意味 | 例文 (776件) |
projection lineの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 776件
This apparatus for winding up a laver net can readily raise the laver net on the boat by fitting a rubber plate with a characteristic projection part to a conventionally used drive drum part which has a so-called a net line hauler of the figure for winding up a net catching fishes or crustaceans, etc., and with which the laver net is brought into contact and revolving the drive drum.例文帳に追加
従来使用されている、魚又は甲殻類などを捕獲する網を巻き上げる図11の、通称ネットラインホーラーの、のり網が接する駆動ドラムの部分に特徴の有る突起部を設けたゴム板を取付、回転することでのり網を船上に楽々と取り込むことが出来るようにした、のり網の巻き上げ装置の開発 - 特許庁
The lithographic unit includes an illuminating system that controls a radiation beam, a patterning support that retains a patterning device for patternizing the radiation beam, a substrate support that retains a substrate, a projection system that projects the radiation beam with a pattern, an additional support, and a flexible line assembly that transmits at least any one of current, signal, and fluid.例文帳に追加
リソグラフィ装置は、放射ビームを調整する照明システムと、放射ビームをパターン化するパターニングデバイスを保持するパターニングサポートと、基板を保持する基板サポートと、パターン付き放射ビームを基板に投影する投影システムと、追加のサポートと、電流、信号および流体のうちの少なくとも1つを伝達する可撓性の線アセンブリとを含む。 - 特許庁
The light receiving element 11 is arranged in the intersection of a straight line X connecting an optional point A1 of a part where downward scattered right of laser beam is radiated to a projection window part 1d to an optional point A2 of a part where upward scattered right of laser beam is radiated to the front grill 10 and a circuit board 5.例文帳に追加
レーザ光における下方側の散乱光が投射窓部1dに対して照射される部分の任意の点A1と、レーザ光における上方側の散乱光がフロントグリル10に対して照射される部分の任意の点A2とを結んだ直線Xと、回路基板5との交点に受光素子11が配置されるようにする。 - 特許庁
The flexible printed board 90 includes a portion 94 curved around a curve axis Y such that the inner surface 90b becomes the inside, and the joint 95 is formed such that the outer edge 96 in the joint 95 is not parallel with a projection line Y1 obtained by projecting the curve axis Y onto a plane Z including the second surface 50b in the key substrate 50.例文帳に追加
フレキシブルプリント基板90は、内面90bが内側になるように湾曲軸Yを中心に湾曲する湾曲部94を有し、接続部95は、該接続部95における外縁96が湾曲軸Yをキー基板50における第2面50bを含む平面Zに投影した投影線Y1と非平行となるよう形成される。 - 特許庁
As a correction point 21 corresponding to the projection 140 is detected based on the speed data stored in a printing correction device beforehand is detected, the speed of the carriage 13 is varied or the timing for transferring ink from the printing section is changed, a ruled line 114 corresponding to the printing position is accurately printed on a sheet 11 without printing shift.例文帳に追加
しかしながら、印刷補正装置に予め記憶された速度データを基に突起140に対応した補正点21を検出するため、キャリッジ13の速度が変更されるかまたは印字部からのインク転写タイミングが変更され、印刷位置に対応した罫線114は印刷ずれすることなく、シート11に正確に印刷される。 - 特許庁
The shelf consists of a table for placing merchandise, etc., plural first notch parts formed at the rear end part of this table, a second notch part formed at a plate provided at the rear surface of the rear end part of the table and a comb line projection toward the front side of the table provided at the rear surface of the table.例文帳に追加
商品等を載置するテーブルと、このテーブル後端部に形成した複数の第1切欠部と、テーブル後端部の裏面に備えたプレートに形成した第2切欠部と、テーブルの裏面に備えたテーブル前方に向う櫛歯状突起と、とからなり、前記第1欠切部或いは第2切欠部に吸盤のテール部を装着したことを特徴とする陳列・整理棚。 - 特許庁
Even if a high-tensile steel plate having extremely high strength is selected as a material for a center frame 20 and formed by being bent into a bow shape as the center frame 20, an excess metal portion of steel resulting from the forming process can form as the connecting projection line 35 into a space between the two sidewalls 21, 25.例文帳に追加
