workstationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 308件
To provide a system for distributing information fitting gradual replacement to a client having an EWS (engineering workstation) of a DCS (distributed control system).例文帳に追加
DCSのEWSを有する顧客に対して、段階的なリプレースに即した情報を配信するシステムを提供する。 - 特許庁
The order of sending from a workstation 3 to a real-time system 2 outputs the sequence (1) 5 and the sequence (2) 6 alternately upon every encoding operation.例文帳に追加
ワークステーション3からリアルタイムシステム2へ送られる順序を、シーケンス 5とシーケンス 6とをエンコードごとに交互に出力する。 - 特許庁
The first workstation is operable to perform the observation application to display an image (150) associated with the image data file.例文帳に追加
第1のワークステーションは、画像データファイルに関連付けされた画像(150)を表示するために観察アプリケーションを実行する。 - 特許庁
The computer-aided learning system comprises a tutor workstation (WS), at least one student WS, and a network interconnecting them.例文帳に追加
コンピュータ利用学習システムに、講師ワークステーション(WS)、1以上の学生WS、それらを相互接続するネットワークを含む。 - 特許庁
For example, if your main box is running all sorts of servers, your workstation should not be running any. 例文帳に追加
たとえば、メインマシンで、様々な種類のサーバを実行させている場合、ワークステーションではそれらのサーバを実行させてはなりません。 - FreeBSD
The computer workstation kit is provided that includes a seat connector for user and a monitor supporting tray disposed in front of the seat.例文帳に追加
本発明は、ユーザ用シートコネクタと該シートの前に配置されるモニタ支持トレイとを含むコンピュータワークステーションキットを提供する。 - 特許庁
To facilitate addition of a VOIP (Voice Over Internet Protocol) phone to a system without deteriorating the data transmission performance between a computer workstation and a network.例文帳に追加
コンピュータ・ワークステーションとネットワークとの間のデータ伝送性能を劣化せずにシステムへのVOIP電話の追加を容易にする。 - 特許庁
A diskless workstation knows it's MAC address and will request an IP address from a RARP (reverse address resolution protocol) server on the network. 例文帳に追加
ディスクレス・ワークステーションは自身のMACアドレスを知っており, ネットワーク上のRARP(逆アドレス解決プロトコル)サーバからのIPアドレスを要求する. - コンピューター用語辞典
Wnn spread widely among on workstation platforms, and became a de-facto standard of the Kana-Kanji translation system for UNIX operation systems. 例文帳に追加
Wnnはワークステーション・プラットフォーム上では広く普及しており, UNIX OS用のカナ漢字変換システムとして事実上の標準となった. - コンピューター用語辞典
Process or: PIII/500 processor (Microsoft Windows and Linux operatingsystems), Ultra 10 450 MHz workstation (SolarisTM operating system), 500MHz Alpha (Open VMS operating system) or equivalent例文帳に追加
プロセッサ: PIII/500 プロセッサ (Microsoft Windows および Linux オペレーティングシステム)、Ultra 10 450 MHz ワークステーション (Solaris[tm] オペレーティングシステム)、500MHz Alpha (Open VMS オペレーティングシステム) または同等のプロセッサ - NetBeans
Therefore, if there is a server already running on the user's workstation, Xnest will have to be started up with a new display number.例文帳に追加
従って、サーバがワークステーション上で既に動作中である場合、Xnest は新しいディスプレイ番号を使って起動しなければならない。 - XFree86
With modern microscopes directly connected to a workstation, it is possible to display images online on the TV monitor. 例文帳に追加
ワークステーションに直接接続する近代の電子顕微鏡によれば(を使って)、像をTVモニタ上にオンラインで表示することができる。 - 科学技術論文動詞集
The workstation 108 determines the response data and, if it can utilize the new software, an update request is transferred to the server 102.例文帳に追加
ワークステーション108は応答データを判別し、新たなソフトウエアを利用可能である場合は、更新要求をサーバ102に送信する。 - 特許庁
A workstation gives a cost reduction printing attribute showing the existence/absence of cost reduction printing designation to generated printing data and transmits it to a server.例文帳に追加
ワークステーションは、生成した印刷データに、コスト削減印刷の指定の有無を示すコスト削減印刷属性を付与し、サーバに送信する。 - 特許庁
MP3 (MPEG Layer 3 Audio) accomplishes near CD-quality sound, leaving no reason to let your FreeBSD workstation fall short of its offerings. 例文帳に追加
MP3 (MPEG Layer 3 Audio) は CD に匹敵する音質でサウンドを再生できます。 あなたのFreeBSD ワークステーションにこのプレイヤをインストールしない理由はないでしょう。 - FreeBSD
You would normally keep this for a large server, or interactive workstation, and remove it if you are using FreeBSD on a smaller system where memory is at a premium and disk access speed is less important, such as a firewall. 例文帳に追加
多くのプログラムが一時データをここに保存することから、 MFSパーティションをマウントする最適な場所は /tmpディレクトリです。 - FreeBSD
A workstation 3 has the reference picture of this sample LSI 21 and information on a Penrose tile pattern transferred to this.例文帳に追加
画像処理用ワークステーション3はこの試料LSI21の参照画像とこれに転写されたペンローズタイルパタンの情報を有している。 - 特許庁
