例文 (999件) |
connector connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4465件
To provide a miniaturizable solid electrolyte secondary battery unit not requiring a wiring board separate from the solid electrolyte secondary battery unit, a connector nor a capable, with little of possibility of disconnection with less number of connection points.例文帳に追加
固体状電解質二次電池ユニットとは別体の配線基板が不要であり、小型化が可能であると共に、コネクタやケーブルが不要になり、接続点の数が少なく、断線の可能性を著しく小さくすることができる固体状電解質二次電池ユニットを提供する。 - 特許庁
The relay device for the peripheral equipment 200 has: an antenna 14 provided in a position adjacent to a second connector 12, connectable to a wireless communication circuit 202 of the peripheral equipment 200; and an antenna connection terminal 15 connecting the antenna 14 to the wireless communication circuit 202 of the peripheral equipment 200.例文帳に追加
第2のコネクタ12に隣接した位置に設けられ、周辺機器200の無線通信回路202に接続可能なアンテナ14と、アンテナ14を周辺機器200の無線通信回路202に接続するアンテナ接続端子15とを有している。 - 特許庁
At the time of sensing no connection of the monitor 600a to the connector 522, a sensing circuit 527 suppresses the power consumption of a transmitter 526 due to unnecessary operation by inhibiting the input of a DE signal from a VGA controller 524 to the transmitter 526.例文帳に追加
感知回路527はLCDモニタ600aがコネクタ522に接続されていないことを感知し,VGAコントローラ524から伝送器526へのDE信号が入力しないようにして伝送器526が不必要に動作して電力消費しないようにする。 - 特許庁
The circuit board side connector 4 is formed by connecting a rigid printed circuit board 10 to a connection terminal part 23 of the end of the flexible printed circuit board 2 as a male type terminal via an anisotropic conductive adhesive to house the rigid printed circuit board 10 in a first housing 3.例文帳に追加
基板側コネクタ4は、フレキシブルプリント基板2の末端の接続端子部23に異方性導電接着剤を介してリジットプリント基板10をオス型端子として接続し、リジットプリント基板10を第1のハウジング3に収納することにより形成される。 - 特許庁
To provide an electrical junction box having a novel structure, capable of highly correctly, reliably and effectively maintaining a connection state by a connector in an assembled state without impairing a work of assembling the attachment to an electrical junction box body due to a rotating operation.例文帳に追加
取付体の電気接続箱本体に対する回動操作による組付作業性を損なうことなく、組付状態下におけるコネクタ接続状態を高い精度と信頼性をもって効果的に維持し得る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。 - 特許庁
Then the adapter 2 holds the first adapter identifier ID1, receives the data for adapter output supplied from the output part 19 via the adapter connection connector 4, and extracts output data 57 from the data for adapter output on the basis of the first adapter identifier ID1.例文帳に追加
そしてアダプタ2は、第1アダプタ識別子ID1を保持し、出力部19からアダプタ接続コネクタ4を介して供給されるアダプタ出力用データを受け、アダプタ出力用データから、第1アダプタ識別子ID1に基づいて、出力データ57を抽出する。 - 特許庁
To provide an anisotropic conductive connector capable of surely attaining a good electric connection state even for a wafer of which the pitch between inspection electrodes is very small, and to provide a manufacturing method of the same, a probe card for wafer inspection, a manufacturing method of the same, and a wafer inspection device.例文帳に追加
被検査電極のピッチが極めて小さいウエハに対しても、良好な電気的接続状態を確実に達成することができる異方導電性コネクターおよびその製造方法、プローブカードおよびその製造方法並びにウエハ検査装置を提供する。 - 特許庁
To provide a printed circuit board for a high speed transmission system used in a communication base station, etc., which is improved in connection reliability by arranging connectors durable for putting in and pulling out between a back board and a daughter card by enhancing mechanical bonding strength between a surface mount-type connector and a printed wiring board.例文帳に追加
表面実装型コネクタとプリント配線基板との機械的接合強度を増大させ、バックボードとドーターカードのコネクタ挿抜に耐える接合信頼性を向上できる通信基地局等の高速信号伝送システム用のプリント配線基板を提供する。 - 特許庁
