例文 (999件) |
condition informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7319件
The information recording device 1 comprises a write canceling circuit 3b, which monitors the emergency of the interface input from a host 11 and does not permit a writing action to a recording medium for a prescribed period or until the time that a prescribed condition is effected when the emergency is detected.例文帳に追加
本発明に係る情報記録装置1は、ホスト11から入力されるインターフェース信号の異常を監視し、その異常が検出された場合、所定期間或いは所定条件が成立するまでの間、記録媒体に対する書き込み動作を非許可とするライトキャンセリング回路3bを有する構成である。 - 特許庁
The image forming apparatus includes: a toner replenishment container 2 to which an IC tag is attached; a communication device 10 for radio-communicating with the IC tag; a main control device for detecting an amount of toner in the toner replenishment container 2 by detecting the condition of the interchange of information between the IC tag and the communication device 10.例文帳に追加
画像形成装置は、ICタグが取り付けられたトナー補給容器2と、ICタグと無線通信を行う通信装置10と、ICタグと通信装置10との間で行われる情報通信の通信状態を検出して、トナー補給容器2内のトナー量を検知する主制御装置と、を備えている。 - 特許庁
If a mobile terminal 10 transmits a terminal ID and a function range condition following a data display control signal included in the received broadcasting data of data broadcasting, and requests the advertisement information to an advertisement management server 30, the advertisement management server 30 inquires about the position of the mobile terminal 10 to a GPS server 20.例文帳に追加
携帯端末10が、データ放送の受信放送データに含まれるデータ表示制御信号に従って、端末IDと機能範囲条件を送信して、広告管理サーバ30に広告情報を要求すると、広告管理サーバ30は、GPSサーバ20に対し携帯端末10の位置を照会する。 - 特許庁
The image forming apparatus includes: a toner replenishment container 2 to which an IC tag is attached; a communication device 10 for radio-communicating with the IC tag; and a main control device for detecting the rotation angle of the toner replenishment container 2 by detecting the condition of the interchange of information between the IC tag and the communication device 10.例文帳に追加
画像形成装置は、ICタグが取り付けられたトナー補給容器2と、ICタグと無線通信を行う通信装置10と、ICタグと通信装置10との間で行われる情報通信の通信状態を検出して、トナー補給容器2の回転角度を検知する主制御装置と、を備えている。 - 特許庁
To provide a tire condition detecting device capable of detecting the amount of predetermined conditions including the number of rotations, amount of deformation, and amount of torsion of a wheel, computing a force acting on a tire from the detected amount of predetermined conditions, and providing necessary information for a moving body control device.例文帳に追加
ホイールの回転数、変形量及びねじれ量を含む所定の状態量を検出し、検出された所定の状態量からタイヤに働く力を算出することができると共に、移動体の制御装置に必要な情報を提供することが可能なタイヤの状態検出装置の提供を目的とする。 - 特許庁
When this information is recognized, using the specified sales item data as a clue, a transporter database 14 is retrieved for listing the transportation acceptance condition data matching the sort and amount of oil, a transfer place, and a transfer date of the sales item data, and the list is transmitted to the computer 20 of the intending buyer.例文帳に追加
この通知を認知したならば、特定された販売案件データを手掛かりとして運送業者データベース14を検索し、この販売案件データの油種・数量・受渡場所・受渡期日に適合する運送受託条件データをリストアップし、そのリストを購入希望者コンピュータ20に送達する。 - 特許庁
To provide a foodstuff management system that can provide a recommended menu using foodstuffs about to expire by acquiring necessary information at an external terminal as operating a home terminal, and can provide a menu corresponding to a specification of health condition.例文帳に追加
本発明は食料品管理システムに関し、外部端末から家庭端末を操作して必要な情報が入手でき、賞味期限が切れそうな食材を用いたお勧めメニューの提供ができ、そして健康状態の指定に応じたメニューの提供ができる食料品管理システムを提供することを目的としている。 - 特許庁
