意味 | 例文 (999件) |
camera-positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4307件
When a display position of a button 414 is moved laterally by a finger pressed firmly on an image display area 200 displaying an image from a camera 60, a man-machine server 20 gives an instruction to an actuator controlling a tab 424 via a controlling computer 50 for actually moving the tab 424 in accordance with the movement of the finger every time when the finger is moved.例文帳に追加
カメラ60からの映像が表示されている映像表示領域200上で、ボタン414の表示位置を、指を強く押しながら横に動かすと、マンマシンサーバ20は、指が動く度に、制御用計算機50を介してつまみ424を制御するアクチュエータに指令を出し、指の動きにあわせてつまみ424を実際に動かす。 - 特許庁
In the IC test device constituted such that the device mounted on the TAB tape is transferred on the contact ring by the TAB handler, and based on the photographed information of a camera arranged under the contact ring, the position of the device is made to coincide with the probe by the TAB handler; the hole of the contact ring is formed in a rectangular shape.例文帳に追加
TABテープに搭載されるデバイスをTABハンドラによりコンタクトリング上に搬送し、前記コンタクトリングの下方に配置されたカメラの撮影情報に基づいて、前記TABハンドラにより、前記デバイスの位置をプローブに合わせるように構成されたICテストシステムにおいて、前記コンタクトリングの孔を矩形状に形成した。 - 特許庁
The digital camera includes the half mirror 401 through which part of an object luminous flux passing through a photographing lens is transmitted in the optical path of a photographing lens and an electrostriction element 207 pressed into contact with the half mirror in a way of restricting the position of the half mirror 401 in the optical path, and vibration of the electrostriction element 207 removes dust adhering to the half mirror 401.例文帳に追加
撮影レンズの光路内において撮影レンズを通過した被写体光束の一部を透過するハーフミラー401と、光路内におけるハーフミラー401の位置を規制するように、ハーフミラーに当接する電歪素子207を設け、電歪素子207の振動によってハーフミラー401に付着した塵埃を除去する。 - 特許庁
A perspective projection rendering means 16 renders a perspective projection on which the shape of a building on the periphery of the current location of own terminal, acquired by searching a building three-dimensional database 15 based on the positional information on the own terminal from a position measurement means 14, and a landscape overlooked in the range of a view angle sought by focal distance information from the camera 11.例文帳に追加
パース図描画手段16は位置測定手段14からの自端末の位置情報によって建築物三次元データベース15を検索して得た自端末の現在位置周辺の建築物の形状やカメラ11からの焦点距離情報によって求めた視野角の範囲で俯瞰した風景を二次元に投影したパース図を描画する。 - 特許庁
The transverse direction and the height of the head of a player in a space in a play area before the screen of the monitor 11 are detected on the basis of one ultrasonic transmitter 31 and two ultrasonic receivers 32 and 33, and the viewpoint of the pseudo camera is moved so as to follow the direction and amount of change in the position of the head of the player detected.例文帳に追加
モニタ11画面の前方のプレイ領域に位置するプレーヤの頭部の空間上での左右方向及び高さ位置位置を1つの超音波送信機31と2つの超音波受信機32,33に基づいて検出し、検出されたプレーヤ頭部の位置の変化方向及び変化量に追従するように擬似カメラの視点を移動させる。 - 特許庁
This sample inspection device comprises: a microscope 1 equipped with a CCD camera and an illumination device; an image processing device 8 for controlling the microscope 1; an inspection stage 2 for moving an inspection object 3 to an inspection position; a stage drive control device 4 for driving and controlling the inspection stage 2; and a system control device 6 for controlling the whole inspection system.例文帳に追加
試料検査装置は、CCDカメラ及び照明装置を備えた顕微鏡1、この顕微鏡1を制御する画像処理装置8、被検査対象3を検査位置に移動する検査ステージ2、この検査ステージ2を駆動・制御するステージ駆動・制御装置4及び検査システム全体を制御するシステム制御装置6で構成される。 - 特許庁
