例文 (985件) |
authentication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 985件
To provide a print environment of higher added value, by permitting optimum document editing according to a usable print function, detailed usable print function restrictions according to authentication information, and use of a standard print function, a printer device function realizable by incorporating an option device or the like, and an advanced printer driver realization function.例文帳に追加
使用可能な印刷機能に応じて最適なドキュメント編集、また、認証情報に応じた細かな使用可能な印刷機能制限、さらに、標準的な印刷機能の他にオプション装置類等を搭載して実現可能なプリンタデバイス機能および高度なプリンタドライバ実現機能の使用を可能とし、より付加価値の高い印刷環境を提供すること。 - 特許庁
To provide a server computer system which uses a USB device having a function for generating ID, time and positioning information simultaneously with a fingerprint authentication and for sending the information to a PC host, and has a function for managing work hours of temporary employees and a function for managing business trips/work time periods thereof.例文帳に追加
本人指紋認証と同時にIDと時間と測位情報を生成しPCホストへ送信する機能を持ったUSB装置を用い、派遣社員の勤務時間管理機能、出張・作業時間管理機能、を備えたサーバ・コンピュータ・システムを提供する。 - 特許庁
To manage expiry time of authentication of a card holder on an IC card using a timer function which operates even without power supply.例文帳に追加
この発明は、電源供給がなされていない状態でも作動するタイマ機能を用いて、カード保持者の認証の有効時間をICカードにおいて管理できる。 - 特許庁
To provide electronic equipment with a program authenticating function permitting to reduce a time necessary for starting an uploaded code unit, and a method for processing the program authentication.例文帳に追加
アップロードしたコードユニットの起動に要する時間を短縮できるプログラム認証機能付き電子機器およびプログラム認証処理方法を提供する。 - 特許庁
To provide a message authentication code in which call frequencies (frequencies of repeated processing) of a function are reduced while maintaining safety.例文帳に追加
本発明の目的は、安全性を維持しながら、関数の呼び出し回数(繰返し処理の回数)を少なくしたメッセージ認証コードを提供することである。 - 特許庁
A portable telephone set main body is provided with a fingerprint recognition sensor integrated with a display part, and a telephone function and various kinds of control functions, etc., are made possible by fingerprint authentication.例文帳に追加
携帯電話機本体に表示部と一体化した指紋認識センサーを備え、指紋認証により、電話機能、各種コントロール機能等が可能となる。 - 特許庁
Since radio communication for authentication is carried out only in operation of the function, the radio communication frequency can be reduced and consequently, power consumption is suppressed.例文帳に追加
機能の操作時にのみ認証のための無線通信を行うようにしたことにより無線通信回数が低減でき電力消費が抑制される。 - 特許庁
The digital MFP 10 determines the permission/rejection of the function, after the authentication has been successful in accordance with the permission setting stored in the RAM 113.例文帳に追加
このデジタル複合機10は、認証が成功した後の機能の提供許否を、RAM113に記憶した許可設定に従って判定する。 - 特許庁
Retrieval information prevented from retrieval is set for each user level (step S1), and authentication of a user level of the user using a position retrieving function is carried out (step S2).例文帳に追加
ユーザレベル毎に検索不可とする検索情報を設定し(ステップS1)、位置検索機能を使用するユーザのユーザレベルの認証を行う(ステップS2)。 - 特許庁
The method further includes steps 240, 250 for verifying the second form for authentication for accessing a regulated function of the protected clinical system 120.例文帳に追加
本方法はさらに、保護された臨床システム(120)の規制された機能にアクセスするための認証の第2の形態を検証する段階(240、250)を含む。 - 特許庁
To provide user-friendly electronic equipment with a responsible person authentication function capable of strictly managing an agent and ensuring security.例文帳に追加
取扱者の管理を厳密に行うことができ、セキュリティを確保することができる使い勝手のよい取扱者認証機能付き電子機器を提供すること。 - 特許庁
An electronic value transfer system is provided with: host equipment A-00; an IC card A-20a with a principal authentication function; a transfer origin IC card A-20b; and a transfer destination IC card A-20c.例文帳に追加
電子バリュー譲渡システムは、ホスト機器A-00と、本人認証機能付ICカードA-20aと、譲渡元ICカードA-20bと、譲渡先ICカードA-20cとを備えている。 - 特許庁
