意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
An output form of a processing result of facsimile transmission is electronic mail transmission and facsimile transmission in addition to print-out and an electronic mail address or a facsimile number of a transmission destination is stored for each of the output form.例文帳に追加
ファクシミリ送信の処理結果の出力形態を、プリントアウトの他、電子メール送信、ファクシミリ送信とし、出力形態毎に送信先の電子メールアドレスやファクシミリ番号を記憶する。 - 特許庁
A transmission history writing means writes a transmission history, including file property information, opposite destination information, and transmission date and time information of the file data transmitted from the file transmitting/receiving means, in a transmission history memory.例文帳に追加
送信履歴書き込み手段は、ファイル送受信手段により送信されたファイルデータのファイル属性情報と、相手先情報と、送信日時情報とを含む送信履歴を、送信履歴メモリに書き込む。 - 特許庁
Equipment is provided with a storage means (CAM) 3 storing information on correspondence of destination identification information and transmission destination identification information and a storage means (descriptor region of system memory) 32 storing transmission destination identification information corresponding to the received signal.例文帳に追加
宛先識別情報と送信先識別情報との対応に関する情報を記憶する記憶手段(CAM)3と、受信信号に対応する送信先識別情報を記憶する記憶手段(システムメモリのディスクリプタ領域)32を備える。 - 特許庁
To provide an image data transmitter and a program capable of notifying a transmission destination of the stop state of a transmission source.例文帳に追加
送信先に送信元の停止状態を知らせることができる画像データ送信装置およびプログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁
Thus, a destination node of the bus B can identify a transmission source node and decodes a relative time of the transmission source.例文帳に追加
こうして、バスBの宛先ノードは、送信元のノードを特定することができ、また、送信元の相対時間を復元することができる。 - 特許庁
A transmission part 13 transmits, to the tunnel header of the packet, a capsulated packet to which the selected transmission source address and destination address are added.例文帳に追加
送信部13は、パケットのトンネルヘッダに、選択した送信元アドレスと宛先アドレスとを付加した、カプセル化されたパケットを送信する。 - 特許庁
A compression error transmission region decision section 10 decides that error information including the compression error is transferred to the device of the transmission destination.例文帳に追加
圧縮誤差送信領域決定部10は圧縮誤差を含む誤差情報を転送先装置へ転送することの決定を行う。 - 特許庁
To surely transmit an image designation to which transmission is designated to a transmission destination in a situation where a server is not operating normally.例文帳に追加
サーバが正常に動作していない状況で送信指定がなされた画像を、送信先へと確実に送信することを可能とする。 - 特許庁
The header storage section 13 extracts a transmission channel to which a destination transmission terminal is connected and informs an address generating section 14 about its base address.例文帳に追加
ヘッダ記憶部13は、送信先端末の接続されている伝送路を抽出し、そのベースアドレスをアドレス生成部14に知らせる。 - 特許庁
A digital multi-function machine accepts the setting of a transmission destination (S11), an image format (S12) and the decryption timing (S13) prior to transmission of an image file.例文帳に追加
デジタル複合機は、画像ファイルの送信に先立ち、送信先(S11)、画像形式(S12)、復号タイミング(S13)の設定を受付ける。 - 特許庁
Furthermore, the routing apparatus 3 extracts from the conversion table 7 a transmission destination address corresponding to the extracted transmission source address.例文帳に追加
また、ルーティング装置3は、抽出した送信元アドレスに対応する送信先アドレス(プライベートアドレス)を、変換表7から抽出する。 - 特許庁
A packet analysis section captures a packet delivered through the bus to extract transmission source device information and transmission destination device information of the packet.例文帳に追加
パケット解析部は、バス上を流れるパケットを取り込んで、該パケットの送信元デバイス情報および送信先デバイス情報を抽出する。 - 特許庁
To provide a device enabling a user to perform facsimile transmission without preliminarily having to transfer the facsimile number of a transmission destination in facsimile communication equipment.例文帳に追加
ファックス通信機において、ユーザが予め送信先のファックス番号を転記する必要なくファックス送信できる装置を提供する。 - 特許庁
To perform not only authentication of entrance permission but also automatic transmission of a location to a predetermined transmission destination.例文帳に追加
