意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
To establish the optimal path between a transmission origin node and a destination node in an ad hoc network.例文帳に追加
アドホック網において、送信元ノードと宛先ノードとの間に最適パスを確立する。 - 特許庁
The transmission destination receiving the personal data urgently copes with the first aid on the basis of the personal data.例文帳に追加
個人データを受信した送信先はその個人データをもとに早急に対応する。 - 特許庁
The worm probes trace an error packet with an unreachable destination each transmission source IP address.例文帳に追加
それらのワームプローブは、宛先到達不能エラーパケットを送信元IPアドレス毎に追跡する。 - 特許庁
To provide a packet exchange capable of fast deciding the transmission destination of a packet.例文帳に追加
パケットの送出先を高速に決定することができるパケット交換機を提供する。 - 特許庁
The communication device 1 stores a transfer condition table in which a transmission origin specification condition specifying a transmission origin of reception data, transfer destination information indicating a transfer destination of the reception data, and a processing code to be transmitted to the transmission destination are made to correspond to one another.例文帳に追加
通信装置1は、受信データの送信元を特定する送信元特定条件と、受信データを転送する転送先を示す転送先情報と、転送先に送信する処理コードとが対応付けられた転送条件テーブルを記憶している。 - 特許庁
A selection part 105 selects an external apparatus 9 to be the transmission destination of content information.例文帳に追加
選択部105は、コンテンツ情報の送信先とする外部機器9を選択する。 - 特許庁
To provide a disk device capable of switching the transmission destination of a driving force, using a simple constitution.例文帳に追加
簡単な構成で駆動力の伝達先を切り替え可能なディスク装置を提供する。 - 特許庁
This system is provided with a mail address managing part 21 for managing the mail address of the transmission destination, and the managing part 21 makes the mail address before the change about the transmission destination correspond to the changed mail address and registers the mail addresses when the mail address of the transmission destination is changed.例文帳に追加
送信先のメールアドレスを管理するメールアドレス管理部21をそなえ、そのメールアドレス管理部21は、送信先のメールアドレスが変更される場合に、送信先についての変更前のメールアドレスと変更後のメールアドレスとを関連付けて登録するように構成する。 - 特許庁
If it is instructed not to discard the mail data, the mail data are transmitted to the transmission destination mail server.例文帳に追加
メールデータは破棄しないとの指示であれば、送信先メールサーバに対し送信する。 - 特許庁
A performance information transmission part 31A receives a response message of a reception destination facsimile 20A.例文帳に追加
性能情報送信部31Aは、受信先ファックス20Aの応答電文を受信する。 - 特許庁
A keypad 18 functions a setting part for the owner to set a transmitting mode and the destination of transmission.例文帳に追加
キーパッド18は、所有者に送信モードと送信先を設定させる設定部となる。 - 特許庁
A photograph of a user corresponding to an address of the destination of transmission is attached to the semiconductor memory.例文帳に追加
半導体メモリには、送信先のアドレスに対応するユーザの写真が貼付されている。 - 特許庁
Any of the multiple frames includes the address of the same transmission destination.例文帳に追加
そして、その複数のフレームのいずれか一つが、その同一の送信先のアドレスを含む。 - 特許庁
To surely transmit a report to a transmission destination after transmitting information via the Internet, etc.例文帳に追加
インターネットなどを介して情報を送信した後、確実に送信先に通知を行う。 - 特許庁
When the user clicks a "destination history" button displayed at the right side of a FAX transmission destination and electronic mail transmission destination entry column, destinations to which the log-in user has carried out transmission processing before by using the terminal and has been stored in the network composite machine are displayed.例文帳に追加
この画面のファクス送信宛先、電子メール送信宛先入力欄の右側に表示された「宛先履歴」ボタンをクリックすることにより、ログインユーザが過去に端末装置から送信処理し、ネットワーク複合機内に保存されている宛先が表示される。 - 特許庁
A repeater 13 determines that relay is necessary on the basis of a transmission destination address and a flag.例文帳に追加
中継器131は送信先アドレスやフラグに基づいて中継要と判定する。 - 特許庁
The present invention relates to a timetable 10 characterized in that a scheduled transmission time description space 23 in which a scheduled transmission time is described, is provided correspondingly to an attribute entry space 4 in which an attribute of a transmission destination as a transmission destination determination condition is entered.例文帳に追加
送信予定時が記載された送信予定時記載欄23と送信先決定条件としての送信先の属性が記入された属性記入欄4とが対応付けられて設けられていることを特徴とする予定表10。 - 特許庁
To solve the problem wherein erroneous transmission of e-mail or erroneous transmission of telephone call occurs when a user selects an e-mail address or a telephone number displayed adjacently on a screen by a wrong operation when selecting a telephone transmission destination and an e-mail transmission destination in a mobile phone.例文帳に追加
