例文 (985件) |
authentication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 985件
Consequently, the function of server authentication which a conventional communication protocol has can be used without change, so that the size of the application is not bloated and high authentication efficiency can be achieved.例文帳に追加
これにより、従来の通信プロトコルがもつサーバ認証の機能をそのまま利用でき、アプリケーションのサイズを肥大化することなく高い認証効率が得られる。 - 特許庁
To provide an apparatus having an authentication function whereby time spent for fraudulent or erroneous use of a machine can be reduced when the use of the machine is limited by the authentication of users.例文帳に追加
利用者を認証して使用の制限をかけるに際し、不正使用や誤使用が可能な時間を減らすことが可能な認証機能付き機器を提供する。 - 特許庁
At first, a secure communication channel is installed between a user authentication document processing device provided with a user authentication function and at least one document processing device.例文帳に追加
先ず、ユーザ認証機能を備えたユーザ認証ドキュメント処理装置と、少なくとも1つのドキュメント処理装置との間に、セキュリティ面で安全な通信チャネルを確立する。 - 特許庁
To suppress loads on the registration work of a user in an authentication apparatus with a function to prevent erroneous authentication in biometrics.例文帳に追加
バイオメトリクスにおける誤認証を防止する機能を持つ認証装置であって、利用者の登録作業負担を低く抑えることができる認証装置を提供する。 - 特許庁
User identifiers, available function identifiers, and card identifier data of users are stored as authentication data in an authentication data storage part of the control terminal 50.例文帳に追加
制御端末50の認証データ記憶部には、ユーザ識別子、使用可能機能識別子及びユーザのカード識別子データが関連付けられて認証データとして記憶されている。 - 特許庁
When a last use function indicated by the already updated last use function information indicates an external application function, the multi-function peripheral 1 receives the data on the display image of the last use function from the authentication server 2 and displays them as an initial image after login.例文帳に追加
複合機1は、更新済みの最終利用機能情報が示す最終利用機能が外部アプリケーション機能を示す場合、最終利用機能の表示画面のデータそのものを認証サーバ2から受信し、ログイン後の初期画面として表示させる。 - 特許庁
When the basic function of a function No. is accessed from application software 38 through a program interface 39, a function access managing part 33 fetches a registration No. and an qualification No. held by the software 38 and asks an authenticating part 35 to perform authentication together with the function No. through an authentication managing part 34.例文帳に追加
アプリケーションソフトウェア38から、プログラムインタフェース39を通して、機能No.の基本機能の呼び出しが行われると、機能呼び出し管理部33が、アプリケーションソフトウェア38が持っている登録No.と資格No.とを取り出し、機能No.共に、認証管理部34を介して、認証部35に認証要求する。 - 特許庁
A receiver receives a request from user equipment to provide authentication information to a network application function.例文帳に追加
受信機は、ネットワーク・アプリケーション機能に認証情報を提供するようにユーザ機器からの要求を受信する。 - 特許庁
To achieve an efficient pseudo random function and an efficient frequency limited anonymous authentication system using the same.例文帳に追加
効率的な擬似ランダム関数及びそれを用いた効率的な回数制限匿名認証方式を実現する。 - 特許庁
COMMUNICATION SYSTEM WITH COMPUTER HAVING AUTHENTICATION FUNCTION, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM STORING PROGRAM例文帳に追加
コンピュータに認証機能を備えた通信システム、通信方法、通信プログラム及びプログラムを記憶した記録媒体 - 特許庁
The data can be compressed by calculating the probability density function related to the authentication object.例文帳に追加
このデータは、認証物体に関連する確率密度関数を求めることによって圧縮することができる。 - 特許庁
NETWORK SYSTEM WITH TERMINAL AUTHENTICATING FUNCTION, AND TERMINAL AUTHENTICATING METHOD AND AUTHENTICATION CONTROL PROGRAM USED FOR THE SAME SYSTEM例文帳に追加
端末認証機能を有するネットワークシステム、該システムに用いられる端末認証方法及び認証制御プログラム - 特許庁
To enhance the security and convenience of an electronic apparatus, with respect to authentication using a communication function of a portable device, or the like.例文帳に追加
携帯装置等の通信機能を用いた認証に関し、電子機器のセキュリティと利便性を高める。 - 特許庁