A game device body 2 detects the position of the portable game terminal 3 based on a difference between an input image entered by the CCD camera 5 just before the operator 7 emits an infrared signal from the infrared input/output part 8 of the portable game terminal 3 towards the infrared input/output device 4, and an input image when the infrared signal is emitted.例文帳に追加
ゲーム機本体2は、操作者7が携帯ゲーム端末3の赤外線入出力部8から赤外線信号を赤外線入出力装置4に向けて発光する直前のCCDカメラ5による入力画像と、赤外線が発光した時点の入力画像との差分に基づいて携帯ゲーム端末3の位置を検出する。 - 特許庁
The control unit 20 comprises: a camera 17 for recognizing a substrate for imaging each kind of mark on the substrate; and a main control means 21 for comparing a reference image imaged in advance before packaging the part with an image imaged immediately before packaging the part for discriminating the presence or absence of foreign matters to the packaging position of the part.例文帳に追加
また、制御装置20は、基板上の各種マークを撮像するための基板認識用カメラ17と、部品実装に先立って予め撮像しておいた基準画像と、部品実装直前に撮像した画像とを比較することにより、部品の実装位置に対する異物有無の判別を行う主制御手段21とを含んでいる。 - 特許庁
A first circuit 11 for discriminating the position, size and direction of the face of the talker from image data of the identifier among video signals outputted from the video camera 14 and a second circuit 11 for forming image data of a face of a character whose size and direction are equal to those of the face of the talker discriminated by the first circuit 11 are provided.例文帳に追加
ビデオカメラ14から出力される映像信号のうち、識別子の画像データから送話者の顔の位置、大きさおよび向きを判別する第1の回路11と、第1の回路11により判別された送話者の顔の大きさおよび向きと等しい大きさおよび向きのキャラクタの顔の画像データを形成する第2の回路11とを設ける。 - 特許庁
When an engine operation sensing part 10 detects engine starting, a digital video camera 4 shoots inside/outside information of a traveling vehicle, a GPS 8 detects position information of the traveling vehicle, and a traveling state detecting means 9 detects control information (traveling speed, brake state, steering, etc.) of the traveling vehicle.例文帳に追加
エンジン動作感知部10がエンジンの始動を検出すると、デジタルビデオカメラ4が走行中の車輌の車内、車外の情報を撮影し、GPS8が走行中の車輌の位置情報を検出し、さらに、走行状態検出手段9が走行時の車輌の制御情報(走行速度、ブレーキ状態、ハンドル操作など)を検出する。 - 特許庁
A level of detail (LOD) of a model is determined according to a positional relation between the position of a virtual camera in a game machine and an operation object model of another player operating another game machine, and a process for requiring the model data of the determined level of detail to the other game machine is executed to acquire the required model data from the other game machine.例文帳に追加
ゲーム機における仮想カメラの位置と他のゲーム機を操作する他のプレーヤの操作対象のモデルの位置との位置関係に応じて、当該モデルの詳細度レベル(LOD)を判定し、判定された詳細度レベルのモデルデータを当該他のゲーム機に対して要求する処理を行い、要求したモデルデータを当該他のゲーム機から取得する。 - 特許庁
If a radio tag reader 208 does not detect a radio tag 115, namely if a digital camera 10 and a diving computer 20 are away from each other to some extent in position, various kinds of information, such as diving time information form a timer 205, water temperature from a temperature sensor 206, and depth information from a depth sensor 207, are displayed on a display unit 201.例文帳に追加
無線タグリーダ208が無線タグ115を検知していない場合、即ち、デジタルカメラ10とダイビングコンピュータ20とがある程度離れた位置にある場合、表示部201には、タイマ205からのダイビングタイム情報、温度センサ206からの水温情報、深度センサ207からの深度情報等の各種情報が表示されている。 - 特許庁
The camera includes: a focus detecting means that detects the focus of an optical system with respect to at least one focus detecting position included in the focus detection area; and a varying means that varies the size of the focus detection area after starting the focus detection, in accordance with the occupation ratio of the main object image in the screen imaged by the optical system.例文帳に追加
