例文 (121件) |
radiation probeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 121件
To inexpensively provide an ultrasonic probe having high external noise resistance and capable of holding down electromagnetic radiation noise.例文帳に追加
耐外来ノイズ性が高く、電磁放射ノイズを低く押さえることが出来る超音波探触子を安価に提供することを目的とする。 - 特許庁
A combination of large shielding body 100 and a small shielding body 300 is used for a simple calibration of a cylindrical probe P or a radiation measurement device.例文帳に追加
筒状のプローブP又は放射線測定器の簡易な校正に大型遮蔽体100と小型遮蔽体300との組み合わせを用いる。 - 特許庁
To reduce an occupied space of a space probe travel vehicle having the radiative heat radiation function and solar cell panel function, which is needed to attain these functions.例文帳に追加
輻射放熱機能と太陽電池パネル機能とを有しながら、それらの機能達成に必要な占有スペースを小さくする。 - 特許庁
To provide a practical improvement technology for radiation characteristics of ultrasonic waves in an ultrasonic probe equipped with a plurality of vibration elements.例文帳に追加
複数の振動素子を備えた超音波プローブにおいて超音波の放射特性についての実用的な改善技術を提供する。 - 特許庁
Cleaning and inspection are executed under a state that a probe is fixed by mounting a cleaning unit 11 for removing foreign matters from a probe by means of laser radiation and a work unit 12 for executing an inspection process inside the probe inspection apparatus 1 so that the cleaning unit 11 and the work unit 12 can move.例文帳に追加
プローブ検査装置1の内部に、レーザ照射によってプローブから異物を除去するクリーニングユニット11と検査処理を実行するワークユニット12とを移動可能に設けることでプローブを固定した状態でクリーニングと検査処理とを実行可能とする。 - 特許庁
An illumination part 20 is installed on the radiation probe 2, and thereby an excellent image can be obtained even in the case of a dark measuring object or the like.例文帳に追加
また放射線プローブ2には照明部20が設けられ、測定対象が暗い場合などでも良好な画像を得ることができる。 - 特許庁
The above probe is further configured so as to collect radiation emitted from a laser-induced plasma generated by laser beam on the surface of parts.例文帳に追加
該プローブは、部品の表面でレーザビームによって発生したレーザ誘起プラズマから放出される放射線を集めるように更に構成される。 - 特許庁
A thermal radiation shield 4 with its temperature controlled to be approximately 100K is inserted between an outer vessel 5 of a probe and a coil 2 to inhibit heat invasion into the coil.例文帳に追加
プローブの外容器5とコイル部2の間に温度をおよそ100Kに管理した熱輻射シールド4を挿入し、コイルへの侵入熱を抑える。 - 特許庁
This attachment 10 is configured to position the body abutment face 13 flush with the ultrasonic radiation face 21 of the probe 20 when installed on the ultrasonic probe 20, so that the pushing pressure of the probe is dispersed by the body abutment face 13 to suppress the change in the fat thickness.例文帳に追加
該アタッチメント10は、超音波プローブ20に装着した際に、身体当接面13がプローブ20の超音波放射面21と同一面上に位置するようになっており、プローブの押しつけ圧を身体当接面13によって分散させることによって脂肪厚の変化を抑えることができる。 - 特許庁
The probe is capable of emitting electromagnetic radiation in a narrow wavelength band and/or capable of absorbing, scattering or diffracting energy when excited by an electromagnetic radiation source of narrow or broad bandwidth or by a particle beam.例文帳に追加
プローブは、狭い波長バンドの電磁放射線を放射し得、そして/あるいは狭いもしくは広いバンド幅の電磁照射供給源、または粒子線により誘発される場合、エネルギーを吸収、散乱、または回折し得る。 - 特許庁
From the intensity of the projection light and the reflectance of the reflection probe, a computing portion 4 derives proper intensity for the reflection light to be detected originally by the radiation thermometer 10.例文帳に追加
演算部4は、照射光強度と反射プローブの反射定数とから放射温度計10が本来検出すべき適正反射光強度を導く。 - 特許庁
Light radiated from a substrate raised in temperature by radiation from a flash lamp is incident to a quartz probe 18 and is led to a photodiode 21.例文帳に追加