A moving condition of a vehicle 4 to be monitored is detected, and existence of the other vehicle 5 parallely moving in the same direction as that of the vehicle 4 is detected at the time of detecting movement, so as to determine whether the movement of the vehicle 4 is abnormal or not based on identification information transmitted from the other vehicle 5.例文帳に追加
監視対象車両4の移動状態を検出し、移動検出時において当該監視対象車両4と同一方向に平行移動する他車両5の存在を検出し、他車両5から送信される識別情報に基づき監視対象車両5の移動が異常か否かを判断する。 - 特許庁
Further, in the image recording body having the printing pattern layer including the information bearer comprising the format printing and the flake-like pigment on the support, the recording body has at leas one transparent resin layer under the condition that the transparent resin layer is formed so as to lie over the whole surface or on some part of the printing pattern layer including the flake-like pigment.例文帳に追加
また、基材上に、フォーマット印刷からなる情報坦持体、鱗片顔料を含む印刷パターン層を有する画像記録体において、少なくとも1層の透明樹脂層を有し、この透明樹脂層が、鱗片顔料を含む印刷パターン層の全面或いは一部に重なるように形成されている。 - 特許庁
Of the plural informations stored in an instruction comment storage part 11a, the position of the own vehicle on a moving locus to an object position, and an adequate information according to the condition of the own vehicle at that time, are selected by an instruction comment selecter 11b, and this instruction comment is reported to a driver by the voice, by an instruction comment reporting part 11c.例文帳に追加
教示コメント記憶部11aに記憶した複数の情報のうち、目標位置までの移動軌跡上の自車の位置や、そのときの自車の状況に応じた適切な情報を教示コメント選択部11bが選択し、その教示コメントを教示コメント報知部11cが音声でドライバーに報知する。 - 特許庁
In this musical performance data processing system, a short musical note Na satisfying a prescribed grace note length condition is specified as a grace note candidate in order from the beginning of a piece of music according to performance data Dm on which note information representing the sound pitch of the note, start time of sound generation and sound length are written in order along the performance progression.例文帳に追加
この演奏データ処理システムでは、音符の音高、発音開始時間及び音長を表わす音符情報を順次演奏進行に従って記述した演奏データDmに対して、曲の先頭から、順次、所定の装飾音符長条件を満足する短い音符Naを装飾音候補に指定する。 - 特許庁
This massaging machine has a display means 4 displaying a stationary image or a moving image, a detection means 1 detecting a biological signal, a control means 3 displaying in colors information of a biological condition based on the biological signal detected by the detection means 1 in the outer periphery of the display section of the stationary or the moving image in the display means 4.例文帳に追加
静止画または動画を表示する表示手段4と、生体信号を検知する検知手段1と、検知手段1で検知した生体信号に基づいた生体状態の情報を上記表示手段4における静止画または動画の表示部の外周部に色で表示させる制御手段3とを備える。 - 特許庁
* It is preferable that the contract, etc. contains the provisions on the scope of the relevant persons who can access the information system which handles personal data and who may enter the building, etc. where personal data is stored, though those persons are not the workers who handle personal data, as well as the condition of access. 例文帳に追加
*個人データを取り扱う従業者ではないが、個人データを保有する建物等に立ち入る可能性がある者、個人データを取り扱う情報システムにアクセスする可能性がある者についてもアクセス可能な関係者の範囲及びアクセス条件について契約書等に明記することが望ましい。 - 経済産業省
When an entity handling personal information changes the purpose for which the personal data is used or the name of the individual or entity responsible for the management of the personal data as are mentioned in Item 3 of the preceding paragraph, the entity must, in advance, notify the person of the content of the change or put it in a readily accessible condition for the person. 例文帳に追加