携帯電話において、電話発信先やメール送信先を選択する場合、画面上に隣接して表示されているメールアドレスや電話番号をユーザーが誤操作で選択した場合に、メールの誤送信や電話の誤発信が発生する - 特許庁
To provide a communication terminal device capable of finding out a leakage destination if image contents are leaked at any transmission destination.例文帳に追加
いずれかの送信先で、画像内容が漏洩した場合に、漏洩先を突き止めることができる通信端末装置を提供する。 - 特許庁
The transmission data generated for each destination are controlled to be transmitted to the destination.例文帳に追加
さらに、該生成された各宛先毎の送信データを、前記各宛先にそれぞれ送信するように制御するように構成を特徴とする。 - 特許庁
In the case of multi-adders transmission, each image sent to one destination receives the TTI corresponding to the destination.例文帳に追加
また、同報送信の場合は、1つの宛て先に送信される画像毎に、その宛て先に対応したTTIが付加されることになる。 - 特許庁
To automatically include a destination corresponding to the latest state of a mail transmission destination (person) in a mail text.例文帳に追加
本発明では、メールの送信先(人)の最新状況に対応した宛先名を、自動的にメール本文に記載することを課題とする。 - 特許庁
When a user inputs a first destination (S1), the first destination is collated with second destinations recorded in a transmission history (S2).例文帳に追加
第一の宛先がユーザにより入力されるとき(S1)、第一の宛先が送信履歴に記録されている第二の宛先と照合される(S2)。 - 特許庁
The data transmission part transmits the data received by the data receiving part to the transfer destination device selected by the transfer destination device selection part.例文帳に追加
データ送信部は、転送先装置選択部により選択された転送先装置へ、データ受信部により受信されたデータを送信する。 - 特許庁
When data are transmitted and received among the devices, main data to be transmitted are encrypted, and a transmission source device ID showing a transmission source device and a transmission destination device ID showing a transmission destination device are added to the encrypted data, for transmission packets to be generated and transmitted.例文帳に追加
これら各機器間において、データを送受する場合には、送信する主データを暗号化し、この暗号化したデータにたいして、送信元の装置を示す送信元装置IDや送信先の装置を示す送信先装置IDを付加して送信パケットを生成して送信する。 - 特許庁
When the speed of the network is high, the transmission data transmitted by a transmission destination processor is replaced in the order of transmission conforming to the speed of the network, and the replaced transmission data are transmitted to the transmission destination processor through the network.例文帳に追加
送信先プロセッサにより送信された送信データをネットワークの速度が高速の場合、又はネットワークの速度が高速の場合に、送信データをネットワークの速度に適した送信順序に入れ替え、この入れ替えた送信データをネットワークを介して送信先プロセッサに送信する。 - 特許庁
When a mail transmission/reception part 10 receives a transmission-scheduled mail, an address decision part 17 compares the weight of the transmission destination of the transmission-scheduled mail obtained in reference to the user weight list with a prescribed threshold value, and decides that the transmission destination is "trust completion" only when the weight exceeds the threshold value.例文帳に追加
宛先判定部17は,メール送受信部10が送信予定メールを受信すると,ユーザ重みリストを参照して得た送信予定メールの送信先の重みを所定の閾値と比較し,重みが閾値を超えている場合のみ,送信先を「信頼済み」と判定する。 - 特許庁
At a transmission side processor 10, based on plural pieces of transmission destination processor intonation to broadcast data, a transmission address preparing means 12 prepares a transmission address according to the instruction of an arithmetic processing part 11.例文帳に追加
送信側プロセッサ10では、演算処理部11の命令により送信アドレス作成手段12が、データを同報する複数の送信先プロセッサ情報を基に送信アドレスを作成する。 - 特許庁
Thereafter, the mail server 10 generates a transmission source information mail including the extracted transmission source information and transmits the generated transmission source information mail to a mail client terminal 40 being a transmission destination.例文帳に追加
その後、メールサーバ10は、抽出した送信元情報を含む送信元情報メールを生成し、生成した送信元情報メールを送信先のメールクライアント端末40に送信する。 - 特許庁
A transmission side communication part 2 measures the number of messages to be transmitted from a transmission side process 1 to the other side computer system by every fixed time, and stores it as transmission destination-categorized number of transmission information 24.例文帳に追加
送信側通信部2は、送信側プロセス1から相手の計算機システムに送信するメッセージ数を一定時間毎に測定して送信先別送信数情報24として蓄える。 - 特許庁
To provide a data transmitter, data transmitting method and data transmission program capable of efficiently executing data transmission by designating a transmission destination more flexibly when performing data transmission.例文帳に追加
