Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「application-specific information」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「application-specific information」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > application-specific informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

application-specific informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 161



例文

Upon reception of control information transmitted upon the user's operation on the application, if the control information specifies only the operating user as an operation target, or if a specific user is specified, operation information notified by the control information is registered in the personal book information managing means, and if all users are specified, the operation information is registered in the general book information managing means.例文帳に追加

そして、アプリケーション上でユーザにより操作が行われたときに送信されてくる制御情報を受信して、その制御情報で操作対象として操作ユーザのみが指定される場合と、特定ユーザが指定される場合に、制御情報で通知される操作情報をブック個人情報管理手段に登録し、全員のユーザが指定される場合に、その操作情報をブック全体情報管理手段に登録する。 - 特許庁

The customers download, from the agent server 310, contract application formats, which correspond to the insurance articles identified by the identification information stored in association with the specific information, by using terminals 220 for customers, and then apply for contracts.例文帳に追加

顧客は、顧客用端末220を用いて、特定情報と関連されて記憶されている識別情報によって特定される保険商品に対応する契約申込フォーマットを代理店サーバ310からダウンロード仕手系役の申込を行う。 - 特許庁

The system facilitates a search engine to search for information in various databases and application documents without the need to know the specific protocols to communicate with the various databases and application documents, such as Microsoft (R) Excel documents.例文帳に追加

検索エンジンが、様々なデータベースおよびアプリケーション文書(たとえば、Microsoft(登録商標) Excel文書)と通信するための固有のプロトコルを知らなくても、情報を求めて様々なデータベースおよびアプリケーション文書を検索することを容易にするシステムである。 - 特許庁

The cooperation control function 18 transmits a detail analysis instruction having the application information corresponding to the flow information to a detail analysis function 19, and transmits a specific access transfer instruction to a packet transfer device 20 accommodating a transmission source of flow.例文帳に追加

連携制御機能18がフロー情報と対応するアプリケーション情報を有する詳細分析指示を詳細分析機能19に送信すると共に、フローの送信元を収容するパケット転送装置20に対して特定アクセス転送指示を送信する。 - 特許庁

例文

To provide an information processing apparatus, which allows an operator to perform activation or operation of an application assigned to a different space area without being forced to move to a specific area.例文帳に追加

操作者が特定の領域への移動を余儀なくされることなく、異なる空間領域に割り当てられているアプリケーションの起動や操作を行える情報処理装置及びその制御方法を提供すること。 - 特許庁


例文

A printer driver 30 determines that data 51 on items of print setting information (DEVMODE structure data) classified into a first group is stored in a data file FL of specific application software.例文帳に追加

プリンタドライバ30は、印刷設定情報(DEVMODE構造体のデータ等)のうち第1のグループに分類される項目のデータ51の保存先を、特定アプリケーションソフトウエア用のデータファイルFLの内部に決定する。 - 特許庁

Address constitution to be processed with an application and communication middleware consists of a network ID and intra-network equipment ID, and a specific router having all pieces of connection information concerning other networks is provided at each network.例文帳に追加

アプリケーション及び通信ミドルウェアにて処理するアドレス構成をネットワークIDとネットワーク内機器IDからなるものとし、各ネットワーク毎に他のネットワークについての全接続情報を有する特定ルータを設ける。 - 特許庁

The software protection device that executes an application only when a protector that stores protection information for permitting execution of an application is connected to a connection interface and receives an instruction to the effect that specific protection information stored in a protector connected to a certain connection interface is to be moved to another protector connected to another connection interface.例文帳に追加

接続インターフェイスにアプリケーションの実行を許可するプロテクト情報を記憶したプロテクタが接続されているときにのみ該アプリケーションを実行するソフトウェアプロテクト装置において、ある接続インターフェイスに接続されたプロテクタに記憶された特定のプロテクト情報を、他の接続インターフェイスに接続された他のプロテクタに移動する旨の指示を受付ける。 - 特許庁

To actualize an application start switch mechanism which can instantaneously start an arbitrary application through easy operation by providing a specific hardware switch for instructing to start the application and also providing a switch control means which is actualized by a program starting application software according to predefined operation definition information through the operation of the hardware switch in a computer main body.例文帳に追加