入室許可の認証のみならず、その所在位置を予め定められた送付先へ自動的に送信できるようにすることすること。 - 特許庁
To realize message communication between objects without considering the process arrangement, etc., of a transmission destination object in a transmission source object.例文帳に追加
送信先オブジェクトのプロセス配置等を送信元オブジェクトにおいて考慮することなく、オブジェクト間のメッセージ通信を実現可能とする。 - 特許庁
An MFP 1 displays a transmission origin address 101 as a transmission destination of e-mail in a BCC column or the like of a transmission direction screen 502 when the transmission origin address 101 is inputted, and transmits the e-mail to the transmission origin address as well.例文帳に追加
MFP1は、送信元アドレス101が入力された場合に、送信指示画面502のBCC欄等に電子メールの送信先として送信元アドレス101を表示し、電子メールを送信元アドレスにも送信する。 - 特許庁
When the transmission compression data capacity is within a limit range of the transmission capacity set by the data transmission means, a user uses the data transmission means designated by the user to transmit the read data to a transmission destination designated by the user.例文帳に追加
送信用圧縮データ容量がデータ送信手段に設定された送信容量の制限範囲内である場合、読み取りデータをユーザーの指定したデータ送信手段を用いてユーザーの指定した送信先へ送信する。 - 特許庁
To provide a communication terminal device capable of eliminating the necessity of re-inputting all destinations by automatically searching and determining an erroneously input transmission destination from a plurality of input transmission destinations when a transmission destination is re-input, and by processing broadcast transmission of the transmission destination which is erroneously input in a first try so that it is invalidated.例文帳に追加
送信宛先の再入力があると、既に入力された複数の送信宛先の中から入力間違いがあった送信宛先を自動的に探索判定して、1回目の入力に入力間違いがあった送信宛先への同報送信を不能に処理して、全ての宛先の入力のやり直しを行う必要がない通信端末装置を提供する。 - 特許庁
The data transmission apparatus 31 selects the data transmission apparatus 51 or the like at the connection destination side on the basis of the telephone number table to which transmission data from a personal computer 3p are transferred, and the data transmission apparatus 51 or the like at the connection destination side selects the printer on the basis of the address table to which the transmission data are transferred.例文帳に追加
データ伝送装置31では、電話番号テーブルに基づき接続先側のデータ伝送装置51等が選択されてパソコン3pからの送信データが転送され、接続先側のデータ伝送装置51等では、アドレステーブルに基づきプリンタが選択されて当該送信データが転送される。 - 特許庁
In the composite image forming system consisting of a host system 100 and a printer 112 executing a facsimile transmission function, a FAX driver is used to conduct setting processing of transmission attribute information and transmission destination information and informs a printer driver of the set transmission attribute information and transmission destination information.例文帳に追加
ホストシステム100およびファクシミリ送信機能を実行するプリンタ112から構成される複合画像形成システムにおいては、FAXドライバにより、送信属性情報および送信宛先情報の設定処理を行い、設定した送信属性情報および送信宛先情報をプリンタドライバに通知する。 - 特許庁
The image transmitting set for transmitting an image of a transmission document with an information disclosure level set therefor is configured to perform transmission to a specified transmission destination, only when an information disclosure level set for the specified transmission destination is higher than the information disclosure levels set for all the transmission documents.例文帳に追加
情報開示レベルが設定された送信原稿の画像を送信する画像送信装置において、指定された送信宛先に設定されている情報開示レベルが、全ての送信原稿に設定されている情報開示レベル以上になっている場合にのみ、当該送信宛先への送信動作を行うようにした。 - 特許庁
A destination list 13a stores mail addresses for each destination registered for an abbreviated key 16b or a single action key 16c and several transmission methods.例文帳に追加
相手先リスト13aには、短縮キー16b又はワンタッチキー16cに登録された相手先毎のメールアドレスと複数の送信方法とが記憶されている。 - 特許庁
To provide an electronic data transmitting apparatus capable of determining a transmission method for each destination in accordance with a management position or a social status of a destination (recipient).例文帳に追加
宛先(受信者)の役職や地位などの属性に応じて、宛先毎に送信方法を決定することができる電子データ送信装置を提供すること。 - 特許庁
To attach information that can be accessed only by a designated circulation destination to circulation information and also to enable a circulation destination to change circulation transmission sequences.例文帳に追加