A recessed part 63, to which a contact protrusion part 44 of a contact part 61 contacts by sliding, is arranged to the connector attaining an electrical connection by the insertion of a header 2 into an insertion groove 31 of a socket and the slide contact of a protruded part for contact 44 with a contact part 61.例文帳に追加
ヘッダ2がソケット1の差込溝31に挿入されて接触凸部44が接触部61に摺接することにより電気的接続が達成されるコネクタにおいて、接触部61の接触凸部44が摺接する面に凹部63を設けた。 - 特許庁
To provide a logic signal transmission interface identification circuit that can easily identify a broken line state of signal lines between devices and detect a connection state of a connector and mounted/unmounted state of devices without addition of a signal line.例文帳に追加
装置間の信号線の断線状態も容易に識別するこができ、コネクタの接続状態や装置の実装/未実装を信号線を更に追加することなく検出することができるロジック信号伝送インタフェースの識別回路を提供することにある。 - 特許庁
To provide a twisted wire and a connecting method for the twisted wire, wherein connection to a connector or a terminal of various kinds of equipment is automatically implemented by an automated machine, thus a cost is reduced, and troubles such as caulking failures and terminals not being seated fully, are prevented.例文帳に追加
コネクタや各種機器の端子への接続を自動機によって自動的に行うことができ、これによりコストダウンが可能であると共に、かしめ不良や端子抜けなどの不具合を防止できるツイスト電線及びツイスト電線の接続方法を提供する。 - 特許庁
To provide a ferrule which does not generate unevenness in optical-fiber protrusion quantity when a ferrule connection end surface of a multi-core optical connector, in which a plurality of optical fibers are adhered and fixed, is subjected to plane polishing and is then subjected to buffing by using a microparticle abrasive, and to provide its polishing method.例文帳に追加
複数本の光ファイバが接着固定された多心光コネクタのフェルール接続端面を平面研磨後、微粒研磨材を用いてバフ研磨する際に光ファイバの突き出し量に不揃いが発生しないフェルールとその研磨方法を提供する。 - 特許庁
The connector installed on the clothing wherein conductive fibers are woven into the surface of a cloth comprises a contact section for forming electric connection by firmly adhering to the conductive fibers, a fixing section fixed on the cloth in the vicinity of the conductive fibers, and a conductive wire connection section for fixing a conductive wire in order to electrically connect an external electronic device with the conductive fibers.例文帳に追加
布地表面に導電性繊維が織り込まれた衣類に取り付けられるコネクタであって、前記導電性繊維に密接して電気的接合を形成する接触部と、前記導電性繊維の周囲の布地に対して固定される固定部と、前記導電性繊維に対して外部の電子機器を電気的に接続するための導線を固定する導線接続部とを備えている。 - 特許庁
When executing the electrical connection between the recording device body and the recording head via a flexible flat cable, the electrical connection is executed by pressurizing the electrical contact part with buckling deformation of beam parts of electrical contact shoes after providing a large number of the electrical contact shoes made of a sheet metal in a connector provided to the end part on the recording head side of the flexible flat cable.例文帳に追加
記録装置本体と記録ヘッドとの電気的接続をフレキシブルフラットケーブルを介して行う際、フレキシブルフラットケーブルの記録ヘッド側端部に設けたコネクター内に、板金で作成された電気的接触子を多数有し、この電気的接触子の梁部分が座屈変形することによって電気的接触部を加圧して電気的接続を行う構成とする。 - 特許庁
The connector 11 has an outer connection 12 where a pin 13 is arranged, and a receiving section 15 wherein one end has an open hollow cylindrical shape and a combination terminal 16 projecting from the other end to one end and connected to the pin 13 by a connection wire 19 and connected to a core wire 36 of the cable is arranged at a circumference on the other end.例文帳に追加
コネクタ11には、ピン13が設けられた外部接続部12と、一方の端部が開口した中空の円筒状をしており、他方の端部には、他方の端部から一方の端部に向かって突出し、ピン13とは接続線19によって接続されており、ケーブルの芯線36と接続される結合端子16が円周上に設けられている受け入れ部15とが設けられている。 - 特許庁
