例文 (999件) |
connector connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4465件
To provide a connector for an endoscope enabling prevention of corrosion of a waterproof cap and deterioration of adhesives by avoiding use of metals or adhesives, in which moisture adhering to a space between a main body having a connection port and a rotating ring or the like does not enter into the connector.例文帳に追加
金属や接着剤を用いないようにして防水キャップの腐食及び接着剤の劣化を防止することが可能となり、接続口を有する本体と回転リング等との間に付着した水分がコネクタ内に浸入しないようにする。 - 特許庁
A recognition mark S that becomes a yardstick for a connector inserting position is formed as a wiring electrode GL, and the wiring electrode GL as the recognition mark connects with a wiring electrode on another surface side attaining a connection with a connector through a via-hole V.例文帳に追加
コネクタ挿入位置の目安となる認識マークSが配線電極GLとして形成され、上記認識マークとしての配線電極GLは、バイアホールVを介してコネクタとの接続を図る他面側の配線電極と接続されている。 - 特許庁
Thanks to flexibility of the leaf spring, the adjustable connector can move within a small range relative to the circuit board while maintaining electrical connection with the circuit board, allowing adjusting the position of the adjustable connector on the circuit board.例文帳に追加
板バネの可撓性の結果として、調整可能なコネクタは、回路基板との電気的接続を維持しながら、回路基板に対して小さな範囲で移動可能となり、回路基板上での調整可能なコネクタの位置を調整できるようになる。 - 特許庁
When an ignition coil and a plug-in connector are assembled as a pre-assembly unit, a locking connection which can receive a joining force with stabilized shape is obtained between the first plug-in sleeve of the plug-in connector and a coil-pin.例文帳に追加
前組立てユニットとして点火コイルと差込みコネクタとを組立てた場合に、差込みコネクタの第1の差込みスリーブとコイルピンとの間で、点火プラグと前組立てユニットとの接合力を形状安定的に受け止め得る係止結合が得られる。 - 特許庁
To provide a connection structure of an injector connector and a resin tube capable of reducing the number of parts to reduce cost when connecting the injector connector to the resin tube mutually and holding satisfactory sealing property even when vibration is applied to the resin tube.例文帳に追加
インジェクタコネクタと樹脂チューブとの接続に際して部品点数を削減してコストを低減し、また樹脂チューブに対し振動が加わってもシール性を良好に保持することのできるインジェクタコネクタと樹脂チューブとの接続構造を提供する。 - 特許庁
In other words, the plug reinforcing fitting 4 and the receptacle reinforcing fitting 8 reinforce respectively the connection force of the circuit boards P1, P2 and these work together to reinforce insertion engagement force of the plug connector 1 and the receptacle connector 5 at the same time.例文帳に追加
すなわち、プラグ補強金具4及びリセプタクル補強金具8は、それぞれ回路基板P1、P2との接続力を補強すると共に、これらが協働してプラグコネクタ1と、リセプタクルコネクタ5との嵌合力をも同時に補強するものである。 - 特許庁
To provide a card edge connector which can get rid of a soldering failure in solder connection to a mother bard of whole connector containing a fixed component by absorbing a warpage of the mother board, without separating the fixed component fixed to the mother board out of latch body.例文帳に追加
親基板への固定部材がラッチ本体から取り外れることなく、固定部材を含むコネクタ全体の親基板への半田接続時において、親基板の反りを吸収して半田付け不良をなくすことができるカードエッジコネクタを提供する。 - 特許庁
To provide an inexpensive optical connector member excellent in strength, reduced in abraision and fine deformation accompanying repeated attaching and detaching, and keeping a stable low connection loss as an optical connector, such as a ferrule, a capillary, a flange, a sleeve, a V-grooved substrate and the like.例文帳に追加
安価で、強度に優れ、繰り返し着脱に伴う摩耗や微小変形が少なく、光コネクタとして安定した低接続損失を保持することができるフェルール、キャピラリ、フランジ、スリーブ、V溝基板等の光コネクタ用部材を提供する。 - 特許庁
To provide an connection terminal for an electronic component composed of a convex spiral shape contact in a manufacturing method for producing the terminal while increasing the number of windings, even with fewer processes and for a shorter period of time, and also to provide a connector and a manufacturing method for the connector.例文帳に追加
