意味 | 例文 (999件) |
control sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21797件
The read section 102 reads a coded video signal on a recording medium 103 according to the instruction of the reproduction control section 101 and a decoding section decodes a video signal outputted from the read section 102.例文帳に追加
読み出し部102は再生制御部101の指示に従って、記録メディア103上の符号化された映像信号を読み出し、復号部10は読み出し部102より出力された映像信号を復号する。 - 特許庁
A collection voice beam selection section 22 selects the voice collection beam signal with the highest signal level, gives the selected signal to an echo cancel section 24, and the echo cancel section 24 carries out echo cancellation and outputs a transmission voice signal to a communication control section 25.例文帳に追加
収音ビーム選択部22は、最も高い信号レベルの収音ビーム信号を選択し、エコーキャンセル部24に与え、エコーキャンセル部はエコーキャンセルを行って送信音声信号を通信制御部25に出力する。 - 特許庁
Based on a state change of a housing 20 detected by a detecting section 11 and a reception signal strength measured by a measuring section 12, a control section 13 controls variable impedance of a radio communication antenna section 30.例文帳に追加
検出部11によって検出された筐体20の状態変化と測定部12によって測定された受信信号強度に基づいて、制御部13が無線通信アンテナ部30の可変インピーダンスを制御する。 - 特許庁
An optical pickup inspection apparatus 1 equipped with a disk supply device is equipped with an optical pickup 2 to be inspected; a signal processing section 3; a disk supply section 4 as a disk supply device; a disk moving section 5; and a control section 6.例文帳に追加
ディスク供給装置を備えた光ピックアップ検査装置1は、被検査光ピックアップ2と、信号処理部3と、ディスク供給装置としてのディスク供給部4及びディスク移動部5と、制御部6とを備えている。 - 特許庁
A comparison section 306 compares the apparatus information stored in the apparatus information storage section 300 with that input from a format conversion section 304, and outputs the comparison result to a control section 308.例文帳に追加
比較部306は、装置情報記憶部300に記憶されている装置情報と、形式変換部304から入力された装置情報とを比較し、比較結果を管理部308に対して出力する。 - 特許庁
The decision control section 121 outputs the generated two-dimensional data of the wire housing component from an interface section 110 with a file format by a file output section 127, so as to store it into a memory section 130 with the file format.例文帳に追加
判定制御部121は、作成した電線格納部品の二次元データを、ファイル出力部127によって、インタフェース部110からファイル形式で出力すると共に記憶部130にファイル形式で格納する。 - 特許庁
The control section conducts a focusing to the focusing section in response to the tracking-instruction input, and stops the focusing operation of the focusing section for a period detecting the tracking object by the subject tracking section.例文帳に追加
制御部は、追尾指示入力に応じて焦点調節部に焦点調節を行わせた後に、被写体追尾部が追尾対象を検出する期間において焦点調節部の焦点調節動作を停止する。 - 特許庁
When the one touch key 13 of the operation section 12 is operated, a control section 14 references the one-touch table 16 in the storage section 15 and allows the read section 11 to read the image on the original according to the registered read conditions.例文帳に追加
操作部12でワンタッチキー13が操作されると、制御部14は記憶部15内のワンタッチテーブル16を参照し、登録されている読取条件に従って読取部11に原稿上の画像を読み取らせる。 - 特許庁
The control section 11 successively reads the musical tone data of the music assigned by an input section 12 out of the ROM, detects the speech synthesizing section currently not in a BUSY state and outputs the data to this speech synthesizing section.例文帳に追加
そして、制御部11は、入力部12によって指定された曲の楽音データをROMから順次読み出し、現在、BUSY状態にない音声合成部を検出してその音声合成部へ出力する。 - 特許庁
The system control circuit 111 sets an aspect ratio of the moving picture to the signal processing section 106, the still picture recording section 108, and the moving picture recording section 109 according to an aspect ratio of the moving picture in a moving picture aspect ratio switching section 112.例文帳に追加
システム制御回路111は、動画アスペクト比切替え部112の動画アスペクト比に従い、信号処理部106、静止画記録部108及び動画記録部109に動画アスペクト比を設定する。 - 特許庁
An operation timing control section 108 designates a power calculating section 142 to calculate a power value when a power calculating section 141 completes the calculation of a power value and an AGC gain calculating section 105 completes the calculation of a gain.例文帳に追加