An image forming apparatus 3 has a box storing function for storing document data in a document box 33 only when prescribed authentication information is presented.例文帳に追加
画像形成装置3は、所定の認証情報が提示された場合のみ文書データを文書ボックス33に保存するボックス保存機能を有する。 - 特許庁
A vehicle 1 is loaded with a key wireless authentication system 18 which allows use of a mobile phone 17 as a vehicle key as one expanded function of an electronic key system 3.例文帳に追加
車両1に、電子キーシステム3の1拡張機能として、携帯電話17を車両キーとして使用可能なキー無線認証システム18を搭載する。 - 特許庁
For sharing the ID, an SV information management unit Aa of the authentication device 1, having the client function stores the ID in a predetermined storage unit for managing the ID.例文帳に追加
そのために、前記クライアント機能を有する認証装置1のSV情報管理部Aaが、前記連携IDを所定の記憶部に記憶して管理する。 - 特許庁
To provide a key wireless authentication system which is one expanded function of an existing electronic key system and is capable of improving communication throughput with the electronic key system.例文帳に追加
既存の電子キーシステムの1拡張機能であり、電子キーシステムとの間の通信スループットを向上することができるキー無線認証システムを提供する。 - 特許庁
The license management server determines the acceptance/rejection of authentication on the basis of user management information, client management information, and the master license information (usable function (option license), or the like).例文帳に追加
ライセンス管理サーバは、ユーザ管理情報、クライアント管理情報、マスタライセンス情報(利用可能機能(オプションライセンス)等)に基づいて認証の可否を判定する。 - 特許庁
To secure security in a radio section between a communication terminal and an access point without adding any special functions, such as an authentication function, to the access point.例文帳に追加
アクセスポイントに認証機能などの特別な機能を付加することなく、通信端末とアクセスポイントとの間の無線区間におけるセキュリティを確保する。 - 特許庁
To perform accurate user authentication using a cellular phone without installing a special function to a composite machine or limiting a usable cellular phone.例文帳に追加
複合機に特別な機能を設けたり、利用可能な携帯電話機を限定することなく、携帯電話機を用いた的確な利用者認証を可能とする。 - 特許庁
The formal PAN chip permits communication over the PAN only for a normal PAN application by an authentication function and enables the application to be executed.例文帳に追加
公式PANチップは認証機能により、正規のPANアプリケーションのみに対してPAN上での通信を許可し、アプリケーションの実行を可能とする。 - 特許庁
To provide an image recorder in which authentication of a user and management of consumables can be performed without sacrifice of the function and convenience of the image recorder.例文帳に追加
画像記録装置の機能および利便性を損なわずに使用者の認証および消耗品の管理を可能とする画像記録装置を提供する。 - 特許庁
According to the determination made by the authentication portion 107, a control signal output portion 110 sets the function module 122 into an enabled state or a disabled state.例文帳に追加
制御信号出力部110は、認証部107の決定に応じて、機能モジュール122を動作可能状態または動作不能状態とする。 - 特許庁
To prevent an unauthorized operation even when an authentication function of a server is avoided and data of the server leaks in a remote operation system via the Internet.例文帳に追加
インターネットを介した遠隔操作システムにおいて、サーバの認証機能が回避されたりサーバのデータが漏洩した場合でも、不正操作を防止する。 - 特許庁
To selectively connect even a connection terminal on which an authentication function is not mounted to a desired VLAN without concentrating connection onto one VLAN.例文帳に追加
認証機能が実装されていない接続端末であっても、1つのVLANに集中させることなく、所望するVLANに選択的に接続可能とする。 - 特許庁
This paper money accumulating unit 1 for IC card communicates with a server 14 when a power is supplied, and starts an accumulating function only when authentication is acquired.例文帳に追加
ICカード用紙幣積増機1は、電源投入時にサーバ14と通信を行い、認証を得られた場合にのみ積み増し機能を起動する。 - 特許庁
The controller allows access control to the non-volatile memory and communication control via the radio communication circuit and has an authentication function.例文帳に追加
前記コントローラは不揮発性メモリへのアクセス制御と、前記無線通信回路を介した通信制御とを各々可能とすると共に、認証機能を有する。 - 特許庁
To provide technology allowing suppression of security reduction by non-performance of regular logout operation, in a device having a user authentication function.例文帳に追加
