例文 (76件) |
projection LCDの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 76件
ADJUSTING DEVICE FOR LCD PROJECTION TELEVISION例文帳に追加
LCDプロジェクションテレビのための調節装置 - 特許庁
Background information on sub-technologies used in the Projection LCD display 例文帳に追加
投射型LCD表示装置に用いられる副次技術に関する背景情報 - コンピューター用語辞典
Hereby, the projection LCD 19 can be irradiated uniformly with light, and the illuminance irregularities on the projection LCD 19 can be suppressed, and the high-quality image can be projected onto the plane of projection.例文帳に追加
よって、投影LCD19に略均一に光を照射することができ、投影LCD19における照度ムラは抑制され、投影面に高品質の画像を投影することができる。 - 特許庁
The image projection system for projecting the image of an LCD (liquid crystal device) 201 to a projection surface 116 via a projection lens 102 is provided with a convex mirror 107 which reflects the image of the LCD 201 and projects the image to the projection surface 116 from the direction aslant thereto.例文帳に追加
投影レンズ102を介して投影面116にLCD201の画像を投影する画像投影システムにおいて、LCD201の画像を反射して、投影面116に斜め方向から投影する凸面鏡107を備える。 - 特許庁
When the face of the figure 80 is not detected, or when the second LCD 40 is not at the projection position, the second LCD 40 is turned off.例文帳に追加
人物80の顔が検出されない場合や第2LCD40が突出位置にないときに、第2LCD40をオフにする。 - 特許庁
A linear projection 25a is provided on this arm and, by inserting the LCD 4 into the lower stage of this projection 25a while deflecting the projection 25a, the LCD is fixed between the lower stage face 25aa of the projection 25a and the inside wall face 23a of a rear end 23 of the frame 2.例文帳に追加
このアームに線状の突起25aを設け、この突起25aの下段にLCD4を、突起25aを撓ませてLCDを挿入すると、突起25aの下段面25aaとフレーム25の後端23との内壁面23aとの間でLCDは固定される。 - 特許庁
To propose a liquid crystal display(LCD) with a maicroarray lens which does not necessitate a large aperture projection lens system.例文帳に追加
本発明は、大口径の投射レンズ系を必要としない、マイクロアレイレンズ付LCDの提案を目的とする。 - 特許庁
In the image projection optical system, light from an image forming element LCD is guided to a zoom lens PL through an optical element GB.例文帳に追加
画像投射光学系は、画像形成素子LCDからの光を光学素子GBを介してズームレンズPLに導く。 - 特許庁
Light emitted from a light source 38 is passed through a transmission type liquid crystal display device(LCD) 37 and a lens 39 and projected on a projection plane 9 on a wall of an elevator cage by a projector 11 disposed at the top of the elevator cage to display an image of a virtual control panel on the LCD 37 on the projection plane 9.例文帳に追加
エレベーター室の天井に配置された投影器11によって、光源38から発生した光を、透過型液晶表示装置(LCD)37およびレンズ39に通過させ、これをエレベーター室の壁の投影面9に投影させることにより、LCD37上の仮想制御パネルの像を投影面9に表示させる。 - 特許庁
Furthermore, the buttons 11-14 are connected directly to an LCD frame and the LCD frame has projection pieces formed at the surrounding of the LCD frame at a connection portion with the buttons, and thereby, the connection portion is elastically deformed by receiving pressing from the buttons.例文帳に追加
また、ボタン11〜14は、LCDフレームに直接接続され、接続部ではLCDフレームの周囲が前記ボタンとの接続部分で突起片が形成されておりこれにより接続部分が前記ボタンの押し下げを受けて弾性変形する。 - 特許庁
The image plane of the LCD 201 inclines with respect to the optical axis of the projection lens 102 and the convex mirror 107 corrects the trapezoidal distortion of the projected image of the LCD 201 and projects the image to the projection surface 116 from the direction aslant thereto.例文帳に追加