A workstation detects a remote data storage location via a network interface and stores login data to access the remote data storage location (S604).例文帳に追加
ワークステーションは、ネットワーク・インターフェイスを介して遠隔データ・ストレージのロケーションを検出し、そのロケーションにアクセスするログイン・データを保存する。 - 特許庁
The version of image data to be acquired is specified from a workstation 2 connected with the image server 1 via a network 3, the image data in the specified version is read from the temporary storage medium 11, transmitted to the workstation 2 and the image to be expressed by the image data is displayed on a monitor 22.例文帳に追加
画像サーバ1とネットワーク3を介して接続されたワークステーション2からは、取得する画像データのバージョンの指定を行い、指定されたバージョンの画像データが、一時記憶媒体11から読出されてワークステーション2に転送され、モニタ22にその画像データにより表される画像が表示される。 - 特許庁
Users are resident at workstations that are connected in a peer-to-peer arrangement and a model is resident in memory at each workstation in a collaborative design session.例文帳に追加
ユーザは、ピアツーピア配置で接続されたワークステーションに常駐し、協調設計セッションで、モデルが各ワークステーションのメモリに常駐する。 - 特許庁
Pronounced pixie, PXE is one of the components of Intel's WfM specification. It allows a workstation to boot from a server on a network prior to booting the operating system on the local harddrive.例文帳に追加
PXEはIntelのWfMという仕様のひとつで、ローカルディスク上のOSを使う前にネットワーク上のサーバを使ってワークステーションを起動する技術です。 - Gentoo Linux
The signal conditioning units (70) include an onscreen programming circuit (99) that produces menus for the user on a video display device (63) of the workstation.例文帳に追加
信号調整装置(70)はワークステーションのビデオ表示装置(63)上にユーザー用のメニューを生成するスクリーン上プログラミング回路(99)を含んでいる。 - 特許庁
The computer may be further provided with a means for alerting the workstation in the event of a POST failure or operating system crash.例文帳に追加
コンピュータは更にPOST障害又はオペレーティング・システムのクラッシュが起こった場合にワークステーションに警告する手段を備えることもできる。 - 特許庁
After receiving electronic document data and instruction data from a related workstation, DEVMODE data are retrieved from an XML data file.例文帳に追加
関係するワークステーションからの電子文書データおよび命令データの受信後、DEVMODEデータがXMLデータファイルから検索される。 - 特許庁
Since there is usually no more than one server running on a workstation, specifying Xnest :1 on the command line will be sufficient for most users.例文帳に追加
普通は1つのワークステーション上で複数のサーバが動作することはないので、大部分のユーザはコマンド行から Xnest :1と指定すれば十分だろう。 - XFree86
The workstation system 100 includes at least one workstation 122-128 including an RFID transceiver 150, an RFID transponder tag 105 having a memory for storing a personnel identifier and an access identifier, and an access manager 140 configured for controlling access to the at least one workstation via wireless communication between the RFID transceiver 150 and the RFID transponder tag 105 regarding the access identifier and the personnel identifier.例文帳に追加
本発明に係るワークステーションシステム100は、RFIDトランシーバ150を含む少なくとも1台のワークステーション122〜128と、人員識別子とアクセス識別子とを記憶するメモリを有するRFIDトランスポンダタグ105と、RFIDトランシーバ150とRFIDトランスポンダタグ105間のアクセス識別子と人員識別子に関するワイヤレス通信によって、少なくとも1台のワークステーションへのアクセスを制御するアクセスマネージャ140と、を備える。 - 特許庁
To provide a notifying device for confirming whether there is an arrived E-mail promptly and surely without a load on a server or on a workstation.例文帳に追加
サーバー及びワークステーションに負担をかけることなく、電子メールの着信の有無を迅速かつ確実に確認することができる装置を提供する。 - 特許庁
A design support device 100 organized by, for example, a workstation has a CPU 101, a main memory 102, and an output section 103.例文帳に追加
例えばワークステーションにより構成される設計支援装置100は、CPU101と、主記憶(メインメモリ)102と、出力部103とを有している。 - 特許庁
This auxiliary controller 10 is used in a state it is connected to a medical workstation 30 for processing medical images, and is includes a touch panel type display 15.例文帳に追加
補助コントローラ10は、医療画像を処理するための医用ワークステーション30に接続されて使用されるものであり、タッチパネル式ディスプレイ15を備えている。 - 特許庁
The positioning process is executed not by the image output device such as a film printer 4 or an image viewer 5 but by a QA-WS (a quality-checking workstation) 3 as a pre-treatment.例文帳に追加
位置合わせ処理をフィルムプリンタ4や画像ビューワー5等の画像出力装置で行わずにQA−WS3で前処理として行う。 - 特許庁
Moreover, a personal computer 106 and a workstation 107 for controlling each image forming device are connected to the image forming device 101 through a hub 108.例文帳に追加
さらに、画像形成装置101には、各画像形成装置を制御するパソコン106およびワークステーション107がハブ108を介して接続されている。 - 特許庁
To monitor the operation state of a large computer which is the object of operation monitoring control as a computer constituting a network system in addition to a personal computer and a workstation.例文帳に追加
