例文 (999件) |
projection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28740件
The projection display device is equipped with a light source, a liquid crystal light valve for modulating transmittance of light, a projection lens and a lighting control element for regulating a quantity of light.例文帳に追加
本発明の投射型表示装置は、光源と、光の透過率を変調する液晶ライトバルブと、投射レンズと、光量を調整する調光素子とを備えている。 - 特許庁
An exhaust inlet part 52 is formed in the periphery of the engagement projection 27b, and one end of the coil spring 45 is made to contact between the exhaust inlet part 52 and the engagement projection 27b.例文帳に追加
係合凸部27bの周囲に、排気入口部52を形成し、排気入口部52と係合凸部27bの間に、コイルスプリング45の一端部を接触させる。 - 特許庁
To provide a method and an apparatus for restoring the projection of a bottom spool case easily.例文帳に追加
容易に底スプールケースの突起を復元可能な方法および装置を提供する。 - 特許庁
The outer periphery of the tip section 5 is furnished with a projection 13 and the outer periphery of the projection 13 is equipped with a covering layer 15 to be engaged with the base section 7.例文帳に追加
そして、先端節5の外周に突起物13を設け、この突起物13の外周に、手元節7と嵌合する被覆層15を設けたことを特徴とする。 - 特許庁
The recess 7 is formed into an oval shape having the longitudinal direction of the cover 4 as a long diameter direction and even when a position of the projection 1 is dislocated, the projection 1 is reliably fitted to the recess 7.例文帳に追加
凹部7は蓋4の長手方向を長径方向とする長円形状であり、突起1の位置がずれたときにも、突起1は、確実に凹部7に嵌合する。 - 特許庁
The pipe 10 has a projection 18 projecting outside from an outer peripheral surface, and is connected to the motor in a state of engaging the projection 18 with a rear end surface 19 of a rear case 16.例文帳に追加
パイプ10は、外周面から外側に突出する突起18を有し、突起18がリアケース16の後端面19に係合した状態でモータに接続している。 - 特許庁
A projection part 5 for preventing rotation is disposed on an outer periphery of the nut main body.例文帳に追加
それと共に、ナット本体2の外周に回り止め用の凸条部5を設ける。 - 特許庁
To provide a projection apparatus which has less noise of a projected image and is excellent in contrast.例文帳に追加
投影画像のノイズが少なくコントラストに優れた投影装置を提供する。 - 特許庁
To equalize brightness of a blending zone with that of a non-blending zone in a multi-projection without disposing an optical element between a projection optical system and a projected surface.例文帳に追加
マルチプロジェクションにおいて、投射光学系と被投射面との間に光学素子を配置しなくても、ブレンディング領域と非ブレンディング領域の輝度を同レベルとする。 - 特許庁
In addition, an engagement recess 22 is formed inside the engagement projection 5 of the left clip 3, while an engagement projection 23 for engagement with the recess 22 is formed on the corresponding step 8 of the right clip 4.例文帳に追加
左クリップ3の係合突縁5の内側に係合凹部22を設ける一方、右クリップ4の対応段部8に係合凹部22に係合する係合突部23を設ける。 - 特許庁
The first side wall 32 is inclined such that the width of the projection 31 on the side near the base part 30 is larger than the width of the projection 31 on the side apart from the base part 30.例文帳に追加
第1側壁32は、ベース部30に近い側の凸部31の幅がベース部30から離れた側の凸部31の幅よりも大きくなるように傾斜する。 - 特許庁
A receiving projection part 3c on fishing rod tip side is formed on the rod front and side of the recessed surface part 3B and a receiving projection part 3d is formed the rod back end side of the recessed surface part 3B.例文帳に追加
凹入面部3Bの竿先端に竿先側の受止突起部3cを形成し、凹入面部3Bの竿尻端に竿尻側の受止突起部3dを形成してある。 - 特許庁
A projection 17, acting as a cam part, is formed on the top surface of the slide plate 16.例文帳に追加
スライド板16の上面には、カム部としての突条17が形成されている。 - 特許庁
ELECTROOPTICAL DEVICE, PROJECTION TYPE DISPLAY DEVICE AND PRODUCTION METHOD OF ELECTROOPTICAL DEVICE例文帳に追加
電気光学装置、投射型表示装置、および電気光学装置の製造方法 - 特許庁
DEVICE FOR MICROLITHOGRAPHIC PROJECTION EXPOSURE AND DEVICE FOR INSPECTION OF SUBSTRATE SURFACE例文帳に追加
マイクロリソグラフィ投影露光用の装置および基板の表面を検査するための装置 - 特許庁