焦点検出領域に含まれる少なくとも一つの焦点検出位置について、光学系の焦点検出を行う焦点検出手段と、光学系により結像される画面内で主要被写体像が占める割合に応じて、焦点検出が開始された後に焦点検出領域の大きさを変更可能な変更手段とを備える。 - 特許庁
A live video is utilized as an actual scenery, and a virtual space 6 for recording the position information of an object to be retrieved and the live video are linked by using the control information of a photographing camera 3, and the live video is displayed in a basic layer, and the linked virtual space 6 is displayed in an overplayed layer in the display space 10 of a display.例文帳に追加
実際の情景としてライブ影像を活用し、検索対象物の位置情報を記録する仮想空間6と該ライブ影像を該ライブ影像の撮影カメラ3の制御情報を使用することにより関連付け、ディスプレーの表示空間10においてはライブ影像を基本レイヤに、関係付けられた仮想空間6をオーバーレイするレイヤに表示する。 - 特許庁
As to the AF evaluated value obtained by adding the AF evaluated values of the respective frames performed in the TV-AF control in a camera/AF microcomputer 114, a means for changing weighting of the AF evaluated value of the face frame according to position information on an image plane of the recognized face area, and size information of the face area or a photographing mode is provided.例文帳に追加
ここで、カメラ/AFマイコン114において、TV−AF制御で実行される各枠のAF評価値を加算して生成されたAF評価値において、顔枠のAF評価値の重み付けを認識された顔領域の画面上の位置情報、顔領域の大きさ情報、または、撮影モードに応じて変更する手段を有する。 - 特許庁
To provide a camera based position recognition system for a road vehicle which works with high reliability even in the case that an optical signature in image data can not be completely recognized due to obstruction, and which is very robust even when the optical signature is not depicted optimally in the image data due to being dirty or worn.例文帳に追加
路上走行車両用のカメラ式位置認識システムにおいて、画像データ内の光学指標が妨害により完全に認識できない場合であっても、高い信頼性を以って機能し、また光学指標が汚れていたり、磨耗しているために画像データ内で最適に描像されない場合でも極めて堅牢であるカメラ式位置認識システムを提供する。 - 特許庁
To provide an AF control method and an AF control device in a camera equipped with an AF function using a "hill-climbing control" by which accurate AF control is achieved by associating a contrast evaluated value with a focal position accurately by easy processing, in an imaging apparatus which stores and reads out charge as image data in an imaging device by scanning in pixel row units.例文帳に追加
撮像素子における画像データとしての電荷の蓄積と読み出しを画素行単位の走査で行う撮像装置において、簡単な処理で正確にコントラスト評価値と焦点位置とを対応させ、正確なAF制御が実現可能な「山登り制御」によるAF機能を備えたカメラにおけるAF制御方法及び装置を提供する。 - 特許庁
The cruise control device 100 takes an image of an imaging area KF by a third camera 26c, before the vehicle 1 arrives at parking scheduled area PK, performs image analysis and recognizes again a new target parking location O', corrects the present vehicle position, etc. of the vehicle 1, and makes the vehicle 1 to travel along with existing travel routes RT1-RT3.例文帳に追加
走行制御装置100は、駐車予定エリアPKに車両1が到着するより前に、撮像エリアKFを第3カメラ26cにより撮像し、画像解析を行って目標とする駐車位置O’を再認識し、現在の車両1の車両位置などを補正して、既存の走行経路RT1〜RT3に沿って車両1を走行させる。 - 特許庁
This switch operation test system 100 comprises this operation tester 10, a camera for photographing a member mounted with a switch, a computer 82 for determining the position of a prescribed switch by converting the coordinates of an image consisting of a photographed image into a three-dimensional coordinate consisting of the frame structure, and a controller 83 for transmitting a positional command to a moving unit.例文帳に追加