センターフレーム20の材料に非常に高い強度を有する高張力鋼板を選択してセンターフレーム20として弓形に反らせて曲げられる形状に成形するような場合であっても、この成形により生ずる余分な肉余り部分を、連接側突条部35として2つの側壁部位21,25同士の間に向けて突き出させることができる。 - 特許庁
By using a nozzle with a projection shape as the nozzle opposed to a groove between barrier ribs, an electric field is applied between the nozzle and a substrate mounting table to improve stability of beads formed at the edge portion of the nozzle outline, thereby, a stable continued line without extrusion can be coated even if the distance between the nozzle tip and the substrate upper face is made large.例文帳に追加
隔壁間の溝に対向するノズルとして突き出し形状のノズルを用い、ノズルと基材載置テーブル間に電界を印加することによりノズル外形エッジ部分で形成されるビードの安定性を向上させることにより、ノズル先端と基材上面との間隔を遠ざけても、はみ出しの無い安定した連続線を塗布できる。 - 特許庁
A projector includes: an irradiation device that includes a plurality of emitters and a plurality of optical integrators disposed corresponding to the plurality of emitters and projects light; an optical modulator in which image data is line-sequentially written and on which the light from the irradiation device is projected; and a projection optical system that projects the light modulated by the optical modulator.例文帳に追加
プロジェクターは、複数の発光器、及び複数の発光器に対応して配置される複数のオプティカルインテグレータを含み、光を射出する照射装置と、画像データが線順次に書き込まれ、照射装置からの光が照射される光変調素子と、光変調素子で変調された光を投射する投射光学系と、を備える。 - 特許庁
An indicator 14 indicating an index on a dial 14 includes: a rotational shaft part 20 which rotates around a rotation center line 42 and guides light from a light source 38; and an indication part 16 which is provided by projection from the rotational shaft part 20 in a rotation radial direction and emits light by receiving light guided by the rotation shaft part 20.例文帳に追加
文字盤14上の指標を指示する指針14は、回転中心線42周りに回転するとともに、光源38からの光を導光する回転軸部20と、回転軸部20から回転径方向に突出して設けられ、回転軸部20によって導光された光を受光することにより発光する指示部16を有する。 - 特許庁
For the unit cell element 10 with electrodes 10A, 10B formed by coating a pole activator on one surface of a flat plate-shaped current collector, and constructing a flat plate-shaped laminated cell by laminating themselves, pole electrodes 13A, 13B, which are extended parts of the current collectors, are formed symmetrically with the center line CL of the unit cell element at horizontal projection.例文帳に追加
平板状の集電体の片面に極活物質が塗布された電極10A,10Bをそなえるとともに複数積層されて平板状積層電池を構成する単位電池要素10において、該集電体が延設されてなる極端子13A,13Bを、平面視で単位電池要素10の中心線C_Lに対してそれぞれ対称に形成する。 - 特許庁
A side-region operation allowing range 16c selected when the revolving position of a revolving frame is in the right or left side region of the vehicle 1 and at least either of the outriggers in the front and back contributing to the safety of the side region has a projection width below a given one, is set with a working platform height limiting line P.例文帳に追加
旋回台の旋回位置が車両1の右または左側方領域にあり且つ当該側方領域の安定性確保に寄与する前後のアウトリガの少なくともひとつが所定の張り出し幅未満であるときに選択される側方領域作動許容範囲16cを、作業台高さ制限線Pを備えたものとして設定する。 - 特許庁
The visual display comprises a reflecting face 2 of positive power obtained by rotating a curved line, including a projection part around a center shaft in the radial direction that is orthogonal to a center shaft 1, in a plane including the center shaft 1 and a ring band-like video display element 3, arranged rotation-symmetrically around the center shaft along the curved image face of the reflecting face 2.例文帳に追加
中心軸1を含む平面内で中心軸1に直交した放射方向に凸の部分を含む曲線を中心軸の周りで回転させて得られる正パワーの反射面2と、その反射面2の湾曲した像面に沿って中心軸の周りで回転対称に配置された輪帯状の映像表示素子3とからなる視覚表示装置。 - 特許庁