個人情報取扱事業者は、前項第3号に規定する利用する者の利用目的又は個人データの管理について責任を有する者の氏名若しくは名称を変更する場合は、変更する内容について、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置かなければならない。 - 経済産業省
When an accepted print job includes a bookbinding instruction, the print management means determines that the first print means and the bookbinding means are made to correspond to each other by referring to the correspondence information, and transmits the print job to one of the first or second print means according to a predetermined condition.例文帳に追加
そして、印刷管理手段は、受付けた印刷ジョブに製本指示が含まれている場合は、対応情報を参照することにより、第1の印刷手段と製本手段とが対応付けられていることを特定し、所定条件に基づき第1又は第2の印刷手段のうち何れか一方に印刷ジョブを送信する。 - 特許庁
When at least one of the current number of articles to be listed, the current number of bids, the current number of watch list registrations, and the current number of user requests in an article group to which an article to be auctioned belongs, satisfies a predetermined auction condition, auction processing is executed to provide article information of the article to be auctioned to other terminal device through a network as article information of the auctioned article.例文帳に追加
出品予約された商品が属する商品グループ内の現在の出品数、現在の入札数、現在のウォッチリスト登録数、及び現在のユーザリクエスト数のうち少なくとも何れか一つが所定の出品条件を満たしている場合に、前記出品予約された商品の商品情報を、出品された商品の商品情報として、ネットワークを介して他の端末装置に提供するための出品処理を実行するように構成した。 - 特許庁
This showcase displaying various commodities inside is provided with a commodity takeout permission means, which allows takeout of a commodity when identification information read from a presented IC card (information storage medium) satisfies a predetermined sales permission condition, and a settlement means settling a total sum of the commodities W taken out after commodity takeout permission is given by the commodity takeout permission means.例文帳に追加
内部に各種商品Wが陳列されたショーケースにおいて、提示されたICカード(情報記録媒体)から読み出した固有の識別情報が予め決められた販売許容条件を具備する場合に、商品の取り出しを許可する商品取出許可手段と、商品取出許可手段により商品の取り出しが許可された後に取り出された商品Wの合計金額を精算する精算手段とを備えたものである。 - 特許庁
An application server 5 of a managing center 8 accepts the selection of contents from a user terminal 1 concerning contents registered in a contents data base 6, performs prescribed charging processing and authority processing based on authority information concerning selected contents and permits editing processing of the selected contents within the range of utilization conditions shown by the utilization condition information of contents in response to the editing request of contents from the user terminal 1.例文帳に追加
管理センタ8のアプリケーションサーバ5は、コンテンツデータベース6に登録されたコンテンツについて、利用者端末1からのコンテンツの選択を受け付け、選択されたコンテンツについて所定の課金処理と権利情報に基づく権利処理を行い、利用者端末1からのコンテンツの編集要求に応答して、選択されたコンテンツの編集処理を、コンテンツの利用条件情報が示す利用条件の範囲内で許可する。 - 特許庁
This system 100 is provided with a delivered article designating means 400 for registering delivery order information from clients; an article receiving condition designating means 500 for registering information on article receiving conditions when the moving persons receive the articles on their moving routes; and an article delivery determining means 1000 for determining whether or not delivery of the ordered articles to the moving persons in the article receiving conditions is possible.例文帳に追加
当該システムは、依頼者からの配送依頼情報として登録するための配送物品指定手段400、移動者が当該移動者の移動経路上で物品を受け取るについての物品受取条件の情報を登録するための物品受取条件指定手段500、および前記物品受取条件による依頼物品の移動者への配送の可否を判定するための物品引渡判定手段1000を備える。 - 特許庁
An operation support system 1 for supporting an operation includes: a work recording means 30 for recording work information which indicates work performed in an operation process; a work totalizing means 40 for totalizing work indicated by the work information recorded by the work recording means 30 in a designated condition; and a ranking displaying means 50 for displaying a totalization result totalized by the work totalizing means 40 in a ranking format.例文帳に追加