A vertical projection 23 is formed in each of the areas R1 to R6.例文帳に追加
これら帯状領域R1〜R6の各々に、縦突起23が形成されている。 - 特許庁
Until reaching the convergence of a prescribed level, search, projection and updating are repeated.例文帳に追加
所定のレベルの収束に達するまで、サーチ、射影および更新が繰り返される。 - 特許庁
ALIGNMENT MARK AND ALIGNMENT APPARATUS AND METHOD, PROJECTION ALIGNER, AND MANUFACTURING METHOD OF DEVICE例文帳に追加
アライメントマーク及びアライメント装置とその方法、及び露光装置、デバイスの製造方法 - 特許庁
The lock projection 502 engages a claw part 109 of a lock bracket 101 in Fig.例文帳に追加
係止突起502は、図中のロックブラケット101の爪部109と係合する。 - 特許庁
Then, a projection image in the virtual field of view when it is viewed from the virtual viewpoint P is calculated.例文帳に追加
ついで、仮想視点Pから見た、仮想視野における投影画像を求める。 - 特許庁
The projection stem projects the controlled irradiated beam on a target part of the substrate.例文帳に追加
投影系は調整された放射ビームを基板上の目標部分に投影する。 - 特許庁
As a result, a second stage projection 13 having a diameter of 0.203 mm and the height not less than 0.07 mm is formed on the tip of the first stage projection 12 as shown in a drawing 3(e).例文帳に追加
この結果、図3(e)に示すように、口径0.203mm、高さ0.07mm以上の第2段突起13が第1段突起12の先端に形成される。 - 特許庁
The projection part irradiates an object to be measured with pattern light of certain illuminance.例文帳に追加
投影部は、測定対象物に対して一定照度のパターン光を照射する。 - 特許庁
To provide a projection mechanism having high contrast, capable of improving contrast and illumination efficiency of a light pattern projected from the projection mechanism.例文帳に追加
投射構造から投射された光形状のコントラストと照明効率を向上することができる高いコントラストの光形状を有する投射構造を提供する。 - 特許庁
To provide an image projection device capable of effectively preventing the degradation of service life due to heat with respect to the image projection device using a laser element as a light source.例文帳に追加
光源にレーザー素子を用いた映像投射装置において、熱による寿命低下を効果的に防止することができる映像投射装置を提供する。 - 特許庁
A first reflector 2 and a second reflector 3 and three pieces of semiconductor type light source 4 are arranged between a projection lens 5 and a focus F3 of the projection lens.例文帳に追加
第1リフレクタ2および第2リフレクタ3および3個の半導体型光源4が投影レンズ5とその投影レンズ5の焦点F3との間に配置されている。 - 特許庁
The present invention solves an eigenvalue problem using a sum of projection matrixes for each subspace.例文帳に追加
各部分空間に対する射影行列の総和について固有値問題を解く。 - 特許庁
A recess 44 and a projection 45 are provided on the side of the trunnion 6b and the side of a casing 42 respectively and the other trunnion 6a is prevented from being assembled in a part opposite to the projection 45.例文帳に追加
トラニオン6bの側に凹部44を、ケーシング42の側に凸部45を、それぞれ設け、別のトラニオン6aをこの凸部45に対向する部分に組み付け不能にする。 - 特許庁
The projection part 22 has a pair of side face parts 222 butting at each other on the shaft D side, and the projection part 23 also has a pair of side face parts 232 butting at each other on the shaft D side.例文帳に追加
突起部22は、軸D側でつきあわされる一対の側面部222を有し、突起部23も軸D側でつきあわされる一対の側面部232を有する。 - 特許庁
In the hand operation part 10, a projection part 40A is formed on the upper surface of a case 40 and a forceps insertion port 44A is formed at the upper end of the projection part 40A.例文帳に追加
手元操作部10は、ケース40の上面に突出部40Aが形成され、この突出部40Aの上端に鉗子挿入口44Aが形成される。 - 特許庁
Second metal projection sections 30A and B are present on the other surface of the wiring pattern.例文帳に追加
配線パターンの他方の面上には第2の金属突起部30A、Bがある。 - 特許庁
Moreover, since the projection 613 is constituted in higher hardness than the rotor 5, it can prevent the abrasion of the projection 613, and it can enhance the durability of the piezoelectric actuator 6.例文帳に追加
また、凸部613がロータ5よりも高硬度に構成されているので、凸部613の摩耗を防止でき、圧電アクチュエータ6の耐久性を向上させることができる。 - 特許庁
Each projection is fitted in each dent, and the outer wall of the projection and the inner wall of the dent are in contact, so that the chuck is fixed by the chuck holder.例文帳に追加