動作タイミング制御部108は、電力計算部141が電力値の計算を完了し、AGCゲイン算出部105がゲイン算出を完了した時に、電力計算部142に電力値の計算を指示する。 - 特許庁
A control section 16 drives a voltage detection section 18 so that a voltage supplied from a power supply section 20 is not lower than a prescribed operating voltage for a prescribed period to monitor the level of the voltage supplied from the power supply section 20.例文帳に追加
制御部16は、電源部20の供給電圧が所定動作電圧よりも下回らないよう所定周期で電圧検出部18を駆動し、電源部20の供給電圧のレベルを監視する。 - 特許庁
An imaging apparatus includes an image processing section for performing image processing on an inputted image, and a control section for displaying on a display section, an image on which image processing has been performed by the image processing section, and the inputted image while switching the images.例文帳に追加
撮像装置が、入力された画像を画像処理する画像処理部と、画像処理部により画像処理された画像と入力された画像とを表示部に切り替えて表示する制御部と、を備えている。 - 特許庁
A variable load section 6 for compensation is connected to the input of an amplification-filter section 4, and a demodulation-compensation control section 3 receives a signal from a transmitter and demodulates a signal through the amplification-filter section 4 to reproduce data.例文帳に追加
補償用可変負荷部6を増幅・フィルタ部4の入力に接続し、復調・補償制御部3は送信器からの信号を受信し、増幅・フィルタ部4を通過した信号を復調してデータを再生する。 - 特許庁
The tuning section includes a tuning control section for making the speaker 170 output reference voice, and a tuning implement section for implementing tuning by using response of the voice acquiring section to the reference voice, when the tuning is performed.例文帳に追加
チューニング部は、チューニングに際し、スピーカ170に基準音声を出力させるチューニング制御部と、基準音声に対する音声取得部の応答を用いてチューニングを実行するチューニング実行部とを有する。 - 特許庁
A control means 14, connected electrically to a scanner section and a printer section for controlling the scanner section and the printer section, is mounted on a shield plate member 90 and the shield plate member 90 is connected to a bottom frame member 70.例文帳に追加
スキャナ部およびプリンタ部に電気的に接続され、スキャナ部およびプリンタ部を制御する制御手段14はシールドプレート部材90に搭載され、シールドプレート部材90はボトムフレーム部材70に連結されている。 - 特許庁
In forming the image on normal paper, the control section 4 sets a parameter of decreasing the density of the image to the image processing section 2 to allow the processing section 2 to process the image and allows the image forming section 3 to form the image on the normal paper.例文帳に追加
普通紙に画像を形成する際には、制御部4は画像処理部2に対して濃度を低下させるようなパラメータを設定して画像処理を行わせ、画像形成部3で普通紙に画像を形成させる。 - 特許庁
In an extraction section 15 the cooking menus are extracted based upon cooking menu data stored in a memory section 16 and upon the specified words to prepare a list thereof, which is in turn outputted to a display control section 18 and a specifying section 17.例文帳に追加
抽出部15では、特定された単語及び記憶部16に記憶された調理メニューデータに基づいて調理メニューを抽出してリストを作成し、表示制御部18及び確定部17に出力する。 - 特許庁
When instructions for performing schedule switching are received from the outside, a digital broadcast signal switching apparatus outputs a switching instruction signal from a control section 60 to a switching section 70, an active system output section 10 and a standby system output section 20.例文帳に追加
デジタル放送信号切替装置は、外部から計画切替を行う指示を受けると、制御部60から切替部70、現用系出力部10及び、予備系出力部20に切替指示信号を出力する。 - 特許庁
The rodent control section 5 is formed by folding back a sheet metal at the lower end of an apron section 4 for the throating material body, working the sheet metal along the rears of the apron section 4 and a rainwater guide section 3 and further bending the sheet metal at the place 12 of bending.例文帳に追加
防鼠部5は、水切り材本体の前垂れ部4の下端で板金を折返し、前垂れ部4と雨水案内部3の裏面に沿うように加工した後、折曲箇所12で更に折曲げて形成する。 - 特許庁
Subsequently, the control section 103 instructs a contact B driving section 108 to close the contact B of the relay 110 via the output section 104 after a contact delay time memorized in a setting section 101 has passed.例文帳に追加
