例文 (999件) |
diffusion ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 12851件
To solve a problem wherein a device and a unit are enlarged when detecting the drop ejection state of a multi-array head in a diffusion light system.例文帳に追加
マルチアレイヘッドの滴吐出状態を拡散光方式で検出するときに装置やユニットが大型化する。 - 特許庁
In the appropriate diffusion method for composing the layered structure of the Galvanic cell, the layer can be composed porous or impermeable.例文帳に追加
ガルバーニ電池の積層構成のための適切な拡散法であり、層は多孔質または不浸透性に構成できる。 - 特許庁
To provide a technique suppressing diffusion of volatile chemicals into the air even when there is no draft.例文帳に追加
ドラフトが無いような場合でも、揮発性薬剤が大気中に拡散するのを抑制できる技術を提供することである。 - 特許庁
A cabinet 1 internally houses an aroma generation source 6, and holes 5 for aroma diffusion are provided on the surface of the cabinet 1.例文帳に追加
キャビネット1の内部に芳香発生源6を収納し、キャビネット1の表面に芳香拡散用の孔5を設ける。 - 特許庁
To provide a surface light source device capable of suppressing luminance unevenness without applying a special processing on a light diffusion plate.例文帳に追加
光拡散板に特殊加工を施すことなく、輝度ムラを抑制することが可能な面光源装置を提供する。 - 特許庁
A recessed part 13b is formed in the groove 13 so as to have an end part 22 of a packing 20 fitted in toward a diffusion sheet 4 side.例文帳に追加
溝13内には、拡散シート4側に向かってパッキン20の先端部22が嵌る凹部13bを形成してある。 - 特許庁
The thermal diffusion bodies 17, 18 achieve homogenization on the protective layer 19 of heat generated from the exothermic resistors 12, 13.例文帳に追加
熱拡散体17,18は、発熱抵抗体12,13から発生する熱の保護層19上での均一化を図る。 - 特許庁
N+-type source and drain diffusion layers 16 (16S and 16D) are arranged in a self-aligning way on both sides of the gate electrode 14.例文帳に追加
N^+ 型のソース,ドレイン拡散層16(16S,16D)は、ゲート電極を隔てて自己整合的に配されている。 - 特許庁
To suppress degradation of output performance while preventing an electrolyte layer damage due to a protrusion from a gas diffusion layer.例文帳に追加
ガス拡散層からの突起物による電解質層の損傷を防止しながらも、出力性能の低下を抑制する。 - 特許庁
To set the diffusion angle of light to up-and-down directions to a prescribed range.例文帳に追加
上下方向への光の拡散角度を所定の範囲に設定できる光の拡散機能を持ったプリズムアレイを提供する。 - 特許庁
A metal layer 57 contacting the n-type buried diffusion layer 21 is formed on the rear surface 56 side of the substrate.例文帳に追加
そして、基板の裏面56側には、N型の埋込拡散層21とコンタクトする金属層57が形成されている。 - 特許庁
A metal layer 55 contacting the n-type buried diffusion layer 19 is formed on the rear surface 54 side of the substrate.例文帳に追加
そして、基板の裏面54側には、N型の埋込拡散層19とコンタクトする金属層55が形成されている。 - 特許庁
Therefore, most of the reactant gas in the supply-side flow passage groove can flow into a gas diffusion member 6.例文帳に追加
これによって、供給側流路溝の反応ガスのほとんどをガス拡散部材6へと流入させることができる。 - 特許庁
By changing width dimension of the diffusion reflecting film 220, illumination in an optional illumination range is made possible.例文帳に追加
また拡散反射膜220の幅寸法を相違させることで、任意の照明範囲を照明することも可能となる。 - 特許庁
The light reflectivity of the diffusion reflective layer 112a is 30% or more and the light transmittance thereof is 50% or less.例文帳に追加
拡散反射層112aは、光の反射率が30%以上であり、かつ、光の透過率が50%以下である。 - 特許庁
DIFFUSION UNIT, LITHOGRAPHY APPARATUS, METHOD FOR HOMOGENIZING RADIATION BEAM, METHOD OF MANUFACTURING DEVICE, AND DEVICE MANUFACTURED THEREBY例文帳に追加
拡散ユニット、リソグラフィ装置、放射線ビームを均質化するための方法、デバイス製造方法およびそれにより製造したデバイス - 特許庁
The protruding groove 32 restricts the movement of the MEA relative to the gas diffusion layer in a protruding width B adjacent to the recessed groove 33.例文帳に追加
凸条32は、凹条33と隣接した凸幅BにおいてMEAの動きをガス拡散層に対して規制する。 - 特許庁