本発明は、コンピュータ本体に、アプリケーションの起動を指示する特定のハードウェアスイッチを設け、コンピュータ本体の内部に、上記ハードウェアスイッチの操作により、予め定義された動作定義情報に従いアプリケーションソフトウェアを起動するプログラムにより実現されるスイッチ制御手段を設けて、簡単な操作で任意のアプリケーションを即時に起動することのできるアプリケーション起動スイッチ機構を実現することを課題とする。 - 特許庁

例文

The position management device manages position information of collected terminals classified by clients to which terminals belong, notifies the positional information of the terminals, to only those clients whose terminals belong by common communication application, and performs client specific transaction, on the basis of the position information of mobile terminals of the clients input by the notification and managed by themselves.例文帳に追加

収集した端末の位置情報を該端末が属する顧客別に管理し、該端末の位置情報を該端末が属する顧客のみに、共通の通信アプリケーションで通知し、この通知で入力した、自分が管理する該顧客の移動端末のみの位置情報に基づき、該顧客固有の処理を行う。 - 特許庁

例文

Concerning an authentication application stored in the electronic processor, a gate for protecting ID information of a specific private service is opened with the password information inputted from a terminal used by a customer and a gate for protecting ID information of each private service is opened with an authorized key provided at the terminal used by the customer.例文帳に追加

電子処理装置に格納された認証アプリケーションは、顧客使用端末から入力されたパスワード情報で特定の専用サービスのID情報を保護するゲートを開け、各専用サービスのID情報を保護するゲートは顧客使用端末に備えられた正当なキーによって開けられる。 - 特許庁

The image processing apparatus displays, in an identifiable manner, an incorporated application corresponding to a specific user from among the plural incorporated applications, receives information on the correspondence between the incorporated application and the user set by the external apparatus connected via a network, and stores information indicating the correspondence between one or more of the incorporated applications and the user, on the basis of the received information.例文帳に追加

画像処理装置は、複数の組み込みアプリケーションのうち特定されたユーザに対応する組み込みアプリケーションを識別可能に表示し、ネットワークを介して接続された外部装置において設定された、組み込みアプリケーションとユーザの対応に関する情報を受信し、受信した情報に基づいて、複数の組み込みアプリケーションのうち少なくとも1つの組み込みアプリケーションとユーザの対応を示す情報を記憶する。 - 特許庁

When a request message is transmitted to a specific destination, an arithmetic unit 320 requests the web browser to transmit a password, and determines whether the transmitted password is stored in the login information database 330 in association with information indicating an access destination of the web application.例文帳に追加

演算装置320は、リクエストメッセージの送信先が特定の送信先である場合、Webブラウザにパスワードの送信を要求し、送信されたパスワードがWebアプリケーションのアクセス先を示す情報と関連付けられてログイン情報データベース330に記憶されているか否かを判定する。 - 特許庁

An insurance company system 9 receives information on a changeable item concerning the applied contents of an insurance contract to a specific customer and a changeable content range concerning the changeable item from the terminal 5a of an agent and stores it in an application information DB 99.例文帳に追加

保険会社システム9は、特定の顧客に対する保険契約の申込内容について変更可能項目及び当該変更可能項目についての変更可能範囲に関する情報を代理店の端末5aから受信し、申込情報DB99に格納する。 - 特許庁

2. Regulations may lay down special provisions concerning the information to be supplied in specific cases and the documents to be filed in support of each application, including those for international registrations in accordance with the relevant conventions.例文帳に追加

(2) 規則には,関連する条約に従う国際登録に関するものを含む,特定の場合に提供されるべき情報及び各出願を支えるものとして供給されるべき文書に関する特別な規定を定めることができる。 - 特許庁

In this state, an add-in module installed in the PC terminal of each individual requires and acquires authority information which access authority to the specific application is owned by the individual to/from the authority providing server.例文帳に追加

このような状態から各個人のPC端末にインストールされたアドインモジュールが、権限付与サーバに対して、当該個人が特定のアプリケーションに対してどのようなアクセス権限を有しているかの権限情報を要求し、取得する。 - 特許庁

