例文 (999件) |
resolution resolutionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 20116件
it was his unshakeable resolution to finish the work 例文帳に追加
彼がその仕事を成し遂げられたのは、揺らぐことのない決意があったからだ - 日本語WordNet
a narrative about someone who investigates crimes and obtains evidence leading to their resolution 例文帳に追加
犯罪を調査し、それを解決する証拠を得る人についての物語 - 日本語WordNet
the resolution of one dissonance is often the preparation for another dissonance 例文帳に追加
ある不協和音の解決によって他の不協和音をしばしば生み出す - 日本語WordNet
You can follow this tag with the resolution andrefreshrate you want to use. 例文帳に追加
使用したい解像度とリフレッシュレートをこのタグに続けることができます。 - Gentoo Linux
The return value is an exact copy of the value returned by the name resolution function. 例文帳に追加
返り値は名前解決機能から返された値の正確なコピーである。 - JM
HIGH RESOLUTION ANALYZER MAGNET WITH HIGH ASPECT RATIO FOR RIBBON ION BEAM, AND SYSTEM例文帳に追加
リボンイオンビーム用高アスペクト比、高質量分解能アナライザマグネット及びシステム - 特許庁
METHOD FOR OPTICAL RESOLUTION OF 4-HALO-3-HYDROXYBUTYRIC ACID ESTER BY BIOCATALYST例文帳に追加
生体触媒による4−ハロ−3−ヒドロキシ酪酸エステルの光学分割法 - 特許庁
METHOD AND CENTER POINT EQUIPMENT FOR SUBPIXEL RESOLUTION OF X-RAY IMAGE例文帳に追加
X線画像のサブピクセル分解能のための中心点装置及び方法 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR SUPPLYING ANGLE MARK SIGNAL HAVING HIGH RESOLUTION例文帳に追加
高い解像度の角度マーク信号を供給するための方法及び装置 - 特許庁
METHOD AND MICROSCOPE FOR HIGH SPATIAL RESOLUTION EXAMINATION OF SAMPLE例文帳に追加
試料を高い空間分解能で検査するための方法および顕微鏡 - 特許庁
To remove undesired aliasing distortion and/or to enhance resolution.例文帳に追加
望ましくないエイリアシング歪みを除去し、および/または解像度を高めること。 - 特許庁
To provide a resist for sandblast having wear resistance, resolution, and mask reproducibility.例文帳に追加
耐磨耗性、解像性、マスク再現性を有するサンドブラスト用レジストの提供。 - 特許庁
To obtain a compact photographic lens having high resolution and constituted of a small number of lenses.例文帳に追加
高解像でかつ構成枚数が少なく、コンパクトな撮影レンズを得る。 - 特許庁
BINAPHTHOL DERIVATIVE AND ITS APPLICATION FOR OPTICAL RESOLUTION OR OPTICAL TRANSFORMATION例文帳に追加
ビナフトール誘導体及び光学分割または光学変換のためのその用途 - 特許庁
To implement three-dimensional measurement by acquiring stereo pair images of high resolution inexpensively.例文帳に追加
低コストで高解像度のステレオペア画像を取得して三次元計測する。 - 特許庁
HIGH RESOLUTION AND HIGH LUMINANCE SCINTILLATOR AND RADIATION IMAGER EMPLOYING THE SAME例文帳に追加
高解像度・高輝度のシンチレータ及び該シンチレータを用いた放射線イメージャ - 特許庁
To measure a signal waveform at an optional resolution precision with a low jitter generation.例文帳に追加
低いジッタ発生量で、信号波形を任意の分解精度で測定する。 - 特許庁
To enhance the resolution and contrast of the L/S pattern of a photoresist pattern.例文帳に追加
フォトレジストパターンのL/Sパターンの解像度及び対照比を向上させる。 - 特許庁
To attain high resolution together with high image quality in a reconstitution image.例文帳に追加
高分解能化を再構成画像の高画質化とともに実現すること。 - 特許庁
RESIN COMPOSITION FOR LASER RESOLUTION, AND PATTERN FORMING MATERIAL IN USE THEREOF例文帳に追加
レーザー分解用樹脂組成物およびそれを用いたパターン形成材料 - 特許庁
OPTICALLY ACTIVE ISOCYANURATE AND REAGENT FOR OPTICAL RESOLUTION USING ITS DERIVATIVE例文帳に追加
光学活性なイソシアヌレート及びその誘導体を用いた光学分割剤 - 特許庁
SUPER RESOLUTION PROCESSING METHOD AND APPARATUS USING LUMINANCE MASKING AND LUMINANCE COMPENSATION例文帳に追加
輝度マスキング及び輝度補償を用いた超解像処理方法及び装置 - 特許庁
ELECTRON PARTICLE BEAM APPLICATION APPARATUS PERMITTING HIGH-RESOLUTION AND HIGH-CONTRAST OBSERVATION例文帳に追加
高分解能でかつ高コントラストな観察が可能な電子線応用装置 - 特許庁
Sharing information to help facilitate the early resolution of unsolved cases.例文帳に追加
未解決事件の早期解決を求めて 情報共有を行っています - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You can not laugh me out of my resolution―frighten me out of my resolution. 例文帳に追加
君達がいくら笑っても(いくら脅かしても)僕はこの決心を翻さぬ - 斎藤和英大辞典
using a recently developed approach, based on high-resolution spectral estimation 例文帳に追加
高解像度スペクトル推定に基づく最近開発された手法を用いて - コンピューター用語辞典
The resolution on a typical imagesetter is 1270 or 2540 dpi with a maximum dpi of 4000. 例文帳に追加
