意味 | 例文 (999件) |
a Declarationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1372件
To provide a fold mark printing apparatus for printing a fold mark on a slip in order to accurately and rapidly perform work for enclosing the slip such as a declaration or the like in an envelope and a recording medium therefor.例文帳に追加
封筒内に申告書などの帳票を封入する作業を正確かつ迅速に行うため帳票に折目マークを印刷する折目マーク印刷装置とその記録媒体を提供する。 - 特許庁
When a net custom house receives the payment of taxes declaration data from both of a content delivery destination and a content deliverer, the net custom house processes receipt and collection of taxes of a consumer and a deliverer (step N10).例文帳に追加
ネット税関は、コンテンツ配信先とコンテンツ配信元との双方からの納税申告書データを受信すると、消費者側・配信業者側の納税受取・徴税処理を行う(ステップN10)。 - 特許庁
The contents distribution provider transmits registration declaration as a contents distribution provider to the network custom house of the first country or region beforehand (step C2).例文帳に追加
コンテンツ配信業者は、事前にコンテンツ配信業者としての登録申告を第一国または地域のネット税関へ送信する(ステップC2)。 - 特許庁
(2) The Commissioner may make a declaration under subsection (1) whether or not the patent application lapses or is withdrawn. 例文帳に追加
(2) 局長は,前記の特許出願が失効しているか否か,又は取り下げられているか否かを問わず,(1)に基づき宣言を行うことができる。 - 特許庁
To provide a technology for effectively performing error check processing by automatically generating error check information in electronic declaration of consolidated tax payment operation.例文帳に追加
連結納税業務の電子申告におけるエラーチェック情報を自動生成し、効率的なエラーチェック処理を実行する技術の提供。 - 特許庁
On August 2, Mitsunari issued to feudal lords across the country a declaration, cosigned by Mitsunari, Terumoto MORI and Hideie UKITA, stating that Fushimi Castle had fallen. 例文帳に追加
8月2日、三成は伏見城陥落を諸大名に伝えるべく、毛利輝元や宇喜多秀家、さらに自らも連署して全国に公布する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The written declaration of surrender of a patent under section 55(1) of the Act shall be accompanied by the payment of the prescribed fee.例文帳に追加
特許法第55 条(1)の規定に基づき特許の書面による放棄の宣言を行うためには,所定の手数料を納付しなければならない。 - 特許庁
The application for a declaration of protection of an appellation of origin shall be filed in writing with the competent office, and shall state:例文帳に追加
原産地名称保護宣言の出願は所轄当局に対して書面でなされるものとし,次を明示若しくは添付しなければならない。 - 特許庁
A declaration of filing shall be made on the instrument and shall be signed by the recipient and by the party making the petition. 例文帳に追加
提出申告は書面をもってなされるものとし,これにその受領者及び審判請求人たる当事者の署名を付すものとする。 - 特許庁
The government of Hitachi Province then refused the demand and issued a declaration of war, so that Masakado was forced to fight back and occupied the local government office. 例文帳に追加
これに対し常陸国府は要求を拒否して宣戦布告してきた為に将門はやむなく応戦し、国府を占領する事となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(2) When a declaration of provisional execution is made under the provision of Article 391(1), the statement set forth in the preceding paragraph shall be deemed to have never been made. 例文帳に追加
2 第三百九十一条第一項の規定による仮執行の宣言があったときは、前項の申述は、なかったものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to a supplemental order under the provision of paragraph (5) of Article 259 (Declaration of Provisional Execution) of the Code. 例文帳に追加
2 前項の規定は、法第二百五十九条(仮執行の宣言)第五項の規定による補充の決定について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Imperial Princes sometimes called one another choteki when they were in conflict, and it was considered a claim for legitimacy or declaration of war. 例文帳に追加
親王同士が対立した場合などにも相互に朝敵と呼び合う場合があり、正統性の主張や宣戦布告であるとみなされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An expression that Korea was a colony is seen in Japanese statesmen's comments after the war, and in some diplomatic documents, such as the Japan-North Korea Pyongyang Declaration. 例文帳に追加