ネットワークシステムを構成する計算機としてパソコンやワークステーションに加えて運転監視制御の対象となる大型計算機の稼動状態を監視する。 - 特許庁
To maintain the system operation even during the failure of its workstation by displaying imaging data on a monitor directly from its imaging section.例文帳に追加
ワークステーション部が故障した場合であっても、撮像データをモニタ部に撮像部から直接表示することで、装置の運用を停止させないようにする。 - 特許庁
Speech (may also be an audible sound which is not speech) may also be used in the workstation to audibly provide metrics information to the clinician.例文帳に追加
また、音声(言語音声でない可聴音であってもよい)をワークステーションにおいて用いて医師に対して計量情報を聴覚的に提供してもよい。 - 特許庁
The configuration application is executed on the user workstation of the distributed process control system, and the control device application is executed on the distributed control device.例文帳に追加
構成アプリケーションは、分散型処理制御システムのユーザワークステーション上で実行され、一方、制御装置アプリケーションは、分散型制御装置上で実行される。 - 特許庁
In order for the workstation to reach all resources, a correct name resolving must be available.例文帳に追加
ワークステーションから全てのリソースにアクセスできるようにするためには、正しく名前解決が行えなければなりません。 これを行う方法はいくつかあります。 - Gentoo Linux
Put it on a media that they always carry with them or keep it on their workstation (put this in the password policy).例文帳に追加
秘密鍵は常時携帯するメディアに保存するか、もしくはワークステーション上に保管しておきましょう。 (また、パスワードポリシーに、これを含めておきましょう) - Gentoo Linux
The system also includes a participant workstation (420) capable of manipulating the shared data based at least in part on input from a participant.例文帳に追加
本システムはさらに、少なくともその一部で加入者からの入力に基づいて該共有データを取り扱うことが可能な加入者ワークステーション(420)を含む。 - 特許庁
This semiconductor memory evaluator 20 comprises a memory tester 1, a prober 2, a data storage part 3, a workstation (WS) 4, and a local area information network (LAN) 5.例文帳に追加
半導体メモリ評価装置20は、メモリテスタ1、プローバ2、データ格納部3、ワークステーション(WS)4、及び構内情報通信網(LAN)5から構成されている。 - 特許庁
In this method, also, a mark designating that the data is inputted by HIS is made to relate to the patient data structure and the patient data structure is transmitted selectively to the workstation.例文帳に追加
データがHISで入力されたことを示す標識を患者データ構造に関連させ、患者データ構造をワークステーションに選択的に伝送する。 - 特許庁
To provide a computer workstation kit that can adjust a relative distance between a user's eye position and a display screen position without adjusting various parts.例文帳に追加
各種部品を調節することなく、ユーザの目の位置とディスプレイスクリーンの位置の間の相対距離を調節することができるコンピュータワークステーションキットの提供。 - 特許庁
A workstation can receive the images acquired by, for example a capsule and can display the images on a monitor as a moving image.例文帳に追加
ワークステーションは、たとえばカプセルによって収集された画像を受取ることができ、それらの画像を動画像としてモニタに表示することができる。 - 特許庁
Buffer managers 9, 10 respectively control traffic between the network 3 and the VOIP phone 1 and between the computer workstation 2 and the VOIP phone 1.例文帳に追加
バッファ・マネージャ9、10は、それぞれ、ネットワーク3とVOIP電話1との間、コンピュータ・ワークステーション2とVOIP電話1との間のトラフィックを制御する。 - 特許庁
Modifications are made at the workstations and commands which are interpreted at each workstation to effect the modifications are transmitted over the network (51a, 51b).例文帳に追加
修正はワークステーションで行われ、修正をもたらすために各ワークステーションで解釈されるコマンドがネットワークを介して送信される(51a、51b)。 - 特許庁
To provide a software managing device for easily managing the version of software installed in each personal computer or workstation.例文帳に追加
パソコンやワークステーション毎にインストールされているソフトウェアのバージョンを、容易に管理することができるソフトウェア管理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
A distribution agent executes (309 to 329) only the global activity and schedules the user activities to be performed when a user logs onto the workstation.例文帳に追加
配布エージェントはグローバル・アクティビティのみを実行し(309−329)、ユーザが次にそのワークステーションにログオンするときにユーザ・アクティビティを実行するようスケジュールする。 - 特許庁
An endoscope system includes an electronic endoscope 21 inserted into a coelom to pick up images of the part to be observed and a doctor workstation 6a having a control panel 5.例文帳に追加
内視鏡システムは、体腔内に挿入し観察部位を撮像する電子内視鏡21と、コントロールパネル5を有するドクターワークステーション6aとを備えている。 - 特許庁
The concepts underlying dynamic linking reached maturity through modular operating systems and are being reintroduced in some of the most popular workstation and PC operating systems. 例文帳に追加
動的結合の根底をなす概念はモジュール化OSによって成熟段階に達し, 最も普通のワークステーションやパソコン用OSの幾つかに再導入されている. - コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|