巻き数を増やしながら、かつ、工程が少なく短時間で製作できる製造方法による、凸型スパイラル状接触子から構成された電子部品用接続端子、コネクタおよびその製造方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
Since the cover 4 cannot be mounted if the connector is not completely connected, whether the connector 1 is completely connected or not is identified by externally mounting the cover 4, therefore eliminating the need for identification during or after connection.例文帳に追加
また、上記のカバー4は、コネクタ1の結合が完全でないと装着することができないので、カバー4を外装することで、コネクタ1の結合が完全になされているか否かの確認となり、コネクタ結合時或いは結合後の確認作業が不要になる。 - 特許庁
An optical connector C1 is formed by positioning and fixing the front end of a tape-like coated optical fiber 2 by a ferrule 1, and the ferrule 1 has a plate member 30 on the side of an optical connection face 10 to which an optical connector C1 as the other party should be butted.例文帳に追加
光コネクタC1は、テープ状光ファイバ心線2の先端をフェルール1で位置決め固定して形成されており、フェルール1は相手側の光コネクタC1を突き当てる光接続面10側にプレート部材30を有している。 - 特許庁
The electric connection box 60 comprises a casing 20 for containing a circuit board 11, a fuse box 51 for protecting an electric component, an upper connector housing 52, and a lower connector housing 31 and being arranged vertically in an engine room.例文帳に追加
電気接続箱60は回路基板11を内部に収容するケーシング20、電装部品を保護するためのヒューズボックス51、上部コネクタハウジング52、下部コネクタハウジング31を主体として構成され、エンジンルーム内において縦置きに配置される。 - 特許庁
When fitting to the optical plug connector 10, the adaptor protector 7 abuts on the end part of the optical plug connector 10 to move, the optical fiber penetrating part 21b is coincident with the opening 8 in the connection direction of the optical fiber 51.例文帳に追加
光プラグコネクタ10と嵌合する際、光プラグコネクタ10の端部に前記アダプタプロテクタ7が当接して移動し、前記光ファイバ挿通部21bと前記開口部8とが、光ファイバ51の接続方向において一致するように構成されている。 - 特許庁
The valve device 1 is formed so that the input port 26 and the output port 16 can be shunted, while airtightly sealing between the valve body 2 and the connector 15, by detaching the connector 15 from the connection part 17 based on an unscrewing operation.例文帳に追加
そして、弁装置1は、螺脱操作に基づきコネクタ15を接続部17から脱離させることにより、バルブボディ2とコネクタ15との間を気密に封止しつつ入力ポート26と出力ポート16との間を短絡可能に形成される。 - 特許庁
A plurality of connection terminals 3, free from damage with whichever modular plugs they are attached to or detached from, are provided inside a connector main body 2, of the hybrid modular connector 1, to and from which any of a plurality of kinds of modular plugs with the different number of terminals can be freely attached or detached.例文帳に追加
混成モジュラコネクタ1を端子数の異なる複数種類のモジュラプラグのいずれもが着脱自在なコネクタ本体2の内部にモジュラプラグのいずれを着脱しても損傷することのない複数の接続端子3を設ける。 - 特許庁
Then, when the second relay board is fitted to the holding part 45, the second connector reception part 39b is made to face the outside the cover 41, so that the relay connection line 38 can be attached to and detached from the second connector reception part 39b from the outside of the cover 45.例文帳に追加
そして、基板保持部45に第2の中継基板を取付けた際に、第2コネクタ受部39bを保護カバー41の外側に臨ませて、中継接続線38を第2コネクタ受部39bに保護カバー41の外側から着脱し得るようにした。 - 特許庁
The container comprises a terminal of a superconducting cable disposed at the low temperature side, a bushing 10 for inputting/outputting power between the low and usual temperature sides, a connector 2 for connecting the cable terminal and the bushing 10, and a terminating connection box 3 housed in the connector 2.例文帳に追加
低温側に配される超電導ケーブルの端部と、低温側と常温側との間で電力の出入力を行うブッシング10と、ケーブルの端部とブッシング10とを接続する接続部2と、接続部2が収納される終端接続箱3とを具える。 - 特許庁
However, by preventing the connector from loosening in the detachable state, the connection error of the connector can be securely and easily avoided without deteriorating the maintainability of the game machine, and further, the instability of the operation of the game machine can be also prevented.例文帳に追加