The support connector 1A in which a plurality of metal support bodies 11 having supporting parts 12 for supporting cables and mounted parts 13 to be mounted on a L-shaped steel are connected to one another, includes synthetic resin connection members 21 having attached parts 22 to be attached to the support bodies 11 and connection parts 23 for connecting the attached parts 22 to one another in a separative manner, respectively.例文帳に追加
ケーブルを支持する支持部12とL形鋼に取付けるための取付部13とを備えた複数の金属製の支持具本体11が連結された支持具連結体1Aであって、支持具本体11に取付けられる取着部22と、取着部22相互を切離可能に連結する連結部23とが設けられた合成樹脂製の連結部材21を備えている。 - 特許庁
The solder material 35 is housed in a solder material storage 34 installed in a connection 33 of a terminal 30, and the melted solder material 35 is made to flow outside from the solder storage 34 and is made to solder the connection 33 of each terminal 30 to a substrate 1, thereby, it becomes unnecessary to solder using a solder separately and mounting of the connector on the substrate 1 can be made efficiently.例文帳に追加
端子30の接続部33に設けた半田材収容部34に半田材35を収容し、溶融した半田材35を半田材収容部34から外部に流出させて各端子30の接続部33を基板1に半田付けするようにしたので、別途半田を用いて半田付けする必要がなく、コネクタの基板1への実装を効率良く行うことができる。 - 特許庁
The cable connecting connector for electrically connecting conductors of a plurality of cables corresponding to connection terminals 5a of a plurality of contacts 5 disposed in line in an insulating housing 4 forms deformable protrusions 20 on portions of the housing 4, where the connection terminals 5a of the contacts 5 are disposed to contact the protrusions 20.例文帳に追加
絶縁ハウジング4内に列状に配設された複数本の各コンタクト5の各接続端子5aに、対応する複数本の各ケーブルの各導体を電気的に接続するようにしたケーブル接続用コネクタにおいて、前記コンタクト5の接続端子5aが配設される前記絶縁ハウジング4の部位に前記接続端子5aと当接し、かつ変形可能な突起20を形成するようにしている。 - 特許庁
To use the same electronic component mounting substrates in a first connection structure for connecting an external antenna to a substrate with electronic components mounted thereon via a coaxial cable and a second connection structure in which a chip antenna is provided on a substrate with electronic components mounted thereon, and to reduce cost by preventing use of a connector with a switch for checking and a probe.例文帳に追加
外部アンテナを同軸ケーブルを介して電子部品が実装された基板に接続する第1の接続構造を実現する場合と、電子部品が実装された基板にチップアンテナを設ける第2の接続構造を実現する場合とで使用する電子部品実装基板を共通化し、また検査用スイッチ付きコネクタ及びプローブの使用を回避してコスト低減を達成する。 - 特許庁
The first safety device includes: a connector to which the second safety device having the serial bus interface is installed; a circuit detecting the connection of the second safety device with the first safety device; and an input selection means selecting any one of an input of the safety signal directly input by direct connection, an input of the safety signal from the second safety device, and an input of both signals.例文帳に追加
第1安全装置にはシリアルバスインターフェースを持つ第2安全装置を装着可能なコネクタを備え、前記第2安全装置の接続されたことを検出する回路を備え、直接接続入力される安全信号を入力するか、前記第2安全装置からの安全信号を入力とするか、又は両方の信号を入力するか、入力の選択手段をもつ。 - 特許庁
The lead connection parts connect the lead so that at least the lead connection side end of the lead extends from a non-terminal arrangement side to a terminal arrangement side along the direction crossing the direction perpendicular to the longitudinal direction of the terminal pin when viewed along the axis L of the body part when the connector clips stored in a cluster body is connected to the terminal pin.例文帳に追加
リード線接続部は、クラスタボディに収容されたコネクタクリップがターミナルピンに接続された状態で、胴体部の軸Lに沿って見た場合において、リード線の少なくともリード線接続部側の先端部がターミナルピンの長手方向と直交する方向に交差する方向に沿ってターミナルの非配置側からターミナルの配置側に向かって延びるようにリード線を接続する。 - 特許庁
An antenna module 1 comprises a connection 11 for connecting the inspection of a signal processing circuit which is mounted on a base board 2 and electrically connected with an antenna coil 6 to an inspection device for inspecting electrical characteristics of the signal processing circuit 7, in addition to an external connection terminal (connector part) 8 for electrically connecting the signal processing circuit to the control substrate of a personal digital assistance.例文帳に追加
アンテナモジュール1は、ベース基板2上に実装されアンテナコイル6と電気的に接続された信号処理回路部を、携帯情報端末の制御基板に電気的に接続するための外部接続用端子(コネクタ部品)8とは別に、信号処理回路部7の電気的特性を検査する検査装置と接続するための検査用接続部11を備えている。 - 特許庁
In the video scope 10, a mesh tube 14C of a conductive curved part 14, a metallic spiral tube 11A of a flexible insertion connection tube 18, a metallic frame 25 of an operation part 10 and a metallic spiral tube 18A of movable insertion connection tube 18 are electrically conducted so as to conduct from a tip part 12 to a conductive holding member 38 of a connector 17.例文帳に追加
ビデオスコープ10において、先端部12からコネクタ17の導電性の保持部材38まで導通させるため、導電性である湾曲部14の網状管14C、可撓性の挿入連結管18の金属製螺旋管11A、操作部10の金属フレーム25、可動性の接続連結管18の金属製螺旋管18Aを電気的に導通させる。 - 特許庁
The above connector parts for the cord are serially-connected in the reel body in the invention described in the claim 2, and the invention described in the claim 3 installs a switching means which switches the connecting parts between serial-connection and parallel-connection, on the reel body.例文帳に追加
そして、請求項2に係る発明は、請求項1記載の魚釣用電動リールに於て、コード接続部は、リール本体内部で直列接続されていることを特徴とし、請求項3に係る発明は、請求項1記載の魚釣用電動リールに於て、リール本体に、コード接続部を直列接続と並列接続とに切り換える切換手段を設けたことを特徴とする。 - 特許庁
The relay terminal type connector 1 connecting a terminal 30 of a power cable 31 to a battery terminal 21 comprises a relay terminal part 1b for battery terminal connection fixing the cable to the battery terminal 21, and a relay terminal part 1a for cable terminal connection connecting the terminal 30 of the power cable 31 in free detachment without using any tools.例文帳に追加
バッテリの端子21と電力ケーブル31の端子30との間を接続する中継端子型の接続器1であって、バッテリの端子21に固定するためのバッテリ端子接続用の中継端子部1bと、電力ケーブル31の端子30を工具を使用しないで着脱可能に接続するためのケーブル端子接続用の中継端子部1aと、を備えている。 - 特許庁
A female terminal fitting 10 of the connector is in a form that a cylindrical contact member 20 having a plurality of curved elastic contact pieces 22 is housed in a connection hole 13 formed at a terminal main body 11, and a male terminal fitting 40 is conductively connected to the contact member 20 while elastically deforming the elastic contact pieces 22 by being fitted into the connection hole 11.例文帳に追加
雌端子金具10は、端子本体11に形成した接続孔13内に、複数の湾曲した弾性接触片22を有する筒状の接点部材20を収容した形態であり、雄端子金具40は、接続孔13内に嵌入されることで、弾性接触片22を弾性変形させつつ接点部材20に対して導通可能に接続される。 - 特許庁
The plug connector 80 and the cable 79 are integrated with a synthetic resin covering the connection part, since a gap communication with the inside of the casing of the cable 69 does not exist in the connection part, the leakage of the moisture to the case 54 through the cable 69 can be surely prevented, and the durability of parts housed in the case 54 and the reliability of the electric system can be improved.例文帳に追加
プラグコネクタ80とケーブル69とは、その接続部分部分を被覆する合成樹脂にて一体化されており、この接続部分にケーブル69の外被内に連通する隙間がないため、ケーブル69を介したケース54内への水分の侵入を確実に防止でき、ケース54内に収納された部品の耐久性や電気系統の信頼性を向上させることができる。 - 特許庁
In the flexible printed wiring substrate 1, dummy patterns DP, DP used for a mask for performing laser processing for a base film 11 with a shape corresponding to contours of both sides F1, F1 are formed of a metal thin film at both the sides F1, F1 which are functioned as the positioning of terminals 13 in the connection of a connection part C to a connector simultaneously with the terminals 13.例文帳に追加
接続部Cの、コネクタへの接続時に端子13・・・の位置合わせとして機能させる両側辺F1、F1に、当該両側辺F1、F1の輪郭に対応した形状を有する、ベースフィルム11をレーザー加工するためのマスクとして用いるダミーパターンDP、DPを、金属薄膜にて、端子13・・・と同時に形成したフレキシブルプリント配線用基板1である。 - 特許庁
The fluid body flowing line 200 is connected to the connector 70, and the second block means 82 is selected by the switching means after a space where the second opening 72 and the third opening 73 communicate is sterilized, and then the connection state with the fluid body flowing line 200 is established while keeping the sterilization condition of the inner space of the hollow fiber module 1 and a part of the space in the connector 70.例文帳に追加
コネクター70に液体流通ライン200が接続され、第2の開口部72と第3の開口部73とを連通する空間が滅菌された後に切替手段で第2の遮断手段82を選択することにより、中空糸モジュール1の内部空間およびコネクター70内の一部空間の滅菌状態を維持しながら流体流通ライン200との接続状態を確立する。 - 特許庁
To provide an LED light-source unit for a vehicle lamp that allows mounting of a feeding connector, assembled integrally with an LED of a light source in a vehicle lamp, to a printed circuit board by a reduced number of components and simple work, and has high reliability, in mounting of the feeding connector to the printed circuit board and in electric connection between them, even with respect to large vibration inevitable as a vehicle lamp.例文帳に追加
車両用灯具において光源のLEDと一体的に組み立てられる給電コネクタのプリント基板への装着を少ない部品点数で、且つ、簡易な作業で行えるようにするとともに、車両用灯具として避けられない大きな振動に対しても給電コネクタのプリント基板への装着及び電気接続に対する信頼性が高い車両用灯具のLED光源ユニットを提供する。 - 特許庁
To obtain a trunk cable which can be easily lifted with branch lines not connected at installation work at an installation site, and can be connected by the simple and short-time work of only plugging one connector of the branched lines into the other connector of a branch-connection tool mounted on a trunk cable body at a factory.例文帳に追加
本発明は設置する現場での設置作業時に分岐線の接続されていない状態で、楽に吊り上げることができるとともに、現場で幹線ケーブル本体のシースを除去する作業を行なうことなく、分岐線の他方のコネクタを幹線ケーブル本体に工場で取付けられた分岐接続具の一方のコネクタに差し込むだけの簡単で、短時間に行なえる作業で接続することができる幹線ケーブルを得るにある。 - 特許庁
The excitation light source has a monitor generating a current corresponding to the intensity of the light reflected from the light connector connecting the LD module and a light coupler combining the excitation light output from the LD module with the amplification light fiber, a current voltage converter outputting a voltage corresponding to the current, and a control determinater determining the connection state of the optical connector based on the output voltage.例文帳に追加
本件励起光源は、LDモジュールと、それから出力された励起光を増幅用光ファイバに合波させる光カプラとを接続する光コネクタで反射された光の強度に応じた電流を発生するモニタと、その電流に応じた電圧を出力する電流電圧変換器と、出力電圧に基づいて光コネクタの接続状態を判定する制御判定器とを備える。 - 特許庁
An electric connector 1 electrically connecting a plate contact to the cable by being fitted to the plate contact type mating connector has a contact piece sliding and coming in contact with the plate contact on the tip side of the contact in an insulating housing 2, and the required number of crimping contact corresponding contacts 3 having connection pieces fitted to the crimping contact for the cable are installed on the contact rear end side.例文帳に追加
平板コンタクトタイプの相手方コネクタに嵌合して平板コンタクトとケーブルとを電気的に接続する電気コネクタ1であって、該コネクタの絶縁ハウジング2には、前記相手方コネクタの平板コンタクトに摺接する接触片をコンタクト先端側に有し、ケーブル用の圧着コンタクトに嵌合する接合片をコンタクト後端側に有して成る圧着対応コンタクト3が所要数併設されている電気コネクタとするものである。 - 特許庁
The vehicle ECU 170 allows a charging operation to be performed when a signal SIG from the connector 310 indicative of a connection state between the connector 310 and the inlet 270 indicates a completely connected state and prohibits the charging operation and stores a failure of the charging operation due to the incompletely connected state when the same signal indicates an incompletely connected state.例文帳に追加
車両ECU170は、コネクタ310からのコネクタ310とインレット270との接続状態を示す信号SIGが、完全な接続状態であることを示している場合は充電動作の実行を許可し、接続が不完全な状態であることを示している場合は、充電動作を禁止するとともに、不完全な接続状態に起因して充電動作が行なわれなかったことを記憶する。 - 特許庁
A unique probe electrode mechanism created by this inventor and the like is used for a rotary connector, and the electric connection among various electronic or electric elements mounted in a rotating table and various electronic or electric apparatuses statically mounted at the external of the rotating table is switchable.例文帳に追加
ロータリコネクタに代えて、本発明者等が独自に考案したプローブ電極機構体を用いて、回転テーブル内に装着された種々の電子又は電気素子と、該回転テーブルの外部に静止配置された種々の電子又は電気機器間の電気接続を切替可能とする。 - 特許庁
In the information storage device having a storage medium means, an information storage device body is provided with a connector for connection to a memory card adaptor, so as to facilitate downsizing of the information storage device main body, and to realize multi-functions by providing adaptors.例文帳に追加
記憶媒体手段を有する情報記憶装置において、メモリーカードアダプタとの接続を行うコネクタを情報記憶装置本体に設け、情報記憶装置本体の小型化を容易にすることならびに複数のアダプタを用意することにより多機能かを実現すること。 - 特許庁
After mounting a slider 19 in the connector 17 slidably, one end of the board 20 is inserted into a gap defined between the slider and the spring terminal in a drawn state as shown by 19', and thereafter, the slider is pushed in, thereby pressing a conductive pattern on the terminal spring to obtain electrical connection.例文帳に追加
スライダ19をコネクタ部に摺動可能に組み付け、19′のごとく引き出した状態でスライダとばね端子の間に生じる隙間にフレキ基板20の先端を挿入し、スライダを押し込むことによりフレキ基板の導電パターンをばね端子に押し付けて電気的接続を得る。 - 特許庁
By switching an actual mounting position of jumper resistance 44 in accordance with connection form of each block 25, 26, either of a first terminal 33 and a second terminal 35 of the slave station microcomputer 31 is selectively connected with a common terminal 27a provided in the block connector 27.例文帳に追加
各ブロック25,26の接続態様に応じて、ジャンパー抵抗44の実装位置を切り換えることで、子局マイコン31の第1端子33と第2端子35とのうちいずれか一方をブロック用コネクタ27に設けた共通端子27aに対して選択的に接続する。 - 特許庁
One coaxial connector part 15 with which a plug mounted on a terminal of a coaxial cable from a TV receiver is connected is installed nearly at the center of the boss part 11, and a cable- connection part 18 with which the coaxial cable wired beforehand in a wall is connected is installed at the rear face of the housing 10.例文帳に追加
ボス部11の略中央には、テレビ受像機からの同軸ケーブルの端末に取り付けられたプラグを接続する同軸コネクタ部15が1個設けてあり、ハウジング10の背面には、壁内に先行配線された同軸ケーブルを接続するケーブル接続部18が設けてある。 - 特許庁
To provide a wiring structure for an electronic module unit which can perform the wiring for additional connection of an optional equipment in an electric module unit easily in the block by combining of a connector combination mounted the electric module unit on an automobile body panel, enabling to aim at an improvement of workability in mounting.例文帳に追加
電子モジュールユニットにオプション機器を追加接続するための配線を、車体パネルに電子モジュールユニットを装着してコネクタ結合することによって一括して簡単に行うことができ、取付時の作業性の向上を図ることができる電子モジュールユニットへの配線構造を提供する。 - 特許庁
To provide an anisotropic conductive connector in which required insulation between electrodes is ensured and required electrical connection is surely achieved even if a pitch of electrodes is minute and arranged in a very dense state, to provide a method of manufacturing it, and to provide an electric inspection device of an adaptor device and a circuit device.例文帳に追加
電極のピッチが微小で高密度に配置されていても、電極間の所要の絶縁性が確保され、所要の電気的接続が確実に達成される異方導電性コネクターおよびその製造方法、アダプター装置並びに回路装置の電気的検査装置を提供する。 - 特許庁
The electric connector 1 suitable for the connection of a high frequency IC has a conductive contact element 4 formed integrally to a large number of pierced holes 3 formed in an insulated resin substrate 2, and an outside enclosure conductor (shield body) 5 is formed on the periphery of the conductive contact element 4.例文帳に追加
本発明の高周波IC接続用に好適な電気コネクター1は、絶縁性樹脂基板2に設けた多数の貫通孔3に導電接点素子4が一体形成され、前記導電接点素子4の周囲に外囲導体(シールド体)5が形成されていることを特徴とする。 - 特許庁
The remove control device 1a is provided with a display 11 made of a liquid crystal, etc., a tablet 12 arranged on the display 11, a remote signal generating part 13, a connector housing a memory card 2 to take electrical connection and a CPU controlling the whole device.例文帳に追加
リモートコントロール装置1aは、例えば液晶で構成された表示装置11と、その表示装置11の上に配置されたタブレット12と、リモート信号発生部13と、メモリカード2を収納し電気的接続を取るコネクターと、装置全体の制御をする中央処理装置を具備して構成する。 - 特許庁
In an optical connector, projection light is collimated by projecting the end surface of a coated optical fiber inserted into and fixed in a ferrule outward from the connection end surface of the ferrule and also curving the end surface of the coated optical fiber to a specified radius of curvature.例文帳に追加
本発明の光コネクタは、フェルールに挿通固定されたファイバ心線の端面を該フェルールの接続端面よりも外側に突出させる共に、そのファイバ心線の端面を所定曲率半径の曲面することによって出射光がコリメートされるようにしたものである。 - 特許庁
In assembling work of the motor for transferring a bill 26, after the motor for transferring a bill 26 is assembled to a body unit 2 of the bill identification device 1, it only requires connection of a connector 62 of a circuit board 40A and a motor wiring board 63 led out from the motor for transferring a bill 26.例文帳に追加
紙幣搬送用モータ26の組み付け作業においては、紙幣搬送用モータ26を紙幣識別機1の本体ユニット2に組み付けた後に、回路基板40Aのコネクタ62に、紙幣搬送用モータ26から引き出されているモータ配線基板63を接続するだけよい。 - 特許庁
To realize a 3.5 inch hard disk device which has larger recording capacity compared with a 2.5 inch hard disk device, saves power consumption compared with a conventional 3.5 inch hard disk device and can be used in connector connection with a high-order system for the 2.5 inch hard disk device.例文帳に追加
2.5インチハードディスク装置に比べて記録容量が大きくて、且つ、従来の3.5インチハードディスク装置に比べて消費電力が少なくて、且つ、2.5インチハードディスク装置用の上位システムとコネクタ接続されて使用可能である3.5インチハードディスク装置を実現することを課題とする。 - 特許庁
When a contact part 251 contacts a player having static electricity, static electricity is discharged to a print connection 252 through a micro gap 261 and discharged from a terminal connected to a frame ground, out of a connector provided on the opposite side face of a printed circuit board 211.例文帳に追加
接触部251が、静電気を帯びた遊技者に接触した場合、静電気がマイクロギャップ261を介してプリント結線252に放電され、スルーホール253を介して、プリント基板211の反対側の面に設けられたコネクタのうち、フレームグランドに接続された端子より放電される。 - 特許庁
This input/output unit is composed of a plurality of connecting modules, having different connection types with the field side and a plurality of functional circuit modules having various functions, and each of these connecting modules and the functional circuit modules are combined and connected arbitrarily via one kind of connector.例文帳に追加
フィールド側との接続方式が異なる複数の接続モジュールと、様々な機能を有する複数の機能回路モジュールからなり、これら接続モジュールのそれぞれと前記機能回路モジュールを任意に組み合わせて接続するに際し1種類のコネクタを介して接続した。 - 特許庁
The ferrule 100 for the optical connector is composed of a front block 10, a rear block 20, and a reinforcement member 30, and a connection part for connecting the front block 10 and the rear block 20 is provided with a notched part 13 and a notched part 25 as attaching parts for attaching the reinforcement member 30.例文帳に追加
光コネクタ用フェルール100は、前ブロック10と、後ブロック20と、補強部材30と構成されており、前ブロック10と後ブロック20とを接続する接続部に、補強部材30を装着するための装着部として切り欠き部13および切り欠き部25が設けられている。 - 特許庁
Therefore, after each of the connection terminals 11-1, 11-2 is inserted into each of holes 12-3, 12-4 and soldering by reflow is carried out in a rear 12-2 side of the board 12, the connector 11 is also mounted on the board 12 together with a component (not shown) on the rear 12-2 side.例文帳に追加
このため、接続端子11−1,11−2のそれぞれが穴12−3,12−4のそれぞれに挿入された後、基板12の裏面12−2側でリフローによる半田付けが行われると、裏面12−2側の図示せぬ部品と共にコネクタ11も基板12に実装される。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|