また、LCD201の画像面は、投影レンズ102の光軸に対して傾斜しており、かつ、凸面鏡107は、投影されたLCD201の画像の台形歪を補正して、投影面116に斜め方向から投影する。 - 特許庁
The casing structure does not become thick, since butting joint is performed, even if the jointing parts enter under projection of an LCD module.例文帳に追加
接合部がLCDモジュールの投影の下に入っても突き合わせ接合しているため筐体構造は厚くならない。 - 特許庁
Because the joining parts are abutted and joined even if the joining parts enter under projection of an LCD module, the casing structure is not thickened.例文帳に追加
接合部がLCDモジュールの投影の下に入っても突き合わせ接合しているため筐体構造は厚くならない。 - 特許庁
A projection lens which has a main plane 203c is provided at such a position and an angle that the optical axis 203 of the projection lens reaches a projection surface along a plane 103 perpendicular to the projection image which contains a diagonal a"-c" of the projection image 109 and an LCD 201 is also arranged obliquely to a plane 203b perpendicular to the optical axis 203 of the projection lens.例文帳に追加
主平面203cを持つ投影レンズを、投影レンズの光軸203が投影画像109の対角線a”−c”を含む投影画像に垂直な平面103に沿って投影面に達する位置および角度に設けると共に、LCD201を投影レンズの光軸203に垂直な面203bに対して傾けて配置する。 - 特許庁
Each of the light components obtains are color picture on the corresponding LCD, is coupled with other again on the filter 86, and goes toward the projection lens 98.例文帳に追加
各光成分は、対応するLCDで色画像を得、青反射ダイクロイックフィルタ86で再結合して投影レンズ98に向かう。 - 特許庁
The polarizer plate 3 is tilted to a virtual plane PL orthogonal to an optical axis of the light flux directed from the LCD 4 to the projection lens 5.例文帳に追加
偏光板3は、LCD4から投射レンズ5に向かう光束の光軸に直交する仮想の平面PLに対して傾斜している。 - 特許庁
The projector comprises a posture adjustment device 16 which holds a projector lens 15 which projects an image displayed on a LCD to a screen so that the posture of the projection lens 15 can be changed.例文帳に追加
LCDに表示された画像をスクリーンに向けて投射する投射レンズ15を姿勢自在に保持する姿勢調節装置16を備える。 - 特許庁
The LCD element 20 is mounted on the circuit board 10 with a display surface 22a while being slanted against a projection direction of the LED elements 12.例文帳に追加
LCD素子20は、表示面22aがLED素子12の投光方向に対して傾斜する状態で回路基板10に実装されている。 - 特許庁
To provide a display device capable of reducing stray light incident on an optical part such as an LCD panel, and a projection type display device including the same.例文帳に追加
LCDパネル等の光学部品に入射する迷光を低減することが可能な表示装置およびこれを備えた投射型表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide a projection display-type LCD(liquid crystal display) SOI substrate by a method, where a pixel array is formed on a single crystal silicon without bonding a silicon layer on a glass substrate.例文帳に追加
シリコンの層をガラス基板に接着することなく、単結晶シリコンに画素アレイを形成し投影表示型LCD用SOI基板を提供する。 - 特許庁
When the LCD block 1 is closed, the projection part 5 presses the coordinate 3a of the touch panel 3, and if it is determined that the coordinate 3a of the touch panel 3 is inputted for a fixed time, the system determines that the LCD block 1 is closed.例文帳に追加
LCDブロック1を閉じた時は突起部5がタッチパネル3の座標3aを押し、タッチパネル3の座標3aが一定時間入力されたと判定された場合に、LCDブロック1が閉じられているとシステムが判断する。 - 特許庁
In this case, the projection lens is put in focus on nearby the center 6 of the screen or over the entire surface of the screen by properly slanting the end part of the LCD 1 on the opposite side from the optical axis side to the projection lens direction.例文帳に追加