業務を支援する業務支援システム1において、業務プロセスで行われた作業を表す作業情報を記録する作業記録手段30と、作業記録手段30に記録された作業情報によって表される作業を、指定された条件で集計する作業集計手段40と、この作業集計手段40により集計された集計結果をランキング形式で表示させるランキング表示手段50と、を備える構成とする。 - 特許庁
At the time of processing printing information requested from each of data processors 112 to 114 to an external shared printer 111 through a communication medium, a printer control unit in the shared printer 111 calculates and presents estimate information based on a specified printing processing condition to the data processor to be a request source and controls the start of printing processing specified by approval to the presentation or based on a substitutive idea.例文帳に追加
外部の共有プリンタ111に対して通信媒体を介してデータ処理装置112〜114より依頼される印刷情報の処理に際して、該要求元のデータ処理装置に対して指定された印刷処理条件に基づく見積り情報を共有プリンタ111内のプリンタ制御ユニットが算定して提示し、該提示に対する承認を得て指定された或いは代替案に基づく印刷処理の開始を制御することを特徴とする。 - 特許庁
When the system control server detects failure in the analyzer control server, the system control server determines a new allocation destination from among other analyzer control servers operating normally, transmits the analysis condition information stored in an analysis information storage section and the analysis data to the analyzer control server that is the allocation destination, and transmits an instruction to continue and execute control of analysis of the analyzer to the analyzer control server.例文帳に追加
システム制御サーバが分析装置制御サーバの障害を検知すると、システム制御サーバは正常に稼働している他の分析装置制御サーバの中から新しい割当先を決定し、分析情報保存部に保存してある分析条件情報と分析データとをこの割当先の分析装置制御サーバに対して送信するとともに、その分析装置制御サーバに対して、分析装置の分析の制御を引継実行する命令を送信する。 - 特許庁
The controller 10 performs security processing for determining whether a user of the computer device is a normal user having access authority to the security area or not based on at least authentication information transmitted through the computer device, and performs reading and writing processing of protective object information to the security area based on a request from the computer on condition that the user of the computer device is determined to be the normal user.例文帳に追加
コントローラ10は、セキュリティ領域に対するアクセス権限を有する正規の使用者か否かを、少なくともコンピュータ装置を通じて送られた認証情報に基づいて判断するセキュリティ処理を行い、かつ、セキュリティ処理で、コンピュータ装置の使用者が正規の使用者と判断されたことを条件に、コンピュータ装置からの要求に基づくセキュリティ領域に対する保護対象情報の読み出し処理及び書き込み処理を行う。 - 特許庁
When the information inputted from the equipment to be controlled to a controlling computer satisfies the condition described in the condition table, occurrence of an abnormal state that is the sign of failure in the equipment to be controlled is judged and this is alarmed by an output device such as indicator or the like.例文帳に追加
制御対象毎に少なくとも当該機器の稼動期間中の任意の監視時間帯およびその監視時間帯における消費電気量であって故障時の検出電気量よりも小さな異常値電気量を予め条件テーブルに登録しておき、前記制御対象機器から制御用計算機に入力される情報が上記条件テーブルに記載の条件を満たした場合、前記制御対象機器に故障の前兆である異常状態が発生したものと判定し、表示器等の出力装置でこの旨報知する。 - 特許庁
An application condition information updating means 12e updates the software application condition information stored in the medium 11.例文帳に追加
ソフトウェア抽出手段12aによって、ソフトウェア供給媒体11に格納されているソフトウェアを抽出し、使用条件情報抽出手段12bによって、ソフトウェア供給媒体11に格納されているソフトウェア使用条件情報を抽出し、ソフトウェア実行手段12cは、使用条件情報抽出手段12bによって抽出されたソフトウェア使用条件情報に従い、ソフトウェア抽出手段12aによって抽出されたソフトウェアを実行し、ソフトウェアの実行により生成された生成結果情報を生成結果情報格納手段12dによってソフトウェア供給媒体11に格納し、使用条件情報更新手段12eによって、ソフトウェア供給媒体11のソフトウェア使用条件情報を更新する。 - 特許庁