フラッシュランプからの光照射によって昇温した基板から放射された光は石英プローブ18に入射してフォトダイオード21に導かれる。 - 特許庁
The image signal is displayed on a display 40, and an operator can recognize easily the facing direction of the radiation probe 2 by watching the display.例文帳に追加
この映像信号は、ディスプレイ40に表示され、操作者はこれを見て放射線プローブ2がどこを向いているかを容易に認識することができる。 - 特許庁
A radiation window 6 is provided for radiating heat generated from an ultrasonic sensor 3 included in a casing 5 of the ultrasonic probe to the outside of the casing.例文帳に追加
超音波探触子の筐体5に内包されている超音波センサ3から発生する熱を筐体外部に放熱するための放熱窓6を設ける。 - 特許庁
A water cooled box 2 for housing an ultrasonic probe 3 has an ultrasonic radiation opening 20 at the edge of a water column nozzle 2a, and a shutter 7 double as a correction target for opening or closing the ultrasonic radiation opening 20 is provided at its tip.例文帳に追加
超音波プローブ3を収容する水冷箱2は、水柱ノズル2aの先に超音波射出口20を有しており、この先端には、超音波射出口20を閉鎖・開放する校正ターゲット兼シャッター7が設けられている。 - 特許庁
In this case, the generated radiation images IR0, IR1 and IR2 and the slice images IA0, IA1 and IA2 are positioned and synthesized so as to correspond to the position where the radiation is detected by the body cavity probe part 11 in the subject SU.例文帳に追加
ここでは、被検体SUにおいて体腔プローブ部11が放射線を検出した位置に対応するように、放射線画像IR0,IR1,IR2とスライス画像IA0,IA1,IA2とを位置合わせして合成する。 - 特許庁
Because an ultrasonic wave oscillated from an ultrasonic probe is reflected by the corner cube mirror 12 to be returned to the ultrasonic probe 20, even when an angle formed by a radiation path of the ultrasonic wave and the axis of the puncture needle is small, the reflection wave goes in a direction same as the incoming direction of the ultrasonic wave to be securely returned to the ultrasonic probe.例文帳に追加
超音波探触子から発振された超音波は、コーナーキューブミラー12で反射して超音波探触子20に戻されるため、超音波の照射経路と穿刺針の軸との成す角度が小さい場合でも、反射波は超音波の入射方向と同じ方向に向かい、確実に超音波探触子に戻される。 - 特許庁
The probe 2 of a scan-type probe microscope is heated and scanned near the surface of a sample, applying etching gas to the mask to be treated so that the mask area to be treated (opaque defect) and etching gas react chemically by heat radiation from the probe 2, resulting in generation and evaporation of a volatile substance.例文帳に追加
走査型プローブ顕微鏡の探針2を熱して、マスクの被加工領域にエッチングガスを吹きつけながら試料表面に接近させた状態で走査させ、探針2からの輻射熱によりマスクの被加工領域(黒欠陥)とエッチングガスとで化学反応を起こさせ、揮発性物質を生成させ蒸発させる。 - 特許庁
The refrigerant comes further into the low-temperature probe through a transfer tube 9 to cool the probe coil 11 to 5-10°K by a heat exchange part 10, cools further a radiation shield 13 to 40-60°K, and takes a round through the counter-flow heat exchanger 2.例文帳に追加
更に、この冷媒はトランスファーチューブ9を経由して低温プローブ15に入り、熱交換部10でプローブコイル11を5〜10Kに冷却し、さらに輻射シールド13を40〜60Kに冷却し、向流熱交換器2を経て一巡する。 - 特許庁
The positions and dimensions of the probe, capacitive plate, inner conductor, and post are optimized so that the electromagnetic radiation has an impedance suitable for the coaxial connecting part 48.例文帳に追加
プローブ、容量性板、内側導体及びポストの位置及び寸法は、電磁放射線が同軸接続部48に適合するインピーダンスとなるように最適化される。 - 特許庁
To provide a puncture needle which is clearly made into an image even when an angle between the puncture needle and a radiation direction of a detection wave of ultrasonic waves of an ultrasonic probe etc. is small.例文帳に追加
超音波探触子の超音波等の検出波の照射方向との角度が小さくなっても、明瞭に画像化することができる穿刺針を提供する。 - 特許庁
An antenna 20 comprises a plate-like ground conductor 1, a radiation conductor 2 arranged almost in parallel to the ground conductor 1, and a folded T-shaped probe 3 arranged between them.例文帳に追加