Since the configuration information can be selected according to the specific nature of the user device and/or the specific nature of the service request, the executable application can be tailored to best address the requesting end user's needs with minimal attention from a remote technician.例文帳に追加

構成情報はユーザデバイスの特定の性質および/またはサービス要求の特定の性質に従って選択されることができるので、実行可能アプリケーションは、遠隔技術員から最小限の注意を払ってもらうだけで要求エンドユーザのニーズに最もうまく対処するように適合されることができる。 - 特許庁

Each card issuing machine 2 supplies a multifunction card 23 having information impressed by embossment from a card stocker 24 and after a card reader writer 25 writes specific information and reads it, an embossment transfer mechanism 27 makes a carbon copy of the embossed information on the card to an application form 26 set at a form setting part 31.例文帳に追加

各カード発行機2では、カードストッカ24から、エンボス加工により情報が刻印された多機能カード23を供給し、カード・リーダ/ライタ25により所定の情報書き込み、情報読み取りを行った後に、エンボス転写機構27によって、用紙セット部31にセットされている申込用紙26に、カードのエンボス加工情報をカーボン転写する。 - 特許庁

When a user terminal applies for an examination, the user is made to input specific information needed for the examination through the user terminal and users having completed the examination application procedure are listed up to let the test holder know them and send examination admission tickets.例文帳に追加

ユーザ端末から受験申込があったとき、受験に要する所定の情報をユーザ端末から入力させ、受験申込手続の完了したユーザをリストアップしてそれぞれの試験主催者に通知して受験票の送付を行わせる。 - 特許庁

A physical area of the CD-based medium is sectioned into a read-in area, a read-out area, and a user area having the CD-ROM format and in the user area, information on the DVD application format based upon a specific file system is recorded.例文帳に追加

CD系のメディアのフィジカル領域上にCD−ROMフォーマットを有するリードイン領域、リードアウト領域及び使用者領域に仕切られ、使用者領域には所定のファイルシステムに基づくDVD応用フォーマットの情報を記録する。 - 特許庁

Also, classification processing for buffering data to a buffer [4-3] for transmission whose priority is the same rank as or lower rank of the priority information applied to the data for a specific application (Video Str. )[4-1] for performing data communication.例文帳に追加

またデータ通信を行う特定のアプリケーション(Video Str.)[4−1]に対して、データに付与されている優先度情報と同位のまたは低位の優先度の送信用バッファ[4−3]にデータをバッファリングする分類処理を行う。 - 特許庁

To provide a client server system for not only acquiring unauthorized access information to a file server which stores important secret information, such as an encrypting file, but also even prohibiting a client machine where a specific application is not installed from accessing the encrypting file to provide stronger protection of the file server.例文帳に追加

暗号ファイルのような重要な機密情報を格納するファイルサーバへの不正アクセス情報を取得するのみならず、特定アプリケーションがインストールされていないクライアントマシンに対しては暗号ファイルへのアクセスすら禁止し、より強固なファイルサーバの保護を実現するクライアントサーバシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a printing device which can not only print information recorded in a portable telephone in an environment where a personal computer and a specific application are combined with each other but also can easily print the information on the road and even on a portable sheet, to thereby make the printed sheet as a backup when contingency occurs in the portable telephone.例文帳に追加

携帯電話機内に記録させた情報を、パーソナルコンピュータと専用アプリケーションを組み合わせた環境のみで印刷するだけではなく街頭でも間単に印刷でき、かつ、携帯性を帯びた用紙に印刷することで、携帯電話機に不測の事態が生じた場合にバックアップとして活用できる事を可能にする。 - 特許庁

An application discrimination device receives use history information from users, discriminates users who satisfy a predetermined criterion on a specific category of applications by using the use history information, and discriminates applications whose rate of use by the users satisfying the predetermined criterion is more than a predetermined value among the applications in a specified time period after the release.例文帳に追加

アプリケーション判別装置は、利用履歴情報をユーザから受信し、利用履歴情報を利用して、アプリケーション(アプリ)の特定のカテゴリについて、所定の基準を満たすユーザを判別し、リリース後一定期間内のアプリの中で、所定の基準を満たすユーザによる使用率が所定値以上であるアプリを判別する。 - 特許庁

