例文 (999件) |
connection withの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 25514件
In this case, in the event of a connection failure, the monitoring process 10 makes the front process 11 restart at a specific interval to retry the connection with the Internet 3.例文帳に追加
ここで、接続に失敗した場合は、監視プロセス10が一定の時間ごとにフロントプロセス11を再起動させてインターネット3への接続をリトライする。 - 特許庁
The electrical connection box 10A is provided with a plurality of switches 15 for controlling the electric parts of the automobile in a front part of a connection box body 11A.例文帳に追加
電気接続箱10Aは、その接続箱本体11Aの前部に、自動車の電装品を制御するための複数のスイッチ15を備える。 - 特許庁
By displacing the switching plate in accordance with the kinds of memory cards, only a predetermined connection terminal can be connected to the plurality of terminal connection parts of the memory cards.例文帳に追加
メモリーカードの種類に応じて端子切換板を移動させることにより、所定の接続端子のみをメモリーカードの複数の端子接続部に接続可能とした。 - 特許庁
To provide a connection device with a connection board and a protecting member in the same structure applicable to sockets in which the electronic components that differ in size are mounted.例文帳に追加
大きさが相違する電子部品が装着されるソケットに対して、同じ構造の接続ボードおよび保護部材を適用できる接続装置を提供する。 - 特許庁
The electric/electronic component of this invention includes a conductive connection material being the above conductive connection material with a back grind tape.例文帳に追加
また、本発明の電気、電子部品は、上記に記載のバックグラインドテープ付き導電接続材料の導電接続材料を有することを特徴とする。 - 特許庁
To electrically inspect a semiconductor device equipped with an electrode for external connection for mounting, while avoiding the damage of the electrode for external connection.例文帳に追加
実装のために外部接続用電極を備える半導体デバイスについて、外部接続用電極の損傷を避けながらの電気的検査を可能とする。 - 特許庁
The first screw member 33 is formed of a material with higher mechanical strength than the connection member 32, and part of it is buried in the connection member 32.例文帳に追加
第1のねじ部材33は、接続部材32よりも機械的強度が高い材料から形成され、その一部が接続部材32に埋設されている。 - 特許庁
A connection member 8 fitted to this mouse 1 is inserted into the gap such that the connection member 8 can be horizontally movably operated, and the mouse pad 2 is connected with the mouse 1.例文帳に追加
その隙間10にマウス1に嵌合された連結部材8が水平方向に移動操作可能に挿入され、マウスパッド2はマウス1と連結されている。 - 特許庁
To provide a connection destination confirmation tool of an intermediate distribution frame jumper wire with which a worker can easily confirm a connection destination by visually following the jumper wire.例文帳に追加
作業員が目視でジャンパー線を追ってその接続先を容易に確認することができる中間配線盤ジャンパー線接続先確認ツールを提供する。 - 特許庁
The stationary section capable of substantially providing extension functions is provided with a MODEM 1a, an NCU 1b, a communication connector 1c for line connection, a connector 1d and a connection detection section 1e.例文帳に追加
拡張機能を本来的目的とする据置部1に、モデム1a、NCU1b、回線接続用の通信コネクタ1c、コネクタ1d及び接続検出部1eを設ける。 - 特許庁
To provide a system with which connection propriety to an intranet in a company can be authenticated by centralizing different connection paths and a plurality of companies.例文帳に追加
社内のイントラネットへの接続可否の認証を、異なる接続経路に対し、複数の会社に対して、一元化して行うことのできるシステムを提供する。 - 特許庁
A connection hole 4 is made in a silicon oxide film 3, and this connection hole 4 is filled with a polyimide film, and thereon a silicon oxide film 6 is made.例文帳に追加
シリコン酸化膜3に接続孔4を形成し、この接続孔4内に、ポリイミド膜5を充填し、その上にシリコン酸化膜6を形成する。 - 特許庁
Each the enterprise is provided with a connection part, and the connection part links the externally disclosed logical role information and the in-house managed physical user information.例文帳に追加
各企業に接続部を設け、接続部は対外的に公開する論理的な役割情報と、社内で管理する物理的なユーザ情報とを連携する。 - 特許庁
To obtain a liquid crystal panel substrate having connecting terminals which hardly give rise to corrosion, electrolytic corrosion and disconnection and enable connection with high connection reliability.例文帳に追加
腐食や電食そして断線が起きにくく、接続信頼性の高い接続を可能とする接続端子を有する液晶パネル基板を提供する。 - 特許庁
The switch connection changing part can change connection of the first switch and the second switch with upshifting motion and downshifting motion of the front derailluer.例文帳に追加
スイッチ関連付け変更部は、前第1スイッチ及び第2スイッチと、フロントディレーラのシフトアップ動作及びシフトダウン動作との関連付けを変更可能なものである。 - 特許庁
Some branch waveguides define an internal path, are provided with a connection ends and a termination portion, and the connection end is coupled to the branch waveguide.例文帳に追加
いくつかの枝状導波管セクションが、内部通路を画成し、接続端部と終端部とを備え、接続端部が幹状導波管に接続される。 - 特許庁