アンテナ20は、板状のグランド導体1、グランド導体1に略平行に配置される放射導体2、それらの間に配置される折り返しT字プローブ3を備える。 - 特許庁
An optical image taking part 12 is installed on a radiation probe 2, and a taken optical image of the measuring object is converted into an image signal by an image signal generation part 18.例文帳に追加
放射線プローブ2に光学像取込部12を設け、取り込んだ測定対象の光学像を画像信号生成部18にて映像信号に変換する。 - 特許庁
Coordinate values of X-, Y-, Z-axes are read based on a detection signal of the probe as to the measuring portion of the work, and a surface temperature of the work is measured by a radiation thermometer.例文帳に追加
ワークの測定箇所についてプローブの検出信号に基づいてX,Y,Z軸の座標値を読取り、放射温度計によりワークの表面温度を測定する。 - 特許庁
The intravascular probe also includes an optical detector configured to receive optical radiation from the first optical waveguide, and an ultrasound transducer disposed at the distal portion.例文帳に追加
更に、脈管内プローブは、第1光学導波路から光放射を受け取るよう構成された光学検出器と、遠位部に設けられた超音波トランスデューサとを含む。 - 特許庁
A non-contact x-ray source component position measuring system 32 includes an electromagnetic source 18 having an electromagnetic radiation source component 42 and a probe 50 that directs an emission signal 52 at and receives a return signal from the electromagnetic radiation source component.例文帳に追加
非接触X線源構成要素位置測定システム(32)は、電磁放射線源構成要素(42)を有する電磁気線源(18)と、電磁放射線源構成要素に放射信号(52)を配向し、リターン信号を受信するプローブ(50)とを含む。 - 特許庁
The oblique probe is used for obliquely receiving an ultrasonic wave from the surface of a test specimen to perform ultrasonic flaw detection and the surface shape of a probe 1 for transmitting the ultrasonic wave is protruded on an ultrasonic wave radiation side.例文帳に追加
超音波を被検査体表面から斜めに入射して超音波探傷を行うための斜角探触子であって、超音波を送信する探触子1の表面形状は、超音波放射側に凸であることを特徴とする斜角探触子である。 - 特許庁
To provide a scanning probe microscope, the so-called proximity field optical microscope which can modulate P-polarized component of linear polarization to allow laser radiation on probe tip etc., and also can modulate scattered light as a SNOM signal to observe optical properties of a sample, even when the probe measures the sample while always contacting it.例文帳に追加
レーザーをプローブ先端などへ直線偏光のP偏光成分を変調して照射できるようにし、更には、プローブが試料と常に接触しながら測定する場合においても、SNOM信号としての散乱光を変調し得て、試料の光物性を観察することのできる走査型プローブ顕微鏡、所謂近接場光学顕微鏡を得ようとする。 - 特許庁
A laser diode LD is installed inside the probe 1, and by means of a condensing lens 16 attached in front of the laser diode LD, laser beams are condensed to the laser radiation port 20, while the laser radiation port 20 is illuminated by means of a illuminating light source 17 arranged in parallel.例文帳に追加
さらに、プローブ1の内部にレーザダイオードLDを取り付け、このレーザダイオードLDの前方に取り付けた集光レンズ16によりレーザ光をレーザ照射口20に集束すると共に、併設した照明光源17によりレーザ照射口20を照明する。 - 特許庁
To provide the jig which is used to measure and confirm the dosage of radiation irradiating the blood in a blood bag, is high in strength, and makes it accurate and easy to position a probe.例文帳に追加
血液バッグ内の血液に照射される放射線量の測定、確認に使用する、強度的に強く、かつプローブの位置決めが正確で容易な治具を提供することにある。 - 特許庁
A user installs a carburization measuring probe at a radiation tube, measures an impednace of a nitride layer detecting coil and decides the presence or absence of a nitride layer on an outer surface of the tube (S1 to S2).例文帳に追加
ユーザは、浸炭測定プローブを輻射管に設置し、窒化層検出用コイルのインピーダンスを測定して、輻射管の外表面における窒化層の有無を判定する(S1〜S2)。 - 特許庁
To provide an ultrasonic probe having an acoustic backing layer which has high uniformity between micro channels, superior heat radiation characteristics, a large attenuation factor, and high strength and high insulating property.例文帳に追加