戦後の日本の政治家の発言や日朝平壌宣言のような外交文書でも朝鮮が植民地であったとする表現がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The first archer returns to report the declaration to other archers, and upon hearing this, all archers mount their horses at once and go to the riding grounds and arrange the horses in a fan-shaped formation. 例文帳に追加
一番の射手がこれをうけて立ち帰り、射手に伝え、一同うちそろって乗馬し、馬場元に行き、扇形にウマを立てならぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Reviewers or panels of reviewers must provide a self-declaration of their qualifications, stating how many points they achieved for each criteria. 例文帳に追加
レビューアまたはレビューパネルは、自身の資質について自己宣言を行い、個々の基準で何点のスコアを獲得したかについて述べなければならない。 - 経済産業省
(3) The Registrar may in any particular case take oral evidence in lieu of or in addition to a statutory declaration and shall, unless he otherwise directs, allow any witness to be cross-examined on his statutory declaration or oral evidence.例文帳に追加
(3)登録官は,個々のケースにおいて,法定宣言書の代わりに,又はこれに加えて,口頭の証拠をとることができ,登録官が別段の指示を与えない限り,証人に対しその法定宣言書又は口頭の証拠についての反対尋問を許可する。 - 特許庁
In November of last year, the ASEAN-JAPAN summit was held in Jakarta. An important result of that meeting was the endorsement of the “Joint declaration for enhancing ASEAN-JAPAN strategic partnership for prospering together“. One of the strategies in the declaration includes “creating together a more disaster-resilient society”.例文帳に追加
2011年11月に開催された日ASEAN首脳会合において、「共に繁栄する日本とASEANの戦略的パートナーシップの強化のための共同宣言(バリ宣言)」が採択され、ここでは、「より災害に強靭な社会の構築」が主要戦略として掲げられています。 - 厚生労働省
The commodity sales data processor for processing commodity sales data based on commodity information read by a scanner comprises a function for accepting a declaration input of completion of information input of commodities purchased by a customer, and a function for stopping temporarily the reading of the information by the scanner after accepting the declaration input.例文帳に追加
スキャナで読み取られた商品の情報に基づいて商品販売データを処理する商品販売データ処理装置に、客が購入する商品の情報入力が終了したことの宣言入力を受け付ける機能と、上記宣言入力を受け付けると、スキャナによる情報の読み取りを一時的に停止させる機能とを設ける。 - 特許庁
(a) under these regulations a person is required to do an act or thing sign a document make a declaration or file or give to the Registrar a document or evidence; and例文帳に追加
(a) 本規則に基づいて、ある者が行為若しくは事柄をなすこと、書類に署名すること、宣言書を作成すること、又は登録官に書類若しくは証拠を提出若しくは提供することが要求されており、かつ - 特許庁
When the occurrence of a bus reset due to the connection of a new device, etc., is detected, a device (node) which does not have an arbitration function itself performs master-slave declaration to show that the device itself is a device of a terminal side because it cannot be a root.例文帳に追加
調停機能を持たない機器(ノード)はルートになることができないので、新たな機器の接続等によってバスリセットの発生が検出されると、自身が末端側の機器であるように親子宣言を行う。 - 特許庁
To provide a mah-jong ball game machine allowing a game ball to relatively easily enter a target entrance among a plurality of entrances based on a prescribed trigger for the entrance such as the declaration of establishment of a ready-to-win state.例文帳に追加
立直宣言した場合のような所定の契機で、複数の入球口のうちの狙うべき入球口に比較的容易に入球させ得る状態となるようにした雀球遊技機を提供する。 - 特許庁
To provide a multi-address transmission system cable of grasping the declaration of intention of a group member being a listener while performing speech communication in multi-address communication, and to provide a server device, a terminal device, and a data distributing method and program.例文帳に追加
同報通信における通話を行ないながら聞き手であるグループメンバの意思表示を把握することができる同報送信システム、サーバ装置、端末装置、データ配信方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁
An average consumption of energy in an evaluation object time zone which is a time zone other than a time zone in which air-conditioning control corresponding to the temporary declaration occurs (temporary declaration corresponding control air-conditioning time zone) in an evaluation period L is calculated as an energy consumption Wbase which is a reference value.例文帳に追加
