例文 (999件) |
connection pipeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3447件
To perform the increase of engine power, silencing and connection of exhaust pipes having different pipe diameters by simple constitution.例文帳に追加
簡素な構成でエンジンのパワーアップと消音と管径の異なる排気管の接続とを行う。 - 特許庁
This pipe connection structure comprises the male member 10, the female member 30 and the locking member 40.例文帳に追加
管接続構造体は、雄部材10と、雌部材30と、係止部材40とを備えている。 - 特許庁
A controller mounting side pipe connection port 6 extends toward a control unit mounting side 7.例文帳に追加
また、制御装置実装側配管接続口6は制御装置実装側7に延在している。 - 特許庁
The connection side opening edge of the first metallic pipe 1 is provided with a flare part 3 opening outwardly.例文帳に追加
第1配管1の接続側開口縁に、外方に向かって拡開するフレア部3を形成する。 - 特許庁
The port channels are surrounded by connection faces (5) for connecting the port channels to pipe members (6).例文帳に追加
ポートチャネルは、ポートチャネルを管部材(6)に連結する連結面(5)によって取り囲まれている。 - 特許庁
A television connection device comprises a case 33, a fan unit 27, a fin unit 28, and a heat pipe 31.例文帳に追加
テレビ接続装置は、ケース33と、ファンユニット27と、フィンユニット28と、ヒートパイプ31と、を具備する。 - 特許庁
Further, the drain is formed on a connection pipe (28) passage for communicating bottom parts of the right and left tanks (20L), (20R).例文帳に追加
また、左右タンク(20L),(20R)の底部を連通する接続管(28)路にドレンを構成する。 - 特許庁
The connection tube 13 is formed by cutting a synthetic resin pipe material into a predetermined length.例文帳に追加
一方、連通管13は、合成樹脂製のパイプ材を所定の長さに切断して形成される。 - 特許庁
In addition, the box 20 for pipe connection may be assembled integrally with the faucet installation.例文帳に追加
さらに、この配管接続用ボックス20は、水栓設備に一体的に組み付けられてもよい。 - 特許庁
The tubular connecting part 27 is cut by rotational torque when completing the pipe connection.例文帳に追加
また、管状連結部27は配管接続完了時の回転トルクにより切断されるようにする。 - 特許庁
The branch pipe connection member 6 consists of a spigot forming member 7 and a come-off preventing member 8.例文帳に追加
そして、分岐管接続部材6は、挿入口形成部材7と抜脱防止部材8とからなる。 - 特許庁
To provide a pipe joint reinforcing the fixing property of a connection part between a plug and a socket.例文帳に追加
プラグとソケットと連結部の固定性を強化するようにした管継手を提供するものである。 - 特許庁
To absorb minute vibration of an exhaust pipe to prevent generation of squeak noise in a connection part.例文帳に追加
排気管の微少な振動を吸収して接続部における軋み音の発生を防止する。 - 特許庁
A connection 51 of an intake device 50 to a breather pipe 42 is located below the breather outlet.例文帳に追加
吸気装置50におけるブリーザ管42の接続部51は、ブリーザ出口よりも下方に配置する。 - 特許庁
A connection frame member 31 is provided between a head pipe 21 and a pair of tank rails 22.例文帳に追加
ヘッドパイプ21と一対のタンクレール22との間に接続用フレーム部材31を介装する。 - 特許庁
Thereafter, liquid in the treatment tank 1 is allowed to overflow from a connection pipe 25 to a storage tank 26 and is stored.例文帳に追加
処理槽1内の液は、その後、連絡管25から貯留槽26へ溢流し、貯留される。 - 特許庁
To provide a pipe connection structure having simple construction with a small space required for piping.例文帳に追加
配管に必要な空間の大きさが小さく、構造の簡単な配管接続構造を提供する。 - 特許庁
The first connection pipe 11 is connected on the way of a refrigerant circuit 10 in which the refrigerant is circulated.例文帳に追加
第1接続管11は、冷媒が循環する冷媒回路10の途中に接続される。 - 特許庁
To provide a piping structure having simple structure with no leakage in a connection part, and a pipe member.例文帳に追加
接続部の漏れがなく、構造が簡単な配管構造体および管部材を提供する。 - 特許庁
REPLACEMENT METHOD FOR MAIN COLUMN MATERIAL OF STEEL PIPE TOWER AND CONNECTION FIXTURE STRUCTURE USED FOR THE SAME例文帳に追加
鋼管鉄塔主柱材取替工法およびその工法に用いる接続金具構成体 - 特許庁
A pipe end insertion space 14 is provided in a space between the projected part 13 and a connection port part 12.例文帳に追加
突出部13と接続口部12との間に管端挿入空間14を有する。 - 特許庁
Steam ejectors 4, 15 are connected to an upper part of the steam condensate tank 6 through a connection pipe 7.例文帳に追加
蒸気・復水タンク6の上部に接続管7を介して蒸気エゼクタ4,15と接続する。 - 特許庁
To provide a pipe joint wherein a ferrule is formed integrally with a connection member and the ferrule can be separated from the connection member by a force to tilt the connection member to an inserted pipe before a fastening process of the connection member and a joint main body.例文帳に追加
