to the connection part of a conductive cermet and an electric supply lead constituting a part of an electrode system is fractured by tensile stress generated in the circumferential direction of the ring, when the frits filled in it in a molten state is cooled and solidified, in a manufacturing process of a ceramic metal halide lamp.例文帳に追加
セラミックメタルハライドランプの製造過程において、電極システムの一部を構成する導電性サーメットと給電リードとの接続部に外嵌した補強用リングが、その内部に溶融状態で充填されたフリットが冷却固化する際にリング周方向に生ずる引っ張り応力で破断して、該リング内に充填されたフリットにクラックが発生することを防止する。 - 特許庁
The manufacturing process comprises steps wherein a thermosetting or hot-melt film is inserted between two glass plates having predetermined curved surfaces, the glass plates are placed inside a sealable and flexible bag, the air inside the bag is exhausted to achieve a vacuum state, and the bag is soaked in a liquid heated to a predetermined temperature for thermally curing or melting the film.例文帳に追加
所定の曲面形状を有する2枚のガラス板の間に熱硬化性又は熱溶融性のフィルムを挟み、内部を密封可能な柔軟性を有する袋体に前記ガラス板を入れ、該袋体の内部を排気して真空状態とし、前記袋体を所定の温度に加熱した液体中に浸漬して前記フィルムを加熱硬化又は溶融する構成としたことを特徴とする。 - 特許庁
To provide a gold wire for forming a bump electrode capable of preventing a breakage of an electrode pad of a semiconductor element, and shortening a length of a broken length h1 directly on a ball in a forming process of the bump electrode to be able to keep the stable bonded state between the bump electrode and the electrode pad of the semiconductor element, which can improve a mounting yield.例文帳に追加
バンプ電極形成工程において、半導体素子の電極パッドが破壊されてしまうことを防止するとともに、ボール直上部の破断長さh1の長さを短くすることができ、バンプ電極と半導体素子の電極パッドとの安定した接合状態を保つことを可能とし、実装時の歩留まり向上を達成し得るバンプ電極形成用金合金線を提供する。 - 特許庁
Therefore, the drying time of each applied row becomes symmetric with the applied row of a substrate center line M as a center, thus giving the treatment of a next process with the drying state, securing the uniformity in the film pressure, reducing the amount of discharge of resist liquid when the nozzle moves outside the substrate G, and saving the resist since discharge is stopped.例文帳に追加
従って各塗布列の乾燥時間が、基板中心線Mの塗布列を中心として対称となっているので、この乾燥状態のままで次工程の処理を受けることになり、膜圧の均一性を確保することができ、また、ノズルが基板Gの外側を移動する際にはレジスト液の吐出量を小さく、又は吐出を停止しているので、レジストの節約を図ることができる。 - 特許庁
In the method of separating ruthenium in an aqueous solution, chlorine ions are added to a ruthenium-containing aqueous solution such as waste water generated on chemimechanical polishing in a production process of a semiconductor device to hold the ruthenium to an ionic state, and also, the aqueous solution is contacted with a resin having no ion exchange groups to precipitate the ruthenium over the resin.例文帳に追加
半導体装置の製造工程において化学機械研磨した際に発生する排水等のルテニウムを含む水溶液に塩素イオンを添加して該ルテニウムをイオン状態に保持し、かつ該水溶液をイオン交換基を持たない樹脂と接触させることにより該樹脂上にルテニウムを析出させることを特徴とする水溶液中のルテニウムの分離方法などによって提供。 - 特許庁
To provide an adhesive which, even when laminating such a hard-to-adhere resin film as a polyester film to a steel plate, has excellent adhesive strength at an ordinary state after the lamination process and which is so excellent in the heat resistance as to maintain excellent adhesive strength even after a boiling-water resistant test, and to provide a plastic film-laminated steel plate using the adhesive.例文帳に追加
本発明の課題は、ポリエステルフィルムなどの難接着性樹脂フィルムを鋼板にラミネートした場合でも、ラミネート加工後常態において優れ接着力を示すと共に、耐沸水性試験後においても優れた接着力が確保されれ、耐熱性にも優れる接着剤及びその接着剤を利用してプラスチックフィルムラミネート鋼板を提供することにある。 - 特許庁
To grasp a time-series change of a web page for publishing information in a field in which a user is interested, by comparing a retrieved group with groups before and after the collection period to thereby calculate a development process, and by rearranging the retrieved groups based on a development measure designated by a retrieval request to thereby edit them into the browsable state and output the result.例文帳に追加
