例文 (999件) |
transmission/receptionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5304件
To provide a data transmission-reception system for more efficiently transmitting-receiving data by utilizing a plurality of kinds of different transmission media in a compound manner.例文帳に追加
複数の種類の異なる伝送メディアを複合的に利用して、より効率のよいデータの送受信を実現できるデータ送受信システムを提供する。 - 特許庁
To provide an inter-AV-apparatus data transmission/reception system between AV (Audio Visual) apparatuses, which is excellent in operability since a user can know information about his/her favorite program even without performing registration by himself/herself.例文帳に追加
ユーザ自ら登録を行わなくても好みの番組の情報を知得でき使い勝手の良いAV機器間のデータ送受信システムを提供する。 - 特許庁
Transmission/reception of a call is enabled by turning switches 23, 25 on when the call is made by opening hinge part 13 in the case of using built-in transmitter 24 and a receiver 21.例文帳に追加
内蔵の送話器24と受話器21を用いヒンジ部13を開いて通話するときは、スイッチ23,25をオンとして送受話可能とする。 - 特許庁
To provide a communication terminal for executing transmission/reception of digital contents, an information processing terminal for supporting the communication terminal, and a network system including the terminals.例文帳に追加
デジタルコンテンツの送受信を行う通信端末と、前記通信端末を支援する情報処理端末と、それらの端末を含むネットワークシステムとを提供する。 - 特許庁
A transmission/reception circuit 24 of the power line communication restricting apparatus 20 captures an electric signal on a power line 12, and supplies it to a spectrum measurement apparatus 26.例文帳に追加
電力線通信制限装置20の送受信回路24は、電力線12上の電気信号を取込み、スペクトル測定装置26に供給する。 - 特許庁
Furthermore, a GMII bridge interconnecting the GBIC interface and the GMII is provided to attain data transmission/reception in the GBIC modules 28, 29, 38, 39.例文帳に追加
また、GBICモジュール28,29,38,39内に、データの送受信を可能にするGBICインタフェースとGMIIとを接続するGMIIブリッジ部を備えている。 - 特許庁
To provide an optical transmission/reception system whose component is a battery-less reception terminal with low power consumption and to provide the battery-less reception terminal with low power consumption.例文帳に追加
低消費電力のバッテリレス受信端末を構成要素とする光送受信システム及び低消費電力のバッテリレス受信端末を提供すること。 - 特許庁
Thus, in this case, communication is allowed between a transmission-reception antenna 37 and a transponder 27 by inserting a portable apparatus 2 into a key slot 39.例文帳に追加
従って、この場合、携帯機2をキースロット39に挿入することで送受信アンテナ37とトランスポンダ27との間での通信が許容される。 - 特許庁
This electronic data transmission/reception system comprises (n) devices [5-1 to 5-n], a transmitting unit [1], and a receiving unit [2] connected to a network [100].例文帳に追加
本発明の電子データ送受信システムは、ネットワーク[100]に接続されたn個の装置[5−1〜5−n]と送信装置[1]と受信装置[2]とを具備する。 - 特許庁
Data from the first sensor node 21 is received by a second sensor node 22 for relay, and information is related by a transmission/reception node of an excavation rod and transferred up to the ground.例文帳に追加
第1センサーノード21のデータは中継用の第2センサーノード22で受信して、情報の掘削ロッドの送受信ノードで中継して地上に転送する。 - 特許庁
To input an electric field signal received by a transmission/reception electrode into an electrooptic element without deteriorating its level for a transceiver for electric field communication.例文帳に追加
電界通信用トランシーバについて、送受信電極により受信した電界信号をそのレベルを低下させることなく電気光学素子に入力させる。 - 特許庁
Then the server 10 transmits identification information in response to the selected incoming call data that is attached to a transmission/reception message or mail transmission data to the receiver terminal.例文帳に追加
