例文 (999件) | 共起表現 |
y directionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5146件
Each transistor is provided with a plurality of sub-transistors which are electrically connected to each other and two of a plurality of the sub-transistors are shifted from each other in the direction X and in the direction Y which is in parallel to the substrate and perpendicular to the direction X.例文帳に追加
各トランジスタは、互いに電気的に接続された複数のサブトランジスタを有し、複数のサブトランジスタのうちの二つは、互いに、X方向にも、基板に平行でX方向に垂直なY方向にもずれている。 - 特許庁
To simultaneously carry out positioning of a work such as a printed- circuit board in an X-axis direction and a Y-axis direction orthogonal thereto, and in a rotary direction around a vertical axis.例文帳に追加
プリント基板25等のワークをX軸方向とこれに直交するY軸方向との二つの軸方向についての位置決めと、鉛直な軸回りの回転方向の位置決めとが、高さの低い装置にて同時にできるようにする。 - 特許庁
Actuators 7_1 to 7_4 are provided to the movable frame, the fixed plate and the movable frame are connected by connection rods 77 extending in the Z axis direction of each actuator, and the movable frame is relatively movable with respect to the fixed plate at least in one direction out of an X axis direction, Y axis direction and θ direction by the operation of each actuator.例文帳に追加
可動枠にアクチュエータ7_1〜7_4が設けられ、各アクチュエータのZ軸方向にのびる連結ロッド77で固定プレートと可動枠とが連結され、各アクチュエータの作動によりX軸方向、Y軸方向及びθ方向の少なくとも一方向に、固定プレートに対して可動枠が相対移動自在である。 - 特許庁
One (multiaxial motion) controller 1 is used to drive a servomotor 21 for adjusting the direction (head angle θ) of rollers 31 and 32 in a cord pasting-up head 3, a linear motor 22 for driving the cord pasting-up head 3 in a drum axis direction (X-direction) and a servomotor 23 for driving a molding surface 51 in a traveling direction (Y-direction).例文帳に追加
一つの(多軸モーション)コントローラー1を用いて、コード貼付ヘッド3におけるローラー31,32の方向(ヘッド角度θ)を調整するサーボモーター21と、コード貼付ヘッド3のドラム軸方向(X方向)に駆動するリニアモーター22と、成形面51を走行方向(Y方向)に駆動するサーボモーター23とを駆動する。 - 特許庁
In the first large diameter part 192, a maximum width T (a distance between the flat edges 194, 195) in the loading direction of the slide table 13 (direction of the arrow R) with respect to the guide block 12 is formed shorter than a maximum width Y in the direction vertical to the loading direction R viewed in the moving direction P of the piston 16.例文帳に追加
第1大径部192は、ピストン16の移動方向Pに見て、ガイドブロック12に対するスライドテーブル13の載置方向(矢印Rの方向)の最大幅T(平坦縁194,195間の距離)が該載置方向Rと垂直な方向の最大幅Yよりも小さくなる形状に形成されている。 - 特許庁
A bottom plate section 1 of a core member is formed, in such a way that the sides 105 and 106 facing one sides 103 and 104 positioned along the width direction Y are formed as inclined sides, which retreat in the direction opposite to the positioned direction of the sides 103 and 104 toward both sides in the length direction X, from the intermediate sections of the sides 105 and 106 in the length direction X.例文帳に追加
底板部1は、幅方向Yに位置する一辺103、104と対向する他辺105、106が、長さ方向Xの中間部から、長さ方向Xの両辺側に向かって、一辺103、104のある方向とは逆方向に後退する傾斜辺となっている。 - 特許庁
In the irradiation step, the irradiation region of the energy beam is reformed to an elongated shape in parallel with a sidewise direction (Y direction) and the energy beam is cast all over the semiconductor thin film without overlapping the irradiation regions in the sidewise direction, while the substrate 0 is scanned partly in an overlapped state in a lengthwise direction (X direction).例文帳に追加