次に、制御部103は、設定部101に記憶された接点遅延時間が経過した後に、出力部104を介して接点B駆動部108にリレー110の接点Bを閉じるように指令する。 - 特許庁
The imaging apparatus has: a light emission section capable of lighting an object; a photometry section for detecting a luminance level of the object; and a light volume control section for controlling the light volume illuminated by the light emission section.例文帳に追加
当該撮像装置は、被写体を照明可能な発光部と、前記被写体の輝度レベルを検出する測光部と、前記発光部により照射される光量を制御する光量制御部とを備える。 - 特許庁
In the control section 11, the applied policies are checked by a policy checking section 113, and again, the IPsec processing section executes applying the policies and the mobile IPv6 processing section 12 performs tunneling processing, and then the packet is output.例文帳に追加
制御部11ではポリシーチェック部113にて適用ポリシーチェックを行い、再度、IPsec処理部13にてポリシーの適用を行い、モバイルIPv6処理部12にてトンネリング処理を行ってそのパケットを出力する。 - 特許庁
A serial control section 18 connects an output of a script execution section 16B to a serial input output section 19 at execution of the script needing the serial communication (in serial mode) according to the state of the serial state storage section 16D.例文帳に追加
シリアル制御部18は、シリアル状態保持部16Dの状態に応じて、シリアル通信を必要とするスクリプトの実行時(シリアルモード時)にスクリプト実行部16Bの出力をシリアル入出力部19に接続する。 - 特許庁
When an instruction signal for returning to a program browsed before for display is received from an input section 9, a control section 10 controls a retrieval section 13 to retrieve history data in a history information storage section 12.例文帳に追加
前に視聴した番組に戻り表示させる旨の指示信号を入力部9より受け取ると、制御部10は、検索部13を制御して、履歴情報保存部12の視聴履歴データを検索させる。 - 特許庁
Furthermore, the expansion control section 6 monitors the processing state of the expansion section 4 and replaces internal data stored in a storage section 5 every time the processing by the number of the blocks M is finished and gives the data to the expansion section 4.例文帳に追加
また、伸長制御部6は、伸長部4での処理状況を監視し、ブロック数M分の処理が終了する度に、記憶部5に記憶されている内部データを切り替えて、伸長部4に供給する。 - 特許庁
An individual number holding section 234 holds the individual numbers generated in the section 232, and an individual number replying section 233 performs control to send the individual numbers in the section 234 in replay to the OLT.例文帳に追加
個体番号保持部234は個体番号自動発生部232で発生した個体番号を保持し、個体番号応答部233は個体番号保持部234にある個体番号をOLTに応答する制御を行う。 - 特許庁
The lamp power control section lights the lamp section intermittently and controls irradiation intensity of the lamp section depending on the substrate temperature calculated on the basis of radiation light received by the temperature sensor when the lamp section is not lighting.例文帳に追加
ランプパワー制御部は、ランプ部を間欠的に点灯し、ランプ部を点灯していない時に温度センサの受光した輻射光に基づき算出した基板温度に応じて、ランプ部の照射強度を制御する。 - 特許庁
A communication management section 32 causes an input control section 33 to switch the input source and input the data according to the switching direction of the input source input by the GUI section 31, and causes an encode section 35 to encode the data.例文帳に追加
コミュニケーション管理部32は、GUI部31によって入力された入力ソースの切替え指示に応じて、入力制御部33に入力ソースを切替えてデータを入力させ、エンコード部35にエンコードさせる。 - 特許庁
A water-level difference detecting section 21 transmits a water- level difference detecting signal corresponding to water-level difference on the upstream side and the downstream side to a control section 24.例文帳に追加
水位差検出部21は、上流側と下流側の水位差に応じた水位差検出信号を制御部24に送出する。 - 特許庁
A rotation control section 13 detects the revolving speed of the motor and a gear-jitter period, on the basis of the pulse signal from the detecting section 11.例文帳に追加
回転制御部13は、検出部11からのパルス信号に基づきモータの回転速度およびギアジッタ周期を検出する。 - 特許庁
A main control part 11 checks a section management table 19 in a RAM 18 and acquires information about an account corresponding to the section code.例文帳に追加
主制御部11は、RAM18内の部門管理テーブル19を調べて部門コードに対応するアカウントの情報を取得する。 - 特許庁
The image forming section 5 can output the first and second information created at the control section 11 to the plurality of sheets 13.例文帳に追加