スイッチ操作試験システム100は、このスイッチ操作試験装置10と、スイッチが装着された部材を撮影するカメラと、撮影画像からなる画像座標をフレーム架構からなる3次元座標に変換して所定のスイッチの位置を特定するコンピュータ82と、移動ユニットに位置指令を送信するコントローラ83とから構成される。 - 特許庁
A video camera 1 (image reproducing device) is configured to reproduce and display a plurality of images from an image 7a of interest fixedly reproduced and displayed at a predetermined position such that a predetermined path is formed, and to update the plurality of images along the predetermined path and display them when the image 7a of interest is updated to another image.例文帳に追加
このビデオカメラ1(画像再生装置)は、所定の位置において固定的に再生表示する注目画像7aから複数の画像を所定の経路を形成するように再生表示するとともに、注目画像7aが他の画像に更新された場合に複数の画像の各々を所定の経路に沿って更新して表示するように構成する。 - 特許庁
Moreover, the X and Y coordinates of the center of the dummy wafer DW are acquired on the basis of the plane picture of dummy wafer DW photoed by the CCD camera 22, so that the horizontal amount of the displacement between both centers may be acquired as instruction information on the basis of the previously acquired X and Y coordinates of the center of the chuck holding position.例文帳に追加
そして、CCDカメラ22によって撮影されるダミーウエハDWの平面画像に基づいて、そのダミーウエハDWの中心のX座標およびY座標が取得され、これと先に取得したチャック保持位置中心のX座標およびY座標とに基づいて、両中心間の水平方向のずれ量が教示情報として取得される。 - 特許庁
This camera system is provided with an infrared light emitting diode (3a) making a visible light component and an infrared light component out of light passing through a photographic lens incident on different positions on an image sensor, and decides the focusing point of the photographic lens on a subject according to an optical signal complying with the incident position of the infrared light component.例文帳に追加
撮影レンズを通る光のうち、可視光成分と赤外光成分とを前記イメージセンサ上の異なる位置に入射させる赤外発光ダイオード(3a)を有し、前記赤外光成分の入射位置に従った光信号によって前記被写体に対する前記撮影レンズのピント合せポイントを決定することを特徴とするカメラシステムを用いる。 - 特許庁
The virtual viewpoint changing means 12 changes a virtual viewpoint based on a installing position and a installing attitude of each camera 11 in accordance with a virtual viewpoint that is set by a user (operator) through the switching means 17, a virtual sightline direction, and a switching mode for enlarging and reducing the screen (situation where a virtual viewpoint, a direction of sightline and magnification were changed).例文帳に追加
仮想視点変換手段12は、ユーザ(運転者)が切替手段17を通して設定した仮想視点、仮想視線の方向や、画面の拡大、縮小を行う切替えのモード(仮想視点や視線方向、拡大率を変化させた状態)にしたがって、各々のカメラ11の取付け位置及びその取付け姿勢を元に仮想視点変換を行う。 - 特許庁
A method for use in obtaining information includes receiving on an image plane of a camera a projection of a geometric shape established on a controller 302, analyzing movements and deformities in the projection of the geometric shape 304, and determining position information for the controller based on the analysis of the movements and deformities in the projection of the geometric shape 306.例文帳に追加
情報を得る際に用いられる方法は、コントローラ302上で確立された幾何学的形状の射影をカメラの画像平面で受け取り、幾何学的形状304の射影における動きと変形を解析し、幾何学的形状の射影306における動きと変形の解析に基づき、コントローラの位置情報を決定することを含む。 - 特許庁
The system 100 mounted on the vehicle detects a distance between prescribed portions in the vehicle occupant and a position of the prescribed portion therein, using constitution for detecting a surface solid shape as to a single eye point of the vehicle occupant by a camera 112, and detects a physique and a posture of the vehicle occupant based thereon.例文帳に追加
車両に搭載される車両乗員検出システム100は、カメラ112により車両乗員の単一視点に関する表面立体形状を検出する構成を用いて、当該車両乗員における所定の部位間距離や所定部位の位置を検出し、これによって当該車両乗員の体格や姿勢を検出する構成とされる。 - 特許庁