回覧情報を指定回覧先のみアクセス可能な情報を付加することができ、而も回覧先で回覧送信順序を変更できるようにする。 - 特許庁
To provide a communication apparatus which has good user-friendliness and automatically selects a destination suitable for a transmitting route from the group-designated destination for transmission.例文帳に追加
グループ指定された宛先の中から送信経路に適した宛先を自動的に選択して送信可能な使い勝手のよい通信装置を提供する。 - 特許庁
To propose a structure of a distributed turbocoder having immunity in BER with respect to transmission channel (source to destination and relay to destination).例文帳に追加
送信チャネル(送信元−宛先、及び中継器−宛先)のフェージングに対してBER率の点で耐性のある分散ターボ符号器の構造を提案すること。 - 特許庁
A subscriber server 20 inquires the internal AS 10 about a physical number of a destination terminal when transmission including the logical numbers of the destination terminal is received.例文帳に追加
加入者サーバ20は、着端末の論理番号を含む発信を受信すると、この着端末の物理番号を、網内AS10に問い合わせる。 - 特許庁
The MFP of the connection destination connects the image data of the MFP of the transmission source and the image data of the MFP of the connection destination on the basis of the management table and the connection position.例文帳に追加
結合先のMFPは管理テーブルと結合位置を基に、送信元のMFPの画像データと結合先のMFPの画像データを結合する。 - 特許庁
To provide a data communication apparatus which enables transmission to a desired destination even if a FAX number of the destination is not known at a current place.例文帳に追加
現在いる場所では送信先のFAX番号などが分からない場合でも,所望の送信先への送信を可能とするデータ通信装置を提供すること。 - 特許庁
The top node 1 carries out data transmission at a fixed period T, transmits first data to a broadcast addressed destination, and transmits second data to a multicast addressed destination.例文帳に追加
先頭ノード1は定周期Tでデータ送信を行うが、その際、1回目のデータ送信の宛先はブロードキャストアドレス、2回目の宛先はマルチキャストアドレスとする。 - 特許庁
The electronic mail communication apparatus communicates with a transmission destination via an internet to obtain sheet size information to be handled at the destination.例文帳に追加
本発明の電子メール通信装置は、送信宛先とインターネットを介して通信して、送信宛先の装置が扱える用紙サイズ情報を得るようにしている。 - 特許庁
A CPU 1 receives the designation of a LAN terminal being the notification destination of the results of facsimile transmission and stores the designated notification destination in a RAM 3.例文帳に追加
CPU1は、ファクシミリ送信の結果の通知先とするLAN端末の指定を受け付け、その指定された通知先をRAM3に格納しておく。 - 特許庁
When the transmitting destination is in the intranet (the step S103:YES), the transmission data are transmitted to the transmitting destination without encrypting them (the step S109).例文帳に追加
送信先がイントラネット内である場合には(ステップS103:YES)、暗号化することなく送信データを送信先へ送信する(ステップS109)。 - 特許庁
To provide an on-vehicle apparatus or the like capable of appropriately determining the necessity for transmission of information on a destination to a portable apparatus, according to the destination.例文帳に追加
携帯機器に対する目的地情報の送信の要否を、目的地に応じて適切に判定可能な車載機器等を提供することを課題とする。 - 特許庁
The control means allows or forbids the holding means to hold the destination information on the basis of transmission contents of data based on the destination information.例文帳に追加
制御手段は、送信先情報に基づくデータの送信の内容に基づいて、保持手段による送信先情報の保持を許可もしくは禁止する。 - 特許庁
Furthermore, the destination range and transmission destination information indicative of the active and standby SBCs are correspondingly registered to forwarding tables within distribution routers 12, 13.例文帳に追加
更に、分配ルータ12、13内のフォワーディングテーブルに、上記宛先範囲と、アクト系及びスタンバイ系のSBCを示す送信先情報とを対応付けて登録する。 - 特許庁
When the document is designated from the outside notification destination, the main control part 1 reads out the document from the storage part 5 and controls transmission to the outside notification destination.例文帳に追加
主制御部1は、外部通知先からその原稿が指定されたとき、当該原稿を記憶部5から読み出して外部通知先に送信制御する。 - 特許庁
To prevent a facsimile from being transmitted to a destination other than a target transmission destination in the case of performing a calling operation after closing a telephone line.例文帳に追加
電話回線の閉結後に発呼動作を行っている場合においても、目的とする送信先以外にファクシミリが送信されるのを抑制する。 - 特許庁
