regionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49968件
A boundary between the first region 175 and the second region 170 exists within a region 190, where laser light is emitted.例文帳に追加
また、第1の領域175と第2の領域170との境界は、レーザ光が出射する範囲190に存在する。 - 特許庁
The current suppression region 17 is formed under the emitter region 14 so as to cover the base of the emitter region 14.例文帳に追加
電流抑制領域17は、エミッタ領域14の底面を覆うように、エミッタ領域14の下方に形成されている。 - 特許庁
Electronic document data, comprising image data, are segmented into regions comprises a highlight region, a half-tone region and a shadow region.例文帳に追加
イメージデータを含む電子ドキュメントデータを、ハイライト領域、中間調領域、およびシャドウ領域を含む領域にセグメント化する。 - 特許庁
In a region under the element isolation region 11 in the well 13, a p-type second semiconductor region 24a is formed.例文帳に追加
このウェル13内の素子分離領域11下の領域には、p型の第2の半導体領域24aを形成している。 - 特許庁
A region extracting apparatus extracts a desired region (for example a blood vessel region Vr) subjected to an extraction from measurement data.例文帳に追加
領域抽出装置は、所望の抽出対象領域(例えば血管領域Vr)を計測データから抽出する。 - 特許庁
A gate structure (14) is formed on a channel region (16) which is interposed between a source region (18) and a drain region (20).例文帳に追加
ゲート構造(14)は、ソース領域(18)とドレイン領域(20)との間に挿入されたチャネル領域(16)上に形成される。 - 特許庁
The thin film transistor T contains a gate electrode 22, a source region 24, a drain region 25, and the channel forming region 26.例文帳に追加
薄膜トランジスタTは、ゲート電極22と、ソース領域24、ドレイン領域25及びチャネル形成領域26を含んでいる。 - 特許庁
A margin region is laid out in the periphery of the wiring pattern 102, and a dummy region is laid out in the periphery of the margin region.例文帳に追加
配線パターン102の周囲にはマージン領域がレイアウトされ、マージン領域の周囲にダミー領域がレイアウトされる。 - 特許庁
A stencil mask is composed of a membrane region having stencil patterns formed therein and a bulk region 102 surrounding the membrane region.例文帳に追加
ステンシルパターンが形成されるメンブレン領域と、前記メンブレン領域を取り囲むバルク領域102とからなるステンシルマスクである。 - 特許庁
The sloped smooth region can be formed by sloping the composition of the region, a dopant contained in the region, or both the composition and dopant.例文帳に追加
平滑領域は、勾配がつけられた組成、勾配がつけられたドープ剤濃度、及びその両方を有することができる。 - 特許庁
The separator 132 is equipped with a porous region 134 and a dense region 136 installed in the inside of the porous region.例文帳に追加
セパレータ132は、多孔質領域134と、多孔質領域の内側に設けられた緻密質領域136と、を備える。 - 特許庁
The recombination region (5) functions as a carrier capture region controlling the lifetime of carriers in the specified depth region (15) of the semiconductor substrate (1).例文帳に追加
再結合領域(5)は、半導体基板(1)の所定の深さ領域(15)でキャリアのライフタイムを制御するキャリア捕獲領域となる。 - 特許庁
The semiconductor substrate 2 has a first region 21, second regions 22a and 22b, a third region 23, and a fourth region 24.例文帳に追加
半導体基板2は第1領域21、第2領域22a,22b、第3領域23及び第4領域24を有する。 - 特許庁
A dummy generating region 1 shown in Fig. 1 (a) is an initial region to generate a dummy cut off from an object circuit region.例文帳に追加
図1(a)に示すダミー生成領域1は、対象回路領域から切り出されたダミーを生成すべき初期領域である。 - 特許庁
When residual of the management information region becomes less, an expansion management information region is secured in a part of the user data region.例文帳に追加
管理情報領域の残量が少なくなった時、ユーザデータ領域の一部に拡張管理情報領域を確保する。 - 特許庁
An isolated region 2 is disposed between the first impurity diffusion region 13 and the second impurity diffusion region 5.例文帳に追加
第1の不純物拡散領域13と第2の不純物拡散領域5との間に分離領域2が配置されている。 - 特許庁
The semiconductor device 10 is equipped with an insulating region 22, in at least a part between a source region 23 and a body region 21.例文帳に追加