ユーザ認証機能を有する装置において、正規のログアウト操作が行われないことによるセキュリティ低下を抑制することが可能な技術を提供する。 - 特許庁
To provide a system allowing a user to easily access a file, a program, a web browser or the like by use of an individual authentication function.例文帳に追加
個人認証機能を用いて、ユーザが、ファイル、プログラム、ウェブブラウザ等へのアクセスを容易に行うことが可能となるシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
To perform authentication between a mobile phone and a server apparatus in the case of transmitting position time information calculated by a GPS function to the server apparatus.例文帳に追加
GPS機能を用いて算出した位置時刻情報をサーバ装置に対して送信するに際して、このサーバ装置との間で認証を行う。 - 特許庁
To provide a recording system having a network recording device with a simple configuration, having an authentication function, and not requiring a large memory capacity.例文帳に追加
認証機能を有し、簡単な構成でかつ多大なメモリ容量を必要とすることの無いネットワーク記録装置を有する記録システムを提供すること。 - 特許庁
To prevent unauthorized copy of software itself or installation thereof to a plurality of PCs exceeding a licensed number while preventing invalidation of authentication function of a software body.例文帳に追加
ソフトウェア本体の認証機能の無効化を防ぎ、ソフトウェア自体の不正コピーやライセンス数を超える複数台へのPCへのインストールを防止する。 - 特許庁
An authentication/charging server 2 is provided between a gateway server GW having a function of an e-mail server in the mobile packet communication network and the Internet INET.例文帳に追加
移動パケット通信網におけるメールサーバとしての機能を有するゲートウェイサーバGWとインターネットINETとの間に、認証・課金サーバ2を設置する。 - 特許庁
Authentication is made by utilizing the number informing function of a telephone line and a cellular phone, and the commodity is delivered to the installation place of the telephone line.例文帳に追加
電話回線及び携帯電話等の番号通知機能を利用して認証を行い,その電話回線の設置住所に商品を配達する。 - 特許庁
To provide a means which prevents duplicate correction processing on a principal subject with respect to an image imaged by an imaging apparatus having a face authentication function.例文帳に追加
顔認証機能を有する撮像装置で撮像された画像について、主要被写体に対する補正処理の重複を防止する手段を提供する。 - 特許庁
The website 18 is also provided with a function for supporting the authentication of the genuineness and ownership of the card and the exchange, temporary use permission, sales and acquisition of the trading card.例文帳に追加
ウエブサイト18は、カードの真偽及び所有権の認証、並びにトレーディング・カードの交換、一時使用許可、販売及び取得を支援する機能も有する。 - 特許庁
PORTABLE TERMINAL AND SERVICE PROVIDING DEVICE HAVING PERSON IN QUESTION AUTHENTICATION FUNCTION, AND ITS SYSTEM AND PROCESSING METHOD CONSISTING OF ITS PROCESSING PROCEDURES, AND ITS RECORDING MEDIUM例文帳に追加
本人認証機能を有する携帯端末及びサービス提供機器、ならびに、そのシステム及びその処理手順からなる処理方法及びその記録媒体 - 特許庁
To provide a digital television broadcast system capable of obtaining the effect and function similar to those of digital television by utilizing existing network resources and to provide an authentication method therefor.例文帳に追加
既存のネットワークリソースを利用してディジタルテレビと同等の効果と機能が得られるディジタルテレビ放送システム、及びその認証方法を提供する - 特許庁
To provide an authentication system and an authenticating method having an illegal use preventing function which is practical and effective for such a case that wireless equipment is stolen or lost.例文帳に追加
無線機器の盗難や紛失時、実用的かつ効果的な不正利用防止機能を有する認証システム及び認証方法を提供する。 - 特許庁
To provide an intercom system including other person authentication function capable of notifying a person to be visited about a visit only of a visitor whom the person to be visited wants to welcome, when acquiring authentication information of a visitor.例文帳に追加
来訪者の認証情報を取得した際、被来訪者にとって迎え入れたい来訪者の来訪の場合のみ、その来訪を被来訪者へ知らせることが出来る相手認証機能を有するドアホンシステムを提供する。 - 特許庁
This personal authentication security device adopts a system by biometrics authentication for permission of switching on the cutoff and braking function in a driving transmission part, in addition to a key system for opening-closing a door 4 being a conventional security device and starting-stopping an engine 5.例文帳に追加