This web browsing method through an internet 2 comprises a step for allowing a user side terminal 1 which performs access to a web server 3 to transmit the URL information of contents which are being browsed and displayed at present through an application server 4 to a specific operator side terminal 5 and a step for allowing the specific operator side terminal 5 to display the contents of the URL information transmitted from the user side terminal 1.例文帳に追加

インターネット2によるウェブブラウジング方法であって、ウェブサーバ3にアクセスしたユーザ側端末1がブラウズしている現在表示中のコンテンツのURL情報をアプリケーションサーバ4を介して特定のオペレータ側端末5に送信する送信ステップと、ユーザ側端末1から送信されてきたURL情報のコンテンツを特定のオペレータ側端末5で表示する表示ステップとを有する。 - 特許庁

This long-sized print data drawing system fetches application data of an arbitrary type in specific format, generates an intermediate file in format which can totally handle all application data from long-sized data and print control information when the long-sized data and print control information are generated, and controls the output device according to the intermediate file to print-out the long-sized data.例文帳に追加

この発明の長尺印刷データ作画システムでは、任意型式のアプリケーションデータを所定のフォーマットで取り込み、長尺データ及び印刷制御情報を作成すると、長尺データ及び印刷制御情報から、全アプリケーションデータを統合的に取り扱うことができる形式の中間ファイルを生成し、中間ファイルに基づいて出力デバイスを制御し長尺データを印刷出力させる。 - 特許庁

For example, even in the management of insurance contracts of a plurality of insurance companies at an insurance agency, the database 4 can facilitate the understanding of the insurance-contract-specific procedural information from the insurance contract application to the contract conclusion.例文帳に追加

例えば保険代理店等において複数の保険会社の保険契約を管理するような場合であっても、このデータベース4に基づいて、保険契約の申し込みから契約成立までの手続に関する情報が、保険契約ごとに容易に把握可能となる。 - 特許庁

The database file retrieval/browsing application and the storage medium reading mechanism are used to display position information of a certain article arranged in a specific place within a shopping center or the like on a screen of the cellular phone 01 and present it to a user.例文帳に追加

そして、データベースファイル検索・閲覧アプリケーションおよび記憶媒体読み込み機構を用いることによって、ショッピングセンター等における特定の場所に配置されたある物品の位置情報を、携帯電話機01の画面上に表示し、利用者に提示する。 - 特許庁

The information processor performing a printing request in a specific printer to an external server acquires device information on the printer, generates an image indicating the printing preview of a document to be printed on the basis of the device information and the document and displays the printing preview image on a window of a browser by using plug-in started from an application.例文帳に追加

外部サーバに対して特定の印刷装置における印刷依頼を行う情報処理装置が、前記外部サーバから、前記印刷装置に関するデバイス情報を取得し、取得したデバイス情報と、印刷すべきドキュメントとに基づいて、該ドキュメントの印刷プレビューを示す画像を生成し、アプリケーションから起動されるプラグインを用いて、印刷プレビュー画像を、ブラウザのウインドウ上に表示させる。 - 特許庁

To be specific, the information processor instructs the application to perform processing for a predetermined virtual time with timing when a virtual time passed time defined in the information processor becomes a multiple number of a synchronous interval defined every application and, when the synchronous intervals of the respective applications are designated, reflects the designated synchronous intervals in the processing being performed with timing when the passed time becomes a multiple number of the designated synchronous interval.例文帳に追加

具体的には、情報処理装置は、情報処理装置の中で定義された仮想時間の経過時間がアプリケーションごとに定義される同期間隔の倍数となるタイミングで、当該アプリケーションに対して、予め定められた仮想時間分の処理実行を指示し、各アプリケーションの同期間隔が指定されると、経過時間が指定された同期間隔の倍数となるタイミングで、指定された同期間隔を実行中の処理に反映する。 - 特許庁

This method comprises a first step for urging the input of reversibly enciphered personal information at the time of starting a specific application program, a second step for extracting the personal information by decoding the inputted reversibly enciphered personal information, and a third step for screen-displaying or voice-outputting the extracted personal information at a prescribed timing.例文帳に追加