In the coke pusher having a pushing ram for discharging coke from the carbonization chamber of the coke oven, a projection 2 projecting into the coke pushing direction at a length of ≥1.5 times the width of an outlet of the carbonization chamber is provided almost on the center line in the vertical direction of the contacting face of the pushing ram head 1 with coke.例文帳に追加
コークスをコークス炉の炭化室から排出するための押出しラムを装備したコークス押出し機において、前記押出しラムヘッド1のコークスとの接触面の垂直方向の略中心線上に、コークス押出し方向に、炭化室の入口幅の1.5倍以上の長さで突出した突起物2を備えたことを特徴とするコークス押出し機を用いる。 - 特許庁
When the temperature of the discharge chute 300 rises, the projection portion 305 comes into contact with the regulation wall, so as to regulate elongation and displacement of the portion to be supported 303 in a direction parallel with a rotation center axial line L3, whereby the large thermal distortion is prevented from occurring on the discharge chute 300 without changing the material of the discharge chute 300.例文帳に追加
これにより、排出シュート300の温度が上昇すると、突起部305が規制壁に接触して被支持部303が回転中心軸線L3と平行な方向に伸張変位することが規制されるので、排出シュート300の材質を変更することなく、排出シュート300に大きな熱歪みが発生することを防止できる。 - 特許庁
On each engagement projection 514, a front slope 5142 and a rear slope 5143 are formed by interposing a ridge line 5141 therebetween, and each LED 52 is caught with and supported by a light emitting surface 521 tightly fitted to the back wall surface 5133 of the recessed part by slope effects of the rear slopes 5143, 5143 brought into elastic contact with both edges of its back surface.例文帳に追加
各係合突起514には、稜線5141を挟んで前斜面5142と後斜面5143が形成されており、各LED52はその背面の両エッジに弾接される後斜面5143、5143の斜面効果により、光射出面521を凹部奥壁面5133に密着させた状態に挟圧支持されている。 - 特許庁
To reproduce a natural and exact starlit sky while keeping the positional accuracy of stars similarly to before and preventing a dividing border line from being conspicuous even when the number of projection fixed stars is extremely increased in dividing/projecting in a planetarium, and to easily determine the direction to be adjusted by viewing and adjust it even when the positional accuracy exceeds a tolerance.例文帳に追加
プラネタリウムにおける分割投映において、投映恒星数を著しく増加させた場合においても、これまでと同様の星の位置精度を保った上で分割境界線が目立たず、自然で正確な星空を再現することを可能とし、一方、位置精度が許容範囲を超えた場合でも目視により調整すべき方向を容易に判断して調整することを可能とする。 - 特許庁
The data creation method for an electron beam projection photolithography machine is characterized by including a process of creating flat data by expanding the pattern data of a hierarchized mask, a process of performing profiling that extracts the profile line of the pattern on the flat data, and a process of extracting cells in which polygons have the same patterns and hierarchizing the cells.例文帳に追加
電子ビーム投影露光装置用のデータ作成方法において、階層化されたマスクのパターンデータを展開してフラットなデータを作成する工程と、このフラットなデータについてパターンの輪郭線を抽出する輪郭化処理を行う工程と、このフラットなデータから同一の形状のポリゴンを有するセルを抽出して階層化する工程とを含むことを特徴とする。 - 特許庁
By preparing at least three or more projections 13 positioning and holding a circuit board on a housing frame 4 or a circuit board base 14 so as to constitute, excluding a flow rate measuring element 6 from a domain connecting each projection with a line, the impact arising from deformation of the housing frame and the circuit board base due to the temperature change affect the circuit board can be reduced.例文帳に追加
回路基板を位置決め保持するための突起13をハウジング枠体4または回路基板支持体14に少なくとも3個以上設け、それぞれの突起を線で結んだ領域内に流量計測素子6が含まれないように構成することで、温度変化によるハウジング枠体及び回路基板支持体の変形が回路基板に及ぼす影響を小さくすることができる。 - 特許庁
A finger electrode 11 formed on a solar cell 1 and a finger electrode 12 formed on its rear surface are formed at their overlapping position on a projection surface parallel to the light receiving surface or the rear surface of the solar cell 1, concretely, so that the center line of the finger electrode 11 may be nearly coincided with that of the finger electrode 12.例文帳に追加