半導体装置10は、ソース領域23とボディ領域21の間の少なくとも一部に絶縁領域22を備えている。 - 特許庁
A first-conductivity-type first base region 14 is extended to both of an IGBT region 26a and a diode region 26b.例文帳に追加
第1導電型の第1ベース領域14が、IGBT領域26aとダイオード領域26bの双方に亘って伸びている。 - 特許庁
A third dope region formed with a channel having a conduction type different from that of the first region is disposed on the first region.例文帳に追加
第1の領域とは異なる伝導形のチャネルを形成する第3のドープ領域が、第1の領域上に配置される。 - 特許庁
To identify interfaces between a black region and a color region B and between a printing area and a non-printing region.例文帳に追加
ブラック領域とカラー領域との間、ならびに印刷領域と非印刷領域との間のそれぞれのインタフェースを識別する。 - 特許庁
The pocket region 180 is formed, extending from the inside of the high concentration impurity region 170 to the inside of the channel region 130.例文帳に追加
ポケット領域180は、高濃度不純物領域170内からチャネル領域130内にわたって形成される。 - 特許庁
The lifetime of carriers in the termination region is shorter than the lifetime of carriers in the transistor region and the extraction region.例文帳に追加
終端領域におけるキャリアのライフタイムは、トランジスタ領域及び抜き取り領域におけるキャリアのライフタイムよりも短い。 - 特許庁
To reduce a processing burden for extraction of a subject region and to prevent any other region than the subject region from being extracted.例文帳に追加
被写体領域の抽出にかかる処理負担の軽減及び被写体領域以外の領域の抽出の防止を図る。 - 特許庁
The region division is performed on the basis of the binary image 2310 and the region information 2320, thereby obtaining a region division result 2330.例文帳に追加
そして、2値画像2310と領域情報2320に基づいて領域分割を行い、領域分割結果2330を得る。 - 特許庁
Where, the region RH of a default is set on the flesh color detection region when the flesh color detection region has an appropriate white balance (WB) gain value.例文帳に追加
ここでは、適正なホワイトバランス(WB)ゲイン値の場合、デフォルトの領域RHに肌色検出領域を設定する。 - 特許庁
The light-receiving region 20 has a first partial light-receiving region 26, and a second partial light-receiving region 28 that respectively have different band gap widths.例文帳に追加
受光領域20は、バンドギャップの幅が異なる第1部分受光領域26と第2部分受光領域28を有する。 - 特許庁
To provide an liquid crystal display device including an active region where an image is displayed and an outer region as a non-display region.例文帳に追加
画像が表示されるアクティブ領域と、画像非表示領域である外郭部を含む液晶表示装置が提供される。 - 特許庁
The image conversion part may converts the image to have the number of colors different between in the feature region and in the region other than the feature region.例文帳に追加
また、画像変換部は、特徴領域と特徴領域以外の領域とで異なる色数の画像に変換してもよい。 - 特許庁
The additional capacitor is arranged in a region between the pixel region and an inner side of an outer periphery of the region surrounded by the sealing member.例文帳に追加
付加容量は、画素領域と、シール材で囲まれた領域の外周よりも内側との間の領域に配置されている。 - 特許庁
A third doped region forming a channel of a different conductivity type than the first region is positioned over the first region.例文帳に追加
第1の領域とは異なる伝導形のチャネルを形成する第3のドープ領域が、第1の領域上に配置される。 - 特許庁
In Figure 1, when the region A alone is taken and the region B is sufficiently small, it is secured continuously to the region A.例文帳に追加
図1では、領域Aしか取られておらず領域Bも十分小さい場合には、領域Aに連続して確保される。 - 特許庁
The second fixing element 18 is arranged in a second region 22 in the frame region 11 other than the first region 19.例文帳に追加
第2の固着要素18は、額縁領域11のうち、第1領域19を除いた第2領域22に配置される。 - 特許庁
The temporary shape region is formed to the region other than the product of the mold cavity 2 as a cavity 3 for forming the temporary shape region.例文帳に追加
捨て形状部位は、金型キャビティー2の製品以外の部位に捨て形状部位形成用キャビティー3として形成する。 - 特許庁