特に照射工程では、エネルギービームの照射領域を基板0の横方向(Y方向)に平行な長尺状に整形し、基板0の縦方向(X方向)に沿って照射領域を部分的に重ねながら走査して、横方向には照射領域を重ねることなく半導体薄膜4の全面を照射する。 - 特許庁
An article is conveyed by moving a trough 25 where the article is mounted by a linear motor type driving machine 26 reciprocally in the horizontal conveyance direction X-Y.例文帳に追加
物品が載置されるトラフ25を、リニアモータ式の駆動機26で水平な搬送方向X−Yに往復動させて物品を搬送させる。 - 特許庁
A substrate holding mechanism 22 for holding a substrate 21 is provided so as to be movable in a plane direction by a positioning mechanism 23 having an X-Y positioning stage.例文帳に追加
基板21を保持する基板保持機構22を、X−Y位置決めステージを有する位置決め機構23により平面方向へ移動可能に設ける。 - 特許庁
The rotating cam frame 70 is supported by the drive frame 30 in a way free to move in the Y axis direction to the drive frame 30 by the drive force.例文帳に追加
回転カム枠70は、駆動力により駆動枠30に対してY軸方向へ移動可能なように、駆動枠30に支持される。 - 特許庁
To transfer a pattern on a specimen with high accuracy by the use of an exposure device of a CP type using a beam which varies in blur with the direction of X or Y.例文帳に追加
XY方向でビームのぼけ量が異なるCP方式の露光装置を用いて、試料上にパターンを高精度に転写すること。 - 特許庁
The antenna 3 is arranged in the vicinity of the end surface 2a in a positive direction of y-axis of the second subtrate 2 and power-supplied from a power supplying point (not shown).例文帳に追加
また、アンテナ3は第2基板2のy軸の+方向の端面2a付近に配置され、図示しない給電点から給電される。 - 特許庁
The Y-direction drive mechanisms 8 are supported by the arms 5 and the sewing machine heads 6 to drive the drive frames 7 from above.例文帳に追加
そして、Y方向駆動機構8は、上側から駆動枠7を駆動するようにアーム5及びミシンヘッド6に支持されたことを特徴としている。 - 特許庁
To avoid a non-uniform distribution of dose in the Y direction of electron beams projected onto an irradiation object by enabling the prediction of breaking of a filament.例文帳に追加
フィラメントの断線を予知可能にし、被照射物に照射される電子線のY方向の線量分布が不均一になることを防止する。 - 特許庁
The recessed portions 113 form flat faces on internal wall surfaces 110c and form recessed grooves 113b extending in the battery height direction Y on external wall surfaces 110b.例文帳に追加
凹部113は、内壁面110cが平坦面をなし、外壁面110bが、電池高さ方向Yに延びる凹溝113bをなしている。 - 特許庁
The fins 7 of the heat exchanger 2 are extended in the shape of a belt and a plurality of rows of through holes 71, 72, 73, 74, 81, 82, 83, 84 are formed on a fin along the longitudinal direction Y of the same.例文帳に追加
熱交換器2のフィン7は帯状に延び、長手方向Yに沿って複数の列をなして貫通穴71,72,73,74;81,82,83,84が形成されている。 - 特許庁
The guide groove 18 and the guide projection 14 are formed in such a manner that the guide projection 14 has a larger protruding amount in a width direction Y than the guide groove 18.例文帳に追加
案内溝部18よりも案内突部14のほうが幅方向Yの突出量が大きくなるように、両者が形成される。 - 特許庁
The spindle 2 can be moved in the directions of an X-axis and a Y-axis in a horizontal plane and in the direction of a Z-axis perpendicular thereto.例文帳に追加
主軸2は、水平面内のX軸及びY軸方向、及びこれらに対して垂直なZ軸方向に移動することができる。 - 特許庁
The third newly-built part 6 and the large frame 8 are integrated sharing the beam 10a and column 9a arranged in the y direction in the adjacent positions.例文帳に追加
第3の新築部6と大架構8は、隣り合う位置でy方向に配された梁10aと柱9aを共有して一体化される。 - 特許庁
Two fan plates 14 are laid on two guide rails 12 extending along y-axis and facing in x-axis direction.例文帳に追加
y軸に沿って延在して構成され、x軸方向に互いに対向した2本のガイドレール12に2個のファンプレート14が敷設されている。 - 特許庁