太陽電池セル1上に形成されたフィンガー電極11と、裏面に形成されたフィンガー電極12とが、太陽電池セル1の受光面又は裏面と平行な投影面上において、個々のフィンガー電極が互いに重なり合う位置、具体的には、フィンガー電極11の中心線とフィンガー電極12の中心線とが略一致するように形成する。 - 特許庁
The ink cartridge 30 includes: a body 31 having a second projection 46 disposed at an offset position with respect to a center line 54; an ink chamber 36 provided inside the body 31; an engaging unit 43 provided to the body 31 and physically related to the cartridge installing unit 110 during an installation process; a rib 48; a detected piece 49; and an ink supply port 71.例文帳に追加
インクカートリッジ30は、中心線54に対してオフセットした位置に配置された第2突起46を有する本体31と、本体31の内部に設けられたインク室36と、本体31に設けられており、装着過程においてカートリッジ装着部110と物理的に関係する係合部43、リブ48、被検出子49、インク供給口71と、を具備する。 - 特許庁
A solar battery element is formed by using a good-conductivity metallic belt as a base material, laminating the film of microcrystal silicon or noncrystal silicon, and further laminating a transparent electrode, and the electric connection thereof is made by surface-activating a projection on a straight line formed on the base material and a metallic film formed on the transparent electrode and making an inter-metal connection between the both.例文帳に追加
良導電性金属帯を基材として微結晶シリコン及びまたは非結晶シリコンを積層成膜し、さらに透明電極を成膜積層して太陽電池素子とし、その電気的な接続を基材に形成する直線上の小突起と、透明電極上に形成する金属膜を表面活性化手段によって表面活性化し両者を金属間接合する。 - 特許庁
Mixing vanes 53, 55, 63 and 65 formed in one on straps 50 and 60 in a support lattice 40 constituted by assembling a plurality of straps 50 and a plurality of straps 60 are formed so that the bending line to be the base point of inclination positions at the tip end side of nugget holes and that the nugget holes do not come out in the horizontal projection plan perpendicular to coolant flow.例文帳に追加
複数のストラップ50と複数のストラップ60とを組立てて構成される支持格子40において、ストラップ50、60に一体的に形成されるミキシングベーン53、55、63、65は、その傾斜面の基点となる折り曲げ線がナゲット穴より先端側に位置するように形成され、冷却材流に直交する水平投影面図にナゲット穴が現れないようにしている。 - 特許庁
An air passage within the first and second pipes 5, 6 is disposed approximately on a straight line on a plane of side projection, and the sliding part 5a of the pipe 5 is disposed inside the nearly rectangular body case 2 viewed on a flat plane.例文帳に追加
被掃除面に向かって開口する吸込口を有する本体ケース2と、D1方向に回動可能に本体ケース2に連結される第1パイプ5と、第1パイプ5にD2方向に回動可能に連結される第2パイプ6とを備え、第1、第2パイプ5、6の内部の気流路を側面投影において略一直線上に配するとともに、第1パイプ5の摺動部5aを平面的に視て略長方形の本体ケース2の内側に配する。 - 特許庁
In the projection optical system, a normal line of the projected face in the center of the projected face does not pass through the plurality of optical elements or between the plurality of optical elements.例文帳に追加
屈折力を有する複数の光学素子を含むと共に物体に共役な像を被投射面に投射する投射光学系は、光束の光路を偏向させると共に光路が偏向された光束が該複数の光学素子の間を通過するように設けられた且つ屈折力を有さない偏向素子を含むと共に、該被投射面の中心における該被投射面の法線は、該複数の光学素子又は該複数の光学素子間を通らない。 - 特許庁
The golf club is equipped with a head whose angle of looking over is adjusted by changing the density or the degree of flatting of the painting applied to a crown periphery at about 15 mm from the projection line of a wood golf club head viewed from a golfer when the golfer addresses with the golf club from the painting applied to a crown center inside the periphery in the same color.例文帳に追加
課題を解決する為の手段は、ゴルフクラブをアドレスしたときにゴルファーから見たウッド型ゴルフクラブヘッドの投影線から15mm程度の範囲にあたるクラウン周辺部と、前記周辺部よりも内側のクラウン中央部に施す塗装を、同系色の場合は濃度やつや消しの度合いを変えることによって、ゴルフクラブヘッドの見越し角度を調整したゴルフクラブヘッドを装着したゴルフクラブである。 - 特許庁
意味 | 例文 (776件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|