At mounting of a component, with the component sucked to the suction head 20, the frame 16 is moved in Z-axis direction by the servomotor 21 up to a position where the camera 40 focuses on a substrate, and the suction head 20 is lowered by the air cylinder by a prescribed stroke, so that a part is attached to the substrate.例文帳に追加
そして、部品装着時には、吸着ヘッド20に部品を吸着させた状態で、サーボモータ21の作動によりカメラ40が基板に対して焦点合わせされる位置までフレーム16をZ軸方向に移動させ、さらに吸着ヘッド20をエアシリンダにより所定ストローク下降させて部品を基板に装着させるようにする。 - 特許庁
In the device for displaying the photographed image of the rear camera for photographing a rear side of the vehicle on a monitor when the shift lever is positioned at the retreating position, it is discriminated that the vehicle parked at advancement or retreating at the former parking by traveling history at the former parking or the memorized data of detection of an obstacle at a periphery of the vehicle.例文帳に追加
シフトレバーが後退位置にある時、車両の後方を撮影するリアカメラの撮影画像をモニタに表示する装置において、車両が前回駐車時に前進で駐車したか後退で駐車したかを、前回駐車時の走行履歴により、或いは車両周囲の障害物検出の記憶データにより判別する。 - 特許庁
A camera operation input section 12 is provided with a changeover function between a usual finder image and a focusing confirmation image, an adjustment function of the magnification of the focusing image, an adjustment function of the center position of the focusing image so as to facilitate the confirmation of the focusing by magnifying and displaying a noted part at a proper magnification in the case of confirming the focusing.例文帳に追加
カメラ操作用入力部12に、 (イ) 通常のファインダ画面とフォーカス確認画面の切り替え機能 (ロ) フォーカス画面の拡大倍率の調整機能 (ハ) フォーカス画面の中心位置の調整機能 を装備して、フォーカス確認時には、注目する部分を適当な倍率で拡大表示することによりフォーカスの確認を容易にする。 - 特許庁
Among the plurality of key switches provided on the device side remote controller 9, only the key switches corresponding to a list which are the key switches (the key switches corresponding to the instructions receivable by the digital video camera (1 or 100)) corresponding to the list of commands are displayed at a display device 11 in position relation corresponding to the arrangement of the key switches of the device side remote controller 9.例文帳に追加
装置側リモコン9に設けられた複数のキースイッチのうち、コマンドの一覧に対応するキースイッチ(デジタルビデオカメラ(1または100)が受け付け可能な指示に対応するキースイッチ)である一覧対応キースイッチのみを、装置側リモコン9のキースイッチの配置に対応する位置関係でもって表示装置11に表示させている。 - 特許庁
When an operator moves a display position of a button 414 laterally while pushing it strongly by the finger on a video display area 200 in which a video from a camera 60 is being displayed, a man-machine server 20 issues an instruction of controlling a knob 424 via a control computer 50 to an actuator, and actually moves the knob 424 in conformity of the movement of the finger.例文帳に追加
カメラ60からの映像が表示されている映像表示領域200上で、ボタン414の表示位置を、指を強く押しながら横に動かすと、マンマシンサーバ20は、指が動く度に、制御用計算機50を介してつまみ424を制御するアクチュエータに指令を出し、指の動きにあわせてつまみ424を実際に動かす。 - 特許庁
To provide an image blurring correction apparatus suitably performing control after stopping image blurring correction at the time of pan/tilt operation of a camera as intended by returning a control subject (correction lens or the like) for correcting image blurring to a reference position by a specified function setting time as a variable when judging that the pan/tilt operation is performed.例文帳に追加
カメラのパン/チルト動作が行われていると判断した場合に、像振れを補正するための制御対象(補正レンズ等)を時間を変数とする所定の関数により基準位置に戻すことにより、パン/チルト動作時における像振れ補正停止後の制御を意図した制御で好適に行うことができる像振れ補正装置を提供する。 - 特許庁