典型的なイメージセッタの解像度は1270または2540dpiであり、最高は4000dpiである。 - コンピューター用語辞典
in the middle ages of Japan, a resolution handed up to the upper class by lower priests 例文帳に追加
日本の中世において,寺院の衆徒が上位者に出した決議文 - EDR日英対訳辞書
An image processor comprises an edge detecting section and a high resolution processing section.例文帳に追加
画像処理装置は、エッジ検出部と高解像度化処理部とを備える。 - 特許庁
VIDEO DISPLAY DEVICE, VIDEO DISPLAY METHOD AND METHOD FOR FORMING HIGH RESOLUTION IMAGE例文帳に追加
映像表示装置、映像表示方法及び画像高解像度化方法 - 特許庁
To precisely expose a fine pattern exceeding the resolution limit of resist.例文帳に追加
レジストの解像限界を越えるような微細パターンの露光を精度良く行う。 - 特許庁
To reduce restriction on performance and resolution of an encoding device.例文帳に追加
このような符号化装置の性能と分解能に対する制約を軽減する。 - 特許庁
To acquire a high resolution image restored accurately down to the details of an original image.例文帳に追加
原画像の細部まで正確に復元された高解像度画像を得る。 - 特許庁
To prevent resolution deterioration and reduction in the light amount.例文帳に追加
解像度が低下したり、光量が低下したりすることがないようにする。 - 特許庁
To provide a radiation detector with high luminance, high resolution and high reliability.例文帳に追加
高輝度・高解像度・高信頼性の放射線検出器を提供する。 - 特許庁
The wave-optical theory of imaging is necessary to discuss high resolution. 例文帳に追加
結像の波動光学理論は、高分解能を議論するのに必須である。 - 科学技術論文動詞集
The present-day 200 to 400 kV TEMs allow a HREM resolution of about 0.13 to 0.15 to be attained. 例文帳に追加
今日の20〜400kV TEMは、約0.13〜0.15nmのHREM分解能を達成することを可能にする。 - 科学技術論文動詞集
(2) The provisions of Article 61 shall apply mutatis mutandis to a resolution set forth in the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 第六十一条の規定は、前項の決議について準用する。 - 経済産業省
International Economic Dispute Resolution Using the Report on Compliance by Major Trading Partners with Trade Agreements 例文帳に追加
「不公正貿易報告書」を活用した通商紛争解決の取組 - 経済産業省
and he asking her if she had resolution to undertake a desperate remedy, 例文帳に追加
修道士はジュリエットに、命がけの方策をする決心はあるかと尋ねた。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』
Repeating the above processing, a step of the layer 72 of the most highest resolution side in which 4 lines of the black lines 70 can be resolved and detected (image resolution) is specified.例文帳に追加
上記の処理を繰り返して、4本の黒線70を分解して検出(解像)できた、最も高解像度側の階層72の段数を特定する。 - 特許庁
In the image processing method, at least one of alignment adjustment of an alignment adjustment part 22 and resolution restoration of a resolution restoration part 24 is executed.例文帳に追加
画像処理方法は、アライメント調整部22によるアライメント調整と、解像度復元部24による解像度復元と、の少なくともいずれかを実施する。 - 特許庁
To provide a technology for attaining a high definition image while suppressing increase in noise incident to high resolution by synthesis of low resolution images.例文帳に追加
低解像度画像の合成による高解像度化に伴うノイズの増大を軽減しつつ、高精細な画像を得ることが可能な技術を提供する。 - 特許庁
To create OCR image data with high resolution in an image processor which creates the OCR image data using a color sensor with low resolution.例文帳に追加
低分解能のカラーセンサを使用して、OCR画像データを作成する画像処理装置において、高分解能のOCR画像データを作成する。 - 特許庁
The scanner part 30 reads the original by the set reading resolution, and the printer part 40 carries out printing by the set printing resolution and printing processing method.例文帳に追加
スキャナ部30は、設定された読み取り解像度で原稿を読み取り、プリンタ部40は、設定された印刷解像度、印刷処理方法で印刷を実行する。 - 特許庁
In an image transmission mode, the composite terminal does not permit transmission of a selected image when the resolution of the selected image exceeds a predetermined limit resolution.例文帳に追加
画像送信モードにおいて、選択された画像の解像度が予め定められた制限解像度を超えれば、当該選択画像の送信を許可しない。 - 特許庁
例文 (999件) |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”ROMEO AND JULIET” 邦題:『ロミオとジュリエット』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。 最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|