The second optical grating having a light shielding part 29 extended along a y-direction is formed on each photoreceiving face 27 in each of the photodiodes 23.例文帳に追加
これらのフォトダイオード23の各受光面27上には、y方向に延びる遮光部29を有する第2光学格子が形成されている。 - 特許庁
The displacement in (y) direction of the vibrator 11 is detected as a displacement signal, and an applied acceleration is detected based on the displacement signal.例文帳に追加
この振動子11のy方向の変位は、変位信号として検出され、同変位信号に基づき加えられた加速度が検出される。 - 特許庁
A driving belt 81 is provided at a horizontal arm portion 79, a nozzle holding member 75 is made free to move in the direction of Y by the driving belt 81.例文帳に追加
水平アーム部79には,駆動ベルト81を設け,この駆動ベルト81によって,ノズル保持部材75をY方向に移動自在にする。 - 特許庁
On the side wall 10A, there are provided a plurality of slit-shaped cable introducing ports 12a, 12b, 12c, 12d which are extending in the depth direction Y orthogonally to the bottom wall 10E.例文帳に追加
側壁10Aに底壁10Eと直交する奥行き方向Yに延びるスリット状のケーブル導入口12a,12b,12c,12dを複数設けている。 - 特許庁
Thus, the blade member rotated in the rotating direction Y is received by the receiving part 18 in the state of being rotated by inertia in the near section D2.例文帳に追加
したがって、回転方向Yに回転している羽根部材は、近位区間D2では慣性で回転した状態で受け部18に受けられる。 - 特許庁
At the right side of an array comprising a plurality of photoelectric conversion parts arrayed in a column direction Y, a charge transfer path 3 is arranged correspondingly.例文帳に追加
列方向Yに並ぶ複数の光電変換部2からなる列には、その右側部に電荷転送路3が対応して配置されている。 - 特許庁
Two arms 11a, 11b are fixed to the upper rotary table 10a, and a sliding table 14 is disposed movably in Y direction between them.例文帳に追加
回転台(上)10aには2本のアーム11a,11bが固定され、その間にスライド用台14がY方向へ移動可能に配置される。 - 特許庁
The fastening-base-material joints 36 have a plurality of adhesive agent application areas 361a and 361b extending in parallel in the vertical direction Y.例文帳に追加
ファスニング基材接合部36は、縦方向Yに沿って並列に延びる複数の接着剤塗布領域361a,361bを有している。 - 特許庁
The y-direction connectors 16 are formed integrally with the peripheral wiring 17 using the same material as that of the peripheral wiring 17.例文帳に追加
このy方向接続部16は、外周配線17の材料と同一の材料を用いて外周配線17とともに形成されている。 - 特許庁
Part of the Al_xGa_1-xAs layer 3 is transformed into an AlO_y layer (y is a positive real number) with respect to the layer direction.例文帳に追加
層方向に関して上記Al_xGa_1−_xAs層3の一部をAlO_y層(ただし、yは正の実数である。)13に変化させる。 - 特許庁
The acceleration in the V-axis direction is obtained from the acceleration in the X-axis and Y-axis directions detected by the acceleration detection means 7 by a calculation.例文帳に追加
V軸方向の加速度は、加速度検出手段7で検出されるX軸、Y軸方向の加速度より演算によって求める。 - 特許庁
The plurality of alignment systems can thus simultaneously measure a plurality of marks on the wafer when the wafer stage WST is moved in the Y axis direction.例文帳に追加
このため、ウエハステージWSTのY軸方向の移動の際に、ウエハ上の複数のマークを複数のアライメント系で同時に計測可能になる。 - 特許庁
The position of the flange 22 in the radial direction and a detection radius Y of the ring magnet 16 attached to the flange 22 can be properly changed.例文帳に追加
この場合、フランジ22の径方向での位置およびフランジ22に取り付けられる環状磁石16の検出径Yを適宜に変更できる。 - 特許庁
To provide a semiconductor acceleration sensor, capable of detecting the acceleration of each axial direction of X, Y, Z-axes, independently as well as with high sensitivity.例文帳に追加
X,Y,Zの各軸方向の加速度を独立的に且つ高感度に検出することができる半導体加速度センサを提供する。 - 特許庁