この場合、投射レンズのフォーカスポイントはスクリーンの中心6付近に合わせるか、または、LCD1の光軸側と反対側の端部を投射レンズ方向に適宜に傾け、スクリーンの全面でフォーカスを合わせる。 - 特許庁
Liquid crystal display devices(LCD) 92, 94 and 96 for generation a color picture corresponding to each color component on the optical path of the specified light component are arranged in the projection system 83.例文帳に追加
また投影システム82には、所定の光成分の光路上に各色成分に対応する色画像を生成するためのLCD92,94,96が配される。 - 特許庁
To prevent the occurrence of a projection on the surface of a propagation medium, to enhance adaptability to a thin LCD monitor and to simplify the configuration of a touch panel.例文帳に追加
伝播媒体の表面での突起が生成するのを防止し、厚みの薄いCLDモニタに対する適合性を高めるとともに、タッチパネルの構成を簡素化する。 - 特許庁
The projector 1 includes an illumination device 2, an LCD 4 for modulating a light flux emitted from the illumination device 2, a polarizer plate 3 for transmitting the light flux modulated by the LCD 4, and a projection lens 5 for projecting the light flux transmitted through the polarizer plate 3.例文帳に追加
プロジェクター1は、照明装置2と、照明装置2から出射された光束を変調するLCD4と、LCD4で変調された光束を透過する偏光板3と、偏光板3を透過した光束を投射する投射レンズ5とを備える。 - 特許庁
The position of the touch panel 22 is secured by making the touch panel abut against projection parts of abutting parts A 29, B 210, and C 211 for TP provided to the LCD bracket 3 through a gasket C 26 on the top surface of LCD liquid crystal.例文帳に追加
タッチパネル22はLCD液晶上面にパッキンC26を介し、LCDブラケット3に設けられたTP用突き当て部A29,TP用突き当て部B210およびTP用突き当て部C211の突起部に突き当てることにより、タッチパネルの位置が確保できる。 - 特許庁
To provide a back light unit on which a frame member can accurately be mounted even if a grooved projection part formed on a housing of a liquid crystal display (LCD) and the back light unit or an upper or lower side plate of a reflecting plate is curved, and to provide the LCD and frame member.例文帳に追加
液晶表示装置(LCD)およびバックライト装置の筐体または反射板の上下の側板に形成した溝状凸部に曲がりがあっても枠部材を正確に装着可能なバックライト装置およびLCD並びに枠部材を提供する。 - 特許庁
To provide a method for correcting projection defects to efficiently correct projection defects and to provide a light diffusing member and a transfer film to be used for a diffusing reflector or the like having preferable reflection characteristics obtained by the above method for a reflection type LCD.例文帳に追加
突起欠陥を効率良く修正する突起欠陥の修正方法を提供し、それにより得られる良好な反射特性を有する反射型LCD用拡散反射板等に使用される光拡散部材、転写フィルムを提供する。 - 特許庁
The zoom adjusting mechanism 4 is composed of a first adjusting base 11 for adjusting the distance between the LCD panel and the reduction projection lens 13 and of a second adjusting base 12 for adjusting the distance between the reduction projection lens 13 and the sample.例文帳に追加
ズーム調整機構4は、LCDパネルと縮小投写レンズ13間の距離を調整するための第1調整ベース11と、縮小投写レンズ13と試料間の距離を調整するための第2調整ベース12とから構成されている。 - 特許庁
This information processor is provided with a touch panel 3 having an input area larger than a display area of an LCD 2, and a projection part 5 is arranged in a main body block 4, which faces the touch panel 3 when an LCD block 1 is closed to be overlapped to the main body block 4.例文帳に追加
本発明の情報処理装置は、LCD2の表示エリアよりも大きい入力エリアを有するタッチパネル3を有し、LCDブロック1が本体ブロック4に重ねられるように閉じられたとき、タッチパネル3と向かい合う本体ブロック4に突起部5を設けている。 - 特許庁