アプリケーションプログラムの不正使用を防止するための方法であって、特定のアプリケーションプログラムを起動した場合に、可逆暗号化された個人情報の入力を促す第1のステップと、前記入力された可逆暗号化された個人情報を復号して個人情報を抽出する第2のステップと、前記抽出された個人情報を所定のタイミングで画面表示または音声出力する第3のステップと、を備える構成とした。 - 特許庁

A plurality of dictionary learning data 50a to 50c are prepared according to an application in a memory part 5, and the optimal dictionary learning data are selected from specific data(destination data) in telephone book data to be inputted by a user by operating a key input part 3 so that the labor of the information input operation of the user can be reduced.例文帳に追加

メモリ部5にアプリケーションに応じて複数の辞書学習データ50a〜50cを用意し、ユーザがキー入力部3を操作して入力する電話帳データ内の特定データ(宛先データ)により最適な辞書学習データを選択し、ユーザの情報入力操作の負担を軽減する。 - 特許庁

To appropriately determine the kind and number of cells inserted for improving the build-up characteristic of signals in a semiconductor integrated circuit such as an ASIC (application-specific integrated circuit) whose layout is designed using a plurality of cells for achieving a plurality of gates represented by input circuit information.例文帳に追加

入力された回路情報によって表される複数のゲートをそれぞれ実現するための複数のセルを用いてレイアウト設計が行われるASIC等の半導体集積回路において、信号の立上がり特性を改善するために挿入されるセルの種類や個数を適切にする。 - 特許庁

The client apparatus determines whether entry application to a new group is possible or not from the number of already joined groups at the present moment and the maximum number of joinable groups; and transmits a registration request and specific information of the client apparatus to a server apparatus in order to join the group if it is possible.例文帳に追加

クライアント機器は、現時点で既加入のグループ数と加入可能な最大グループ数とから、新たなグループへの加入申し込みの可否を決定し、可能である場合、グループへ加入するため、登録要求と、当該クライアント機器の固有情報とを前記サーバ機器へ送信する。 - 特許庁

A CPU 7 of the camera main body calculates a correction coefficient on the basis of focal distance information of an imaging lens 1, object range information and the data with respect to the light distribution characteristics of the strobe 101, and an ASIC (Application Specific IC) 5 uses the correction coefficient to apply luminance correction to the photographed image thereby correcting the surrounding luminous quantity of the photographed image.例文帳に追加

カメラ本体のCPU7では、撮影レンズ1の焦点距離情報、物体距離情報とストロボ101の配光特性に関するデータとに基づいて補正係数を演算して算出し、ASIC5で当該補正係数を用いて撮影画像に対する輝度補正を行うことにより、撮影画像の周辺光量の補正を行う。 - 特許庁

The registration host 3 performs an entry procedure process including a check on whether the applicant is adequate according to the application information received from the storefront terminal 1 and requests a bank host 5 to make a contract of account transfer from the account of the applicant to a specific account according to the account information and password code received from the storefront terminal 1.例文帳に追加

登録ホスト3は、店頭端末1から受信した申込情報に基づいて、申込者の適正性のチェックを含む加入手続処理を行い、店頭端末1から受信した口座情報と暗証番号に基づいて、申込者の口座から所定口座への口座振替の契約を、銀行ホスト5に要求する。 - 特許庁

An information processor is provided enabling the person other than the original receptionist to suitably receive the visitor by creating the reception information with the different method for each visitor depending on the relation of each visitor or the specific person and by starting application indicating the different receiving method depending on the reception information on a reception terminal.例文帳に追加

各来訪者または特定の担当者との関係度に応じて、各来訪者を接客する方法を異ならせた受付情報を生成し、その受付情報に応じて異なる接客方法を示すアプリケーションを、応対端末に起動させることにより、本来の受付担当者ではない者であっても、来訪者に対して適切に接客することを可能にする情報処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide an electronic equipment operation system which is easy for a user to operate and can customize key assignment, irrespective of type of electronic equipment only by having information indispensable for operating target equipment and an application for realizing the function of a remote controller dedicated to specific electronic equipment by using the information, without having a an unnecessary remote control table unnecessary in the remote controller.例文帳に追加