Furthermore, as for a pair of knife edges 13, the divergence angle θ of the laser beam L1 which is made incident on the objective lens 5 is adjusted in the Y-axis direction.例文帳に追加
更に、1対のナイフエッジ13は、対物レンズ5に入射するレーザ光L1の発散角θをY軸方向において調節する。 - 特許庁
Conductive layers 20 and 21 are oppositely disposed on a board 2 while being spaced from the vibration side vibration-adjusting electrodes 30 and 31 along Y direction.例文帳に追加
これら振動側振動調整用電極30,31にY方向に間隔を介して導電層20,21を基板2上に対向配置する。 - 特許庁
An ink absorber 100 is mounted movably in a Y direction onto a part of the platen 10 immediately below a movement passage of the ink jet head 30.例文帳に追加
インクジェットヘッド30の移動経路直下のプラテン10部分上に、インク吸収体100をY方向に移動可能なように装着する。 - 特許庁
Also, a second groove part 16, that is extended along the Y-axis direction and at the same time has a second recessed arc surface 16a, is formed in the lower block 13.例文帳に追加
又、下部ブロック13にはY軸方向に沿って延びかつ第2凹状円弧面16aを有する第2溝部16が形成されている。 - 特許庁
A light-projecting system 10 projects strip-shaped inspection light with a cross section which is long in the Y-direction, obliquely on the periphery including edge sections of the glass substrate 1.例文帳に追加
投光系10は、断面がY方向に長い帯状の検査光を、ガラス基板1の端部を含む周辺部へ斜めに照射する。 - 特許庁
With a guiding bearing 26 used for the guide rollers 23a, 23b, a color liquid crystal display 11 is installed on the Y-direction movable stage 22.例文帳に追加
ガイドローラ23a、23bにガイド用ベアリング26を用いるとともに、カラー液晶表示器11をY方向移動ステージ22上に設置する。 - 特許庁
When a lever 12 is rotated in a Y direction, a tip of rotation piece 80 is abutted to a second wall part 743 of a base rotating member 74.例文帳に追加
レバー12をY方向へ回動させていくと、回転片80の先端が台座回転部材74の第2壁部743に当接する。 - 特許庁
In each of unit patterns on a left half, all variable control members 14 are on positions moved in a positive direction of a y-axis by D.例文帳に追加
左側半分の各単位パターンにおいては、可変制御部材14の位置がそれぞれ何れもDだけy軸の正の向きに移動している。 - 特許庁
The direction of the trunk of a robot is recognized in three X, Y, Z directions by a two-axis acceleration sensor and an inclination sensor without using a three-axis acceleration sensor.例文帳に追加
3軸の加速度センサを使用せず、2軸の加速度センサと傾斜センサでロボットの胴体の向きをX,Y,Zの3方向で認識する。 - 特許庁
Signal light having a polarization component in the direction of Y axis of a polarization maintaining optical fiber is incident on the port a of a first optical coupler 2a.例文帳に追加
第1の光カプラ2aのポートaから、偏波保持型光ファイバのY軸方向の偏光成分を持つ信号光を入射する。 - 特許庁
Specifically, the relationship between the peak position and the moving distance of the sensor driver 14 in the Y-direction based on a measurement start point is displayed.例文帳に追加
具体的に、そのピークの位置と、測定開始地点を基準としたセンサ駆動装置14のY方向への移動距離との関係を表示する。 - 特許庁
A range Y of the signal wiring area 3 in the longitudinal direction of the standard cell 1 can be expanded/reduced according to congestion prediction of signal wirings.例文帳に追加
標準セル1の長手方向における信号配線領域3の範囲Yは、信号配線の混雑予測に応じて拡縮可能である。 - 特許庁
In a rectangular coordinate system of X, Y, Z axes, first and second traveling bodies 3, 4 can travel along a rail 2 in the X-axis direction.例文帳に追加
X,Y,Z軸の直交座標系において、第1および第2の走行体3,4は、X軸方向のレール2に沿って走行可能である。 - 特許庁
The dummy active regions have the same structure as those of the active regions, and are disposed having given distances in an X and Y direction, respectively.例文帳に追加
上記ダミーアクティブ領域は、上記アクティブ領域と同じ構造にされ、X及びY方向にそれぞれ所定距離を持って配置される。 - 特許庁
例文 (999件) | 共起表現 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|