結合用部材にフェルールが一体的に形成された管継手であって、結合用部材と継手本体との締結過程前において、挿通された配管に対して結合用部材を傾倒させる力で、結合用部材からフェルールを分離できる管継手を提供すること。 - 特許庁
The pipe connector includes a connector body (a valve housing body) 54 having a first connection part 56 and a second connection part 58, a connection pipe member 60 arranged on the first connection part 56 movably in the axial direction, and a fastening member 78 for moving the connector body 54 to the side of gas equipment.例文帳に追加
第1接続部56及び第2接続部58を有する接続具本体(弁ハウジング本体)54と、第1接続部56に軸線方向に移動自在に配設された接続管部材60と、接続具本体54をガス機器側に移動させるための締込み部材78と、を備えた管接続具。 - 特許庁
Thus by loosening the lock member 6, the elbow 5 and the cup-shaped member 4 are detached from the connection member 2, and the operator can visually observe the connection status between the connection portion 21 of the connection member 2 and the drain pipe P from above the floor.例文帳に追加
そして、ロック部材6を緩めてエルボ部材5およびわん状部材4を接続部材2から離脱させ、床上から接続部材2の接続部21と排水管Pとの接続情況を目視する。 - 特許庁
To provide a pipe joint facilitating connection of a pipe and allowing positive retention even when the pipe to be connected is of soft and expandable material.例文帳に追加
パイプの接続が簡単に行え、また、接続させるパイプが柔らかく伸び易い材質のものであっても、確実な抜け止めを可能とする管継手を提供することを目的とする。 - 特許庁
An O-ring 42 is fitted to the annular groove part of the valve body 41 with an outer diameter larger than the pipe hole, and seals the waterway of the pipe hole by being pressed to the inlet peripheral end of the connection pipe 21.例文帳に追加
Oリング42は、弁本体41の環状溝部にパイプ孔よりも大きい外径をもって嵌合し、連結パイプ21の入口周端に押し付けられてパイプ孔の水路を封鎖する。 - 特許庁
An upper side pipe member 10 and a lower-side pipe member 11 are connected to a center hub 9, and an end of each pipe member is opened to a space in the center hub 9 at this connection point.例文帳に追加
上側パイプ部材10及び下側パイプ部材11をセンターハブ9へ連結し、この連結箇所において、各パイプ部材の端部をセンターハブ9内の空間に開口するようにする。 - 特許庁
When the connection pipe is the second pipe 3, the material layer 5 including the water-soluble resin is provided on an outer peripheral surface of the elastic member 4 of the second pipe 3.例文帳に追加
本発明に係る接続用管が第2の管3である場合には、第2の管3の弾性部材5の外周面に、水溶性樹脂を含む材料層5が設けられている。 - 特許庁
To provide a pipe connecting device which enables an engagement part to be brought into engagement with a branch pipe without causing any malfunctions caused by the entry of cutting chips and which can connect the branch pipe to a connection part in a water-tight state.例文帳に追加
係合部が切り粉の進入により不具合を生じることなく分岐管に係合し、分岐管を接続部に水密に接続できる管接続装置を提供すること。 - 特許庁
Namely, at the connection portion of the pipe 700 to the secondary shaft 120, the front end of the pipe 700 is taper-shaped with its outer periphery diameter gradually smaller toward the front end of the pipe 700.例文帳に追加
換言すれば、セカンダリシャフト120とパイプ部700の連結部において、パイプ部700の先端は、パイプ部700の先端に向かって外周径が小さくなるテーパ形状を有する。 - 特許庁
To provide a simplified drilling device which drills a connection part of a branch pipe while being introduced to the small-diameter main pipe of a pipeline or the main pipe of the pipeline having a larger diameter.例文帳に追加
小口径の管路本管やそれよりも口径の大きい管路本管に導入しながら枝管の接続部分を穿孔することのできる簡便な穿孔装置を提供する。 - 特許庁
The pipe connection is formed by connecting the second pipe 20 for feeding fluid to the atmosphere side end of the first pipe 2 inserted into a vacuum container 1 together with an O ring 52.例文帳に追加
真空容器1に挿通する第一のパイプ2の大気側端部に、流体を供給するための第二のパイプ20をOリング52とともに接続し配管接続部を形成する。 - 特許庁
To protect from impact the connection part of a delivery pipe to distributively supply fuel to plural fuel injection valves and a fuel supply pipe to feed the fuel to the pipe.例文帳に追加
複数の燃料噴射弁に燃料を分配供給するデリバリパイプと、該パイプに燃料を送り込む燃料供給管との接続部を衝撃から保護することを課題とする。 - 特許庁
To provide a joint for an excavating pipe of soil sampling equipment, which can facilitate the connection and disassembly of a connecting pipe constituting the excavating pipe of the soil sampling equipment.例文帳に追加
土壌採取装置の掘削管を構成する連結管の接続及び分解を簡単に行うことができる土壌採取装置の掘削管用継手の提供を課題とする。 - 特許庁