これに対して、コネクタを着脱可能に抜け止めしておけば、遊技機の整備性を損なうことなく、コネクタの接続不良を確実に且つ簡便に回避することができ、遊技機の動作が不安定となることも防止することができる。 - 特許庁
Thus, the connection device 10 has a smaller plane area or height than in a case where the connector is connected to the side face of the photo-electric combined substrate 18 or the connector is connected to the upper face of the photo-electric combined substrate 18.例文帳に追加
このため、光電混載基板18の側面にコネクタを接続したり、光電混載基板18の上面にコネクタを接続したりする場合と比較すると、接続装置10の平面積が小さく、或いは、接続装置10の高さが低くなる。 - 特許庁
To provide a connector for inter-circuit-board connection, aiming at lowering a connector height and without generating interference to a contact at vacuum-suctioning by a suction tube, as well as one in case one side is connected to a wire and the other side is mounted on the circuit board.例文帳に追加
コネクタの低背化を図ると共に、吸着管による真空吸着時、コンタクトへの干渉が生じない回路基板間接続用コネクタ、及び一方がワイヤに連なり、他方が回路基板に装着された場合のコネクタを提供する。 - 特許庁
To provide an electronic apparatus in which generation of electromagnetic waves can be minimized and leakage of electromagnetic waves to the outside can be prevented by strengthening ground connection between a connector for connecting a thin wire coaxial cable and a board mounting the connector.例文帳に追加
細線同軸ケーブルが接続されるコネクタとコネクタが実装される基板との間のグランド接続を強化して電磁波の発生を抑制することができると共に、電磁波が外部に漏れるのを防止することができる電子機器を提供する。 - 特許庁
The connector part 15 is equipped with a connection means 23 contacting the braided shield 12 of the cabtyre cable 11 and a crimp pin 22 for a mounting connector connected to a board 80 acting as the earthing part of the servo motor 10, and having conductivity.例文帳に追加
この第1コネクタ部15は、キャプタイヤケーブル11の編組シールド12、及びサーボモータ10のアース部として作用する基板80に接続された実装コネクタ用圧着ピン22に接触すると共に、導電性を有する接続手段23を備えている。 - 特許庁
To provide a ferrule which is capable of freely changing the connection loss quantity of a light signal and an optical connector having this ferrule relating to the ferrule for connecting optical fibers to each other and the optical connector having this ferrule.例文帳に追加
本発明は、光ファイバを相互に接続するためのフェルールおよびこのフェルールを備えた光コネクタに関し、光信号の接続損失量を自在に変えることができるフェルール、およびこのフェルールを備えた光コネクタを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a high-frequency coaxial connector and a using method thereof, capable of preventing degradation of conductivity by ensuring conductive connection of a center conductor of the high-frequency coaxial connector with a high-frequency circuit board and capable of maintaining impedance matching in a superb state.例文帳に追加
高周波同軸コネクタの中心導体と高周波回路基板との導電接続を確実なものにして導電性の劣化を防止し、インピーダンス整合を良好に保持し得る高周波同軸コネクタおよびその使用方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a connector for a printed wiring board in which a male contact piece (3b) of a male contact (3) is not influenced by solder, and which can reduce the overall height in fitting while maintaining a fitting length (D) when an opposite-side connector (30) is fitted in for connection.例文帳に追加
雄コンタクト(3)の雄接触片(3b)が半田の影響を受けず、相手側コネクタ(30)を嵌合接続した際の嵌合長(D)を維持しながら、嵌合した際の全高を低背化させるプリント配線基板用コネクタを提供する。 - 特許庁
Then, the radiation detector 14 is engaged into a protection connector case 15, thereby bringing the signal read electrode 12C to be in wide plane contact with an electrode contact member 17, formed on the inner wall of the protection connector case 15 and establishing their electrical connection.例文帳に追加
そして、放射線検出器14を保護コネクタケース15内に嵌着することにより、信号読出電極12Cを保護コネクタケース15の内壁に形成した電極接触部材17に広く面接触させて電気的に接続させる。 - 特許庁