データ送信の際により柔軟な送信先指定を実現し、効率的なデータ送信を実行することができるデータ送信装置、データ送信方法及びデータ送信プログラムを提供する。 - 特許庁
About the E-mail to be transmitted, the transmission destination is checked by a transmission mail processing device 10 in a process during from being produced by a client device 5 until being transmitted to a transmission destination by a mail server device 20.例文帳に追加
送信しようとする電子メールについては、クライアント装置5で作成されてから、メール・サーバ装置20によって送信先に送信するまでの過程で、送信メール処理装置10により、送信先をチェックする。 - 特許庁
The communication management part 82 determines communication speed of the communication with the transmission destination device, and instructs the transmission/reception part 83 to communicate with the transmission destination device at the determined communication speed according to the request of the instruction part 81.例文帳に追加
通信管理部82が、送信先装置との通信の通信速度を決定し、指示部81の要求に応じて、決定した通信速度で送信先装置と通信を行うことを送受信部83に指示する。 - 特許庁
To provide an electronic error transmission prevention device and method for verifying the validity of the combination of the recommendation and transmission destination addresses of the multi-address parties from a transmission destination address input by a user.例文帳に追加
ユーザの入力した送信先アドレスから同報相手の推薦及び送信先アドレスの組合せの正当性検証を行う電子メール誤送信防止装置及び電子メール誤送信防止方法を提供する。 - 特許庁
To provide a communication device which can prevent transmitting data to a mistaken transmission destination when a user inputs a mistaken transmission destination, and can prevent the occurrence of useless transmission cost and leakage of secret.例文帳に追加
ユーザが誤った送信先を入力した場合に、誤った送信先へデータが送信されることを防止し、無駄な通信費用の発生及び機密の漏洩を防止することができる通信装置を提供する。 - 特許庁
When a destination is specified and a transmission instruction is given by a user, a control part 106 checks whether or not the specified destination is the one to which the transmission is prohibited based on a transmission propriety information DB 122.例文帳に追加
ユーザによって宛先の指定および送信指示が行われると、制御部106は、送信可否情報DB122に基づいて、指定された宛先が送信禁止された宛先か否かの確認を行う。 - 特許庁
At the time of receiving the transmittal letter from the transmission side (SC2), the reception (personal computer) side authenticates the person of the destination (SC3) and when the person of the destination is authenticated (SC4), the reception side requests the transmission of a document to the transmission side (SC5).例文帳に追加
受信側は、送信側からの送付状を受信したら(SC2)、宛先者の認証を行い(SC3)、宛先者が認証されたら(SC4)、送信側に対して文書の送信を要求する(SC5)。 - 特許庁
When the new transmission destination address is not associated (S17:NO), the control part 12 generates a reply mail where it is described that the transmission destination address cannot be used, transmits the reply mail to the transmission source address (S20), and finishes processing.例文帳に追加
制御部12は、新送信先アドレスが対応付けられてない場合(S17:NO)に、送信先アドレスが使用できないことが記載された返信メールを作成し、送信元アドレスへ送信して(S20)終了する。 - 特許庁
To provide a method for information processing and an information processing system, by which the time and labor of inputting a transmission destination is saved, each time transmission is made to an individual and a user can easily and set the transmission destination efficiently.例文帳に追加
個人宛に送信する度に送信先を入力する手間が省け、ユーザが送信先を簡単且つ効率的に設定することが可能な情報処理方法及び情報処理システムを提供する。 - 特許庁
When it is possible to transmit the data, a transmission destination selection part 28 selects the destinations to which it is possible to transmit the data, and a transmission part 34 transmits the data instructed by the user to the destinations selected by the transmission destination selection part 28.例文帳に追加
送信可能な場合には、送信先選択部28が、送信可能な宛先を選択し、送信部34が、上記送信先選択部28が選択した宛先に、利用者が指示したデータを送信する。 - 特許庁
A transmission source peer node transmits a transmission source identification value of the transmission source peer node, a destination identification value of a destination peer node and a request message including the number of initialized request hops to a succeeding peer node registered in a routing table.例文帳に追加
送信元ピアノードが、当該送信元ピアノードの送信元識別値と、宛先ピアノードの宛先識別値と、初期化した要求ホップ数とを含む要求メッセージを、ルーティングテーブルに登録された次ピアノードへ送信する。 - 特許庁
When the new transmission destination address (ABC@ABC.COM) is associated (S17:YES), the control part 12 generates a replay mail with the new transmission destination address described therein, transmits the reply mail to the transmission source address (S19), and finishes processing.例文帳に追加