To provide a pipe mounting structure of a fuel tank, capable of improving the mounting efficiency of a pipe member on a connection side to the pipe member on the tank side of the fuel tank.例文帳に追加
燃料タンクのタンク側の配管部材に対する接続側の配管部材の取付作業性を向上することのできる燃料タンクの配管取付構造を提供する。 - 特許庁
To provide a reinforcing fabric for in-pipe surface repair capable of being surely crimped and jointed to the inside surface of a connection part between a main pipe of a drainpipe or the like and an attachment pipe through a water sealant.例文帳に追加
下水管等の本管と取付管との接続部内面に水封剤を介して、確実に圧着接合することができる管内面補修用補強布の提供 - 特許庁
At a connection portion of the pipe 700 to the secondary shaft 120, the outer periphery diameter of the front end of the pipe 700 is smaller than the outer periphery diameter of the pipe 700 located near the valve body 600.例文帳に追加
セカンダリシャフト120とパイプ部700の連結部において、パイプ部700の先端の外周径は、バルブボディ600に近い側に位置するパイプ部700の外周径よりも小さい。 - 特許庁
Therefore, the mounting 13 for connecting the hydraulic pump 11 and the engine 12 can have pipe connecting function, eliminating the need for conventional pipe connection using the pipe member.例文帳に追加
このため、液圧ポンプ11と電動機12とを連結する取付部材13に配管接続の機能を備えるから、従来の如き管部材による配管接続を不要にできる。 - 特許庁
The high pressure chamber type hermetic compressor having a connection pipe for joining an intake pipe and a sealed container comprises a braze reservoir formed with a through hole disposed in a lid part of the sealed container, the connection pipe, and a ring-like projection part formed at the connection pipe so that the sealed container and the connection pipe are brazed utilizing the braze reservoir.例文帳に追加
上記目的を達成するため本発明は、吸込パイプと密閉容器とを接合する接続配管を有する高圧チャンバ型の密閉型圧縮機において、前記密閉容器のフタ部に配設された貫通穴と、前記接続配管と、前記接続配管に設けられた環状の突起部と、でロウ溜まり部を構成し、前記ロウ溜まり部を利用して前記密閉容器と前記接続配管とをロウ付けすることを特徴とする高圧チャンバ型の密閉型圧縮機。 - 特許庁
The back pressure chamber 34 is connected via a second connection pipe 36 and a capillary tube 37 to a first high pressure refrigerant pipe 11 on the discharge side of a compressor 20.例文帳に追加
背圧室(34)は、第2接続管(36)及びキャピラリーチューブ(37)を介して圧縮機(20)の吐出側の第1高圧冷媒配管(11)に接続される。 - 特許庁
The upper end of the vertical part 32 of a gas feed pipe 3 bent approximately at right angles is connected to the end part on the upper stream side of the connection pipe 4A.例文帳に追加
接続管4Aの上流側端部には、ほぼ直角に屈曲したガス供給管3の鉛直部32の上端部を接続する。 - 特許庁
To solve the problem of lowering of success rate of automatic connection due to shifting of the tip of a guide pipe caused by mounting allowance or aged deterioration of the guide pipe.例文帳に追加
ガイドパイプの取付公差や経年劣化などによるガイドパイプの先端の位置ずれが原因で自動結線の成功率が低下する。 - 特許庁
A pipe passage 80 sending gas discharged to the outside of the silencer 30 can be connected to the pipe passage connection part 60.例文帳に追加
そして、その配管路接続部60に、消音器30外部に排出される気体を送り込む配管路80を連結できるようにする。 - 特許庁
To easily assemble a bayonet type pipe joint having an expansion function to a connection pipe and to apply sufficiently large release preventing force to it.例文帳に追加
接続管に対する伸縮機能を有する差し込み式管継手を容易に組み立てると共に、十分大きい抜け出し阻止力を付与する。 - 特許庁
To provide a pipe joint facilitating connection/separation of a pipe formed of a deformable material in a short time.例文帳に追加
変形可能な材質をもって形成されたパイプの接続・分離を簡単な操作で短時間に容易に行えるようにした管継手を提供する。 - 特許庁
To provide a water flow pipe connector easy to install to a connection part of water flow pipe and enabling visual confirmation of completion of installation.例文帳に追加
通水管の接続部分に対する装着が容易で、装着完了を目視確認することのできる通水管接続具を提供する。 - 特許庁
The connecting pipe 4 is equipped with a screw adapter 8 screwed to the value body housing case 5 and a valve connection pipe 9 that operates valve bodies 5a and 5b.例文帳に追加
連結管4は、弁体収納ケース5に螺合されるスクリューアダプター8と、弁体5a,5bを操作する弁通導管9とを備える。 - 特許庁
To provide a down-pipe connection member capable of preventing torsion and positional displacement of a down-pipe and improving the appearance.例文帳に追加
竪樋のねじれや位置ズレが生じることを防止できるとともに、外観を向上させることを可能にする竪樋接続用部材を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|