検索されたグループを前後の収集時期におけるグループと比較して発展過程を算出し、前記検索要求において指定された発展の尺度に基づいて前記検索されたグループを並べ替え、閲覧可能な状態に編集して出力することによって、利用者が興味を有する分野の情報を掲載するウェブページの時系列的な変化を把握することができる。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing the toner capable of forming an image high in image quality and freed of image defect due to residual unreacted polymerable monomers by uniformly eliminating the unreacted polymerizable monomer and efficiently drying without receiving heat for a long time at the time of drying the toner particles in a wet state obtained by a polymerization process.例文帳に追加
重合法によって得られた湿潤状態のトナー粒子を乾燥させる場合に、未反応の重合性単量体を均一に除去でき、しかも熱を長時間受けることなく、効率のよい乾燥を実現することによって、残留する未反応の重合性単量体に起因する画像欠陥のない高画質画像の形成が可能なトナーが得られるトナーの製造方法の提供。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a bottle can which can prevent cracking of an outer face coating in the screwing part of a bottle can during necking or screwing process and thereby improve the opening property of a cap and the re-closing property after opening and which can particularly enable a cap to be opened and closed easily even in a sterilization condition including retort treatment and the state of vending at hot.例文帳に追加
ネッキング加工及びネジ加工中において該ボトル缶ネジ加工部分の外面塗膜の割れを防止するとともに、キャップの開栓性及び開栓後の再開閉栓性を向上させた、特にレトルト処理を含む殺菌条件下及びホット販売などの状況下でもキャップを開閉しやすくしたボトル缶の製造方法及びその方法により製造されたボトル缶の提供。 - 特許庁
To provide the housing case of a coated optical fiber connection part, capable of being mass-produced by molding without the need for a worker to do a bending process at all, obtaining sure opened/closed state of a lid part, providing prescribed rigidity and preventing an unrequired side pressure from acting from the outside onto a coated optical fiber housed in a housing space.例文帳に追加
本発明は、製造時に従来のように、作業員による折り曲げ工程を一切必要とせず、型成形により量産でき、蓋部の確実な開閉状態が得られ、さらに所定の剛性を備え収容空間に収容された光ファイバ心線に外部から不要な側圧が作用することを阻止できる光ファイバ心線接続部の収容ケースを提供することを課題とする。 - 特許庁
In an inspection process, the control section 51 detects an electric characteristic value of the thermistor element 109 in such the state that the workpiece 3 is mounted on the flow pipe 21, determines whether or not the temperature characteristic of the thermistor element 109 is normal by comparing above detection result with reference data being previously set so as to correspond to the inspection temperature, and outputs this determination result.例文帳に追加
そして、制御部51は、検査処理にて、流通管21に取り付けられたワーク3におけるサーミスタ素子109の電気的特性値を検出し、この検出結果と検査温度に対応して予め設定された参照データとを比較することによりサーミスタ素子109の温度特性が正常であるか否かを判定し、この判定結果を出力する。 - 特許庁
A magnet roller is prepared by stucking the magnet pieces obtained by the manufacturing method including a process for molding while magnetic field is applied onto the molten state mixture of ferromagnetic powder and resin binder around the outer periphery surface of the shaft.例文帳に追加
「強磁性体粉末と樹脂バインダーとを含む溶融状態の混合物を磁場印加成形する工程を含む製造方法で得られうるマグネットピースが軸の外周面に貼り合わせられていることを特徴とするマグネットローラであって、該磁場印加成形する工程において、金型の一部である反ゲート側端部ストッパーの一部に磁性材料が埋設されている金型を使用することを特徴とする、マグネットローラ。 - 特許庁
The process comprises continuously feeding a PTT prepolymer to a polymerization reactor, injecting the prepolymer in a molten state at a temperature of the crystalline melting point of the prepolymer to 280°C or lower through the holes of a perforated plate in the polymerization reactor, polymerizing the prepolymer while allowing it to fall along supports in a reduced atmosphere of an inert gas introduced into the polymerization reactor, and continuously drawing a polymerized product from the polymerization reactor.例文帳に追加
PTTプレポリマーを重合反応器に連続的に供給し、溶融状態で、該プレポリマーの結晶融点以上、280℃以下の温度にて重合反応器内の多孔板の孔から吐出させた後、重合反応器内の不活性ガスを導入した減圧雰囲気中にある支持体に沿わせて落下させながら重合させ、重合反応器より連続的に抜き出すことにより重合させる。 - 特許庁
This component executing system is provided with plural task component 2, plural parallel distribution components 4 for changing the execution state of each task component 2 in accordance with an execution environment, a shared data component 6 for managing the data shared between the respective components 2, and a shared data distribution component 7 for accessing the component 6 from each component 2 straddling over a process.例文帳に追加