評価期間Lのうち、一時的申告に対応した空調制御が発生した時間帯(一時的申告対応制御空調時間帯)以外の時間帯を評価対象時間帯とし、この評価対象時間帯での平均的なエネルギーの消費量を基準値となるエネルギー消費量Wbaseとして算出する。 - 特許庁
Disputes pending before the courts regarding the ownership of patents, liens or other rights in rem relating to a patent, disputes concerning a claim to be named as inventor (Section 20(5) and (6)), a right for prior user (Section 23) and the grant of compulsory licenses (Section 36), disputes concerning revocation (Section 47), a declaration of nullity (Section 48), a declaration of lack of title (Section 49) and a declaration of dependence (Section 50) shall, on request, be recorded in the Patent Register (entry relating to disputes). 例文帳に追加
特許の所有権,特許に係わる質権その他の対物的権利に関して裁判所に係属している紛争,並びに発明者として名称表示の請求(第20条(5)及び(6)),先使用者権(第23条)及び強制ライセンスの付与(第36条)に関する紛争,更に,取消(第47条),無効宣言(第48条),権原不存在の宣言(第49条)及び従属の宣言(第50条)に関する紛争は,請求があったときは,特許登録簿に注記しなければならない(紛争に関する注記)。 - 特許庁
a favorable image Pg is increased by executing events 3, 3s with the favorite girl characters 4(4h), and when the image reaches a love declaration event 7(7h), good ending is executed.例文帳に追加
本命の女子キャラクタ4(4h)とのイベント3,3sをこなして好感度Pgを上昇させ、告白イベント7(7h)に到達するとグッドエンディングが実行される。 - 特許庁
(2) For the purposes of subsection (1) every territory for whose international relations another country is responsible shall be deemed to be a country in respect of which a declaration may be made under that subsection.例文帳に追加
(2) (1)の適用上,他の国が国際関係について責任を負うすべての領域は,同項に基づいて宣言を行うことができる国であるとみなす。 - 特許庁
The proprietor of a trade mark may by means of a written declaration filed with the Office limit the scope of protection in respect to an element of the trade mark. 例文帳に追加
登録商標の所有者は,庁に対して書面で請求することにより,登録商標の一部要素について保護の範囲を限定することができる。 - 特許庁
In the first case, only the person entitled to the grant of the patent shall have a right to a declaration of lack of title: in the second case, only the injured person. 例文帳に追加
権原不存在の宣言を求める権利は,第1の場合は,特許の付与を受ける権利を有する者のみが,第2の場合は,被害者のみが有するものとする。 - 特許庁
An applicant desiring to take advantage of the priority of a previous application shall file, in the prescribed manner and within the prescribed period, a declaration of priority. 例文帳に追加
先の出願の優先権の享受を希望する出願人は,所定の方法により,かつ,所定の期間内に優先権の宣言書を提出しなければならない。 - 特許庁
If a patent is applied for by someone other than the inventor, the application shall contain a declaration from the applicant stating his right to the invention.例文帳に追加
特許出願が発明者以外の者によってされる場合は,出願書類は,発明についての自己の権利を述べる出願人の宣言書を含まなければならない。 - 特許庁
EPL has identification information for specifying the material used for editing and outputting, and a format declaration statement for defining the format of a part of the material.例文帳に追加
このEPLは、編集に使用される素材や出力を特定するための識別情報と、少なくとも一部の素材のフォーマットを定義するフォーマット宣言文とを有する。 - 特許庁
Article 390 If a lawful objection to demand is made prior to a declaration of provisional execution, the demand for payment shall cease to be effective to the extent of the objection to demand. 例文帳に追加
第三百九十条 仮執行の宣言前に適法な督促異議の申立てがあったときは、支払督促は、その督促異議の限度で効力を失う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
I am the Emperor who was given the grace of gods and a descendant of the unbroken Imperial family, and I declare to the Japanese people who have a clear loyalty and bravery (the declaration of war to USA and England). 例文帳に追加
天佑ヲ保有シ万世一系ノ皇祚ヲ践メル大日本帝国天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス(米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When a retiree and his successor of the reigns of the family submit an application of inkyo based upon a declaration of an intention to retire, succession of the reigns of the family commences while the current head of the family is still living. 例文帳に追加