各窪みに相応する各突起を嵌入させて、突起の外壁と窪みの内壁とをそれぞれ接触させることにより、チャックをチャック保持部に固定させる。 - 特許庁
On each surface of the outside surfaces having the projection parts 76, a virtual surface F in parallel with the each surface and in contact with the projection part 76 of the each surface is formed.例文帳に追加
そして、上記突出部76のある外面の各面において、この各面に平行でかつこの各面の上記突出部76に接する仮想面Fを形成する。 - 特許庁
Preferably, a material consisting mainly of thermosetting resin is used as the projection material.例文帳に追加
好適には、投射材として、熱硬化性樹脂を主成分とするものを用いる。 - 特許庁
The generation part 203 overwrites the fixed-form image on the projection destination area when each the area of the projection destination is similar to a shape of the polygon to be projected.例文帳に追加
そして、生成部203は、投射先の各領域が投射対象のポリゴンの形状と相似である場合に、定形画像を当該投射先領域に上書きする。 - 特許庁
In the heat sink 26, a projection part 26a is formed on the rear side of a surface on which the electric power element 21 is mounted, a fin 26b is formed on the tip of the projection part 26a.例文帳に追加
放熱板26には,電力素子21の搭載される面の裏面に突起部26aが形成され,その突起部26aの先端にはフィン26bが設けられている。 - 特許庁
Suitably, a projection is added to the glass pane contact region of the trapezoidal metal B.例文帳に追加
なお、好適には台形状の金具Bのガラス板接触域に突起を付設する。 - 特許庁
The projection parts are formed in the lens shape of such a curvature that the warp route can be seen through roughly to the bottom surface and the plurality of projection parts are formed adjacently to each other.例文帳に追加
前記凸部は、ワープ経路の略底面まで透視可能な曲率のレンズ形状に形成されると共に、この凸部が隣接状態で複数形成される。 - 特許庁
CALCULATION METHOD OF SNOW LOAD DUE TO SLOPE SNOW PRESSURE ACTING ON PROJECTION LOCATED ON SLOPE FACE例文帳に追加
斜面上の突起体に作用する斜面雪圧による雪荷重の算定方法 - 特許庁
Thus, the heights of the remaining projection parts are aligned by making the projection part having the highest reliability as a reference to improve reliability of the integrated height data.例文帳に追加
このように、信頼度が最も高い投影部を基準として残りの投影部の高さを整列させることで、統合高さデータの信頼性を向上させることができる。 - 特許庁
PROJECTION TYPE PICTURE DISPLAY DEVICE OF LIGHT SOURCE DOUBLE-LIGHT SYSTEM BEING SUITABLE FOR TIME-DIVISION DRIVING例文帳に追加
時分割駆動に適した光源2灯方式の投写型画像表示装置 - 特許庁
To reduce a measurement error caused by a deformation of a support member for supporting a projection optical system.例文帳に追加
投影光学系を支持する支持体の変形による計測誤差を低減する。 - 特許庁
The projection unit 150 is housed at a position deviated to the side of the second-housing-side sidewall 271 of the first housing 201 in the horizontal direction parallel to the projection surface 300.例文帳に追加
投写ユニット150は、投写面300に平行な水平方向において、第1筐体201の第2筐体側側壁271側に偏った位置に収容される。 - 特許庁
a projection like a chin formed by the sepals and base of the column in some orchids 例文帳に追加
いくつかのランで柱の萼片と元株によって作られるあごのような突起 - 日本語WordNet
The second support projection has an abutting surface for abutting to a bottom surface of the chain.例文帳に追加
前記第2支持突起は、チェーンの底面と当接する当接面を有している。 - 特許庁
The housing 100 includes a projection portion 102 for restricting the position of the one end.例文帳に追加
筐体100は、一方端の位置を制限するための突出部102を含む。 - 特許庁
A grounding electrode is formed on a projection region of a first substrate.例文帳に追加
第1の基板の張り出し領域上には接地用電極が形成されている。 - 特許庁
IMAGING CONTROL DEVICE AND METHOD OF IMAGING APPARATUS, AND PROJECTION SYSTEM例文帳に追加
撮像装置の撮像制御装置および撮像制御方法ならびにプロジェクションシステム - 特許庁
This video projection device is constituted of a light source 1, an illuminance distribution flattening means 2, a condenser lens 3, a video display panel 4 consisting of a liquid crystal panel and a projection lens 5.例文帳に追加
この映像投写装置は、光源1と、照度分布平坦化手段2と、コンデンサレンズ3と、液晶パネルから成る映像表示パネル4と、投写レンズ5とから成る。 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|