More specifically, the Heads of State and Government will take up the following four agenda items among others, in addition to their evaluation of the current condition of the world economy: The G8 leaders will discuss the impact of IT in terms of both digital opportunity and the digital divide. The first item on the agenda is Information Technology (IT), which is key to greater dynamism in the socio-economy as a whole in the 21st century. The second item on the agenda is food safety, with the focus on genetically modified crops. The fourth is development issues, including the progress of debt reduction for the heavily indebted poor countries (HIPCs). 例文帳に追加
より具体的には、首脳会合では、世界経済の現状の評価に加え、21世紀に向け、経済社会全体に活力をもたらす鍵であるIT(Information Technology)のもたらす影響-デジタル・オポチュニティ-とデジタル・ディバイド、遺伝子組み替え作物を中心とした食品安全、エイズ、結核、マラリアといった感染症への対策、及び、重債務貧困国(HIPCs)(Highly Indebted Poor Countries)の債務削減の進捗などの開発問題、が主要議題となる予定です。 - 財務省
The information, warning, and operation support are provided to the driver at a proper timing for preventing the encountered collision by predicting the braking distance of the vehicle from the information on the forward road surface state and the varied points thereof provided from a road side sensor and a road surface state sensor through road-vehicle communication devices 2 and 3 with a variation in forward road condition taken into account.例文帳に追加
路側のセンサおよび路面状況センサより路車間通信装置2,3を介して提供される前方の路面状況とその変化点の情報、車両センサ5より提供される車両速度とから、前方の路面状況が変化している場合も考慮して、車両の制動距離を予測し、出合い頭衝突を防止するために適切なタイミングでドライバに情報提供、警報および操作支援を行うように構成されていることを特徴とする。 - 特許庁
The washing apparatus has the function of communicating programs or data with a personal digital assistant 11 or an information provider server 13 having a wired or wireless handy communication means 30 through the personal digital assistant 11, using the handy communication means 30, and displays or communicate data concerning the condition of the washing apparatus 10.例文帳に追加
有線または無線の、簡易通信手段30を有し、前記簡易通信手段30を用いて携帯情報端末11または前記携帯情報端末11を介して通信可能な情報提供者サーバ13とプログラムまたはデータを通信する機能を有し、洗浄装置10の状態に関するデータを表示または通信する - 特許庁
When the search expression includes collective identification conditions for collectively specifying all identification conditions, an index management unit 55 functions as an identification deployment means, and deploys the search keywords included in the search expression on the basis of all of the plurality of identification conditions stored in the identification condition information storage unit 530.例文帳に追加
索引管理部55は、上記検索式が全ての同一視条件を一括して指定するための一括同一視条件を含む場合、同一視展開手段として機能して、同一視条件情報記憶部530に格納されている複数の同一視条件の全てに基づいて上記検索式に含まれている検索キーワードを展開する。 - 特許庁
When configuration information is acquired from a plurality of printer drivers 11 and 12 to be selected and a print condition is set, a PDF direct print driver 13 generates a PJL command based on the print setting selected by a user, and the generated PJL command and PDF data to be printed are written in a spooler 5.例文帳に追加
複数のプリンタドライバ11,12からコンフィギュレーション情報を取得し、取得したコンフィギュレーション情報が選択され、印刷条件が設定されると、PDFダイレクトプリントドライバ13は、ユーザが選択した印刷設定に基づいてPJLコマンドを作成し、この生成されたPJLコマンドと印刷すべきPDFのデータをスプーラ5に書き込む。 - 特許庁
A head office database retrieval device 3 selects transfer object persons satisfying a personnel reshuffle condition using a personnel information database 2 from employees belonging to the company, and classifies the transfer object persons to company-wide transfer object persons with the transfer range extending over the whole company and branch office internal transfer object persons with the transfer range being limited within their branch offices.例文帳に追加