隠居者およびその家督相続人が、隠居の意思表示に基づく届出を行うことにより、戸主の生前に家督相続が開始する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For example, the Japan Franchise Association announced "Convenience Store Declaration as a Society Infrastructure" in May 2009, making a statement about the objectives pursued commonly by the industry. 例文帳に追加
例えば、(社)日本フランチャイズチェーン協会では、2009年5月に「社会インフラとしてのコンビニエンスストア宣言」を発表し、業界共通の取組目標を取りまとめた。 - 経済産業省
(a) is reasonably satisfied that the person applying for the extension of time has served a copy of the application, and the accompanying declaration, on the applicant for registration of the trade mark; and例文帳に追加
(a) 期間延長申請人が商標登録出願人に対して申請及びそれに添付した宣言書の写しを送達していることを、登録官が合理的に認めていること、及び - 特許庁
(a) make a declaration to the International Bureau in accordance with rule 27(4) of the Common Regulations that subject to subregulation (2) the change of ownership has no effect in Australia; and例文帳に追加
(a) 共通規則の第27規則(4)に従って、所有権の変更は、(2)に従うことを条件として、オーストラリアにおいては効力を有さない旨を、国際事務局に宣言すること、及び - 特許庁
When a request has been made for the issue of a sample of biological material and the requirements for this have been complied with, the Norwegian Industrial Property Office shall issue a declaration to this effect.例文帳に追加
生物学的材料の試料分譲について請求がなされてその要件が遵守されているときは,ノルウェー工業所有権庁はその旨の宣言を交付する。 - 特許庁
A copy of the written opinion that the patent authority in question has provided regarding the novelty search and patentability in general; or a declaration that the applicant has not yet received such a written opinion.例文帳に追加
新規性調査及び特許性一般について当該特許当局が提供した見解書の写し,又は 当該見解を出願人が受領していない旨の宣言書 - 特許庁
(2) Nothing in this section shall affect- (a) the refusal of registration on the grounds mentioned in section 7; or (b) the making of an application for a declaration of invalidity under section 23(3).例文帳に追加
(2)本条の何れの規定も,次のものに影響を与えるものではない。 (a)第7条に記載する理由に基づく登録の拒絶,又は (b)第23条(3)に基づく無効の宣言を求める申請 - 特許庁
(a) a declaration that the threats are unjustifiable; and (b) an injunction against the continuance of the threats; and (c) the recovery of any damages sustained by the applicant as a result of the threats. 例文帳に追加
(a) 当該脅迫は正当化することができないものである旨の宣言,及び (b) 当該脅迫の継続に対する差止命令,及び (c) 当該脅迫の結果,申請人が被った損害の回復 - 特許庁
When receiving the request of financing, a financial institute makes the transmission request of electronic declaration data to an enterprise in order to decide whether or not to carry out financing.例文帳に追加
金融機関は、融資の依頼を受けると、融資を行うか否かの判定のために、企業に対して予め電子申告データの送信依頼を行う。 - 特許庁
When the customs agent 20 inputs information for each of shipped commodities of customers, customs clearing instruction information is created and a customs declaration is processed.例文帳に追加
通関業者20が、顧客が出荷する商品の出荷ごとの情報を入力すると通関指示情報が作成され、通関申告の処理がなされる。 - 特許庁
To improve efficiency of jobs by automatically setting information required for export declaration of a large number of parts.例文帳に追加
多数の輸出対象部品について輸出申告時に必要な情報を自動的に設定することを可能とすることにより、業務の効率化を図る。 - 特許庁
Any promise or undertaking by the inventor made to any person to the effect that he will make such a declaration shall be without legal effect. 例文帳に追加
発明者がいかなる者に対して行う、自己がかかる宣言をするという旨のいかなる約束或いは保証も、法的効力外のものとする。 - 特許庁
Where under these Rules evidence may be admitted by the Registrar in any proceedings before him, it shall be by the filing of a statutory declaration or affidavit. 例文帳に追加
本規則に基づいて登録官への手続きにおける証拠が登録官に認められる場合は,法定宣言書又は宣誓供述書が提出される。 - 特許庁
Submission of priority claim after the filing of the application shall be accompanied by a declaration of the applicant stating that the delay in submitting the priority claim was unintentional.例文帳に追加
出願後に優先権を主張する際は,優先権主張の遅延が故意ではなかった旨を記載した出願人の宣言書を添える。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|