To provide a connector excellent in connection reliability when and after connecting a wire and allow cost reduction in relation to a male- connectorless connector for connecting a flat wire having round conductor cores such as stranded wires or cores.例文帳に追加
撚線や芯線といった丸導体の芯線を有するフラット電線が接続される雄コレクタレスタイプのコネクタにおいて、電線接続時及び電線接続後における接信頼性に優れ、且つコストの低減を図ることができるコネクタを提供する。 - 特許庁
The image processor comprises a connection sensor 31 capable of sensing a connecting state with a scope side connector 6 in a processor side connector 7a, a connection sensing circuit 32 for generating a connection sense signal by sensing of the sensor 31, and an external equipment output control circuit 33 for controlling the external equipment output circuit 25 based on the sense signal from the circuit 32.例文帳に追加
画像処理装置7にはスコープ側コネクタ6aとの接続状態を検知可能な接続検知部31をプロセッサ側コネクタ7a内に設けると共に、この接続検知部31の検出により接続検知信号を生成する接続検知回路32を設け、この接続検知回路32からの接続検知信号に基づき、前記外部機器出力回路25を制御する外部機器出力制御回路33を設ける。 - 特許庁
The unit 10 is easily assembled in such a way that it is fixed to a portable personal computer with a screw and is electrically connected by a connection connector when a user gives an order.例文帳に追加
ユニット10は、ユーザから注文があると携帯型パーソナルコンピュータにネジなどで固定され、接続コネクタで電気的に接続される、簡易に組立可能なものである。 - 特許庁
To provide a connecting structure for a memory card for reinforcing the connecting structure of a frame and a connector to enhance the rigidity of longitudinal connection while preventing slippage in the assembling thereof.例文帳に追加
本発明は、メモリーカードの結合構造に関し、フレームとコネクタとの結合構造を強固にし、組ズレを防止して前後方向の結合を剛性にすることが課題である。 - 特許庁
To provide a card connector assembly having high reliability in connection, having the short size, and for connecting a card such as a PC card including a memory card to a circuit base plate.例文帳に追加
接続の信頼性が高く、かつ、低背である、メモリカードを含むPCカード等のカードと、回路基板とを相互接続するためのカード用コネクタ組立体を提供する。 - 特許庁
The optical fiber connection unit 1 includes: an optical fiber connector 4 for connecting optical fibers between an optical cable 2 and an optical cable 3; and an optical fiber connecting tool 5.例文帳に追加
光ファイバ接続ユニット1は、光ケーブル2の光ファイバと光ケーブル3の光ファイバとを接続する光ファイバ接続器4と、光ファイバ接続用治具5とを備えている。 - 特許庁
In a portable measuring instrument 1, a common unit 2, a measuring unit 3, and a battery unit 4 are connected in this order in a layered condition so that connector connection is made between each of the units 2, 3, 4.例文帳に追加
携帯型測定器1は、共通ユニット2、測定ユニット3、バッテリユニット4の順に連結して積層された状態で各ユニット2,3,4間がコネクタ接続される。 - 特許庁
The connection part 80 is formed with a slit 81 passing through in the axial direction thereof at a part, wherein the first connector pin bearing part 75 and the crank pin bearing part 80 face to each other.例文帳に追加
連結部80のうち、第1連結ピン軸受部75とクランクピン軸受部80とが対向する部分に、軸方向に貫通するスリット81を形成する。 - 特許庁
To invest click feeling in a connector device without having any affect on electric connection between a plug contact and a jack contact.例文帳に追加
本発明はコネクタ装置に関し、プラグコンタクトとジャックコンタクトとの電気的接続に少しの悪い影響も及ぼすことなくクリック感を得るようにすることを目的とする。 - 特許庁
Force-fitting holes 73 into which the electrodes 61 are force-fitted at the time of externally engaging the holding pieces of the connector connection part 32 from the side direction are formed on the side face of the fixing part 31.例文帳に追加
固定部31の側面に、コネクタ接続部32の挟持片55を側方から外嵌する際に、電極部61が圧入される圧入穴73を設ける。 - 特許庁
At assembling, the connection convex sections 21c are fitted to the concave sections 12a and 13a, to be connected to be able to temporarily fix the connector terminals 21 to a bus bar substrate 11.例文帳に追加
組み立てに際しては、被接続凹部12a,13aに接続凸部21cを嵌着させることで、コネクタ端子21をバスバー基板11に仮固定することができる。 - 特許庁
A communication connector 36 is adapted to an external connection terminal of the mobile telephone PH, and the mobile telephone PH is connected with the communication unit 28 and the remote set 38.例文帳に追加