To efficiently correct projection defects and to provide a light diffusing member and a transfer film to be used for a diffusing reflector or the like of a reflection type LCD having preferable reflection characteristics.例文帳に追加
突起欠陥を効率良く修正し、良好な反射特性を有する反射型LCD用拡散反射板等に使用される光拡散部材、転写フィルムを提供する。 - 特許庁
To provide an improved projection display device for which a wire grid polarization device, an LCD aligned vertically, and a polarization compensator are used in combination in order to provide a high contrast output.例文帳に追加
高コントラスト出力を提供するために、組み合わせでワイヤーグリッド偏光デバイス、垂直に整列したLCD、及び偏光補償器を使用する、改善された投影装置を提供する。 - 特許庁
The image processing device 30 has a selection section 2, an AD converter 3, an NTSC decoder 4, a RAM 5, a viewpoint projection conversion section 6, a synthesizing section 7, a control section 8, and a LCD controller 9.例文帳に追加
画像処理装置30は、選択部2と、ADコンバータ3と、NTSCデコーダ4と、RAM5と、視点射影変換部6と、合成部7と、制御部8と、LCDコントローラ9とを有する。 - 特許庁
Light from a light source 2 is spectrally split by a color separation means CS and modulated by LCD panels 26r, 26g and 26b, and each modulated color light is projected to a screen by respective projection lens barrels 27r, 27g and 27b.例文帳に追加
光源2からの光を色分離手段CSにより分光してLCDパネル26r,26g,26bにより変調し、これら変調した色光のそれぞれを各投射レンズ鏡筒27r,27g,27bにてスクリーンに投射する。 - 特許庁
A second LCD 40 is provided on an upper face of the camera body 10a so as to move to a housing position housed in the camera body 10a and a projection position projecting from the camera body 10a.例文帳に追加
カメラ本体10aの上面に、カメラ本体10a内に収納された収納位置、及びカメラ本体10aから突出した突出位置に移動可能な第2LCD40を設ける。 - 特許庁
In the optical path among the LCD 92, 94, 96 and the projection lens, the respective R, G, B components of such constitution are characterized by passing only the one PBS and the one dichroic filter, by which the working distance behind the projection lens is short and the compact constitution may be obtd.例文帳に追加
本構成は、LCD92,94,96と投影レンズ98との間の光路において、各R,G,B成分は、1つのPBSと1つのダイクロイックフィルタのみを通過することを特徴とし、これにより、投影レンズ後方の作動距離が短く、コンパクトな構成が得られる。 - 特許庁
A light source device 15, a cross dichroic prism 16 as a color composing optical device, a polarizing plate 17, an optical modulation element 18 including a transmitting LCD or the like as an optical modulation device, and a projection lens 6 as a projection optical device are disposed in the inner part of the projector body 2.例文帳に追加
また、プロジェクタ本体2の内部には、光源装置15と、色合成光学装置としてのクロスダイクロイックプリズム16と、偏光板17と、光変調装置としての透過型LCD等で構成される光変調素子18と、投影光学装置としての投射レンズ6とが配置されている。 - 特許庁
This method is the liquid crystal driving method of the SLV in which pixels consisting of conductors, pixel transistors and capacitors are constituted in the arrangement of a matrix at the lower part of a LCD as LCDs for projection and voltages whose polarities are different with each other are applied to the upper part electrode and the lower part electrode of the LCD.例文帳に追加
プロジェクション用LCDとして電導体、ピクセルトランジスタ、キャパシタから構成されるピクセルが行列の配列でLCDの下部に構成されたSLVの液晶駆動方法であって、LCDの上部電極と下部電極とに互いに異なる極性の電圧を印加することを特徴とする。 - 特許庁