リモコン内に不要なリモコンコードテーブルを持たず、対象機器を操作するために最低限必要な情報と、その情報を使用して、特定の電子機器専用のリモコンとしての機能を実現するためのアプリケーションのみを持つのみで、電子機器を選ばず、ユーザにとって操作が容易でキーアサインのカスタマイズが可能な、電子機器操作システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

(2) Of the Retained Personal Information (limited to those recorded in Administrative Documents that exclusively contain the Non-Disclosure Information prescribed in Article 5 of the Act on Access to Information Held by Administrative Organs), those that have yet to be classified or otherwise put in order and from which it is extremely difficult to retrieve specific Retained Personal Information due to the existence of a very large amount of information pertaining to the same Purpose of Use shall be deemed as not being held by the Administrative Organ with respect to application of the provisions of the preceding Chapter (excluding Section 4). 例文帳に追加

2 保有個人情報(行政機関の保有する情報の公開に関する法律第五条に規定する不開示情報を専ら記録する行政文書に記録されているものに限る。)のうち、まだ分類その他の整理が行われていないもので、同一の利用目的に係るものが著しく大量にあるためその中から特定の保有個人情報を検索することが著しく困難であるものは、前章(第四節を除く。)の規定の適用については、行政機関に保有されていないものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Recognition information of the quantitative sucking abnormality recognized in the specific analysis unit in an application software for controlling an automatic analyzer system is shared mutually among the plurality of analysis units, and an analysis operation after the analysis unit wherein the quantitative sucking abnormality is recognized is stopped to be executed.例文帳に追加

本発明を適用するには自動分析装置のシステムを制御するアプリケーションソフトウェアにおいて特定分析ユニットで認識された定量吸引異常の認識情報を、複数の分析ユニット相互間で共有化し、定量吸引異常が認識された分析ユニット以降の分析動作を実行不可とすることで可能となる。 - 特許庁

Generally, adding an example of the invention or adding materials falls under amendment beyond the scope of matters stated in the originally attached description, etc. For example, in a patent application for a rubber composition consisting of several ingredients, an amendment to add information that "a specific ingredient may be added" is not permitted. 例文帳に追加

一般に、発明の具体例を追加したり、材料を追加したりすることは、当初明細書等に記載した事項の範囲を超えた補正となる。例えば、複数の成分から成るゴム組成物に係る特許出願において、「特定の成分を追加することもできる」という情報を追加する補正は許されない。 - 特許庁

To obtain an information processor with an input operation instructing function for directly instructing an operator on an operation method when the operator requires operation based on a help function even if the operator can not understand even the explanations of a help function for operation such as input operation specific to KANA (Japanese syllabary)/KANJI (Chinese character) transformation or application software.例文帳に追加

仮名漢字変換やアプリケーションソフトウェア特有の入力操作などの操作について、ヘルプ機能による説明でさえも理解することができない操作者であっても、ヘルプ機能によって操作を必要とする時に、操作方法を直接的に教示する入力操作教示機能付き情報処理装置を提供する。 - 特許庁

ASIC (Application Specific Integrated Circuits) 100 include an information storage part 131 for inputting a monitor signal for observing an error of the circuit, converting the monitor signal into monitor signal data based on a prescribed conversion pattern, and storing the data; and a monitor signal synthesizing circuit 132 for synthesizing the monitor signal data with image data to acquire monitor signal synthesized image data.例文帳に追加

ASIC100は、回路のエラーを監視するモニタ信号を入力し、モニタ信号を所定の変換パターンに基づいてモニタ信号データに変換して蓄積する情報蓄積部131と、モニタ信号データと画像データとを合成してモニタ信号合成画像データを得るモニタ信号合成回路132とを有する。 - 特許庁

In order to protect information on a PC, a user 100 stores data in either a storage apparatus 109 or an external storage apparatus 110, for a specific region (all regions of each drive, each designated folder or the like) from an application 101, while automatically encrypting the data unconsciously, by a file data storing act.例文帳に追加