並列分散対応コンポーネント実行システムは、複数のタスクコンポーネント2と、各タスクコンポーネント2の実行状態を実行環境に応じて変更するための複数の並列分散コンポーネント4と、各タスクコンポーネント2間で共有されるデータを管理する共有データコンポーネント6と、共有データコンポーネント6に対してプロセスを跨って各タスクコンポーネント2からアクセスするための共有データ分散コンポーネント7とを備えている。 - 特許庁
A display system 1 includes a display control device 3 which presents an operating process of the control unit 4 that controls the control target and displays a control block diagram which includes control elements and signal lines and the state of the control target, on a display device 2, and varies figurations of the signal lines in the displayed control block diagram according to signal values transmitted via the signal lines.例文帳に追加
制御対象を制御する制御装置4の演算過程を示し、かつ、制御要素と信号線とを含む制御ブロック図および該制御対象の状態を表示装置2に表示させるとともに、表示させた制御ブロック図中の信号線の表示形態をその信号線によって伝達される信号値に応じて変化させる表示制御装置3とを具備する表示システム1を提供する。 - 特許庁
The method for detecting the microorganisms, comprising filtering to collect the microorganisms in the specimen on a membrane filter and detecting the microorganisms from the membrane filter, is characterized by including a flattening process for fixing the microorganism-collected membrane filter to a flat plate with a fixing agent in a state facing a microorganism-collected surface and then dissolving only the membrane filter with a dissolving agent without dissolving the fixing agent.例文帳に追加
微生物検出方法が、ろ過によりメンブレンフィルタ上に試料中の微生物を捕集し、当該メンブレンフィルタから微生物を検出する微生物検出方法であって、微生物を捕集したメンブレンフィルタを微生物の捕集面が対面した状態で平面板に固着剤で固着させ、前記固着剤を溶解させずに前記メンブレンフィルタのみを溶解剤で溶解させる平坦化工程を具備する。 - 特許庁
An image test device 104 has a restoring device 201 that generates correct image data obtained by restoring image data prior to the halftone process from output image data, and an image comparing device 202 that compares read image data generated by an image reading device 105 which reads an image output medium with the correct image data and determines whether a print state of the image output medium is good or defective.例文帳に追加
画像検査装置104は、出力画像データから、中間調処理前の画像データを復元した正解画像データを生成する復元装置201と、画像出力媒体を読み取る画像読み取り装置105により生成された読取画像データと正解画像データとを比較し、画像出力媒体について印刷状態の良否判定を行なう画像比較装置202と、を備えた。 - 特許庁
In the maximum post-probability parameter estimation process, an observation short time spectrum is inputted, and a full-pole parameter state dependent maximum post-probability estimation value which is an estimation value of all pole parameter which matches an observation short time spectrum most is calculated regarding each combination of a fine structure code of a fine structure code book in which a full-available power spectrum fine structure is recorded.例文帳に追加
最大事後確率パラメータ推定過程は、観測短時間スペクトルを入力として、混合型包絡事前分布の包絡状態と、取り得る全てのパワースペクトル微細構造が記録されている微細構造符号帳の微細構造符号の各組み合わせについて、観測短時間スペクトルに最も合致する全極パラメータの推定値である全極パラメータ状態依存最大事後確率推定値を計算する。 - 特許庁
The process cartridge 5 to be mounted on an image forming device body detachably therefrom includes a toner storage part 58 for storing a polymerization toner T_P in the new article state, a developing roller 55 carrying the toner on the surface, a photoreceptor drum 51 to which the toner is supplied from the developing roller 55, and a cleaning brush 54 for cleaning the surface of the photoreceptor drum 51, in contact with the photoreceptor drum 51.例文帳に追加
新品状態において重合トナーT_Pが収容されるトナー収容部58と、表面にトナーを担持する現像ローラ55と、現像ローラ55からトナーが供給される感光体ドラム51と、感光体ドラム51に接触した状態で感光体ドラム51の表面を清掃する清掃ブラシ54とを備え、画像形成装置本体に対して着脱可能に装着されるプロセスカートリッジ5の再生方法である。 - 特許庁
A power management apparatus is provided including an authentication processing unit that carries out an authentication process on each individual electronic appliance that is to be managed, a consumption amount acquiring unit that acquires information on power consumption from the electronic appliance, and an information display unit that displays an authentication state or an authentication result obtained from the authentication processing unit, together with the information on power consumption acquired by the consumption amount acquiring unit.例文帳に追加
