punctuation markの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 61件
the use of a punctuation mark 例文帳に追加
句読点の用法 - EDR日英対訳辞書
A question mark is a punctuation mark.例文帳に追加
クエスチョンマークは句読点です。 - Tatoeba例文
A question mark is a punctuation mark.例文帳に追加
はてなマークは句読点です。 - Tatoeba例文
An exclamation mark is a punctuation mark.例文帳に追加
びっくりマークは句読点です。 - Tatoeba例文
An exclamation mark is a punctuation mark.例文帳に追加
エクスクラメーションマークは句読点です。 - Tatoeba例文
a mark of punctuation, called a square bracket 例文帳に追加
大括弧という記号 - EDR日英対訳辞書
a punctuation mark called a middle point 例文帳に追加
中点という区切り符号 - EDR日英対訳辞書
a punctuation mark used to express emotion in writing called exclamation mark 例文帳に追加
感嘆符という,感嘆の意を表す符号 - EDR日英対訳辞書
a punctuation mark (!) used after an exclamation 例文帳に追加
感嘆の後に使われる句読点(!) - 日本語WordNet
a punctuation mark used in the writing of Western languages, called comma 例文帳に追加
コンマという欧文の句読点 - EDR日英対訳辞書
the point in a sentence that has been punctuated with a punctuation mark 例文帳に追加
文章の句切りをつけた箇所 - EDR日英対訳辞書
a punctuation mark used at the end of a sentence called a period 例文帳に追加
文章の終わりに付ける符号 - EDR日英対訳辞書
a punctuation mark indicating abbreviation, called an ellipsis 例文帳に追加
文章中の省略箇所を示す記号 - EDR日英対訳辞書
a punctuation mark (&) used to represent conjunction (and) 例文帳に追加
句読点(&)接続(and)を示すのに使用される - 日本語WordNet
The punctuation input and the punctuation mark input are given to the candidate discrimination part 105 through a punctuation addition part 302.例文帳に追加
区切り入力や句読点入力は、区切り追加部302を介して候補判定部105に与えられる。 - 特許庁
Then a punctuation mark discrimination means 14 discriminates punctuation marks from the character images.例文帳に追加
次いで、句読点判定手段14で、文字画像の中から句読点が判定される。 - 特許庁
a punctuation mark (?) placed at the end of a sentence to indicate a question 例文帳に追加
質問を示すために文末に置かれる句読点(?) - 日本語WordNet
a punctuation mark used in text to indicate the omission of a word 例文帳に追加
単語の省略を示すためにテキストで使われる句読点 - 日本語WordNet
New punctuation inputting can be performed or punctuation marks can be inputted through a punctuation mark input part 303 at the time of reproducing.例文帳に追加
再生の際に、新たに区切り入力を行ったり、句読点入力部303を介して句読点の入力を行うこともできる。 - 特許庁
a punctuation mark (/) used to separate related items of information 例文帳に追加
情報の関連する項目を分離するために使われる句読点(/) - 日本語WordNet
MISSING DETECTION DEVICE AND MISSING DETECTION PROGRAM OF PUNCTUATION MARK OF END OF SENTENCE例文帳に追加
文末句読点の欠落検出装置及び欠落検出プログラム - 特許庁
When punctuation mark automatic insertion is not executed, a language mark-reproduction part 22 processes the characteristic vectors by using only a versatile language model 320, and inserts a punctuation mark on a part where insertion of a punctuation mark is shown clearly, for example, 'a comma' or the like, by voice data.例文帳に追加
句読点自動挿入を行わない場合、言語復号部22は、汎用言語モデル320のみを用いて特徴ベクトルを処理し、例えば、音声データにおいて「テン」等と、句読点を挿入すべきことが明示的に示された部分に句読点を挿入する。 - 特許庁
command can be used to specify a word in bold followed by a mark of punctuation in Roman. 例文帳に追加
コマンドを使えば、単語はボールドで、句読点をローマンで表すことができる。 - JM
a punctuation mark (,) used to indicate the separation of elements within the grammatical structure of a sentence 例文帳に追加
文の文法的構造内での要素の分離を示すために使われる句読点(、) - 日本語WordNet
a punctuation mark used to attribute the enclosed text to someone else 例文帳に追加
囲まれたテキストが誰か他の人のものであることを示すために使われる句読点 - 日本語WordNet
A sentence candidate extraction part 1002 uses a punctuation character detection part 1003 to extract sentence candidates by regarding a period (.), a question mark (?), an exclamation mark (!), etc., as punctuation characters.例文帳に追加
文候補抽出部1002は区切り文字検出部1003を利用して句点(。)、クエスチョンマーク(?)、エクスクラメーションマーク(!)などを区切り文字として文候補を抽出する。 - 特許庁
When the punctuation mark automatic insertion is executed, the language mark- reproduction part 22 discriminates a pause part having no voice as a comma ',' or the like by using the versatile language model 320 and a punctuation language model 322.例文帳に追加
句読点自動挿入を行う場合、言語復号部22は、汎用言語モデル320および句読点言語モデル322を用いて、音声のないポーズ部分を、読点「、」等と識別する。 - 特許庁
The CPU 210 recognizes the top and bottom of the original based on the punctuation mark position and a row direction.例文帳に追加
CPU210は句読点位置と行方向とに基づいて原稿の天地を認識する。 - 特許庁
a punctuation mark (.) placed at the end of a declarative sentence to indicate a full stop or after abbreviations 例文帳に追加
完全な終わりを示すために平叙文の末尾に、または省略の後に置かれる句読点(.) - 日本語WordNet
An information extraction part 16 extracts, for example, a stop mark and punctuation marks from the input text data.例文帳に追加
また、情報抽出部16では、入力テキストデータから例えば句点や読点等を抽出する。 - 特許庁
To automatically detect a composition sentence in which the punctuation mark of the end of sentence of each composition sentence in a document is missing.例文帳に追加
文書中の各構成文の文末句読点が欠落している構成文を自動的に検出する。 - 特許庁
a punctuation mark (:) used after a word introducing a series or an example or an explanation (or after the salutation of a business letter) 例文帳に追加
連続するもの、例または説明(またはビジネスレターの挨拶文の後で)を紹介する語の後で使われる句読点(:) - 日本語WordNet
In a device for displaying classical Chinese, a respective Chinese character and attached information thereof (an annotation, a pronunciation-indicating 'kana', a declensional 'kana' ending, a return mark, a punctuation mark) composing a sentence in classical Chinese are associated and thereby administered for each of the Chinese characters.例文帳に追加
漢文を構成する各漢字とその付属情報(注釈/読み仮名・送り仮名/返り点/句読点)を、当該1漢字毎に対応付けて管理する。 - 特許庁
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|