例文 (999件) |
recognition objectの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1391件
To provide a valid flow line recognition system for an object whose monitoring area is wide.例文帳に追加
監視領域が広い対象に対して有効な動線認識システムを提供する。 - 特許庁
To enable a recognition object to be photographed and focused on easily.例文帳に追加
認識対象を容易に撮像可能とし、また、認識対象に容易に合焦可能とする。 - 特許庁
Next, a total of the visibility is calculated for each section as the visibility of the visual recognition object.例文帳に追加
次に、視認対象物の視認性として、区分毎の視認性の総和を算出する。 - 特許庁
OBSTACLE RECOGNITION DEVICE AND AUTONOMOUS TRAVELING OBJECT HAVING THE SAME AND ITS CONTROL METHOD例文帳に追加
障害認識装置及びこれを有する自律走行移動体並びにその制御方法 - 特許庁
To provide a traffic line recognition system that is effective for an object having a wide monitored area.例文帳に追加
監視領域が広い対象に対して有効な動線認識システムを提供する。 - 特許庁
To provide a moving object recognition apparatus that can accurately detect moving objects from images.例文帳に追加
画像から移動物体を正確に検出できる移動物体認識装置を提供する。 - 特許庁
To achieve speed-up and high precision of object recognition processing by generalized Hough transform.例文帳に追加
一般化ハフ変換による物体認識処理の高速化および高精度化を実現する。 - 特許庁
In a typical neural network we use to train our object recognition model例文帳に追加
物を認識するモデルを訓練するために 私たちが通常使うニューラルネットワークには - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
A face recognition part 103a recognizes the face of a person included in an object image.例文帳に追加
顔認識部103aは、対象画像内に含まれる人物の顔を認識する。 - 特許庁
A introduction reception recognition part 320 of the introduction object system 300 recognizes the introduction relation.例文帳に追加
紹介対象システム300の被紹介認知部320は紹介関係を認知する。 - 特許庁
To provide a three-dimensional position/attitude recognition apparatus for improving the three-dimensional position/attitude recognition accuracy of an object.例文帳に追加
対象体の3次元位置・姿勢の認識精度を向上させた、3次元位置・姿勢認識装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a gesture recognition device for recognizing a gesture to be performed at a remote position, without having to narrow the recognition object range.例文帳に追加
認識対象範囲を狭めたりすることなく、離れた位置で行われるジェスチャを認識できるジェスチャ認識装置を提供する。 - 特許庁
The automatic character recognition of the received automatic character recognition object is processed by referring to the dictionary selected by the user.例文帳に追加
そして、ユーザが選択した辞書を参照し、受信した自動文字認識対象物についての自動文字認識処理を実行する。 - 特許庁
Hereby, stable recognition can be performed, by removing an effect of an image noise or contamination in the read image of a recognition object.例文帳に追加
これにより、認識対象の読取画像中の画像ノイズや異物による影響を排除して、安定した認識を行うことができる。 - 特許庁
To provide a position recognition method and a position recognition system for accurately grasping the position of a flying object, such as a free flying robot.例文帳に追加
フリーフライングロボット等の飛行物体の位置を正確に把握するための位置認識方法および位置認識システムを提供する。 - 特許庁
A picture recognition part 22 recognizes the display of information on the object by performing a picture recognition processing on the picture.例文帳に追加
画像認識部22は、その画像に対して画像認識処理を施すことにより対象物に関する情報の表示を認識する。 - 特許庁
This invention can be applied to a recognition apparatus recognizing an object from an image or a learning apparatus performing learning for the recognition apparatus.例文帳に追加
本発明は、画像から対象物を認識する認識装置や認識装置のための学習を行う学習装置に適用できる。 - 特許庁
A recognition error caused by difference in view of the same object is reduced, thereby enhances recognition precision.例文帳に追加
これにより、同一対象物が単に見え方が異なることによる認識エラーを減少させて認識精度を向上させることができる。 - 特許庁
To provide an image recognition device and an image recognition method which can recognize an object to be recognized highly precisely.例文帳に追加
認識対象物を高精度に認識することができる画像認識装置及び画像認識方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide an object detection device capable of achieving proper object recognition, and to provide a photographing device, programs, a photographing method, an object detecting method, and a manufacturing method for the object detection device.例文帳に追加
良好な被写体認識を実現できる被写体検出装置、撮影装置、プログラム、撮影方法、被写体検出方法および被写体検出装置の製造方法を提供すること。 - 特許庁
The viewing object recognition means 731 recognizes a viewing object in the line-of-sight direction of the occupant based on the information of the line of sight and the image information, and transmits a recognition result to a viewing object learning means 732.例文帳に追加
そして、視認対象認識手段731は、当該視線の情報及び映像情報に基づき、搭乗者の視線方向の視認対象物を認識し、認識結果を視認物学習手段732へ送る。 - 特許庁
To provide an image recognition device and an image recognition method capable of heightening a recognition rate by suppressing wrong recognition, while reducing an operation processing load by setting variably a recognition condition of an image recognition processing, when performing image recognition using image information of the periphery of own position as an object, and an own position recognition device and a navigation device using them.例文帳に追加