管理対象となる個々の電子機器に対して認証処理を行う認証処理部と、前記電子機器から電力消費量の情報を取得する消費量取得部と、前記認証処理部による認証状態又は認証結果を前記消費量取得部により取得された電力消費量の情報と共に表示する情報表示部と、を備える、電力管理装置が提供される。 - 特許庁
The etching method is designed to process an Au film (processed layer) 5 formed on a crystal substrate (substrate) 2 into a predetermined shape, wherein the Au film 5 is etched into a plurality of SAW patterns 3 as the predetermined shape, and during the etching, the crystal substrate 2 is arranged with the side of the Au film 5 down in a state wherein the crystal substrate 2 is dipped in an etchant 21.例文帳に追加
本発明のエッチング方法は、水晶基板(基板)2に形成されたAu膜(被加工層)5を所定の形状に加工するための方法であって、Au膜5は、所定の形状である複数のSAWパターン3にエッチング加工され、このエッチング加工時において、水晶基板2をエッチング液21に浸漬した状態では、水晶基板2のAu膜5の側が下方へ向いて配置されていることを特徴とする。 - 特許庁
At the edge of the wire introduction groove 25, a resilient strip 32 is formed to be bent and deformed by interfering with the wire 90 during a process where the wire 90 is inserted into the wire introduction groove 25 and to be reset resiliently as the wire 90 is inserted into the wire introduction groove 25 so that it can contact the wire 90 in a state where projection of the wire 90 from the wire introduction groove 25 is limited .例文帳に追加
電線導入溝25の縁部には、電線導入溝25内に電線90が挿入される過程では電線90との干渉によって撓み変形させられ、電線導入溝25内に電線90が挿入されるに伴い弾性復帰して、電線90に対して電線導入溝25からの抜け出しを規制した状態で当接可能とされる弾性片32が形成されている。 - 特許庁
To provide an electrostatic chuck having multiple projections at an absorption face, including the dielectric substance, electrode and base substance for which the time taken for object desorption becomes longer than the desorption time in vaccum, when a evacuation process for treating the object to be absorbed is finished and the ambience of the electrostatic zipper returns to atmospheric pressure or a low-vaccum state, even if the projection height is small.例文帳に追加
突起高さ寸法が小さくても、真空中で被吸着物を処理する真空プロセスが終了し、静電チャックの周囲が大気圧又は低真空状態に戻したとき、被吸着物が脱離できるようになるまでの脱離時間が真空中での脱離時間よりも長くなることのない、誘電体、電極及び基体を含み、吸着面に複数個の突起を備えた静電チャックを提供する。 - 特許庁
To provide an inkjet apparatus and a maintenance method of the same by which incorporated bubbles particularly stuck on the wall surface of an ink chamber and causing the non-discharge from an inkjet head are removed to recover from the non-discharge state without delay to constantly stably apply a solvent and to improve the production efficientcy in the production process using the inkjet coating apparatus.例文帳に追加
気泡の混入によるインクジェットヘッドの不吐出に対して、かかる気泡の除去、特にインク室の壁面に付いた気泡を除去し不吐出の状態からいち早く回復させることで、溶媒の塗布を常に安定して行うことができるとともに、インクジェット塗布装置を使用した生産工程における生産効率を向上させることができるインクジェット塗布装置及びそのメンテナンス方法を提供することができる。 - 特許庁
This method for stopping the operation of a continuous hydroformylation reactor, comprising continuously supplying an olefin and an oxo gas into a reaction medium containing a rhodium complex catalyst to produce an aldehyde, characterized by starting the lowering of temperature in a state that the olefin is left in the reaction medium, in a process for stopping the supply of the olefin and lowering the temperature of the reaction medium containing the rhodium complex catalyst.例文帳に追加
ロジウム錯体触媒を含有している反応媒体に、オレフィン及びオキソガスを連続的に供給してアルデヒドを生成させる連続ヒドロホルミル化反応器の運転停止方法であって、オレフィンの供給を停止し、ロジウム錯体触媒を含有している反応媒体を降温する過程において、該反応媒体中にオレフィンが残存している状態で降温を開始させることを特徴とする運転停止方法。 - 特許庁
The method for producing a metal nanowire comprises a process where a two phase structure of a water phase in which a metal complex or a metal hydroxide ion exhibiting electron affinity higher than that of a halide ion in a photoexcitation state and an organic phase obtained by dissolving a fat-soluble organic salt (such as a tetraalkylammonium salt) into an organic solvent (such as chloroform) is irradiated with ultraviolet radiation or visible radiation.例文帳に追加