そして、選択された着信データに応じた識別情報を発行/着呼メッセージ又はメール送信データに付与して受信側端末に送信する。 - 特許庁
The transmitter receiver includes an oscillation part, a transmission part, an undesired wave removing filter, a transmission/reception antenna, a signal branching element, an extracted signal adjusting part, and a reception part.例文帳に追加
発振部、送信部、不要波除去フィルタ、送受信アンテナ、信号分岐素子、抽出信号調整部及び受信部を含む送受信機である。 - 特許庁
The client 14 in the information processing system 10 includes a cooperation part 28 for cooperating respective client applications 22, 24 with each other and performing transmission/reception of data and transition of pictures.例文帳に追加
情報処理システム10のクライアント14は、各クライアントアプリケーション22,24を連携させ、データの送受信と画面の遷移を行なう連携部28を有する。 - 特許庁
When a reference tag 45 receives the radio waves, the reference tag 45 transmits the response to the system diagnosis device 10 through the antenna 40 and the transmission/reception control unit 25 of the RW20.例文帳に追加
基準タグ45がこの電波を受信できた場合には、応答をアンテナ40、RW20の送受信制御部25を経てシステム診断装置10に送信する。 - 特許庁
To make it possible to easily set duration time for allocating a frequency band to a mobile terminal with which the transmission/reception of user data is suspended.例文帳に追加
ユーザデータの送受信が中断された移動端末に対する周波数帯域の割り当てを継続する時間を簡便に設定することができる。 - 特許庁
To implement precise and stable transmission/reception of temperature information without increasing the circuit scale of a transmitter and a receiver for transmitting and receiving temperature information.例文帳に追加
温度情報を送受する場合の送信機、受信機の回路規模を大きくすることなく、精度良く安定に温度情報の送受を行えるようにする。 - 特許庁
To provide an information processor which can control the transmission/reception of information between client servers and reducing the amount of communication between the client servers.例文帳に追加
クライアント‐サーバ間での情報の送受信を制御し、クライアント‐サーバ間の通信量を低減することが可能な情報処理装置を提供する。 - 特許庁
The ultrasonic sensor apparatus includes: the ultrasonic sensor 11 which transmits/receives ultrasonic waves; and a horn part 12 which functions in transmission/reception to set directivity of the ultrasonic sensor 11.例文帳に追加
超音波を送受信する超音波センサ11と、送受信時に機能し当該超音波センサ11の指向性を設定するホーン部12を備えている。 - 特許庁
An OR circuit 1106 is configured to generate a signal for restricting the transmission/reception of data in the second mode, based on the determination signal and the operation detection signal.例文帳に追加
オア回路1106は、その判定信号とその動作検出信号に基づき、第2のモードでのデータの送受を制限する信号を生成する。 - 特許庁
A groove 20A is formed so that suspension wires 100 are fitted thereto, along a propagation direction of an ultrasonic wave, on a transmission/reception surface for an ultrasonic wave on the probe 1.例文帳に追加
探触子1の超音波の送受信面に、超音波を伝播させたい方向に沿って、つり線100がフィットするように溝20Aを形成する。 - 特許庁
To provide a self-diplexing microstrip antenna including a compact and simple exciting element for reducing transmission/reception coupling.例文帳に追加
送受信間結合を小さくする励振素子を従来より小型に、かつ簡単な構成で実現可能な送受分離型のマイクロストリップアンテナを提供する。 - 特許庁
To provide a frame transmission/reception method using a user terminal and its wireless resource and a frame transmission method using a wireless resource of a base station.例文帳に追加
ユーザ端末およびその無線リソースを用いたフレーム送受信方法、並びに基地局の無線リソースを用いるフレーム送信方法が開示される。 - 特許庁
In the case 7b, a lid 7c formed of an insulating material covers the transmission/reception antenna 7a to constitute the communication part 7.例文帳に追加
筐体7bは同様に絶縁材料による蓋部7cによって、送受信アンテナ部7aを覆う配置とすることで、通信部7が構成されている。 - 特許庁