The NOx reduction is achieved by disturbing the nozzle surface laminar flow, and promoting the diffusion atomization of the liquid fuel particles.例文帳に追加
ノズル表面層流を乱して液体燃料粒の拡散微粒化を促進することにより低ノックス化を実現する。 - 特許庁
To provide a method and an apparatus for packaging diffusion bags for making tea, which are simple and highly reliable even at a high production speed and do not degrade a quality of products.例文帳に追加
高い生産速度においても簡単にして信頼性が高く、かつ製品の品質を低下させない。 - 特許庁
Thus, the desired acoustic characteristics can be obtained without changing an installation condition of the diffusion panel 10.例文帳に追加
こうすることによって、拡散パネル10の設置条件を変更せずとも所望の音響特性が得られるようになる。 - 特許庁
The diffusion sheet 7 reflects irregularly reflected light from the printed matter 17 to increase luminous energy of the light advancing toward a line camera 3.例文帳に追加
拡散シート7は、印刷物17の反射光を乱反射させてラインカメラ3へ進行する光量を増加させる。 - 特許庁
To provide a call lamp in which a wide area can be secured for a diffusion panel without expanding the lamp or increasing the number of the lamps.例文帳に追加
大型化したりランプを増やしたりすることなく、拡散板の面積を広く取ることができる呼出ランプを得る。 - 特許庁
The apparatus for inspecting a sterilization process has a sterilization indicator disposed in a vessel and the limitation of the variable diffusion into the vessel.例文帳に追加
容器内に設けられた滅菌インジケータと、前記容器内への可変拡散制限とを有する滅菌プロセス検査装置。 - 特許庁
This n-type diffusion layer 6 is formed by diffusing an n-type impurity into part of the silicon film 5 having a convex cross-sectional shape.例文帳に追加
このn型拡散層6は断面凸状のシリコン膜5の一部にn型不純物を拡散させて形成する。 - 特許庁
Thereby, the glass ceramic layer in the surrounding of the inner conductor contains Mn and Zr as a diffusion element.例文帳に追加
これにより、内部導体の周囲のガラスセラミックス層がMn及びZrを拡散元素として含有することになる。 - 特許庁
To realize a semiconductor device and the manufacture thereof whereby the number of diffusion steps after forming contacts can be lessened.例文帳に追加
コンタクト形成以降の拡散工程数を削減することのできる半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
A metal layer 50 contacting the buried diffusion layer 20 is formed on the rear surface 49 side of the substrate 3.例文帳に追加
そして、基板3の裏面49側には、N型の埋込拡散層20とコンタクトする金属層50が形成されている。 - 特許庁
To provide a membrane-electrode assembly having improved convenience without reduction of a gas diffusion property.例文帳に追加
ガス拡散性を低下させることなく利便性を向上させた膜−電極接合体を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide a gas diffusion layer for a fuel cell made of a carbon porous material without going through a complicated manufacturing process.例文帳に追加
カーボン多孔質材料からなる燃料電池のガス拡散層を煩雑な製造工程を経ることなく提供する。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing an inorganic particle aggregate excellent in gas diffusion properties and with high catalyst activity.例文帳に追加
ガス拡散性に優れ、しかも高い触媒活性を有する無機粒子集合体の製造方法を提供すること。 - 特許庁
To secure the gap of a contact between a gate electrode connected to a diffusion region, while forming a silicide in the gate electrode.例文帳に追加
ゲート電極にシリサイドを形成しつつ、拡散領域に接続するコンタクトとゲート電極の間隔を確保する。 - 特許庁
A mirror-finished surface 22A is provided on the concave side of the slat 22, and a light diffusion surface 22B is provided on the convex side.例文帳に追加
スラット22の凹面側には鏡面22Aが設けられ、又凸面側には光拡散面22Bが設けられている。 - 特許庁
To prevent degradation of withstand voltage between the adjacent same-conductivity type diffusion layers interposing a trench groove.例文帳に追加
トレンチ溝を挟んで隣接する同一の導電型の拡散層同士の間の耐圧の低下を防止できるようにする。 - 特許庁