本社のデータベース検索装置3は、会社に所属する人員のなかから人事情報データベース2を用いて異動条件を満たす異動対象者を選定し、この異動対象者を、異動範囲が全社に亘る全社異動対象者と異動範囲が所属支社内に制限される支社内異動対象者とに分類する。 - 特許庁
Modification extension rules are prepared as set information consisting of modification patterns used for detecting extendable modifications, condition patterns describing conditions of extending the detected extendable modifications, and extended modification patterns of extending modifications meeting the conditions.例文帳に追加
本発明では、拡張の可能性を有する係り受けを検出するために用いる係り受けパターンと、検出された拡張の可能性を有する係り受けを拡張する場合の条件を記述している条件パターンと、条件に合致した係り受けを拡張する際の拡張係り受けパターンとの組情報でなる係り受け拡張ルールを予め用意しておく。 - 特許庁
Retrieval for the commodity if made, according to a mental image word which is a word expressing the mental picture to the commodity to be purchased, and unrelated information directly unrelated to the commodity, and according to a designated dealer condition, retrieval for a dealer suitable for actually purchasing the commodity is performed, and the retrieved commodity is purchased by the retrieved dealer.例文帳に追加
購入を望む商品に対する心象を表現した語句である心象語、商品に直接的には無関係な無関係情報に基づいて商品の検索を行ない、所定のディーラー条件に基づいて、実際に商品を購入するのに適したディーラーの検索を行ない、検索された商品を検索されたディーラーで購入する。 - 特許庁
An imaging apparatus 100 is provided with a CPU71 for performing image composition processing for combining any one reference image among a plurality of images with an object image, specifying shooting condition relevant information related to the shooting conditions of an image, and setting the content of the image composition processing on the basis of specified shooting conditions.例文帳に追加
撮像装置100であって、複数の画像のうち、何れか一の基準画像と対象画像を合成する画像合成処理と、画像の撮影状況に関連した撮影状況関連情報を特定する処理と、特定された撮影状況に基づいて、前記画像合成処理の内容を設定する処理とを行うCPU71を備える。 - 特許庁
A voice message data on abnormal state of the unit or a method of recovery from abnormal state corresponding to each phase of abnormal conditions is stored in memory circuits and voice output through voice information process means extracting corresponding voice message data from the memory circuits is obtained when an abnormal condition is detected in each phase of the unit.例文帳に追加
装置の異常発生の状態または異常発生に対する復旧方法を該異常発生のフェーズに対応させた音声メッセージ・データをメモリ回路に格納しておき、装置の各フェーズにおける異常発生を検出したときに、メモリ回路から対応する音声メッセージ・データを抽出し、音声情報処理手段を通して音声での出力を得る。 - 特許庁
A proxy server 101 receives a plurality of web mail regulation rules (including respectively condition setting for applied data communication) for regulation-controlling the data communication from a client PC 103 to a web mail system 107, and sets web mail service information for specifying the data communication, to be registered in a DB 102.例文帳に追加
プロキシサーバ101は、クライアントPC103からウェブメールシステム107へのデータ通信を規制制御するためのルールである複数のウェブメール規制ルール(それぞれ適用するデータ通信の条件設定を含む)を受け付け、前記データ通信を特定するための情報であるウェブメールサービス情報を設定してDB102に登録しておく。 - 特許庁
This presence list management method used for a presence list management system, which is connected to a user terminal 10, a presence server 30, and an information distribution server 40 communicatively mutually via a network, includes a user presence list processing step, a common presence list processing step, and a buddy condition processing step.例文帳に追加
ユーザ端末10と、プレゼンスサーバ30と、情報配信サーバ40と、ネットワークを介して相互に交信可能に接続されたプレゼンスリストの管理システムに用いられるプレゼンスリスト管理方法であって、ユーザプレゼンスリスト処理ステップと、共有プレゼンスリスト処理ステップと、バディ状態処理ステップとを含むプレゼンスリスト管理方法などにより課題を解決した。 - 特許庁
To provide a game machine including a function of enhancing technique interference property by stopping identifying information, which is variably displayed by a variable display means, by a stop operation at the arbitrary timing of a player, and also facilitating the stop operation by the player to stop a state as a prescribed display state with a prescribed condition as an opportunity.例文帳に追加