光励起状態において、ハロゲン化物イオンより高い電子親和性を示す金属錯体または金属水酸化物イオンを溶解させた水相と、脂溶性有機塩(例えば、テトラアルキルアンモニウム塩)を有機溶媒(例えば、クロロホルム)に溶解させた有機相とから成る水相−有機相の二相構造に紫外光または可視光を照射する工程を含む、金属ナノワイヤーの製造方法による。 - 特許庁
The method for manufacturing the electrode catalyst by supporting platinum fine particles on a conductive carrier in a reduced state includes a process for adding hydrazine to a platinum chloride solution with a pH of 1-7 in which the conductive carrier is dispersed at an adding speed of 1 pH/min or below to adjust the pH of the solution at 25°C or below to 2-8.例文帳に追加
本発明は、導電性担体に白金微粒子を還元担持させる電極触媒の製造方法において、導電性担体が分散されたpH1〜7の塩化白金酸溶液に、ヒドラジンを1pH/min以下の添加速度で添加することにより、前記溶液の25℃以下におけるpHを2〜8とする工程を含むことを特徴とする電極触媒の製造方法、を提供することにより上記課題を解決する。 - 特許庁
The cooling member can efficiently cool the electrode body, efficiently absorb heat in the drying of the electrode body, and the bus bar can efficiently absorb heat in the drying of the electrode, and by conducting the drying process of the electrode body in a state that the cooling member or the bus bar is connected to the electrode body, drying is efficiently advanced.例文帳に追加
つまり、冷却部材は、効率よく電極体を冷却できるとともに、電極体の乾燥時において効率的に熱を吸収することが可能であることや、バスバーも電極体の乾燥時において効率的に熱を吸収できることから、冷却部材やバスバーを電極体に接続した状態で電極体の乾燥工程を行うことで効率的に乾燥を進行させることができる。 - 特許庁
This method for washing a condenser for condensing a distilled gas or a heat exchanger for cooling the condenser for condensing the distilled gas is characterized by washing the condenser or the heat exchanger at 50 to 300°C, in a process for performing a polycondensation using 1,4-butanediol as a monomer in the presence of a polymerization catalyst in a melted state at pressure of ≤10 kPa.例文帳に追加
1,4−ブタンジオールを1つのモノマーを成分とし、溶融状態で、重合用触媒を用いて、10kPa以下の圧力で、重縮合反応させて、ポリエステルを製造する工程において、留出した気体を凝縮する凝縮器、または留出した気体の凝縮液を冷却する熱交換機を50〜300℃で洗浄することを特徴とする凝縮器または熱交換機の洗浄方法。 - 特許庁
To provide a birefringence measuring device that simply, quickly and precisely measures birefringence characteristics of a measured object in an ultraviolet range, a heat treatment method and a strain removing device that can shorten heat treatment time and control birefringence magnitude in a heat treatment process of an optical member, and an exposing device that is mounted with a polarization state detecting device comprising the birefringence measuring device.例文帳に追加
被検測定物の紫外域における複屈折特性を簡便、高速、且つ高精度に測定する複屈折測定装置と、光学部材の熱処理工程において、熱処理時間を短縮化し、且つ複屈折量を制御することが可能な熱処理方法及び除歪装置と、上記複屈折測定装置により構成される偏光状態検出装置を搭載した露光装置を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor characteristic evaluation method and apparatus capable of evaluating a characteristic value of a semiconductor and a characteristic value distribution in an ingot with high accuracy in the ingot state before being sliced like a wafer, performing selective milling including various machining specifications at the stage before slicing, to thereby improve yield in manufacturing a wafer, and quickly performing feedback to a crystal growth process.例文帳に追加
ウエハ状にスライスする前のインゴット状態のままで、半導体の特性値およびインゴット内の特性値分布を高精度に評価し、スライス前の段階で各種の加工仕様を含めた選別スライス加工ができるようにして、ウエハの製造における歩留まりを向上させるとともに、結晶成長プロセスへのフィードバックを迅速に行い得る半導体の特性評価方法およびその装置を提供する。 - 特許庁
The process for preparing the composite material comprising: (a) introducing a liquid polymer composition comprising at least one thermosetting resin in a liquid state, nanotubes and optionally a rheology modifier into a compounding device, (b) mixing the polymer composition and the nanotubes within the device, to form a composite material, and (c) a step of recovering the composite material, optionally after forming the same to pellets.例文帳に追加
(a)液体状態の少なくとも一種の熱硬化性樹脂を含む液体のポリマー組成物と、ナノチューブと、必要に応じて用いられるレオロジー調節剤とをコンパウンディング装置中に導入し、(b)上記コンパウンディング装置中で上記ポリマー組成物とナノチューブとを混合して複合材料を形成し、(c)得られた複合材料を、必要な場合にはペレットに成形した後に、回収する段階から成る。 - 特許庁