A first diffusion region of a second conductivity opposed to the first conductivity is formed in the surface layer part.例文帳に追加
第1の導電型とは反対の第2の導電型の第1の拡散領域が、表層部内に形成されている。 - 特許庁
METHOD FOR PRE-ADJUSTING GAS DIFFUSION LAYER FOR IMPROVING PERFORMANCE AND OPERATIVE STABILITY OF PEM FUEL CELL例文帳に追加
PEM燃料電池の性能及び作動的安定性を改善するためガス拡散層を予め調整する方法 - 特許庁
A radio signal reception means 102 A/D-converts the reception signal of a carrier frequency and sets it to a base band diffusion signal.例文帳に追加
無線信号受信手段102でキャリア周波数の受信信号をA/D変換しベースバンド拡散信号とする。 - 特許庁
At the point when temperature distribution becomes one in an operation state, diffusion performance of oxygen through the oxygen flow passage plates are made uniform.例文帳に追加
温度分布が運転状態となった時点で酸素流路板を通じた酸素の拡散性能が揃うようにする。 - 特許庁
To provide a signboard realizing space saving by increasing diffusion efficiency of light from a fluorescent tube, thereby eliminating light emission spots.例文帳に追加
蛍光管からの光の拡散効率を高めて発光斑をなくし省スペース化を図れる看板を提供する。 - 特許庁
A drain region is provided with a dual diffusion structure consisting of an N- drain region 3d and an N+ drain region 11d.例文帳に追加
ドレイン領域はN−ドレイン領域3dとN+ドレイン領域11dからなる二重拡散構造を備えている。 - 特許庁
The spherical metal 1 and the electrode layers 2 are metal diffusion bonded at the upper and lower openings of the via hole 3.例文帳に追加
ビアホール3の上下開口部において,球状金属1と電極層2とは金属拡散接合されている。 - 特許庁
To reduce labor and time required in manufacturing a diffusion layer formed on a membrane/electrode assembly of a fuel cell.例文帳に追加
燃料電池の膜・電極接合体に設けられる拡散層を製造する際に要する労力や時間を低減する。 - 特許庁
On a side face of the columnar semiconductor 14, silicide 18 and an n-type diffusion layer (impurity region) 19 are formed.例文帳に追加
柱状半導体14の側面には、シリサイド18及びn型拡散層(不純物領域)19が形成されている。 - 特許庁
Moreover, it is also characterized in facilitating effective discharge of charges in the photodiode and movement to the diffusion node.例文帳に追加
さらに、フォトダイオード内の電荷の効果的な放出と拡散ノードへの移動を容易にすることを他の特徴とする。 - 特許庁
The mentioned structure can suppress diffusion of Zn from the p-type InP substrate 1 to the InGaAsP MQW active layer 6.例文帳に追加
上記構造とすることにより、p型InP基板1からInGaAsP MQW活性層6へのZnの拡散を抑制することができる。 - 特許庁
Consequently, uniform thickness, quality and impurity diffusion can be ensured for a film formed on a plurality of semiconductor wafers 12.例文帳に追加
したがって、複数の半導体ウェーハ12に形成した膜に、均一な膜厚、膜質、不鈍物拡散を得ることができる。 - 特許庁
The optical diffusion agent is contained also in the surface layer 1b, and it is good to make the content different from that of the core layer 1a.例文帳に追加
光拡散剤が表面層1bにも含有され、その含有率がコア層1と異なるようにしてもよい。 - 特許庁
Thereafter, heat treatment is applied again by utilizing a residual phosphor diffusion layer 2 whereby the further gettering of the metallic impurities is effected.例文帳に追加
この後、残留したリン拡散層2を利用して再度熱処理することにより、金属不純物を更にゲッタリングする。 - 特許庁
A film thickness distribution estimating part estimates a diffusion shape in the case where a plurality of ink droplets overlap on a printing paper.例文帳に追加
膜厚分布予測部は、複数のインク滴が印刷用紙上にて重なった場合の拡散形状を予測する。 - 特許庁
The silicon film functions as the vertical channel region of the structure and interconnects a diffusion region adjacent to the gate region.例文帳に追加
シリコン膜は構造の垂直チャネル領域の働きをし、ゲート領域に隣接した拡散領域を相互接続する。 - 特許庁
PREPREG OF NORMAL-TEMPERATURE DIFFUSION CURE TYPE, ITS PRODUCTION METHOD, AND FASTENING EXECUTION METHOD FOR CONCRETE CONSTRUCTION UTILIZING THE SAME例文帳に追加
常温拡散硬化型プリプレグ及びその製造方法、並びにそれを利用したコンクリート構造物の緊締施工方法 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|