可変表示手段で可変表示されている識別情報の停止を遊技者の任意のタイミングによる停止操作によって行うことができるようにして技術介入性を向上させるとともに、所定条件を契機として所定表示態様で停止させる遊技者の停止操作を容易化する機能を有する遊技機を提供する。 - 特許庁
When abnormal behavior, such as slipping of a vehicle, is detected and corresponding control action is performed, a control device 5 acquires the vehicle control state at that point in time as correction data, also acquires the road condition data and the weather information, and stores a driving point at the time of the operation in an external memory 11 as a driving point with care.例文帳に追加
制御装置5は、車両のスリップなどの異常挙動が検出されて対応制御動作を行なうと、その時点での車両制御状況を補正データとして取得し、さらに、道路状況データ及び天候情報を取得し、当該動作時点での走行地点を走行注意地点として外部メモリ11に記憶する。 - 特許庁
The collision prediction apparatus 1 comprises a plurality of sensors 20, 30 for detecting an object in front of a vehicle by different mechanism, and a control unit 10 for selecting the sensors 20, 30 adequate for an input condition and predicting a collision between an automobile A and an automobile in front thereof based on information obtained from the selected sensors 20, 30.例文帳に追加
衝突予知装置1であって、異なる手段で車両前方の物体を検出する複数のセンサ20,30と、入力された条件に適したセンサ20,30を選択し、選択されたセンサ20,30から得られた情報に基づいて、自動車Aと前方の自動車との衝突を予知する制御部10とを備えていることを特徴としている。 - 特許庁
In the method for retrieving a layout definition file 33 included in a package file 30, a layout IFD (Image File Directory) having prescribed information about the layout definition file 33 in the package file 30 is retrieved as a retrieval target on a prescribed retrieval condition and extracts the layout definition file 33 on the basis of that retrieval result.例文帳に追加
パッケージファイル30に含まれるレイアウト定義ファイル33の検索方法であって、パッケージファイル30が有するレイアウト定義ファイル33に関する所定情報を有するレイアウトIFDを検索対象として所定の検索条件で検索を行い、その検索結果に基づきレイアウト定義ファイル33を抽出するものである。 - 特許庁
The cognitive radio system determines handover priority of each candidate radio relay device, which is to be a possible handover target of the cognitive radio terminal among the plurality of radio relay devices, based on information relative to receiving strength from a plurality of radio relay devices at the cognitive radio terminal and each load condition of the plurality of radio relay devices.例文帳に追加
コグニティブ無線システムにおいて、コグニティブ無線端末における複数の無線中継装置のそれぞれからの受信強度に関する情報および複数の無線中継装置のそれぞれの負荷状態に基づいて、該複数の無線中継装置のうち該コグニティブ無線端末のハンドオーバー先となり得る候補無線中継装置のハンドオーバー優先度を決定する。 - 特許庁
In an audio output control system where an AV apparatus 201 and an AV apparatus 209 are connected with a wired or wireless link, the AV apparatus 201 transmits audio information to the AV apparatus 209, while the AV apparatus 209 transmits an ACK signal 304 to the AV apparatus 201 for sending a response the receiving condition of the audio signal transmitted from the AV apparatus 201.例文帳に追加
AV機器201とAV機器209とを有線又は無線で接続した音声出力制御システムにおいて、AV機器201はAV機器209へ音声情報を送信し、AV機器209は、AV機器201から送信された音声信号の受信状況を応答するためのACK信号304をAV機器201へ送信する。 - 特許庁
Under a condition that a deposited amount acquired on the basis of the processing is a total amount of commodities and more, execution of totalizing processing is permitted (step S10) and the transmission of the money reception start command and the received amount information notification command based on the money reception start key and the enter key is repeatedly executed until the start of the totalizing processing.例文帳に追加
このような処理に基づいて取得した預かり金額が商品の合計金額以上であるのを条件に、締め処理の実行を許可するようにし(ステップS10)、入金開始キー及び確定キーによる入金開始コマンド及び入金額情報通知コマンドの送信は、締め処理の実行が開始される前まで、繰り返し実行可能とする。 - 特許庁