画像形成部5は、制御部11によって作成された第1及び第2情報を複数の用紙13に対し出力可能である。 - 特許庁
In a control section 22, this thumbnail picture data is read out from the IC chip 100 and outputted to a personal computer 30 through an I/F section 24.例文帳に追加
制御部22ではICチップ100からこのサムネイル画像データを読み出してI/F部24を介してパソコン30へ出力する。 - 特許庁
A coarse adjusting first stage servo control section 10a is constituted of a digital controller which is designed in accordance with the characteristics of a coarse adjusting actuator mechanism section 3.例文帳に追加
粗動1段サーボ制御部10aは、粗動アクチュエータ機構部3の特性に応じて設計したディジタル制御器で構成される。 - 特許庁
The other end of the oil passage 24 of the operation section 3 is communicated and connected with a hydraulic switching section of a control unit via a flexible hydraulic piping 31.例文帳に追加
操作部3の油路24の他端部を、制御装置の油圧切換部にフレキシブル油圧配管31を介して連通接続する。 - 特許庁
The thermocouple 1c is connected to the temperature recording section 3, and the electric heater 1b is connected to the control section 2 so as to be made controllable.例文帳に追加
熱電対1cは温度記録部3に接続されており、電気ヒータ1bは制御部2に接続され制御可能とされている。 - 特許庁
The display control section 11 displays a symbol inputted to an input section 14 by a user at a predetermined position of the symbol display area.例文帳に追加
また、表示制御部11は、ユーザが入力部14に入力した記号を記号表示エリアの所定の位置に表示させる。 - 特許庁
After the port control section 54 sets the port P2 to a disable state, the bus reset issue section 56 to allow the electronic apparatus PC1 to acquire the access right (log-in).例文帳に追加
ポートP2をディスエーブル状態に設定した後、バスリセットを発行して、電子機器PC1にアクセス権(ログイン)を獲得させる。 - 特許庁
A decoding control section 264 controls the decoder 265 so that the decoder 265 starts decoding at the position detected by the detecting section 271.例文帳に追加
デコード制御部264は、デコーダ265がスタート位置検出部271により検出された位置からデコードを開始するように制御する。 - 特許庁
A media access control section 14 brings either one of the IP interface section 15 or 16 into communicable state and the other into waiting state.例文帳に追加
メディアアクセス制御部14が、IPインターフェース部15、16のいずれか一方を通信可能な状態とし、他方を待機状態とする。 - 特許庁
A control section 1 uses a timer 6 to count a time till a key operation is made to a key section 2 after the end of key operation.例文帳に追加
制御部1はキー操作終了後、次にキー部2に対するキー操作が行われるまでの時間をタイマ6によってカウントする。 - 特許庁
When a reservation start time comes, the processing control section controls a disk recording/reproduction section or the like to start the video recording operation (step S19).例文帳に追加
そして、予約開始時刻になると、処理制御部は、ディスク記録・再生部等を制御して、録画動作を開始する(ステップS19)。 - 特許庁
A control section 4 records character data entered by a user from a key entry section 1 to a security code memory area 13 as a security code.例文帳に追加
制御部4は、ユーザがキー入力部1から入力した文字データをセキュリティーコードとしてセキュリティーコードメモリ領域13に記録する。 - 特許庁
When a read section 14 reads an image of the half, a main control section 11 stores the image in an image memory 18 as a front page.例文帳に追加
主制御部11は、一方の面の画像を読取部14で読み取ると、その画像を表ページとして画像メモリ18に格納する。 - 特許庁
A level amount-of-variation measurement section 6 measures the amount of variation of a signal level in a reception signal for informing the parameter control section 8 of the result.例文帳に追加
レベル変動量測定部6は、受信信号における信号レベルの変動量を測定し、パラメータ制御部8に通知する。 - 特許庁
An air-conditioning control system 1 controls an air conditioner 10 and has an estimating section 33 and a determining section 34.例文帳に追加
空調制御システム1は、空気調和機10を制御する空調制御システムであって、推定部33と判定部34とを備える。 - 特許庁
A forced hands-off index detection section 305 detects a forced hands-off request from the mobile station and instructs it to the hands-off control section 308.例文帳に追加
強制ハンドオフ指標検出部305は移動局からの強制ハンドオフ要求を検出し、ハンドオフ制御部308に指示する。 - 特許庁
In accordance with control from the tuning section 52, an overlap list generating section 53 generates an overlap list by referring to a neighboring community list 22.例文帳に追加
重複リスト生成部53は、選局部52からの制御に従い、隣接コミュニティリスト22を参照して重複リストを生成する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|