The display device includes a rotating mechanism 8c for rotating an image display unit storage case 8a with a compact LCD 1 stored therein while maintaining such a state that the optical axis of a virtual image projection part comprising a planar mirror 3 and a convex lens 4 is aligned with the center of an image displayed by the image display unit 1a of the compact LCD 1.例文帳に追加
虚像投影部である平面ミラー3及び凸レンズ4の光軸と小型LCD1の画像表示部1aにより表示される画像の中心が一致している状態を保持したまま、小型LCD1を収納している画像表示部収納ケース8aを回転させる回転機構8cを備える。 - 特許庁
An image projector includes: a projection means 5 for projecting a display image 3a on an LCD panel 3 onto an external screen 101 by utilizing light; a detection means 7 for detecting its zoom position; and an image conversion means 2a.例文帳に追加
LCDパネル3の表示画像3aを、光を利用して外部のスクリーン101に投射する投射手段5と、そのズーム位置を検出する検出手段7と、画像変換手段2aとを有する。 - 特許庁
The projection lens 2 is arranged having its optical axis 5 below the vertical center 6 of the screen 4, for example, at the lower end and the LCD 1 is arranged having the center of its video display surface below the optical axis 5.例文帳に追加
投射レンズ2は、光軸5がスクリーン4の上下の中心6より下方、例えば、下端になるように配置し、LCD1は映像表示面の中心が光軸5より下方になるように配置する。 - 特許庁
An electronic paper display 2a, an OLED 2b, and an LCD 2c capable of being exchangeably used in the notebook computer are respectively provided with projection type connection terminals 8a, 8b allowing connection by inserting them in the recession type connection terminals 7a, 7b.例文帳に追加
また、このノート型パーソナルコンピュータに交換して使用できる電子ペーパーディスプレイ2a,OLED2b,LCD2cには夫々、これら凹型接続端子7a,7bに差し込んで接続可能な凸型接続端子8a,8bが設けられている。 - 特許庁
Engaging an engaging hole 10 provided to a retainer 5 with an engaging projection 9 provided to the placing part 6 provides a press down force from the retainer 5 to the rubber connector 4 so as to closely contact the LCD 2 and the flexible board 3 with the rubber connector 4 thereby conducting the electrodes of the LCD 2 to the connection terminals on the flexible board 3.例文帳に追加
そして押さえ部5に設けられた係合孔10と戴置部6に設けられた係合突起9とを係合させることによりゴムコネクタ4に押さえ部5からの押し付け力を与え、それによってLCD2及びフレキ3をゴムコネクタ4に密着させることによりLCD2の電極とフレキ3上の接続用端子とを導通させる。 - 特許庁
The projection type connection terminals 8a, 8b can be extracted/inserted from/into the recession type connection terminals 7a, 7b, so that one of the electronic paper display 2a, the OLED 2b, and the LCD 2c is arbitrarily selected, and can be installed and connected to the computer body 1.例文帳に追加
これら凸型接続端子8a,8bは、凹型接続端子7a,7bに抜き差し可能であり、これにより、電子ペーパーディスプレイ2a,OLED2b,LCD2cのいずれかを任意に選択してコンピュータ本体1に取り付け、接続することができる。 - 特許庁
To provide a polyester film which realizes high grade brightness, can give high quality images and is good in optical performance without irregularity and detects, when used as a member for LCD, PDP, organic EL, or projection displays.例文帳に追加
LCD、PDP、有機EL、プロジェクションディスプレイなどの部材として使用した際に、ムラや欠陥がなく、高度な輝度を実現し、高品質な画像を与えることができる、光学的性能の良好なポリエステルフィルムを提供する。 - 特許庁
To provide an optical polyester film having good optical performance, wherein when the film is used as a member for an LCD, a PDP, an organic EL, a projection display and the like, it has no unevenness and defects, achieves high luminosity and can provide high-quality images.例文帳に追加
LCD、PDP、有機EL、プロジェクションディスプレイなどの部材として使用した際に、ムラや欠陥がなく、高度な輝度を実現し、高品質な画像を与えることができる、光学的性能の良好なポリエステルフィルムを提供する。 - 特許庁
例文 (76件) |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|