To provide a radio transmitter-receiver capable of obtaining sufficient transmission / reception performance while corresponding to two frequencies without the need for increasing the number of antennas.例文帳に追加
2つのの周波数に対応してアンテナを増やすことなく、しかも、充分な送受信性能を得ることができる無線送受信装置を提供する。 - 特許庁
To confirm a physical link connection between nodes arranged by using a wavelength selection switch, without an external optical transmission/reception device.例文帳に追加
外付けの光送受信機を必要とせずに、波長選択スイッチを用いて構成されたノード間の物理的なリンク接続性を確認可能にすること。 - 特許庁
To provide a millimeter wave transmission/reception module for performing high-accuracy bias adjustment simply in a short period of time without using any expensive trimming resistance body.例文帳に追加
高価なトリミング抵抗体を使用せずに簡単かつ短時間に高精度のバイアス調整が行えるようにしたミリ波送受信モジュールを得ること。 - 特許庁
An operation of the driving circuit is prevented from being unstable by restricting a period for performing the spread spectrum of the clock within a transmission/reception period of information.例文帳に追加
また、クロックをスペクトラム拡散する期間を情報の送受信期間に限定することで、駆動回路の動作が不安定になることを回避する。 - 特許庁
To provide a data transmission/reception system that can transmit data by using an optimum communication channel even when the transmitted data have a huge amount.例文帳に追加
送信するデータが膨大な量になる場合でも、最適な通信回線を使用してデータ送信を行なうことができるデータ送受信方式の提供すること。 - 特許庁
To provide a microstrip antenna that can be small-sized and inexpensive by increasing a mutual coupling amount between transmission/reception antennas without the need for using a filter having a steep attenuation characteristic.例文帳に追加
急峻なフィルタを用いることなく、送受信アンテナ間の相互結合量を大きくし、小型化及び低価格化を図るマイクロストリップアンテナを提供する。 - 特許庁
The transmission/reception section 24 transmits the sentence selected by the sentence receiving section 23, as electronic mail, to the electronic mail address determined by the destination receiving section 22.例文帳に追加
送受信部24は、宛先受付部22で決定した電子メールアドレスに、文章受付部23で選択した文章を電子メールとして送信する。 - 特許庁
the voice signal from the voice transmission/reception part 60 and the control signal from the generalization voice processing part 100 are transmitted through a power source line 80.例文帳に追加
音声送受波部分60からの音声信号と統括音声処理部分100からの制御信号とは電源線80を介して伝送する。 - 特許庁
An electronic mail from the maintenance service center is received by an electronic mail transmission/reception part 16, and the reported electronic mail address is registered in an electronic mail address storage part 15.例文帳に追加
電子メール送受信部16で、保守サービスセンタからの電子メールを受信し、通知された電子メールアドレスを電子メールアドレス記憶部15に登録する。 - 特許庁
When interruption print request data is received during a printing process, the data is stored in another transmission/reception buffer 5 which is for interruption printing, and interruption printing is performed.例文帳に追加
印刷処理中に割込印刷要求データを受信すると、割込印刷用である他の送受信バッファ5に格納し、割込印刷を行う。 - 特許庁
Thus, the confidentiality similar to a voice speech is provided also to a displayed picture and the need for a transmission/ reception headset is eliminated.例文帳に追加
従って、表示画像に対しても音声通話と同様な秘匿性を有することができ、さらには、送受話用ヘッドセットを使用する必要がない。 - 特許庁
Since the radio unit 20 can perform transmission/reception with a radio unit in another fire alarm, the radio unit 20 can perform operation for inspection alarms interlocking also with the alarm device in a nearby house.例文帳に追加
無線ユニット20で他の火災警報器の無線ユニットと送受信を行い、隣家の警報装置でも連動して点検警報の作用を行う。 - 特許庁