自位置周辺の画像情報を対象とする画像認識を行うに際して、画像認識処理の認識条件を可変設定することにより、演算処理負荷を軽減しつつ、誤認識を抑制して認識率を高めることが可能な画像認識装置、及び画像認識方法、並びにこれを用いた自位置認識装置及びナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To obtain an image recognition device which performs recognition processing of the same image data of a non-detection object plural times to normally recognize that this image data is not a detection object when performing recognition processing of received electronic information.例文帳に追加
受け取った電子情報化に対して認識処理をした際に、非検出対象物の同一画像データに対して複数回認識処理をすると、検出対象でないと正常に認識できる画像認識装置を提供すること - 特許庁
The client managing section 5 registers in the recognition object registering section 3 information for designating recognition objects, transmitted from a client which requests the right of use of the image recognition processing section 2 and registers a recognition termination condition in the recognition termination condition registering section 11.例文帳に追加
クライアント管理部5は、画像認識処理部2の使用権を要求してきたクライアントから送信される、認識対象を指定する情報を認識対象登録部3に登録し、認識終了条件を認識終了条件登録部11に登録する。 - 特許庁
The recognition state evaluation part 23a evaluates recognition sensitivity and recognition reliability of running circumstances based on output from an image processing engine to calculate three-dimensional distance information from a picked-up image of the stereo camera and output from a recognition controller to perform object recognition processing.例文帳に追加
認識状態評価部23aは、ステレオカメラの撮像画像から3次元の距離情報を算出する画像処理エンジン及び物体認識処理を行う認識コントローラからの出力に基づいて走行環境の認識感度や認識信頼性を評価する。 - 特許庁
To provide an object recognition apparatus that can easily and precisely measure an object indicated by an indicating device.例文帳に追加
指示装置が指示する対象物を簡易かつ高精度に測定することができる対象物認識装置等を提供する。 - 特許庁
To normally retrieve content related to an object, even when a recognition state of the object is unstable.例文帳に追加
オブジェクトの認識状態が不安定である場合でも、オブジェクトに関連するコンテンツが正常に検索されることを実現する。 - 特許庁
To provide an object recognition system capable of easily extracting from an image the characteristic amount of the object, and moreover with accuracy.例文帳に追加
画像から簡易かつ正確に対象物の特徴量を抽出することができる対象物認識システムを提供する。 - 特許庁
To provide solid object recognizing apparatus and method capable of reducing erroneous recognition and surely recognizing a solid object.例文帳に追加
誤認識を低減し確実な立体物の認識を行うことができる立体物認識装置及び方法を提供すること。 - 特許庁
To provide an image analysis device and an object recognition method capable of enhancing the accuracy, in recognizing the state of the object.例文帳に追加
対象物の状態を認識する精度を向上できる、画像解析装置および対象物認識方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method capable of detecting an object image at a high speed even though the object image is rotated and parallelly moved in image recognition detection.例文帳に追加
画像認識検出において、対象画像が回転、平行移動しても高速に検出できる手法を提供する - 特許庁
To efficiently recognize an object by improving the recognition ratio, when recognizing the specific object from a photographed image.例文帳に追加
撮影した画像から特定の被写体を認識する場合に、認識率の向上を図ると共に、効率的に認識を行うこと。 - 特許庁
To compress a data volume to recognize an object precisely, while securing an information amount required for image recognition, when a color image is recognition-processed for the extracted object.例文帳に追加
抽出された対象物に対して、カラー画像の認識処理を行う際に、画像認識に必要な情報量を確保しつつ、データ量を圧縮して対象物を高精度に認識する。 - 特許庁
To provide an object recognition device which comprises a sure object recognition by using both a stereo camera and an active range finder, and which is capable of reducing placing space and being produced at a low cost.例文帳に追加
ステレオカメラ及びアクティブレンジファインダーの両者により確度の高い物体認識を行なえ、設置スペースを削減でき、低コストで製作可能な物体認識装置を提供。 - 特許庁
An object recognition device 1 performs object recognition by matching between a partial area (reference point) of a previously prepared template image and a partial area (reference point) of a photographed image.例文帳に追加
物体認識装置1は、事前に用意したテンプレート画像の部分領域(参照点)と、撮影した画像の部分領域(参照点)のマッチングを行うことにより物体認識を行う。 - 特許庁
Subsequently, the server 10 captures the whole display with a camera 20 and recognizes the display 40 which displays the number exhibited by a number recognition object parameter X every number recognition object parameter X.例文帳に追加
次に、カメラ20によってディスプレイ全体をキャプチャし、番号認識対象パラメータXごとに、番号認識対象パラメータXが示す番号を表示しているディスプレイ40を認識する。 - 特許庁
The memory records a corresponding relation between registered data showing the feature amount of the face being a recognition object and characteristic data on a birthplace or use language of the person of the recognition object.例文帳に追加
メモリは、認識対象となる顔の特徴量を示す登録データと、認識対象の人物の出身地または使用言語に関する特性データとの対応関係を記録する。 - 特許庁
To provide a speech interaction device and a speech recognition device that improve a speech recognition rate by specifying a speech recognition object dictionary according to the travel state of a vehicle.例文帳に追加