To provide a method and system for controlling the execution of a function protected by the authentication of a user.例文帳に追加
利用者の認証によって保護された関数の実行を制御する方法及びシステムを提供すること。 - 特許庁
To provide a network system with a terminal authenticating function which can perform authentication with high security through easy operation.例文帳に追加
簡単な操作でセキュリティの高い認証ができる端末認証機能を有するネットワークシステムを提供する。 - 特許庁
A person 110 to be authenticated applies unidirectional function arithmetic to an authenticator (b) to produce authentication information B.例文帳に追加
被認証者110は、認証子bに一方向性関数演算を施して認証情報Bを生成する。 - 特許庁
To exactly carry out a request of user authentication when the function is performed according to selective operation of an operation button.例文帳に追加
操作ボタンの選択操作に応じて機能を実行する際にユーザ認証の要求を的確に実施する。 - 特許庁
To provide a communication device having a time authentication request function capable of reducing costs for reissuing a time stamp.例文帳に追加
タイムスタンプ再発行のコストを削減することができる時刻認証要求機能付き通信装置を提供する。 - 特許庁
When the license code is determined to be a proper license code as a result of authentication, the image formation device validates the optional function.例文帳に追加
そして認証した結果、適正なライセンスコードであると判定された場合に、オプション機能を有効化する。 - 特許庁
To provide an objective authentication system for judging a distance up to a recognizing object by using a color detecting function.例文帳に追加
色検知機能を利用して、認識対象までの距離を判定する対物認証システムを提供する。 - 特許庁
To mount a proxy log-in (single sign-on) function without being accompanied with correction of an authentication system of a web server of a post stage.例文帳に追加
後段のウェブサーバの認証システムの修正を伴わずに、代行ログイン(シングルサインオン)機能を実装する。 - 特許庁
Thereafter, the single sign-on function is provided by means of the authentication server device through a step 124, etc.例文帳に追加
この後、ステップ124などによって、認証サーバ装置を利用するなどして、シングルサインオンの機能を提供する。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus, an authentication method, a program, and an information processing system capable of limiting usage of a reader/writer function in each reader/writer function mounting device in the reader/writer function mounting device provided with a reader/writer function.例文帳に追加
リーダ/ライタ機能を備えたリーダ/ライタ機能搭載装置におけるリーダ/ライタ機能の使用をリーダ/ライタ機能搭載装置ごとに制限することが可能な情報処理装置、認証方法、プログラム、および情報処理システムを提供する。 - 特許庁
Once the local authentication is successful, the supplicant 3-1 sends an authentication request to an authenticating server 1 by an individual authenticating function 31-1 by using an individual authentication key and when the individual authenticating function 11 of the authenticating server 1 detects the individual authentication key being coincident, all the authentications are successful, so a connection with a backbone network 100 can be made.例文帳に追加
サプリカント3−1はローカル認証が成功すると、個別認証機能31−1にて個別認証用鍵を用いて認証サーバ1に認証要求を行い、認証サーバ1の個別認証機能11にて個別認証用鍵の一致が検出されると、すべての認証が成功するので、バックボーンネットワーク100への接続が可能となる。 - 特許庁
A function of an image processing device 30 to be made available according to an instruction from an authentication server 20 in the case of being communicable with the authentication server 20 is restricted from being made available by the authentication server 20 when the image processing device 30 is not communicable with the authentication server 20, and the function is made available by a license server 10.例文帳に追加
認証サーバ20と通信可能な場合に認証サーバ20からの指示に従って利用可能にされる画像処理装置30の機能に対して、画像処理装置30が認証サーバ20と通信可能でない場合には認証サーバ20によって利用可能になることを制限し、ライセンスサーバ10によって前記機能を利用可能とする。 - 特許庁
The image processor achieves simplification of work for switching the authentication function and reduction in time required for switching the authentication function since the authentication function is activated and the job processing is restricted on the basis of the identification information recorded in the recording part and the identification information transmitted from the identification information reading part.例文帳に追加