SEMICONDUCTOR LIGHT-EMITTING DEVICE, ITS MANUFACTURING METHOD, OPTICAL TRANSMISSION MODULE, OPTICAL TRANSMISSION /RECEPTION MODULE, OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM, COMPUTER SYSTEM, AND NETWORK SYSTEM例文帳に追加
半導体発光素子およびその製造方法並びに光送信モジュールおよび光送受信モジュールおよび光通信システムおよびコンピュータシステムおよびネットワークシステム - 特許庁
To quickly confirm contents of desired mail among pieces of transmitted or received mail in a mobile phone capable of mail transmission/reception.例文帳に追加
メールの送受信が可能な携帯電話機において、送信し若しくは受信したメールの中から所望のメールの内容を確認する作業を迅速化する。 - 特許庁
To provide a transmitter-receiver and a transmission/reception method which can support signals in a plurality of formats by selecting a signal path.例文帳に追加
信号の経路を選択することにより複数のフォーマットの信号に対応することができる送受信装置および送受信方法を提供する。 - 特許庁
To provide a CPU emulator taking the place of a CPU in a wireless data transmission/reception system comprising the CPU and an RFID part.例文帳に追加
CPUとRFID部とによって構成される無線データ送受信システムについて、CPUに成り代わるCPUエミュレータを提供することである。 - 特許庁
Power is supplied without contacts by combining coils 11 and 12, and at the same time, the supply path of the power is used for the transmission/reception path of data.例文帳に追加
本発明は、コイル11、12の結合により電力を非接触で供給すると共に、この電力の供給経路をデータの送受経路に使用する。 - 特許庁
To transmit/receive voice data through an optimum inter-network data transmission path not in a congestion state in the case of transmission reception of voice data between networks.例文帳に追加
ネットワーク間に亘る音声データの送受信に際して、輻輳状態にはない、最適なネットワーク間データ伝送経路を介し音声データを送受信すること。 - 特許庁
An infrared light conference system 12 comprises: a center device 12; a plurality of light transmission/reception devices 14, 14, ...; and a plurality of terminal apparatuses 16, 16, ....例文帳に追加
この赤外線会議システム12は、センタ装置12と、複数台の送受光装置14,14,…と、複数台の端末装置16,16,…とを、備えている。 - 特許庁
To provide a character/data transmission/reception system for simultaneously acquiring a response from all members without requesting any answer with a voice from each of them.例文帳に追加
一人ずつ音声による回答を要求することなく、全員から一斉に応答を得ることが可能な文字/データ送受信システムを提供する。 - 特許庁
Respective rainwater drain facilities 50 are provided with a support information forecasting section 23 having a forecast model containing various parameters and a data transmission/reception section 26.例文帳に追加
各雨水排水施設50には各種パラメータを含む予測モデルを有する支援情報予測部23と、データ送受信部26とが設けられている。 - 特許庁
The communication apparatus is provided with a bi-directional vector modulator 22 used in common for transmission/reception and a non-shared circuit part 24 for each antenna(unit antenna) 12.例文帳に追加
アンテナ(単位アンテナ)12毎に、送受信で共用される双方向ベクトル変調器22と、共用されない非共用回路部24と、が設けられる。 - 特許庁
A test signal is modulated so that the frequency varies with time and fault of the transmission/reception module is diagnosed from relation between an evaluation formula and a threshold value.例文帳に追加
試験信号を時間経過とともに周波数が変化するように変調し、評価式と閾値との関係から送受信モジュールの故障を診断する。 - 特許庁
To secure satisfactory information transmission/reception without adversely affecting communication performance of a radio tag circuit element even when it is installed in a metal object.例文帳に追加
設置対象物が金属物である場合でも、無線タグ回路素子の通信性能に悪影響を及ばさずに良好な情報送受信を確保する。 - 特許庁
The inspection device 7 can inspect the transmission reception circuit 3 from the inspection use connection section 6 without being affected by the impedance of the impedance section 13 and the antenna circuit 2.例文帳に追加
検査時用接続部6よりもインピーダンス部13側のインピーダンスおよびアンテナ回路2の影響を受けずに送受信回路3の検査ができる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|