本発明では、従来からのセキュリティ装置であるドアの開閉及びエンジン始動・停止のキーシステムに加え、駆動伝達部での接断や制動機能に関する切り替えの許可に生体認証による方式を採用する。 - 特許庁
This communication equipment is provided with a function 32 which records authentication data necessary to data communication between devices 6 and 7 and date for connection needed to connect the network and can also perform data communication between the devices at least by the authentication data.例文帳に追加
本発明は、機器間6、7のデータ通信に必要な認証データとネットワークの接続に必要な接続用のデータとを記録し、また少なくとも認証データにより機器間でデータ通信可能な機能32を設けるようにする。 - 特許庁
The image creation function 32c for the WUSB connection authentication host, creates an image for the WUSB connection authentication host which is composed of host image information about a WUSB connectable host, and device specification information which specifies the host, and is a list display image.例文帳に追加
WUSB接続認証Host用画像生成機能32cは、WUSB接続可能なHostに関する、Hostの画像情報とHostを特定する機器特定情報とからなる、一覧表示画像であるWUSB接続認証Host用画像を生成するものである。 - 特許庁
To provide a mobile phone that can reduce the power consumption until transmission, personal information reference and edit are made available and is provided with an authentication function of enhancing the operability of the mobile phone and to provide its authentication method.例文帳に追加
発信、個人情報参照及び編集が可能な状態になるまでの消費電力を低減するとともに、携帯電話機の操作性を向上させる認証機能を備えた携帯電話機及びその認証方法を提供する。 - 特許庁
The printer system for printing out print data generated in a host computer 1 from a printer 2 is provided with a storage print function for printing specified job under storage and an authentication unit 7 performing user authentication.例文帳に追加
ホストコンピュータ1で作成された印刷データをプリンタ2で出力するプリンタシステムにおいて、プリンタ2は、蓄えられていた特定のジョブを印刷させる蓄積印刷の機能を持ち、かつ、ユーザー認証を行う認証装置7を備えた。 - 特許庁
Each function of a user authentication part 112 and an access control part 113 is realized by a CPU of a host computer 12 executing a user authentication program and an access control program stored in an information storage part 114.例文帳に追加
利用者認証部112とアクセス制御部113の各機能は、ホストコンピュータ12のCPUが情報記憶部114に記憶されている利用者認証プログラムとアクセス制御プログラムを実行することによって実現される。 - 特許庁
The digital camera 10 disclosed herein includes: a person authentication means by an ID card 12; a storage means for storing the person authentication means inside the main body of the digital camera 10; and an image transfer means by a wireless function.例文帳に追加
本発明のデジタルカメラ10によれば、IDカード12による個人認証手段と、個人認証手段をデジタルカメラ10の本体内部に格納する格納手段と、無線機能による画像転送手段とを備えている。 - 特許庁
To provide an application managing device that enables only a user having been authenticated by an arbitrary authentication system to use an application managing function without entering into an unrestorable state even when an authentication application is erroneously set.例文帳に追加
誤って認証アプリケーションを設定しても復旧不可能な状況に陥ることなく、任意の認証方式で認証されたユーザにだけアプリケーション管理機能を利用させることを可能とするアプリケーション管理装置を提供する。 - 特許庁
When a plurality of information processing apparatuses that have an authentication function cooperate to execute a job, user authentication information is transmitted from a cooperative information source processing apparatus to a destination cooperative information processing apparatus that executes the cooperative job.例文帳に追加
認証機能を有する複数の情報処理装置が連携してジョブを実行する際に、連携ジョブを実行する連携元情報処理装置から連携先情報処理装置へユーザの認証情報を送信する。 - 特許庁
Moreover, the mobile information terminal discriminates the success or failure of the authentication applied to the function stop instruction on the basis of the extracted second feature information and the first feature information stored in the past and stops the operation of its communication means when the authentication is successful.例文帳に追加
さらに、抽出した第2の特徴情報と過去に保存した第1の特徴情報とに基づき機能停止命令に対する認証の成否を判定し、認証が成功したとき通信手段の稼動を停止する。 - 特許庁
例文 (985件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|