微小なチャンネル間の均一性が高く、放熱特性に優れ、減衰率が大きく、さらに高強度で高い絶縁性を有する音響バッキング層を備えた超音波プローブを提供する。 - 特許庁
The cantilever 22 of this device based on a probe 12 is deflected by directing a beam of ultrasonic acoustic energy thereto to apply acoustic radiation pressure, in one embodiment of the present invention.例文帳に追加
本発明の1つの態様によると、プローブ12に基づく装置のカンチレバー22は、超音波音響エネルギーのビームが向けられ音響放射圧が加えられることによってたわむ。 - 特許庁
The method for detecting contact includes the transmission of optical radiation from an optical radiator connected to the distal end of the medical probe arranged in the bodily cavity.例文帳に追加
接触検出のための方法には、体腔内に配置された医療用プローブの遠位端に連結された光学的放射体からの光学的放射線を伝達することが含まれる。 - 特許庁
To provide a substrate treating apparatus for more surely detecting the temperature by avoiding or preventing the capturing of stray light or leaked light from a heated member by a radiation thermometer probe.例文帳に追加
加熱部材からの迷光や漏光を放射温度計プローブが取り込んでしまうことを抑制または防止し、より確実に温度を検知できる基板処理装置を提供する。 - 特許庁
To allow nondestructive diagnosis even under a radiation environment, and to enhance measuring precision, operability, safety and workability, in an optical fiber probe device.例文帳に追加
光ファイバープローブ装置において、放射線環境下においても装置を使用して非破壊診断が行えるようにし、かつ測定精度,操作性,安全性及び作業性が向上することにある。 - 特許庁
To provide an ultrasonic probe which can contact a body surface of the neck without gap even without strongly pressing an ultrasonic radiation plane when measuring ultrasonic waves of a carotid artery.例文帳に追加
頸動脈の超音波測定を行う際に、超音波放射面を強く押し付けなくとも頸部体表面に隙間なく接触させることができる超音波探触子を提供する。 - 特許庁
The shield is configured to inhibit external electromagnetic radiation from interfering with the signals communicated to and from the ultrasound probe via the cable.例文帳に追加
シールドは、ケーブルを介して超音波プローブに伝えられる信号と、超音波プローブから伝えられる信号とに外部からの電磁放射が妨害を与えることを抑制するように構成されている。 - 特許庁
The system concerned includes a collection optical fiber (or fibers) in the probe that collects Raman scattered radiation from tissue and the collection optical fiber concerned is coupled at the proximal end to a detector.例文帳に追加
該系は、組織からのラマン散乱放射を収集するプローブ中の収集光ファイバー(1本若しくは複数)を包含し、該収集光ファイバーは近位端で検出器に接続される。 - 特許庁
To provide an ultrasonic wave degradation diagnosing device which applies an ultrasonic wave method with varying probe intervals to many measurement points on a low-voltage electric-wire cable installed in a radiation environment within a nuclear power station, with no worker remaining near the probe.例文帳に追加
原子力発電所内の放射線環境下に敷設された低圧電線ケーブルに対し、プローブの近傍に作業者を配置させ続けることなく、ケーブル上の多数の測定点について、プローブ間隔を変化させて超音波法を適用し得る超音波劣化診断装置を提供すること。 - 特許庁
In this probe constituted of a support part to be mounted on a substrate of a probe card; an arm part extending from the support part; and a tip part provided on the tip of the arm part, to be brought into contact with an electrode which is an inspection object, the tip part comprises a contact part and a radiation fin.例文帳に追加
プローブカードの基板に取り付けるための支持部、上記支持部から延在するアーム部、および上記アーム部の先端に設けられ被検査対象物の電極に接触する先端部から構成されるプローブであって、上記先端部が、接触部および放熱フィンからなる。 - 特許庁
In this shape measuring method wherein a probe contacts with a measured face, and wherein a locus of the probe scanned under the contact condition is recorded to measure the shape, the measured object is washed(S1), the object is set on a jig (S2), and the surface temperature is measured by a radiation thermometer (S3).例文帳に追加
被測定面に触針子を接触させ、接触させた状態で走査した前記触針子の軌跡を記録して形状を測定する形状測定方法において、被測定物を洗浄し(S1)、その被測定物を治具に設置し(S2)、放射型温度計で表面温度を測定する(S3)。 - 特許庁