To provide a connector capable of easily and correctly positioning a connection member with respect to a frame, and used for connecting two connection objects to each other.例文帳に追加
フレームに対する接続部材の位置決めが、容易に、しかも、正確に行われる、2つの接続対象物間を接続するコネクタを提供する。 - 特許庁
To ensure display quality of a liquid crystal display element by surely performing conductive connection at a conductive connection part with conductive beads mixed in a sealing material.例文帳に追加
導電接続部における導電接続をシール材に混合された導電ビーズにより確実に行ない、液晶表示素子の表示品質を確保する。 - 特許庁
To surely carry out connection of an extraction electrode from an organic EL element with a connection target, and secure superior display performance of respective organic EL elements.例文帳に追加
有機EL素子からの引出電極と接続対象との接続を確実に行うこと、良好な各有機EL素子の表示性能を確保すること。 - 特許庁
To provide a connection fixture which can cope with various kinds of connection patterns of flat conductors when mutually connecting flat cables, respectively having the plurality of flat conductors.例文帳に追加
複数のフラット導体を有するフラットケーブルを相互に接続する場合に、各種のフラット導体接続パターンに対応できる接続具を提供する。 - 特許庁
The mobile terminal apparatus 10 is provided with a plurality of connectors for outside connection 11 and a protective cover 12 protecting the plurality of connectors for outside connection 11.例文帳に追加
携帯端末装置10は、複数の外部接続用コネクタ11と、その複数の外部接続用コネクタ11を保護する保護カバー12とを有する。 - 特許庁
To provide an adhesive with wiring which reduces the number of steps and members required for circuit connection and can obtain good connection resistance.例文帳に追加
回路接続に必要な工程数及び部材点数を少なく、かつ良好な接続抵抗を得ることができる配線付き接着剤を提供する。 - 特許庁
Around the connection electrode 2, a slit 6 is formed for thermal stress relaxation with a predetermined interval so as to sandwich the connection electrode 2.例文帳に追加
接続電極2の周囲には、接続電極2を挟み込むように所定の間隔を置いて熱応力緩和のためスリット6が設けられている。 - 特許庁
To provide a printed wiring board such that when a connection terminal is connected to another terminal with laser light, the connection is made without burning.例文帳に追加
レーザー光により接続端子と他の端子とを接続する際に、焼損させることなく接続することが可能なプリント配線基板を提供する。 - 特許庁
The connector 9 includes a first part 9a engaged with a connection port 2 of the vacuum chamber 3 and a second part 9b projected from the connection port 2.例文帳に追加
コネクタ9は、真空チャンバ3の接続口2に嵌め込まれた第1部分9aと、接続口2から突出している第2部分9bとを含む。 - 特許庁
To provide a cover of a casing auger capable of preventing damage to an auger connection hose by avoiding the interference of the auger connection hose with a bracket of the cover of the casing auger.例文帳に追加
オーガ連結ホースとケーシングオーガのカバーのブラケットとの干渉を避けることによりホースの損傷を防ぐことができるケーシングオーガのカバーを提供する。 - 特許庁
This device is provided with an outside line connection port 3 and plural extension line connection ports 5 identified by intrinsic port IDs including a telephone set dedicated port 5a.例文帳に追加
外線接続ポート3と、電話機専用ポート5aを含む固有のポートIDによって識別された複数の内線接続ポート5とを有する。 - 特許庁
Further, the reverse surface of the internal connection terminal portion 22a which is exposed to the outside is sealed with a sealing agent 27 to form an internal connection terminal sealing portion 34.例文帳に追加
さらに、外部に露出している上記内部接続端子部22aの下面を封止剤27で封止して内部接続端子封止部34を形成する。 - 特許庁
When the mixing unit is mounted on the mounting part, the turning area 70a of the agitation blade body side connection part 70 overlaps with the turning area 103a of the drive side connection part 103.例文帳に追加
ミキシングユニットを装着部に装着した際、駆動側連結部103の旋回域103aに対して攪拌羽根体側連結部70の旋回域70aが重なる。 - 特許庁
A connection part 14, which is connected to the display device 2 with a connection wire 20, is arranged in the part of the embedding part 11 which is accommodated in the mounting hole 8.例文帳に追加
埋込部11のうち取付穴8内に収まる部位には、ディスプレイ装置2に対して接続線20にて接続される接続部14が配置される。 - 特許庁
To provide a shield connection structure capable of carrying out shield connection with an external conductor shell of a shielded connector without using staking or crimping work.例文帳に追加
シールドコネクタの外導体シェルとのシールド接続をかしめや圧着加工によらないで行うことができるシールド接続構造を提供することである。 - 特許庁
A charger connection detecting element 107b monitors connection/nonconnection with a charger 300 (step S104), when the mobile communication terminal is in a waiting state or outside a communicable area.例文帳に追加
待ち受け状態、又は圏外状態にあるとき、充電器接続検出部107bは、充電器300との接続/非接続を監視する(ステップS104)。 - 特許庁
A sensor plate is press-fitted into the notch part in an engagement relationship with the connection part so as to receive deformation in a pulling direction generated on the connection part.例文帳に追加
この切欠部中には連結部に生じる引張方向の変形を受けるように連結部と係合関係でセンサプレートが圧入されている。 - 特許庁