通信コネクタ36は携帯電話機PHの外部接続端子に適合していて、通信ユニット28およびリモートセット38に携帯電話機PHが接続される。 - 特許庁
An impedance matching member connected to a grounding wire of a printed circuit board is mounted in proximity to a part where a connection pin for connecting a connector to the printed circuit board is exposed in the air.例文帳に追加
コネクタとプリント基板を接続する接続ピンが空気中に露出する部分に近接して、プリント基板のグランド線に接続されたインピーダンス整合部材を設ける。 - 特許庁
To provide a battery charging cable connector surely connecting a connection face via face contact without damaging a circumferential side face of a battery terminal.例文帳に追加
バッテリの端子1の周側面を傷付けることなく、接続面3bを面接触によって確実に接続することができるバッテリ充電用のケーブル接続具を提供する。 - 特許庁
To provide an optical connector which has the improved electric and thermal connection between the wiring patterns of a shield case and a package board and is stably mounted on the board.例文帳に追加
シールドケースと実装基板の配線パターン間の電気的・熱的な接続を良好にすることができると共に、安定した取付を行える光コネクタを提供すること。 - 特許庁
By this fitting drive unit 320, the retainer C2 of the connector housing C held by the housing holder 302 is automatically pressed and fitted after wiring connection.例文帳に追加
この嵌合駆動ユニット320により、ハウジングホルダ302に保持されたコネクタハウジングCのリテーナC2を電線接続後に自動的に加圧し、本嵌合することができる。 - 特許庁
To provide a connector for a printed circuit board in which an insertion state of contact into the printed circuit board can be confirmed by the visual observation, and in which a detection of poor connection of contact is easy.例文帳に追加
プリント配線板のコンタクトへの挿入状態が目視確認でき、コンタクトの接続不良の発見が容易にできるプリント配線板用コネクタを提供する。 - 特許庁
A 2nd connection recessed part 8 of a conductor connector 6 of which a Y-joint part is composed and a cable conductor 11 of a power cable 2A' are connected to each other via an auxiliary conductor 26.例文帳に追加
Y分岐接続部を構成する導体接続子6の第二の接続用凹部8と、電力ケーブル2A´のケーブル導体11とを、補助導体26を介して接続する。 - 特許庁
To provide a connector and a charger which can surely keep a good connection state and is protected from improperly coming off, in case of a battery pack with different fitting positions of battery connectors.例文帳に追加
バッテリコネクタの取付け位置が異なるバッテリパックに対し、接続状態を良好且つ確実に保ち、不用意に外れることを防止したコネクタ及び充電器を得る。 - 特許庁
To provide a connector in which an operating lever does not drop from a base and a connection terminal does not plastically deform even if the horizontal component force of turning operational force acts on the operating lever.例文帳に追加
操作レバーに回動操作力の水平分力が作用しても、操作レバーがベースから脱落せず、接続端子が塑性変形しないコネクタを提供することにある。 - 特許庁
To prevent FFC connection end parts and terminal fittings from being damaged even when an external force is applied to them in a connector connecting structure in which the number of components is made less and the mounting work is simple.例文帳に追加
部品点数が少なく取付作業が簡単なコネクタ接続構造で、外力がかかってもFFCの接続端部や端子金具が損傷することを防止する。 - 特許庁
Each housing has a connector for connecting the serial I/O port of each kind of device and a device for supplying an operation power and for connection of each kind of device.例文帳に追加
各々のハウジングは各々の種類の装置のシリアルI/Oポートへと各々の種類の装置の電力供給接続装置へと接続するためのコネクタを含む。 - 特許庁
The male-connector laminated layer 10 has a short bar 42 which penetrates a short bar penetration part of the selected male terminal 24 in the laminating direction, and forms a desired connection pattern.例文帳に追加
雄コネクタ積層体10は、選択された雄端子24のショートバー貫通部を積層方向に貫通して所望の接続パターンを形成するショートバー42を有している。 - 特許庁
To provide a unit which allows connection of a telecontroller to a hot-water supply system without having a connector for connecting the telecontroller and responds to various functions of the hot-water supply system.例文帳に追加
テレコン接続用のコネクタを有さない給湯システムへのテレコントローラの接続を可能にするとともに、給湯システムの多様な機能に対応し得るユニットを提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|