Further, in a preferable process for manufacturing a thermoforming mold having an inner vacuum chamber, a mold is formed within a casting medium and a vacuum line or cabinet is suspended within the mold while a molten material is injected in the periphery of the vacuum line or cabinet and the mold is formed in such a state that the periphery of the vacuum line or cabinet is at least partially surrounded by the molten material.例文帳に追加
また、内部真空室を有する熱形成モールドを製作の好ましいプロセスは、鋳造媒体内にモールドの型を形成し、その型内部に真空ライン若しくは真空キャビネットを懸垂させることと、真空ライン若しくは真空キャビネットの周りに融解材料を注ぎ込み、その融解材料が少なくとも部分的に真空ライン若しくは真空キャビネットの周りを囲んだ状態でモールドを形成する。 - 特許庁
A maximum reaction rate value in the decomposition reaction of a substance to be treated by bacteria is used as a parameter in a state of having a predetermined functional relation between the above maximum reaction value and the quantity of the substance to be treated loading on one bacterium cell per unit time or the quantity of the substance to be treated, treated by one bacterium cell per unit time in a biological treatment process.例文帳に追加
細菌による処理対象物質の分解反応における最大反応速度の値と、生物処理工程において細菌1個あたりに単位時間に負荷される前記処理対象物質の量または細菌1個あたりに単位時間に処理された前記処理対象物質の量との間に所定の関数関係を有する状態でパラメータに用いることで課題を解決する。 - 特許庁
This beverage is characterized by containing the bamboo extract which is extracted from bamboo fibers produced by passing through the processes of decomposing the lignin layer of the bamboo material by putting a natural bamboo material into a pressure can and repeating the process of heating operation of supplying steam heated at ≥100°C into the can under a pressurized state, and the pressure-reducing operation of releasing the pressure in the pressure can rapidly.例文帳に追加
天然の竹材を圧力缶体に入れるとともに、圧力缶体内に100℃以上の温度に加熱された水蒸気を加圧状態で供給する加熱操作と、圧力缶体内の圧力を急速に解放する減圧操作とを繰り返し行って、竹材中のリグニン層を分解する工程を経て得られた竹繊維から抽出された竹エキスを含むことを特徴としている。 - 特許庁
Disclosed is a diagnostic method including a process of measuring the amount of gene expression by using 33 marker genes which are obtained from the tissue of Leukoplakias (LP) which is the precancerous state of oral squamous cell carcinoma (OSCC), exhibit clear difference in the amount of expression between OSCC and LP and have a specific base sequence; nucleotide probes thereto; polypeptides encoded by the genes; and antibodies thereto.例文帳に追加
口腔扁平上皮癌(OSCC)の前癌症状である白板症状(LP)の組織から得られ、OSCCとLPの間で発現量に明確な差のある、特定の塩基配列を有する33個のマーカー遺伝子およびそれに対するヌクレオチドプローブ、ならびに該遺伝子にコードされるポリペプチドおよびそれに対する抗体を利用して、その発現量を測定する工程を含む検査方法。 - 特許庁
The communication terminal is equipped with a calling reservation control means which performs a specific calling reserving process and sends a calling reservation signal to the communication network when the communication network is in a congestion state, a recalling information storage means which stores information needed to send a recalling request, and a recalling means which sends the recalling request according to an answer signal sent from the communication network.例文帳に追加
通信端末は、通信網が輻輳状態の場合には、所定の発呼予約処理を実行するとともに発呼予約信号を上記通信網に送信する発呼予約制御手段と、再発呼要求を送信するのに必要な情報を記憶する再発呼情報記憶手段と、上記通信網から送信された回答信号に基づいて再発呼要求を送信する再発呼手段を備える。 - 特許庁
To provide a method for returning wear resistance and durability of a semiconductor manufacturing device, especially various semiconductor manufacturing devices used in a dry process and a movable part member of constituent members thereof to their initial state or further improving them, by repairing and recovering a surface thereof readily when they wear because of corrosion and erosion wear due to halogen and halogenated compound gas.例文帳に追加
本発明の目的は、半導体製造装置、とくにドライプロセスにおいて使用されている各種の半導体製造装置およびその構成部材のうち可動部部材が、ハロゲンやハロゲン化合物のガスによる腐食とエロージョン摩耗によって減肉した場合に、その表面を簡便に補修して復元させることにより、これらの耐摩耗性、耐久性を初期状態に戻すかさらに向上させるための方法を提案する。 - 特許庁