前記記録部に記録された識別情報、及び前記識別情報読取部から送信された識別情報に基づいて、認証機能が有効にされ、ジョブの処理が制限されるので、認証機能を切り換えるための作業を簡素化することができ、認証機能を切り換えるために必要な時間を短くすることができる。 - 特許庁
To provide a data authentication method and a data authentication device capable of authenticating any client if a biodata reading function gives authentication data identical in type with registered authentication data.例文帳に追加
本発明はデータ認証方法及びデータ認証装置に関し、いずれのクライアントであっても、そのクライアントが持つバイオデータの読み取り機能と同一種類の認証データが登録されていれば認証することができるデータ認証方法及びデータ認証装置を提供することを目的としている。 - 特許庁
The data processor 1 having a user authentication function performs first user authentication (authentication with common account) of a user who has made an access request when the access request is made to a system mounted on its own device, and starts the system when the user is authenticated by the first user authentication.例文帳に追加
ユーザ認証機能を有するデータ処理装置1は、自装置に搭載されたシステムへのアクセス要求があると、当該アクセス要求をしたユーザに対する第1のユーザ認証(共通アカウントでの認証)を行い、第1のユーザ認証により当該ユーザが認証されると、前記システムを起動する。 - 特許庁
When the authentication succeeds, a set function execution command means 8 refers to a finger movement-set function corresponding table 11 and outputs an execution command of a corresponding set function to an elevator control device 12.例文帳に追加
設定機能実行指令手段8は、認証成功の場合に、指の動き・設定機能対応テーブル11を参照して対応する設定機能の実行指令をエレベータ制御装置12に出力する。 - 特許庁
In such a network conference system, the right of not only the attendant terminal and the presentator terminal but also the chairman terminal provided with the authentication function, the equipment management function and the minutes control function is supplied and the conference is carried out.例文帳に追加
このようなネットワーク会議システムでは、アテンダント端末、プレゼンテータ端末のみならず、認証機能、機器管理機能及び議事録制御機能を有したチェアマン端末の権限を与えて会議を行う。 - 特許庁
The server 13 includes a means for downloading a standby application provided with an authenticating function and a communication function to transmit an authentication result to the server, to the terminal and a means for receiving and recording authentication result information from the standby application.例文帳に追加
サーバ13は、認証機能および認証結果をサーバに送信する通信機能を備えた待ち受けアプリを端末にダウンロードする手段、待ち受けアプリから認証結果情報を受信し、記録する手段とを備える。 - 特許庁
A conventional personal identification system by an image comprises two functions of a 'setting' function setting the password image and an 'authentication' function actually authenticating the user, as a system authenticating a user terminal 150 by an authentication server 110.例文帳に追加
従来の画像による個人認証システムは、認証サーバ110がユーザ端末150を認証するシステムとして、パスワード画像を設定する「設定」機能と、実際にユーザの認証を行う「認証」機能の2機能により構成されていた。 - 特許庁
Each control unit in the items includes a function of advancing biometric information collection processing performed on a biometric information basis in the authentication units, and authentication processing based on collected the biometric information which are performed in parallel on a biometric information basis in each authentication unit.例文帳に追加
前記制御ユニットは、生体情報毎に行われる前記認証ユニットによる、生体情報の取込み処理、及び前記取込んだ生体情報に基づく認証処理を並行して進行させる機能を備えている。 - 特許庁
To construct a personal authentication system applicable to both personal information by a manual input and personal information inputted through an IC card by attaching a personal authentication function using an IC card to the existing personal authentication system.例文帳に追加
既設の個人認証システムに、ICカードを利用した個人認証機能を追加して、手入力による個人情報及びICカード入力による個人情報の双方に適用できる個人認証システムを構築する。 - 特許庁
To provide an authentication device using human body communication, which enhances security and usability, and also to provide a portable device provided with an authentication function to use the human body communication, and an authentication method using the human body communication.例文帳に追加