車両の走行状況に応じて音声認識対象辞書を指定し、音声認識率を向上させることができる音声対話装置及び音声認識装置を提供する。 - 特許庁
A deletion area 701 including a character or the like which causes false recognition or the like, or cannot be a character recognition object is set within a reading area 702 for which character recognition is performed.例文帳に追加
文字認識の対象となる読取領域702の中に、誤認識等を引き起こす文字認識の対象とならない文字等含む削除領域701を設定する。 - 特許庁
To provide a technique for erasing a character or the like which causes false recognition or the like, or cannot be a character recognition object in character recognition of characters entered in a form.例文帳に追加
帳票に記入された文字を文字認識する際に、誤認識等を引き起こす、文字認識の対象とならない文字等を消去する技術を提供するものである。 - 特許庁
Determination as to whether the recognition result is correct is received from the user, and when the recognition result is misrecognized, correct recognition object words for the input voice are designated.例文帳に追加
そして、認識結果が正しいか否かの判定をユーザから受け付け、認識結果が誤認識されたものである場合、入力音声に対する正しい認識対象語を指定させる。 - 特許庁
To provide an image recognizer which enables the color recognition in addition to the image recognition of an object 12 and improves recognition accuracy, while taking a constitution using a monochromatic photographing CCD 15.例文帳に追加
単色撮像用のCCD15を用いた構成でありながら、対象物12の画像認識に加えて色認識を可能とし、認識精度を向上した画像認識装置を提供する。 - 特許庁
An image monitoring device 100 has functions for executing object extraction processing for extracting an extraction object by predetermined procedures from the present image and a background image, object classification processing for comparing the extraction object with a previous recognition object and a previous background object to generate a recognition object and a background object by the predetermined procedures and a background image generation processing for generating the background image from the background object.例文帳に追加
画像監視装置100は、現画像と背景画像から、所定の手順により抽出オブジェクトを抽出するオブジェクト抽出処理と、所定の手順により抽出オブジェクトと、前認識オブジェクト及び前背景オブジェクトとの比較を行い、認識オブジェクトと背景オブジェクトを生成するオブジェクト分類処理と、背景オブジェクトから背景画像を生成する背景画像生成処理と、を実行する機能を有する。 - 特許庁
When an image to be a processing object of the document recognition is received from a client, an appropriate document recognition server is selected from among the multiple document recognition servers for processing the document recognition of the received images, the document recognition processing is commissioned thereto, data converted into electronic information after processing the document recognition is received from the commissioned document recognition server, and the data is provided to the client.例文帳に追加
依頼者から文書認識処理対象となる画像を受信したら、複数の文書認識サーバーのうち受信画像を文書認識処理するのに適切な文書認識サーバーを選択して文書認識処理を依頼し、依頼した文書認識サーバーから文書認識処理後の電子情報化されたデータを受信して依頼者に提供する。 - 特許庁
The recognition conversion part 3 stores the vocabulary in a control object storage part 4 when the vocabulary extracted from the recognition vocabulary retaining part 2 is an object for control, and stores the vocabulary in an operation storage part 5 when the vocabulary extracted from the recognition vocabulary retaining part 2 is an operation of the controlled object.例文帳に追加
認識変換部3は、認識語彙保持部2から抽出した語彙が制御対象であるときに当該語彙を制御対象記憶部4に格納し、認識語彙保持部2から抽出した語彙が制御対象の操作であるときに当該語彙を動作記憶部5に格納する。 - 特許庁
To provide an image recognizing method for accurately recognizing a recognition object without calculating the initial setting condition of a closed curve to be arranged to the recognition object in a dynamic contour extracting method for extracting the contour of the specific recognition object included in an image.例文帳に追加
画像に含まれる特定の認識対象物の輪郭を抽出する動的輪郭抽出方法において、認識対象物に対して配置する閉曲線の初期設定条件を求めることなく、認識対象物を正確に認識する画像認識方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
In a recognition conversion section 3, the vocabulary is stored in a control object storage section 4, when the vocabulary extracted from the recognition vocabulary retaining section 2 is a control object, and the vocabulary is stored in an action storage section 5, when the vocabulary extracted from the recognition vocabulary retaining section 2 is operation of the control object.例文帳に追加
認識変換部3は、認識語彙保持部2から抽出した語彙が制御対象であるときに当該語彙を制御対象記憶部4に格納し、認識語彙保持部2から抽出した語彙が制御対象の操作であるときに当該語彙を動作記憶部5に格納する。 - 特許庁
A recognition section selection means 5 selects a three- dimensional recognition means 3 for imaging an object by a plurality of imaging means 1, 2 and tracking the object through stereoscopic image processing or a two-dimensional recognition means 4 for tracking the object through single lens image processing on the basis of prescribed conditions.例文帳に追加
複数の撮像手段1、2で物体を撮像し、ステレオ画像処理で物体の追跡を行う三次元認識手段3か、単眼画像処理で物体の追跡を行う二次元認識手段4の何れかで認識するかを、認識部選択手段5が所定の条件から選択する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|