A vertical water barrier sheet S is provided with a sheet base material 110, male connection members 120 which are mounted on both side edge parts thereof, and a female connection member 130.例文帳に追加
鉛直遮水シートSは、シート基材110とその両側縁部に取り付けられた雄接続部材120及び、雌接続部材130とを備える。 - 特許庁
To improve an connection operation of a pipe in a pipe joint having a function for locking a pipe body by making the connection tooth of a ring body connect with an internal surface of the pipe body.例文帳に追加
管体の内面にリング体の係歯を係合させて管体を抜止めする機能を備えた管継手において、管体の接続作業性を改善する。 - 特許庁
To provide an electrical connection box capable of electrically facilitating connection of a connector with an electric circuit board to vehicle specifications, as well as suitable for being placed inside an engine room.例文帳に追加
コネクタを車両仕様に合わせて電気回路基板に電気的に接続し易く、且つエンジンルーム内への配置に好適な電気接続箱を提供すること。 - 特許庁
To provide an optical connector with good connection workability and high connection reliability which always keeps a good energizing force toward a connected direction.例文帳に追加
接続作業性が良好であり、しかも、接続方向への良好な付勢力が常に維持された接続信頼性の高い光コネクタを提供すること。 - 特許庁
To provide a mobile terminal apparatus provided with a cover protecting other connectors for outside connection when a part of a plurality of connectors for outside connection is used.例文帳に追加
複数の外部接続用コネクタのうちの一部を使用する際に、他の外部接続用コネクタを保護可能なカバーを有する携帯端末装置を提供する。 - 特許庁
A second connection part 47 engageable with the first connection part 46 is provided in the body part 33 of the tubular communication part 31 lockingly held by an air bag device.例文帳に追加
エアバッグ装置に係止保持される筒状連通部31の本体部33に、第1連結部46に係合可能な第2連結部47を設ける。 - 特許庁
To preset direct connection with a partner communication device which can perform communication between communication devices through direct connection when the power of the communication device is turned on.例文帳に追加
通信装置の電源オン時に、通信装置間で直接接続して通信可能な相手通信装置との直接接続を予め設定する。 - 特許庁
A portable radio communication device stores the connection destination information of a plurality of connection destinations by being matched with one of a predetermined number of registration numbers.例文帳に追加
複数の接続先の接続先情報を、所定の数の登録番号のうちの何れかの登録番号に対応付けて携帯型無線通信機が記憶する。 - 特許庁
A first connection opening 27 and a second connection opening 28 are made in the bottom of a liquid container 11 to communicate with a liquid chamber 13.例文帳に追加
液体収納容器11の底部に第1の接続口27と第2の接続口28が開口され、液室13に連通するように構成されている。 - 特許庁
To provide a connection structure of a connector thinner than a conventional anisotropic conductive connector with more number of times of life-time insertion and removal and capable of obtaining a stable connection.例文帳に追加
従来の異方導電性コネクタより、薄型で、寿命挿抜回が多く、安定した接続の得られるコネクタの接続構造を提供する。 - 特許庁
An earth connection portion 47 is provided integrally with a portion of the vehicle-body attachment stay 46, and the terminal 61 of a sensor-side earth wire 60 is connected to the earth connection portion.例文帳に追加
車体取付ステー46の一部にはアース接続部47が一体に設けられ、ここでセンサ側アース線60の端子61が接続される。 - 特許庁
In comparison with a case of arranging a separate drawing part for connection, the range of material selection for the first substrate 21 is extended, and at the same time, connection reliability can be improved.例文帳に追加
引出部を別個に設けて接続する場合などと比較して第1基板21の材料の選択幅が広がり、かつ、接続信頼性を向上できる。 - 特許庁
The connection portions 43 of the suction filter 40 are connected to pump inlets 31 of the respective fuel pumps 30, and an interval variable member by which the interval between the connection portions 43 can vary in accordance with the interval between the fuel pumps 30.例文帳に追加
サクションフィルタ40の結合部43の間隔は、燃料ポンプ30の間隔に応じて可変となる可変手段を備えている。 - 特許庁
When a connection request signal is received (S91: YES), it is determined whether there is a terminal compatible with the communication type of the connection request (S93).例文帳に追加
接続要求信号を受信すると(S91:YES)、前記通接続要求の通信の種別に対応可能な端末があるかが判定される(S93)。 - 特許庁
An identification code (8) can be used to associate the information received via the second connection with the information received via the first connection.例文帳に追加
第2の接続を介して受け取られた情報を、第1の接続を介して受け取られた情報に関連づけるため、識別コード(8)を使用することができる。 - 特許庁
Also, the power supply control part 12 stops power supply to the USB device when the communication connection of the network with the network connection part is all disconnected.例文帳に追加
また、給電制御部12は、ネットワークとネットワーク接続部との通信接続がすべて切断された場合に、USBデバイスへの給電を停止する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|