Then, the navigation device receives a request signal from the information terminal, transmits a destination list to the information terminal, and receives a destination selected by the information terminal based on the transmission of the destination list.例文帳に追加
そして、情報端末からの要求信号を受信し、当該情報端末に目的地リストを送信し、目的地リストの送信に基づいて前記情報端末で選択された目的地を受信する。 - 特許庁
The extension telephone set 2 of the transfer destination candidate acquisition request transmission source displays the transfer destination candidate information of the respective extension telephone sets 2 received from the main device 1 and belonging to the transfer destination candidate group.例文帳に追加
転送先候補取得要求送信元の内線電話機2は、主装置1より受信した転送先候補グループに属する内線電話機2各々の転送先候補情報を表示する。 - 特許庁
The user selects a desired destination group from among the displayed destination groups (step S1108), thereby instructing data transmission to a plurality of destinations constituting the destination group.例文帳に追加
ユーザは表示された宛先グループの中から所望の宛先グループを選択することで(ステップS1108)、その宛先グループを構成する複数の宛先に対してデータ送信を指示することができる。 - 特許庁
The transmission source station #1 resends the data to the destination stations, except the destination stations which can receive ACK in point-to-point manner, when the number of destination stations which cannot receive ACK is equal to or smaller than a threshold.例文帳に追加
送信元局#1は、ACKを受信できない宛先局の数が閾値以下であれば、ACKを受信できた宛先局以外の宛先局に対してポイント・ツー・ポイントでデータを再送する。 - 特許庁
When the transmission of image data is instructed including the image data in which the destination information is included in the predetermined position, the image data are transmitted to the destination indicated based on the destination information included in the predetermined position.例文帳に追加
所定位置に宛先情報が含まれている画像データを含む画像データの送信が指示された場合、所定位置に含まれる前記宛先情報が示す宛先に前記画像データを送信する。 - 特許庁
First a system control section recognizes a telephone number of a transmission destination designated by a user and discriminates whether or not the transmission destination is a mobile communication terminal on the basis of the recognized telephone number (S11).例文帳に追加
まず、システム制御部は、ユーザの指定した送信先の電話番号を認識し、この認識した電話番号をもとに送信先が移動通信端末装置であるか否かを判断する(S11)。 - 特許庁
The radio network system 100 has a transmission source 110 which transmits data, a reception destination 120 which receives the data, and a plurality of relay stations 112 disposed between those transmission source and reception destination.例文帳に追加
無線ネットワークシステム100は、データを発信する発信元110と、データを受信する受信先120と、これら発信元と受信先間に配置した複数の中継局112とを有する。 - 特許庁
To provide a facsimile apparatus which detects a wrong designation at the time of designating a destination by an abbreviated number etc. during facsimile transmission from a multifunctioned device, and prevents occurrence of erroneous transmission of sending a facsimile to a wrong destination.例文帳に追加
複合機からのファクシミリ送信時において、送信先を短縮番号等で指定する際の指定間違いを検出し、間違った送信先へファクシミリ送信してしまう誤送信を防止する。 - 特許庁
To provide communication equipment that properly determines a destination type to a destination to which transmission can be performed by a plurality of communication types and that performs transmission, to provide a communication control method, a communication control program and a recording medium.例文帳に追加
本発明は、複数の通信種別で送信可能な宛先への宛先種別を適切に決定して送信する通信装置、通信制御方法、通信制御プログラム及び記録媒体に関する。 - 特許庁
To provide a technique which enables a transmission source of a mail to confirm the reception of the mail by a transfer destination in a mail transfer apparatus for transferring the mail received from the transmission source to the transfer destination.例文帳に追加
送信元から受信したメールを転送先に転送するメール転送装置において、転送先がメールを受信したことを送信元が確認する技術を提供することを目的とする。 - 特許庁
When the message does not reach a node at a transmission destination, a message indicating that the node enters a disconnected state is generated and transmitted forward and backward in the ring except this transmission destination.例文帳に追加
送信先のノードにメッセージが到達してない場合、このノードが切断状態になった旨のメッセージが生成され、この送信先を除いたリング内で順方向および逆方向に送信される。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|