For a substrate W transported to a substrate stage 2 from a prealignment device 50 and retained on the substrate stage 2, a deviated quantity from the center of a field in an alignment camera 30 of an alignment mark 40 printed by a first exposure on the substrate W is found to compensate the position of a next substrate W on the prealignment 50 side based on the deviated quantity.例文帳に追加
プリアライメント装置50から基板ステージ2に搬送されて該基板ステージ2上に保持された基板Wについて、該基板Wに一層目の露光で焼き付けられたアライメントマーク40のアライメントカメラ30の視野中心からのずれ量を求め、該ずれ量に基づいてプリアライメント装置50側で次回の基板Wの位置を補正する。 - 特許庁
To provide a manual focusing operation mechanism for camera by which the consumption of a battery is reduced by reducing the movement of a lens when opening/shutting a shutter and the time required after depressing the shutter until releasing it is shortened in the case of taking many photographs of the subject at the same distance by holding the lens at a position when the lens is extended to a set distance in an MF mode.例文帳に追加
MFモードにおいて、設定した距離にレンズを繰り出したとき、レンズをその位置に保持することにより、同じ距離の被写体を多数枚撮影する場合、シャッタ開閉時のレンズの動きを少なくし電池消耗を低減化するとともにシャッタを押してから切れるまでの時間を短縮したカメラのマニュアルフォーカス動作機構を提供する。 - 特許庁
In a method for laminating the a continuous film sheet 201 on a substrate 206 while allowing the same to travel, the side end surface of the film sheet 201 and the side end surface of the substrate 206 are detected by the CCD camera 213 of a position detecting means at least when the film sheet 201 begins to travel to control a taking-up roller 211 becoming a traveling control means.例文帳に追加
基板206上に、連続したフィルムシート201を走行させながら貼付ける方法で、少なくともフィルムシート201が走行を開始する際に、フィルムシート201の側端面と基板206の側端面とを位置検出手段のCCDカメラ213で検出し、走行制御手段となる巻取りローラ211を制御する。 - 特許庁
The exposure controller for the camera is provided with area sensors 2a and 2b for detecting distance distribution and luminance distribution in a horizontal (x) direction and a vertical (y) direction in a photographic image plane, and an exposure control part 10 deciding a position in the photographic image plane where the exposure control at the time of photographing is appropriate according to output from the area sensors.例文帳に追加
この発明のカメラの露出制御装置は、写真画面内の水平(x)方向及び垂直(y)方向の距離分布および輝度分布を検出するためのエリアセンサ2a,2bと、このエリアセンサの出力に従って撮影時の露出制御が適正となる写真画面内の位置を決定する露出制御部10とを有する。 - 特許庁
To surely extract the edges of an object container with the process of the image data obtained by an image pickup means such as a CCD(charge coupled device) camera installed on a hoisting accessory with high reliability by excluding the effects of various states and conditions in the actual operation environment and to precisely and surely detect the relative position between the object container and a suspended container by utilizing them.例文帳に追加
吊具に設置したCCDカメラ等の撮像手段によって得た画像データの処理による対象コンテナのエッジ抽出を、実際の運転環境における各種状態、条件の影響を排除して信頼性高く、確実に行い、それを利用して対象コンテナと、吊コンテナとの相対位置検知を、精度よく、確実に行うこと。 - 特許庁
Whether a photographer performs photographing by horizontally holding the electronic still camera or performs photographing by vertically holding it is detected by a sensor 14, whereby more accurate range-finding is realized by changing at least either the area or the position of a range-finding area A on an image plane G so that the area A may include an object in a lower side in a gravity direction than the center of the image plane.例文帳に追加
撮影者が電子スチルカメラを横に構えて撮影しているか、或いは縦に構えて撮影しているかをセンサ14で検出することにより、測距エリアAが、画面中央より重力方向下方側の被写体を含むよう、画面G上の面積と位置との少なくとも一方を変更すれば、より精度の良い測距が可能となる。 - 特許庁