A CPU for sub display control substrate 141 on the sub display control substrate 140 outputs the signal, which is for controlling the display condition of a variable indicator 10 that displays a normal symbol variably and a judging symbol indicator 41 that displays probability change information symbol variably, according to the sub display control command sent from the main substrate 31, to an output port 144.例文帳に追加
サブ表示制御基板140におけるサブ表示制御用CPU141は、主基板31からのサブ表示制御コマンドに応じて、普通図柄を可変表示する可変表示器10および確変報知図柄を可変表示する判定図柄表示器41の表示状態を制御するための信号を出力ポート144に出力する。 - 特許庁
An individual energy-saving equipment selecting means 61 searches energy-saving equipment, corresponding to the present equipment of the user out of information registered in prescribed DB 51-53 of an energy-saving diagnosing system 50, and it is judged whether the relevant retrieved equipment matches the energy saving equipment introduction condition (the reduction amount of electricity rates or investment effect) designated by the user.例文帳に追加
省エネルギ診断システム50の所定のDB51〜53に登録された情報から、省エネルギ個別機器選択手段61によりユーザの現用機器に相当する省エネルギ機器を検索し、当該検索された機器が上記ユーザの指定した省エネルギ機器導入条件(電気料金削減額、投資効果)に合致するかの判断を行なう。 - 特許庁
Information at an execution time is stored every time the application program is executed, an identifier of the application program is stored in units of time and units of other active applications, the application program is placed in a starting state when a condition of a high use probability is satisfied, and execution of the application program is promptly started when there is a start request of the user.例文帳に追加
アプリケーションプログラムが実行される毎に実行時の情報を記憶しておき、時間単位、他の実行中アプリケーション単位にアプリケーションプログラムの識別子を記憶しておき、使用確率が高くなる条件が満たされた時にアプリケーションプログラムを起動状態にしておき、ユーザの起動要求があった場合に速やかにアプリケーションプログラムの実行を開始する。 - 特許庁
A prescribed number of target data are extracted in accordance with data referring to one of the data stored n the DBs 17A, 17B and a condition value inputted from an input part 18, the prescribed number of target data is ectracted for every prescribed number of reference data and stored in an extraction table 19 and the stored data are outputted and printed out by an information embodiment device or the like.例文帳に追加
その内から一を基準としたデータと入力部18から入力される条件値とに応じて所定数の対象データを抽出するもので、所定数の基準データ毎に所定数の対象データを抽出して抽出一覧テーブル19に格納して出力し、情報具現装置20で印字等を行う構成とする。 - 特許庁
To provide an environment regulation system capable of easily and surely obtaining a more proper environment condition by obtaining distance information to environmental equipment and correcting an environment regulation factor affected by a distance in the environment equipment such as air conditioning equipment and lighting equipment inside a floor divided into a plurality of zones.例文帳に追加
複数のゾーンに分割されたフロア内における空調設備や照明設備等の環境設備において、これらの環境設備との距離情報を得て、距離に影響される環境調整要素を補正し、これによって従来よりも適切な環境条件を容易にしかも確実に得ることができる環境調整システムを提供する。 - 特許庁
The projector further includes a photographing unit for photographing the projection surface, a display unit for displaying a photographic image recorded by the photographing unit, and a display condition determination unit for determining display conditions of the projector by setting the display region of the image on the projection surface by the use of information in the photographic image displayed on the display unit.例文帳に追加
プロジェクタは、さらに、投写面を撮影するための撮影部と、撮影部によって撮影された撮影画像を表示するための表示部と、表示部に表示された撮影画像内の情報を用いて、投写面上における画像の表示領域を設定することによって、プロジェクタの表示条件を決定するための表示条件決定部と、を備える。 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|