制御部12は、新送信先アドレス(ABC@ABC.COM)が対応付けられているので(S17:YES)、新送信先アドレスが記載された返信メールを作成し、送信元アドレスへ送信して(S19)終了する。 - 特許庁
A permission judgement part 20b receives the output of the transmission permission request, refers to a transmission permission table storage part 20c, and judges whether or not to permit the transmission request origin to transmit the image data to a transmission destination on the basis of the request origin information and the transmission destination information indicated in the transmission permission request.例文帳に追加
許可判定部20bは、送信許可要求の出力を受けて、送信許可テーブル記憶部20cを参照して、送信許可要求に示された要求元情報及び送信先情報に基づいて、送信要求元が送信先へ画像データを送信することを許可するか否かを判定する。 - 特許庁
A transmission session managing part 11 performs access to the session management chart memory 9a according to the session start request, and acquires a plurality of transmission destination addresses corresponding to the session name designated by the transmission request command, and generates a transmission side socket managing part 5 corresponding to the transmission destination addresses, and transmits data to the reception side computers 2 corresponding to the plurality of transmission destination addresses.例文帳に追加
送信セッション管理部11は、セッション開始要求にしたがって、セッション管理表メモリ9aにアクセスし、送信要求コマンドで指定されたセッション名に対応する複数の送信先アドレスを取得し、この送信先アドレスに対応した送信側ソケット管理部5を生成し、その複数の送信先アドレスに対応した受信側計算機2にそれぞれデータを送信する。 - 特許庁
When the transmission source address of the received e-mail is the predetermined transfer destination address, the server 10 acquires the transmission source address and the via- address on the basis of a virtual transmission source address the received e-mail has and transmits the transmission source address and the via-address to transmission sources 20, 21 and 22 as a new transmission destination address and a new transmission source address respectively.例文帳に追加
一元管理メールサーバ10は受信した電子メールの発信元アドレスが既定の転送先アドレスの場合には、受信した電子メールが有する仮想発信元アドレスに基づいて発信元アドレスおよび経由アドレスを取得し、それぞれ新たな送信先アドレスおよび発信元アドレスとして送信元20,21,22に対して送信する。 - 特許庁
The radio communication terminal 101 has a transmission means for transmitting the position information of the destination to the map distribution server 104; and a destination information storage means 1011 for storing the position information of the destination transmitted with the transmission means.例文帳に追加
無線通信端末101は、地図配信サーバー104に目的地の位置情報を送信する送信手段と、送信手段の送信した目的地の位置情報を記憶する目的地情報記憶手段1011とを備える。 - 特許庁
Even when image data transmission to an archiving destination is not canceled, if the image data transmission to the archiving destination is normally ended, the CPU 101 transmits the image data to a destination specified by a user by the line I/F unit 108.例文帳に追加
CPU101は、アーカイブ先への画像データ送信がキャンセルされていない場合で、アーカイブ先への画像データ送信が正常に終了した場合は、回線I/F部108により画像データをユーザ指定の宛先に送信する。 - 特許庁
After a destination of the transmission data is input by a sender, if the destination is confirmed by a confirmer, a temporary transmitting means of the facsimile server 20 transmits data for notifying the destination of the presence of the transmission data.例文帳に追加
送信者により送信データの宛先が入力されてから、確認者により当該宛先が確認されると、ファクシミリサーバ20の仮送信手段は、当該宛先に送信データの存在を通知するためのデータを送信する。 - 特許庁
When image transmission is designated, a CPU 11 confirms a relation between terminal type information stored in the destination terminal type storage table of an information storage part 14 in accordance with a mail address designated as the transmission destination, namely, the terminal type of the transmission destination and a transmission system whose use is designated.例文帳に追加
CPU11は、画像送信が指定された場合にその送信先として指定されたメールアドレスに対応付けて情報記憶部14の宛先端末タイプ記憶テーブル記憶されている端末タイプ情報、すなわち送信先の端末タイプと、使用が指定された送信方式との関係を確認する。 - 特許庁
Furthermore, a combination between the transmission wavelength and the destination node making transmission with the wavelength is made variable, depending on a traffic state for each destination node and a receiver side sets a received wavelength and address information depending on the combination between the transmission wavelength and the destination node so as to revise the operating wavelength between the transmission and reception nodes.例文帳に追加
また、宛先ノードごとのトラヒック状況に応じて送信波長とその波長で送信される宛先ノードの組み合わせを可変とし、受信側ではその送信波長と宛先ノードとの組み合わせに応じた受信波長とアドレス情報を設定することにより、送受信ノード間の使用波長を変更する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|