PC上の情報を保護する目的で、ユーザー100がアプリケーション101からの特定領域(ドライブごとの全領域、指定したフォルダごとなど)を対象にファイルのデータ保存行為によって特に意識することなく、データを自動的に暗号化して記憶装置109または外部記憶装置110のいずれかに保存する。 - 特許庁

A hook processing module 400 hooks and preempts a specific drawing command issued by an application program 122, draws an image in an image data storage area 106b within a RAM 106 according to the acquired drawing command and stores first changed area information A1 showing showing the drawn area in the RAM 106.例文帳に追加

フック処理モジュール400は、アプリケーションプログラム122によって発行される特定の描画命令をフックして先取りし、取得した描画命令に従ってRAM106内の画像データ格納領域106bに画像を描画するとともに、その描画領域を示す第1の変化領域情報A1をRAM106に格納する。 - 特許庁

In read/write access to an (application specific semiconductor integrated circuit) 3S from a CPU 2, the CPU 2 notifies the ASIC 3S that the read/write access to the ASIC 3S will be made, and an ASIC 3M notifies a serial interface part 312S of the ASIC 3S of access information to be executed by the CPU 2.例文帳に追加

CPU2からASIC(特定用途向け半導体集積回路)3Sへのデータのリード・ライトアクセスを行う際に、CPU2がまずASIC3Mに、ASIC3Sへリードアクセス又はライトアクセスを行うことを伝え、ASIC3MからASIC3Sのシリアルインターフェース部312Sへ、CPU2が実行しようとしているアクセス情報を伝える。 - 特許庁

For applying the present invention, the information regarding recognition of quantitative suction abnormality recognized in the specific analysis unit is shared among the plurality of analysis units, in an application software that controls the system of the automatic analyzer, and analysis operations after the analysis unit in which the quantitative suction abnormality has been recognized are set nonexecutable.例文帳に追加

本発明を適用するには自動分析装置のシステムを制御するアプリケーションソフトウェアにおいて特定分析ユニットで認識された定量吸引異常の認識情報を、複数の分析ユニット相互間で共有化し、定量吸引異常が認識された分析ユニット以降の分析動作を実行不可とすることで可能となる。 - 特許庁

When a user operates an input device 4 to select a desired book mark from this list, an electronic document reference means 22 reports an electronic document name and a specific position corresponding to information related to the book mark with respect to the application program stored in the book mark storage device 3 correspondingly to the book, mark, to display them on the output device 5.例文帳に追加

ユーザが入力装置4を操作することによってこの一覧から所望のブックマークを選択すると、電子文書参照手段22は、当該ブックマークに対応付けてブックマーク記憶装置3に記憶されているアプリケーションプログラムに対して、電子文書名とブックマークに関する情報に応じた特定の位置を通知し、出力装置5に表示させる。 - 特許庁

This automatic analyzer is constituted to have the information regarding recognition of abnormal determination suction recognized by the user in the specific analysis unit in common among a plurality of analysis units in the application software for controlling a system of the automatic analyzer and make the analysis operation impossible after the analyzing unit, by which the user recognizes abnormality in determination suction for applying the present invention.例文帳に追加

本発明を適用するには自動分析装置のシステムを制御するアプリケーションソフトウェアにおいて特定分析ユニットで認識された定量吸引異常の認識情報を、複数の分析ユニット相互間で共有化し、定量吸引異常が認識された分析ユニット以降の分析動作を実行不可とすることで可能となる。 - 特許庁

例文

The electronic computer which is connected to a LAN managed with specific data communication standards is equipped with an additional information means which imparts additional information to a command determined by the data communication standards when an application which request the securing of a band and high QoS is started, and a receiving means which receives its answer command, and the computer has functions corresponding to terminal functions defined by the data communication standards.例文帳に追加

所定のデータ通信規格で管理されているLANに接続された電子計算機に、帯域の確保と高いQoSを要求するアプリケーションを起動するときに、前記データ通信規格で定められたコマンドに対し、付加情報を付与する付加情報手段と、そのコマンドを送信する送信手段と、その応答コマンドを受信する受信手段とを備え、前記データ通信規格で定義された端末機能相当の機能を有するようにする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS