意味 | 例文 (999件) |
connection pointの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2038件
To provide a method for mounting a semiconductor device, wherein a melting point of connection part between a semiconductor chip and a substrate is increased after the semiconductor device is mounted.例文帳に追加
半導体装置の実装後において、半導体チップと基板の接合部の融点が高くなる半導体装置の実装方法を提供する。 - 特許庁
To provide a portable radio terminal performing radio communication while excluding an access point of low security even when automatic connection is set.例文帳に追加
自動接続を設定している場合であっても、セキュリティの低いアクセスポイントを除外して無線通信を行うことが可能な携帯無線端末を提供する。 - 特許庁
Thus, the radio terminal 10 is enabled to attempt a communication connection by utilizing the radio communication system with communication efficiency being highest at a moving point.例文帳に追加
これにより、無線端末10は、移動地点において最も通信効率の良い無線通信システムを利用して通信接続を試みることが可能となる。 - 特許庁
To provide an inappropriate connection notice method that informs a user connected to an inappropriate access point about it so as to urge setting revision.例文帳に追加
不適正なアクセスポイントに接続している利用者に対してその旨を通知して設定変更を促し得る不適正接続通知方法を、提供する。 - 特許庁
The specified line number of the superhighway B is used for guiding a passage by voice at the branch point to the connection road from the superhighway A.例文帳に追加
その、特定した高速道路Bの路線番号を、高速道路Aから連絡道路への分岐点での音声などによる経路誘導に使用する。 - 特許庁
A first transistor and a second transistor are connected in series between a clock input terminal and a first power source, and its connection intermediate point is made the output end.例文帳に追加
クロック入力端と第1の電源の間に、第1のトランジスタと第2のトランジスタを直列に接続し、その接続中点を出力端とする。 - 特許庁
The primary winding 111 of GPT is wound in Y-connection connected to three wires applied with three-phase voltage with its neutral point N grounded.例文帳に追加
GPTの一次巻線111は、Y結線であり、三相電圧を印加される3本の電線に接続され且つ中性点Nが接地される。 - 特許庁
The connection point of the phase shifters 42 and 49 and that of the shifters 42' and 49' are selectively connected to an antenna terminal 10a by a switch 6.例文帳に追加
移相器42,49の接続点および移相器42’,49’の接続点はスイッチ6によりアンテナ端子10aに選択的に接続される。 - 特許庁
Hereby, since a connection point is not required to be installed on an electromagnetic shielding object, the electromagnetic shield effect measuring system having higher accuracy can be provided.例文帳に追加
これにより、電磁遮蔽物に接続点を設ける必要がなくなるので、より精度の高い電磁シールド効果測定システムを提供することができる。 - 特許庁
A connection point between the tilt motor 9 and the second relay R2 is connected to the U-phase wiring 15 through a switching circuit 25 that has a third relay R3.例文帳に追加
チルトモータ9と第2のリレーR2との接続点は、第3のリレーR3を有する切替回路25を介してU相配線に接続されている。 - 特許庁
To provide network equipment which is appropriate for utilizing a connection service of gatekeeper in a network of a different broadcast domain from the end point in a certain network.例文帳に追加
あるネットワークにあるエンドポイントがブロードキャストドメインの異なるネットワークにあるゲートキーパの接続サービスを利用する際に好適なネットワーク機器を提供する。 - 特許庁
In a controller 1, a potential Vj of a connection point J between a first resistance 151 and a second resistance 152 of a voltage detection circuit 15 is input into a microcomputer 4.例文帳に追加
制御装置1では、電圧検出回路15の第1抵抗151と第2抵抗152の接続点Jの電位Vjがマイコン4に入力される。 - 特許庁
However, the output signals are all connected at one connection point, which then is connected to the common pad through a common wiring.例文帳に追加
ただし、複数の温度検知素子からの出力信号は1つの接続点で全て接続し、その接続点から共通配線で共通パッドに接続する。 - 特許庁
Also, a resistor 12 connected between a connection point between the resistor 13 and the output terminal 8 and a ground can protect the integrated circuit 1 from an overcurrent.例文帳に追加
また、抵抗13と出力端子8との接続点とグランドとの間に接続される抵抗12とにより過大電圧から集積回路1が保護される。 - 特許庁
The first lever 20 is connected to the second lever 21 in a connection point D, and force from the second lever 21 is composed to force of the first lever 20.例文帳に追加
第1レバー20と第2レバー21とは接続点Dにおいて接続され、第2レバー21からの力が、第1レバー20の力に合成される。 - 特許庁
A vehicle 1 is mounted with a wireless LAN connection apparatus 7 for communicating various information items with an external access point 12 through wireless LAN communication.例文帳に追加
車両1には、外部のアクセスポイント12との間で無線LAN通信により各種情報のやり取りを行う無線LAN接続装置7が搭載されている。 - 特許庁
This method consists of allocating a connection point CP3 of a server object S to a client object X of information service provided by a server object.例文帳に追加
本発明は、サーバオブジェクトにより提供される通知サービスのクライアントオブジェクトXに、サーバオブジェクトSの接続ポイントCP3を割り当てることからなる。 - 特許庁
Further, the mirror is perturbed at the point closer to the center of the intensity distribution of optical signal and the connection loss is stabilized.例文帳に追加
また、ミラーを光信号の強度分布のより中心に近いところで摂動させることが可能となるので、接続損失を安定させることができる。 - 特許庁
An access point for providing a charged network connection service is provided with a near field communication (NFC) function to settle charges on line.例文帳に追加
ネットワーク接続サービスを有料で提供するアクセスポイントは、近接通信(NFC)機能を備え、料金の決済をネットワーク上で行なうようにしている。 - 特許庁
Also, a plurality of reed switches RSW1 to RSWn-1 each of which keeps one end connected to the connection point of each of a plurality of resistors R1 to Rn are provided.例文帳に追加
さらに、一端が複数の抵抗R1〜Rnのそれぞれの接続点に接続された複数のリードスイッチRSW1〜RSWn−1を有する。 - 特許庁
A contact point part is provided on the bottom surface 11B of the cabinet 11 in the light source unit 10 applicable singly by setting a fiber scope onto the connection port 12.例文帳に追加
ファイバースコープを接続口12にセットすることにより単体で使用可能な光源装置10の筐体11の底面11Bに接点部を設ける。 - 特許庁
The sensor ICs 80(1), 80(2) are composed of two identical sensor ICs 80 and arranged so that the connection terminals 85, 86, 87 are in the form of a point symmetry.例文帳に追加
両センサIC80(1),80(2)は、2個同一のセンサIC80からなりかつ各接続端子85,86,87が点対称状をなすように配置される。 - 特許庁
To provide an automatic hopping function only by performing processing at a terminal side in response to the concentration of access to the access point of a connection destination and the change of an electric field strength.例文帳に追加
接続先のアクセスポイントに対するアクセスの集中度及び電界強度の変化に応じて端末側の処理のみで自動ホッピング機能を実現する。 - 特許庁
To provide a stator of a rotary electric machine capable of lowering costs and saving space by improving the way of connection at the neutral point of the stator.例文帳に追加
固定子の中性点における接続の仕方を改良して、低コスト化及び省スペース化の実現を図るようにした回転電機の固定子を提供する。 - 特許庁
A connection point between the electrical length correction element 103a and the resonance element 103b is connected to the power supply part 104 via an electric supply line 103c.例文帳に追加
電気長補正素子103aと共振素子103bとの接続点は、給電線103cを介して給電部104に接続されている。 - 特許庁
The components are electrically connected using a high melting point metal paste that sinter bonds to the components to form a strong and reliable connection.例文帳に追加
構成要素は、構成要素に焼結結合して強固で確実な接続を形成する高融点金属ペーストを用いて電気的に接続される。 - 特許庁
A reference point storage part 56 stores the coordinate values of one or a plurality of reference points to be set in connection with the area to be noted in the virtual three-dimensional space.例文帳に追加
基準点記憶部56は、仮想3次元空間の注目領域に関連して設定される1又は複数の基準点の座標値を記憶する。 - 特許庁
To achieve a video telephone service with an easy-to-use operation procedure with respect to a multi-point video telephone system utilizing a non-balanced network, and a connection control method thereof.例文帳に追加
非均衡ネットワークを利用する多地点テレビ電話システム及びその接続制御方法に関し、使い易い操作手順によるテレビ電話サービスを実現する。 - 特許庁
To provide a printed circuit board adopting a configuration of facial connection from a supply point to points to be supplied whereby a current is uniformly distributed to each element.例文帳に追加
供給点から被供給点まで面で接続する構成において、各素子に電流を均等配分することのできるプリント基板を提供する。 - 特許庁
An output transistor and a high resistance are connected in series between power supply terminals, and an output voltage subjected to constant-voltage control is generated from a connection point to a load.例文帳に追加
電源端子間に出力トランジスタと高抵抗とを直列接続し、接続点から負荷へ定電圧制御された出力電圧を発生する。 - 特許庁
The body includes a connection point 1208 where a surgical tool for forming scleral incisions on the eye can be mounted on the body.例文帳に追加
この本体が接続点1208を有し、接続点1208で、眼に切開部を形成する外科用器具を本体上に装着できるようになっている。 - 特許庁
The N switching circuits are provided, and the connection point of the switching elements in each switch circuit is connected to the AC input terminal of each phase via a reactor.例文帳に追加
このスイッチ回路をN個設けて、各スイッチ回路におけるスイッチング素子同士の接続点をリアクトルを介して各相の交流入力端子に接続する。 - 特許庁
To provide an electric motor in which the number of parts required for a neutral point line connection structure is reduced and disconnection in a motor coil can be easily detected.例文帳に追加
中性点結線構造に要する部品点数を削減するとともに、モータコイルにおける断線の検出を容易にした電動機を提供する。 - 特許庁
To improve character recognizing precision by specifying the connection point of characters in either a horizontal direction and a vertical direction to correctly separate those characters.例文帳に追加
水平方向及び垂直方向のいずれにおいても文字の連結点を特定して正しく分離し、文字認識精度を向上させることを目的とする。 - 特許庁
The access point devices 11, 21, 31, 32 have means for obtaining the information used for connection with the wireless LAN from the server 5 via the communication channel and then changing the setting.例文帳に追加
アクセスポイント装置11,21,31,32は、サーバ5側からの無線LANの接続用情報を通信路を通じて取得して設定変更する手段を備える。 - 特許庁
The server 5 has a means for transmitting to the access point devices 11, 21, 31, 32 via the communication channel the information used for the connection with the wireless LAN intended for the presence management.例文帳に追加
サーバ5側は、アクセスポイント装置11,21,31,32に、出席の管理のための無線LANの接続用情報を通信路を通じて送る手段を備える。 - 特許庁
To obtain a multiple-core coaxial cable which can be connected easily even in a narrow connection point, and in which a fine-sized diameter coaxial cable can be fixed surely.例文帳に追加
狭い接続箇所においても容易に接続することができ、且つ細径化した同軸ケーブルを確実に固定することができる多心同軸ケーブルを得る。 - 特許庁
When a high-voltage variation is applied to the power line, a level variation at the connection point between the 1st resistor and the capacitor is delayed according to its time constant.例文帳に追加
高電圧変動が電源配線に印加されると、第1抵抗と容量との接続点のレベル変化はその時定数に従って遅延する。 - 特許庁
The device can perform the control by determining that a USB connection point is the USB adaptor so that the malfunction or operational unstableness can be eliminated.例文帳に追加
デバイスはUSB接続先がUSBアダプタであることを判断して制御することができ,誤動作や動作不安定を解消することができる。 - 特許庁
He studies 'Onmyodo' (way of Yin and Yang; occult divination system based on the Taoist theory of the five elements) from the shintohism perspective, and presented a new point at issue by verifying any connection with obvious phenomena in Japanese history successively. 例文帳に追加
神道の立場から「陰陽道」を研究し、日本史上の顕在化した事象との関わりを逐次検証することで新たな論点を提示。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The confirmation / temperature detecting circuit 14 is provided between the output side of the circuit 11 for charging and the connection point of the AC adaptor 1 and the circuit 11 for charging.例文帳に追加
確認・温度検出回路14は、充電回路11の出力側と、ACアダプタ1および充電回路11の接続点との間に設けられる。 - 特許庁
RADIO TERMINAL SYSTEM, RADIO COMMUNICATION SYSTEM, SERVICE PROVISION METHOD, AND CONNECTION METHOD FOR SELECTING NETWORK THROUGH ACCESS POINT QUALITY INFORMATION FOR EACH POSITION例文帳に追加
位置別アクセスポイントの品質情報を介してネットワークを選択するための無線端末システム、無線通信システム、サービス提供方法、及び接続方法 - 特許庁
A radio station at an access point transmits the information for connection processing with an upper layer while including it in a beacon or data at a specified timing from the beacon.例文帳に追加
アクセスポイントの無線局は、上位層の接続処理のための情報がビーコンや、ビーコンから所定のタイミングのデータ中に含めて送信する。 - 特許庁
This connection point is connected with the drive voltage signal supply terminal V_cc via a resistor R_1 and connected with earth via a resistor R_2.例文帳に追加
この接続点は抵抗R_1 を介して駆動電圧信号供給端子V_ccに接続するとともに、抵抗R_2 を介して接地に接続している。 - 特許庁
With this, it is possible to obtain a signal showing abnormalities in an output of the voltage comparison circuit when a voltage of the connection center point exceeds the reference voltage.例文帳に追加
これにより、接続中点の電圧が基準電圧を越えたとき、電圧比較回路の出力に異常動作を示す信号を得ることが可能となる。 - 特許庁
The connection layer 12 includes a third heat-meltable material having a melting point lower than melting points of the first and the second heat-meltable materials.例文帳に追加
接続層12は、第1および上記第2の熱融解可能材料の融点よりも低い融点をもつ第3の熱融解可能材料を含む。 - 特許庁
When the electricity is carried to the solenoid 6d, the arm 6b is rotated by a plunger with a connection point with the main body as a fulcrum, and the shutter 6a moves in parallel upward.例文帳に追加
また、ソレノイド6dが通電されると、プランジャによりアーム6bが本体との連結点を支点にして回転し、シャッタ6aが上方に平行移動する。 - 特許庁
A third resistor Rd3 is provided between a connection point P3 between the first resistor Rd1 and the second resistor Rd2 and the other end P2 of the discharge lamp 4.例文帳に追加
第3抵抗Rd3は、第1抵抗Rd1と第2抵抗Rd2の接続点P3と、放電灯4の他端P2の間に設けられる。 - 特許庁
Furthermore, the multi-point video conference controller 1 conducts line connection by setting the frame phase of the distribution multiplex processing identical to that of the capability exchange multiplex processing.例文帳に追加
更に、多地点テレビ会議制御装置1が、分配多重化処理と能力交換多重化処理とのフレーム位相を同一に設定して回線接続する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|