On the identical semiconductor substrate 1, a first semiconductor laser structure body 8 having a first wavelength band and a second semiconductor laser structure body 15 having a second wavelength band are formed monolithically, and each laser output end face of the first and second semiconductor laser structure bodies 8 and 15 is changed into a disordered state by a common Zn diffusion process for forming window structure, thus obtaining a high output.例文帳に追加
同一の半導体基板1上に、第1の波長帯を有する第1の半導体レーザ構造体8と、第2の波長帯を有する第2の半導体レーザ構造体15とがモノリシックに形成され、第1、第2の半導体レーザ構造体8、15のそれぞれのレーザ出力端面が、共通のZn拡散工程によって無秩序化して窓構造が形成されていることで、高出力を得ることが可能である。 - 特許庁
The method for manufacturing the organic thin-film transistor includes at least a step of spreading a diacetylene compound in a liquid state on a substrate, a step of forming a crystal of the diacetylene compound, and a step of topochemical-polymerizing the diacetylene compound with an energy exerted from outside and forming poly diacetylene, as a manufacturing process of a transistor having a semiconductor layer of poly diacetylene.例文帳に追加
有機薄膜トランジスタにおいて、ポリジアセチレンを半導体層とするトランジスタの作製プロセスであって、少なくとも、液状でジアセチレン化合物を基板上に展開する工程と、該ジアセチレン化合物の結晶状態を形成する工程と、外部からエネルギーを付与することにより該ジアセチレン化合物をトポケミカル重合させてポリジアセチレンを形成する工程を経ること特徴とする有機薄膜トランジスタの製造方法。 - 特許庁
In March 2003, the Japan Investment Council, consisting of the Prime Minister as the chairperson, the Minister of State for Economic and Fiscal Policy as the vice-chairperson, and other ministers including the Minister of Economy, Trade and Industry, put together a promotion program for foreign direct investment into Japan (‘Promotion of Foreign Direct Investment into Japan’). The program consists of the following five categories: the dissemination of information on investment opportunities in Japan both domestically and internationally, the improvement of the business environment, the reexamination of administrative process, the creation of favorable employment and living environments and the improvement of local and national structures and systems.例文帳に追加
2003年3月には、「対日投資会議」(内閣総理大臣を議長、経済財政担当大臣を副議長とし、経済産業大臣等の閣僚が構成員)において、「内外への情報発信」、「企業の事業環境整備」、「行政手続の見直し」、「雇用・生活環境の整備」、「地方と国の体制・制度の整備」の5分野からなる「対日投資促進プログラム」が取りまとめられた。 - 経済産業省
MHLW consulted with and made recommendations to the Labour Policy Council on a draft ministerial order that abolishes a special provision of the radiation dose limit raised to 250 mSv for some tasks upon completion of the process of putting nuclear reactors at TEPCO's No. 1 Nuclear Power Plant into a stable cold shutdown state (step 2) scheduled to be accomplished before the end of the year. (November 21, 2011).例文帳に追加
年内に達成予定の東電福島第一原発の原子炉を安定的な冷温停止状態にするための工程(ステップ2)の終了をもって、一部の作業で250ミリシーベルトに引き上げられていた被ばく線量限度の特例を廃止する省令案について、労働政策審議会に諮問、答申(平成23年11月21日)し、ステップ2の終了とともに特例省令を廃止(平成23年12月16日) - 厚生労働省
To provide a piezoelectric actuator capable of constantly maintaining good piezoelectric deformation characteristics because the actuator includes a piezoelectric element and a diaphragm both of which are formed out of piezoelectric ceramic layers, and enables the whole to return the initial state by a regenerating process; a regenerating method of regenerating the piezoelectric actuator; and a liquid discharge device equipped with a function for regenerating the piezoelectric actuator using the regenerating method.例文帳に追加
共に圧電セラミック層によって形成された圧電素子と振動板とを備え、しかも、再生処理を行うことで、その全体を初期状態に復帰させることができるため、常に良好な圧電変形特性を維持することができる圧電アクチュエータと、この圧電アクチュエータを再生するための再生方法と、この再生方法によって圧電アクチュエータを再生させる機能を備えた液体吐出装置とを提供する。 - 特許庁
Meanwhile, the method for producing the polyolefin molded product includes: stretching a molded product comprising a pre-stretched polyolefin having ≥80% molecular chain orientation degree by an infrared absorption spectroscopy at a temperature higher than the melting point of the molded product in a tensionless state, and a temperature below the melting point under a process tension; or stretching the molded product under a stretching tension of ≥150 MPa.例文帳に追加