When the stand device 22 connected with the camera 1 is connected with the HD 66 at the second stand connecting section 52, the rotary lid 59 rotates and stands to shield the USB connector 31 and the DC power supply connector 32 of the stand device 22 and exposes the HD connecting section 63 to a position connectable with the second stand connecting section 52.例文帳に追加
カメラ1と接続したスタンド装置22をHD装置66に接第2のスタンド接続部52続するときは回動蓋59が回動して直立しスタンド装置22のUSBコネクタ31とDC電源コネクタ32を遮蔽すると共にHD接続部63を第2のスタンド接続部52と接続可能な位置に露出させる。 - 特許庁
A CCD camera 22 mounted on the tip of a robot arm 16 detects image information Sa of a work object, etc., a sensor controller 24 takes in the image information Sa and sends a command signal Sh to a measuring signal generating device 36, and the measuring signal generating device 36 generates an interrupt signal Si and sends it to a position measuring device 26.例文帳に追加
ロボットアーム16先端に装着されたCCDカメラ22は作業対象等の画像情報Saを検出し、センサコントローラ24は画像情報Saを取り込むと同時に、指令信号Shを測定信号発生装置36に送信し、測定信号発生装置36は割り込み信号Siを生成して位置測定装置26に送信する。 - 特許庁
The illuminator for the camera equipped with the stroboscope 3 arranged at a different position from the optical axis of a photographic lens 2 is equipped with a means for obtaining a distance to an object as the photographic distance, and a means for adjusting the deflection angle of the stroboscope 3 so that the optical axis of the stroboscope 3 may cross with the optical axis of the lens 2 on the optical axis of the lens 2.例文帳に追加
撮影レンズ2の光軸上と異なる位置に配置されたストロボ3を備えるカメラの照明装置において、被写体までの距離を撮影距離として求める手段と、撮影レンズ2の光軸上において撮影レンズの光軸にストロボ3の光軸が交差するようにストロボ3の偏向角を調整する手段とを備える。 - 特許庁
The optical axis adjusting section 20 includes an adjusting arm 26 configured to selectively press the outer circumference of a flange part 62 exposed inside the door 50 in the door scope 60 and is configured to hold the door camera 10 at a position where an optical axis of the CCD light-receiving element 14 and an optical axis of the door scope 60 are matched, by means of the adjusting arm 26.例文帳に追加
光軸調整部20は、ドアスコープ60におけるドア50の内側に露出したフランジ部62の外周を選択的に加圧するように構成された調整アーム26を有しており、調整アーム26によってCCD受光素子14の光軸とドアスコープ60の光軸とが一致する位置にてドアカメラ10を保持するように構成される。 - 特許庁
In this condition, a CCD camera 4 set up in the upward of the substrate 21 and the electronic part 22 is moved along a lengthwise direction of the illuminator 1, by successively picking up an image of right/left side patterns 23b, 24b/23a, 24a of lead parts 23, 24, a relative position relation between the substrate 21 and the electronic part 22 is detected.例文帳に追加
この状態で、基板21および電子部品22の上方に設置されたCCDカメラ4が照明器1の長手方向に沿って移動し、リード部23,24の左側のパターン23a,24aおよび右側のパターン23b,24bを順次撮像することにより、基板21と電子部品22との相対的な位置関係を検出する。 - 特許庁
A microcomputer 103 for an interchangeable lens digital camera: makes an instruction display to prompt a zoom operation to a wide end; acquires and stores a focal distance in a zoom position operated by a user on receiving that instruction display; as well as detecting an amount of shifting of a focal point in a phase difference AF after being focused by TVAF; and converts to the amount of AF adjustment.例文帳に追加
レンズ交換式デジタルカメラのマイクロコンピュータ103は、ワイド端へのズーム操作を促すよう指示表示し、その指示表示を受けてユーザにより操作されたズーム位置で焦点距離を取得して記憶するとともに、TVAFで焦点を合わせた後に位相差AFで焦点のずれ量を検出し、AFアジャスト量に変換する。 - 特許庁
When the operator moves the display position of a button 414 horizontally in a video display area 200 where a picture from a camera 60 is displayed while strongly pressing a finger, a machine server 20 sends a command to an actuator which controls a knob 424 through a computer 50 for control each time the finger moves and actually moves the knob 424 according to the movement of the finger.例文帳に追加