A dummy connection pad to which the probe is not to be bonded is formed to a portion in the vicinity of at least one connection pad on the probe substrate in order to make the thermal energy to be uniform, the thermal energy being generated by radiation of laser light to each of the connection pads between the connection pads and the respective probes.例文帳に追加
前記プローブ基板上の少なくとも一つの前記接続パッドの近傍に、前記各接続パッドと対応する前記プローブとの各結合部へのレーザ光の照射による熱エネルギの均等化を図るべく、プローブを固着しないダミー接続パッドが形成される。 - 特許庁
To construct three-dimensional image data without reducing precision of tomographic image data by each radial scanning which is acquired by scanning in a longitudinal axis direction of a probe even when a variation of rotational speed of radial scanning occurs due to a variation of torque in wave radiation from a probe distal end.例文帳に追加
プローブ先端からの波動照射がトルクの変動によりラジアル走査の回転速度の変動が発生した場合でも、プローブ長手軸方向走査により取得した各ラジアル走査による断層画像データの精度を悪化させることなく、3次元画像データを構築する。 - 特許庁
When the ultrasonic radiation plane 12 is abutted to the body surface while matching the recessed bent portion 16 to the jaw joint of an examinee and matching the projecting bent portion 17 to the boundary of the jaw and the neck, the ultrasonic probe can be in contact with the body surface without gap even without strongly pressing the ultrasonic probe.例文帳に追加
被検者の顎関節に凹状屈曲部16を、顎と頸部との境界に凸状屈曲部17を合わせて、超音波放射面12を体表面に当接すると、超音波探触子を強く押し付けなくとも体表面に隙間なく接触させることができる。 - 特許庁
The three dimensional dose distribution of a measured object 12 is determined by measuring a dose with directing a compound radiation detector probe 10, where two or more pieces of radiation detectors 14 with directivity are mutually separated to be placed, from the differential positions to a measured object 12.例文帳に追加
指向性を有する放射線検出器14を2個以上互いに離間させて配置した複眼式の放射線測定器プローブ10を、異なる位置から被測定物12に向けて線量測定を行うことにより、被測定物の立体的な線量分布を求める。 - 特許庁
This attachment 10 being detachably installed on a head section of an ultrasonic probe 20 includes: a flat body abutment face 13; an opening provided in the body abutment face 13, allowing the insertion of the head section of the ultrasonic probe 20 and exposing its ultrasonic radiation face 21; and locking means 12 for locking the head section of the ultrasonic probe 20.例文帳に追加
平面状の身体当接面13と、前記身体当接面13に設けられ超音波プローブ20のヘッド部を挿通させてその超音波放射面21を露出させるための開口と、前記超音波プローブ20のヘッド部を係止する係止手段12とを備え、超音波プローブ20のヘッド部分に着脱自在に装着することのできるアタッチメント10を構成する。 - 特許庁
To calibrate an optical probe in order to realize accurate temperature reading when a system is exposed to thermal radiation from a heated substrate, in the case where a temperature measuring system is initially introduced in an RTP apparatus.例文帳に追加
RTP装置に初めて温度測定システムを導入する場合、加熱された基板から放射される熱放射に晒されたときに正確な温度の読み出しが実現できるよう、光プローブを校正する。 - 特許庁
The antenna apparatus 100 has: a ground conductor 1; a radiation conductor 2; a first stub formation conductor 3; a second stub formation conductor 4; a feeding probe 5; a coaxial line 6 which is a feed line; and a short-circuit conductor 7.例文帳に追加
アンテナ装置100は、地導体1、放射導体2、第1スタブ形成導体3、第2スタブ形成導体4、給電プローブ5、給電線路としての同軸線路6、及び短絡導体7を有している。 - 特許庁
For example, the distance between an ultrasonic probe 12 and the subject is measured based on the measured time, and a light radiation control means 17 controls the emission of the first pulse laser light based on the measured distance.例文帳に追加
光照射制御手段17は、計測された時間に基づいて、例えば超音波プローブ12と被検体との間の距離を求め、求めた距離に基づいて第1のパルスレーザ光の放射を制御する。 - 特許庁
例文 (121件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|