保安性及び使用便宜性を向上させることができる人体通信を用いた認証装置、人体通信を用いた認証機能を備えた携帯装置及び人体通信を用いた認証方法を提供する。 - 特許庁
This automatic transaction device (6) having a biometrics authentication function by a biometrics unit (1-1) is provided with a control unit (68) that moves to the conventional transaction by password authentication by an IC card (5) even though biometrics authentication is not successful.例文帳に追加
バイオメトリクスユニット(1−1)によるバイオメトリクス認証機能を持つ自動取引装置(6)において、バイオメトリクス認証が不成功でも、ICカード(5)での暗証認証による従来取引に移行する制御ユニット(68)を設けた。 - 特許庁
The vehicle 1 also includes an authentication level change system 42 for changing an authentication level of personal authentication given to a vehicle user in using the vehicle according to whether the car finder system 33 (the car finder function) is being used.例文帳に追加
また、車両1には、カーファインダシステム33(カーファインダ機能)の使用有無に応じて、車両使用時においてそのときの車両使用者に科す本人認証の認証レベルを切り換える認証レベル変更システム42が設けられている。 - 特許庁
When a prescribed selection operation is performed while a control unit 16 executes an operation corresponding to prescribed data stored in a prescribed data storage part 15, authentication by an authentication part 11 is performed, a second function execution part 13 is started when authentication result at the authentication part 11 satisfies a prescribed condition, and warning is issued when the authentication result does not satisfy the prescribed condition.例文帳に追加
制御部16が、所定データ記憶部15に記憶された所定のデータに応じた動作を実行中、所定の選択動作が行われたときに、認証部11による認証を行わせ、認証部11での認証結果が所定の条件を満たす場合に第2機能実行部13を起動し、所定の条件を満たさない場合に警告を行う。 - 特許庁
To provide an electronic seal stamp system that realizes concomitant use with an old seal stamp and has an electronic authentication function.例文帳に追加
従来の印鑑との併用を実現すると共に電子的認証機能も具備する電子印鑑システムを提供する。 - 特許庁
To materialize a method for providing an application service capable of simply performing authentication and accounting, by utilizing an existing SIP (Session initiation protocol) server function.例文帳に追加
既存のSIPサーバ機能を活かし、簡易に認証や課金が可能なアプリケーションサービス提供方法を実現する。 - 特許庁
An e-mail received by the server 3 is stored in a message storage device 5 via a personal authentication function 4.例文帳に追加
電子メールサーバ3に受信された電子メールは、個人認証機能4を経由して、メッセージ記憶装置5に保管される。 - 特許庁
An authentication module 20 allows only a host system 2 authenticated by the authenticating function to access to each secret range.例文帳に追加
各秘匿領域は、認証モジュール20により認証機能で認証されたホストシステム2のみによりアクセスが可能となる。 - 特許庁
An image forming apparatus has a user authentication means, a function restriction means for an authenticated user, and a data storage means.例文帳に追加
画像形成装置はユーザ認証手段と、認証したユーザに対する機能制限手段と、データ蓄積手段を有する。 - 特許庁
INFORMATION MEDIATION SYSTEM USING EXERCISE STATUS MONITOR DEVICE HAVING FUNCTION FOR PERSONAL AUTHENTICATION AND FOR VERIFYING THAT THE PERSON WEARS THE DEVICE例文帳に追加
本人確認および本人装着確認機能を備えた運動状態モニター装置を用いた情報仲介システム - 特許庁
To provide an IC card issuing system capable of adding a biometrics authentication function to an IC card at an issuer's counter or the like.例文帳に追加
イシュアの窓口などで、ICカードに生体認証の機能を追加できるICカード発行システムを提供する。 - 特許庁
To provide an authentication device for a use on a personal device performing a predetermined function, assuring a high abuse preventing effect.例文帳に追加
所定の機能を果たす個人用の機器に適用され、より悪用防止効果の高い認証装置を提供すること。 - 特許庁
To reduce the processing load of an authentication server without degrading a security function due to the output of a print job.例文帳に追加
印刷ジョブの出力に伴う、セキュリティ機能を低下させることなく、認証サーバの処理負荷を軽減することである。 - 特許庁
METHOD AND SYSTEM FOR CONTROLLING EXECUTION OF FUNCTION PROTECTED BY AUTHENTICATION OF USER ESPECIALLY RELATING TO USE OF RESOURCE例文帳に追加
特に資源の利用に関する利用者の認証によって保護された関数の実行を制御する方法及びシステム - 特許庁
例文 (985件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|