カメラ60からの映像が表示されている映像表示領域200上で、ボタン414の表示位置を、指を強く押しながら横に動かすと、マンマシンサーバ20は、指が動く度に、制御用計算機50を介してつまみ424を制御するアクチュエータに指令を出し、指の動きにあわせてつまみ424を実際に動かす。 - 特許庁
The component transfer apparatus 1 includes a transfer head 4 which picks up and transfers a chip component 6 supplied from a component supply portion 5 and a camera 32 for recognizing a suction position which is movable independent of the transferring head 4 and images the chip component 6, before the transfer head 4 picks up the chip composition 6 from the component supply portion 5.例文帳に追加
部品実装装置1は、部品供給部5から供給されたチップ部品6を吸着して搬送する移載ヘッド4と、この移載ヘッド4と独立して移動可能に設けられ、上記移載ヘッド4が上記部品供給部5からチップ部品6を吸着する前にそのチップ部品6を撮像する吸着位置認識カメラ32とを備える。 - 特許庁
When inspecting a work (PDP) 10 to be inspected in which phosphors for emitting each color of RGB, respectively, are arranged, a camera 20 images the work 10 to input an inspecting image by irradiating an ultraviolet light supplied from a UV light source 36 at an angle by a light guide 22 to a prescribed inspection position on the work 10.例文帳に追加
RGBの各色をそれぞれ発光する蛍光体が配列形成されている検査対象物であるワーク(PDP)10を検査する際、前記ワーク10における所定の検査位置に対して、UV光源36から供給される紫外光をライトガイド22により斜めに照射し、カメラ20により撮像して検査画像を入力する。 - 特許庁
The functional component 34 is located in a position opposite to the end 22 of the camera module 22 in the first housing 5 and exposed to the outside of the first housing 5 when the second housing is in the first posture, and the functional component 34 is provided on a level which is lower by one step than the upper surface 7a of the upper wall 7.例文帳に追加
機能部品34は、第2の筐体15が上記第1の姿勢にあるときに第1の筐体5の中でカメラモジュール22の先端部22に対向する位置に配置されるとともに、第1の筐体5の外部に露出されており、且つ、この機能部品34は、上壁7の上面7aに対して一段下げて実装されている。 - 特許庁
This system can provide a dynamic reflection easy to see by combining a detection means which detects the position of a subject and the kinetic situation, an automatic tracker which tracks the subject, and a video camera which performs zoom control according to the kinetic situation of the subject, and performing automatic dynamic-image filming combined with zoom control, geared to the acceleration of the subject.例文帳に追加
被写体の位置と運動状況を検知する検知手段と、被写体を追尾する自動追尾装置と、また被写体の運動状況に併せてズーム制御を行うビデオカメラとを組み合わせ、被写体の加速度に応じたズーム制御を合わせて自動動画撮影を行うことにより、ダイナミックかつ観やすい映像を提供することができる。 - 特許庁
In the fluorescent image observation the selector 25 positions the filter 23 on the optical path of the emitted light of the light source 21, drives the unit 35 to position an exciting light cut filter on the optical path of the luminous flux passing through the system 16, selects the image signal from a camera CCU 34 for the fluorescent image and outputs it to the monitor 40.例文帳に追加
蛍光画像観察時、セレクタ25は白色光源21の出射光の光路上に励起光用フィルタ23を位置付け、光路切換ユニット35を駆動し接眼光学系16を通過する光束の光路上に励起光カットフィルタを位置付け、蛍光画像用カメラCCU34からの画像信号を選択し、TVモニタ40に出力する。 - 特許庁
The pointing device 11 makes a PC 13 display markers at four corners of the projected image only when a specific mode is set, and calculates a current pointing position P by a correspondence relationship between a first image in which the projected image with the markers is photographed by a camera 10 while including a peripheral image of the projected image and a second image photographed in an ordinary mode.例文帳に追加
このポインティング装置11は、特定のモードが設定されたときのみ、PC13に投影画像の四隅にマーカを表示させ、そのマーカ付きの投影画像をその周辺画像を含めてカメラ10にて撮影した第1の画像と、通常のモードで撮影した第2の画像との対応関係から現在のポインティング位置Pを算出する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|