In region information registration means 3 and 13, the region information of the region where the reception (relay) systems 10 and 20 are located is registered.例文帳に追加
地域情報登録手段3,13には、受信(中継)システム10,20の所在する地域の地域情報を登録する。 - 特許庁
When voltage is applied to the first region 102 and the second region 103, a single electric charge tunnels the third region 104.例文帳に追加
第1領域102と第2領域103とに電圧が印加されて、第3領域104を単一の電荷がトンネルする。 - 特許庁
The thin-film transistor is formed in a peripheral circuit region of the display provided with a pixel region and the peripheral circuit region.例文帳に追加
画素領域と周辺回路領域とを有する表示装置の周辺回路領域に形成される薄膜トランジスタである。 - 特許庁
Light emitting devices include an active region comprising a plurality of layers and a pit opening region on which the active region is disposed.例文帳に追加
発光デバイスは、複数の層を備える能動領域と、能動領域が配置されるピット開き領域とを含んでいる。 - 特許庁
Then the intermediate state region 307 is divided to generate a new MD region 308 and a new AV stream region 309.例文帳に追加
そして、中間状態領域307を分割し、新MD領域308と新AVストリーム領域309とを生成する。 - 特許庁
A detection region setting section 9 sets a detection region with the high-luminance region as a positional reference on the real space.例文帳に追加
検出領域設定部9は、実空間上で、高輝度領域を位置的な基準として検出領域を設定する。 - 特許庁
The reference display region is a region for including each target display region corresponding to each value within a permissible range of the parameter.例文帳に追加
基準表示領域は、パラメータの許容範囲内の各値に対応する各目標表示領域を包含する領域である。 - 特許庁
The recognition dye region is formed on the separating region or in the range covered by the dye region corresponding thereto.例文帳に追加
認識染料領域は、分離領域上に或いは対応する染料領域によって覆われる範囲内に形成される。 - 特許庁
Based on the set input color region data and the used color region data, input image is mapped to the used color region (S5).例文帳に追加
次に、設定した入力色域データおよび使用色域データに基づき、入力画像を使用色域にマッピングする(S5)。 - 特許庁
Therefore, Ryoo began a journey tp collect funds, starting from the Kinai region (provinces surrounding Kyoto and Nara), then reached into the Kanto region through the Ou region and received almsgivings from many people. 例文帳に追加
そのための募金の旅に出、畿内を発して奥羽地方から関東に及び、多くの人々から喜捨をうけた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The mesa region 10 and an external region 30 surrounding the mesa region are interconnected by a girder 40 provided in a groove 20.例文帳に追加
メサ領域10と、その周囲の外部領域30とは、溝20に設けられた橋桁部40によって連結されている。 - 特許庁
Moro type: Vertical stone knife which edge and the base of the opposite side is blunted; distributed mainly in Kanto region, the southern part of Chubu region and Tokai region 例文帳に追加
茂呂(もろ)型-一縦型石刃の側縁と反対側基部への刃潰し加工-主に関東、中部地方南部、東海に分布 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Each of the pole vicinity region 30, the equator vicinity region 32, and the mid region 34 has numerous dimples 20.例文帳に追加
極近傍領域30、赤道近傍領域32及び中間領域34は、それぞれ多数のディンプル20を備えている。 - 特許庁
To perform pattern shrinkage by selectively designating a region in the repetitive pattern region in which micro-miniaturization is required and the random pattern region.例文帳に追加
微細化が要求される繰返しパターン領域と、ランダムパターン領域とで、選択的に領域を指定しパターンシュリンクを行う。 - 特許庁
A well region 15b is provided in the second region 15d between the source region 15a and the gallium nitride based substrate 13.例文帳に追加
ウエル領域15bは、ソース領域15aと窒化ガリウム系基板13との間の第2の領域15dに設けられている。 - 特許庁
The pocket region 16 is formed deeper than the source-drain expansion region 15 and shallower than the source-drain expansion region 14.例文帳に追加
ポケット領域16は、ソース・ドレイン拡張領域15よりも深く、ソース・ドレイン拡散領域14よりも浅く形成される。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|