一方ポリオレフィン成形体の製造方法は、赤外吸収分光法による分子鎖配向度が80%以上である予備延伸されたポリオレフィンからなる成形体を用い、該成形体の無張力状態における融点よりも高く、工程張力下における融点未満の温度にて延伸すること、または150MPa以上の延伸張力にて延伸することを特徴とする。 - 特許庁
Since the cost of print processing is calculated in accordance with a state whether the data to be used for printing which are transmitted from the client are page data prepared by the client as they are or the processing data allowed to be used for the pint process, a print charge can be estimated in accordance with the sort of print data without fully informing of the sort of print data transmitted from the customer.例文帳に追加
その際、クライアントから送信された印刷に使用するためのデータが、クライアントで作成されたページデータそのままなのか、あるいは印刷プロセスにおいて使用可能な加工データなのかに応じて印刷処理にかかる費用を算出するので、顧客が送信する印刷用のデータの種類を逐一連絡せずとも、印刷用データの種類に応じて印刷料金の見積もりを行うことができる。 - 特許庁
The method includes: mixing a first raw material solution containing a metal source compound, a hydrophilic organic solvent and an organic compound capable of coordinating to the metal source compound and a second raw material solution containing a hydrophilic organic solvent to prepare a final raw material solution; and heating and pressurizing the final raw material solution to bring the hydrophilic organic solvent into a supercritical state and subjecting the resultant solvent to a solvothermal process.例文帳に追加
この製造方法は、金属源化合物と親水性有機溶媒と該金属源化合物に対して配位可能な有機化合物とを含む第1原料液と、親水性有機溶媒を含む第2原料液とを混合し、最終原料液を調製すること;および、最終原料液を加熱および加圧して親水性有機溶媒を超臨界状態として、ソルボサーマル法に供すること;を含む。 - 特許庁
To provide a small connector for connecting a cable connected to a first circuit board provided on the distal end of an electronic endoscope and a second circuit board provided inside the electronic endoscope in order to process signals outputted from a solid-state imaging device of the electronic endoscope, wherein the connection work of the cable to the second circuit board is simplified so as to be able to shorten the work time.例文帳に追加
電子内視鏡の固体撮像素子から出力される信号を処理する為に電子内視鏡の先端部に設けられた第1の回路基板に接続されたケーブルとこの電子内視鏡内に設けられた第2の回路基板とを接続する小型コネクタであって、ケーブルの第2の回路基板への接続作業を簡単なものとし、作業時間の短縮化が可能となるものを提供することである。 - 特許庁
The manufacturing method of a fuel cell separator includes a process of forming the sheet-shaped thermoplastic resin component by kneading a raw material containing the thermoplastic resin (A) and a conductive carbonaceous material (B), and a substance (C) in supercritical state which is gaseous at normal temperatures.例文帳に追加
熱可塑性樹脂(A)と導電性を有する炭素系基材(B)とを含有する燃料電池セパレーターの製造方法であって、前記熱可塑性樹脂(A)と導電性を有する炭素系基材(B)とを含有する原材料混合物を、超臨界状態にあり、かつ、常温ではガス状である物質(C)とともに混練してシート形状の熱可塑性樹脂組成物を製造する工程を有することを特徴とする、燃料電池セパレーターの製造方法。 - 特許庁
A process for the production of an organic polymer having plural organic ring structures and a chain structure passing through the rings, comprises the polymerization step of polymerizing a monomer component comprising at least one monomer free from ionic functional groups releasing a metal ion, to from an organic polymer having ring structures arranged in a state restricted in mobility every prescribed constituent unit.例文帳に追加
本発明の製造方法は、複数の有機環状構造と複数の有機環状構造を貫通する1つの鎖状構造とを備える有機重合体の製造方法であって、金属イオンを放出するイオン性官能基を含有しない少なくとも1種のモノマを重合させることによって、移動が制限された状態で所定の構成単位ごとに有機環状構造が配置された有機重合体を形成する重合工程を含む。 - 特許庁
When a terminal-status detecting means detects a prescribed terminal status (a step S403; Yes)at a state in which communication over a first radio communication system being enabled by a first radio communication means (a step S401), a second radio communication means starts a process of obtaining a second radio communication system (a step S406) to shift communication via second radio communication system in an enabled status (a step S408).例文帳に追加
第一の無線通信手段による第一の無線通信システムを介した通信が可能な状態(ステップS401)において、端末状態検出手段によって所定の端末状態が検出されたときに(ステップS403;Yes)、第二の無線通信手段により第二の無線通信システムの捕捉処理を開始して(ステップS406)、第二の無線通信を介した通信を可能な状態(ステップS408)に移行させる。 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|