例文 (999件) |
diffusion ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 12851件
A p-type InP impurity diffusion region which constitutes a light receiver 9 is provided in part of the i-type InP window layer.例文帳に追加
i型InP窓層の一部に、受光部9となるp型InP不純物拡散領域が設けられている。 - 特許庁
To enable to simulate while taking in the short time and transient variation relating with the simulating diffusion of exhaust gas on a road.例文帳に追加
道路における排ガスの拡散シミュレーションいついて、短期的・過渡的な変化を取り込んだシミュレーションを可能とする。 - 特許庁
An impurity diffusion region whose conductivity-type is opposite to that of a well under an element isolation region is made to serve as a shielding layer.例文帳に追加
また、素子分離領域下のウエルにこれとは逆導電型の不純物拡散領域をシールド層としてもよい。 - 特許庁
By the group V element, diffusion of impurity ions, such as sodium ions, aluminium ions and the like, being contained in the substrate 1 is prevented.例文帳に追加
V族元素により、絶縁層基板1に含有されるナトリウムやアルミ等の不純物イオンの拡散を防止する。 - 特許庁
Consequently, the conductivity of the diffusion layer and the separator are relatively low in hydrogen supplying direction.例文帳に追加
従って、これら拡散層及びセパレータは、水素ガス供給方向に沿った導電性が相対的に小さくなっている。 - 特許庁
This article contains a substrate made of a superalloy, a silicon base ceramic material and a thermally stable silicon diffusion barrier layer.例文帳に追加
物品は、超合金製の基体と、ケイ素基セラミック材料と熱安定ケイ素拡散障壁層とを含んでなる。 - 特許庁
To provide an optical diffusion plate for direct backlight made of aromatic polycarbonate resin having little luminance unevenness on the luminescent surface.例文帳に追加
発光面の輝度ムラが少ない芳香族ポリカーボネート樹脂製直下型バックライト用光拡散板を提供する。 - 特許庁
When the ion nitriding treatment is performed under such conditions, a rigid diffusion layer is formed without the generation of the white layers.例文帳に追加
かかる条件下でイオン窒化処理が行われると、白層を生じることなく硬質の拡散層が形成される。 - 特許庁
As a result, the granulated graphite material 12B is prevented from being broken to secure the diffusion path of lithium ions.例文帳に追加
これにより、造粒黒鉛材料12Bが壊れてしまうことが防止され、リチウムイオンの拡散経路が確保される。 - 特許庁
To suppress attenuation of light intensity and deterioration in optical use efficiency by a member for diffusion and to inexpensively reduce luminance unevenness.例文帳に追加
拡散用部材による光量減衰、光利用効率低下を抑止すると共に安価に輝度むらの低減を図る。 - 特許庁
To enhance cleaning efficiency by making the boundary layers formed in cells thin and making the diffusion distance of exhaust gas molecules short.例文帳に追加
セル内部に形成される境界層を薄くし、排気ガス分子の拡散行程を短距離にして浄化効率を上げる。 - 特許庁
To provide a technology for preventing the diffusion of impurities in a group III element nitride crystal substrate grown in a liquid phase.例文帳に追加
液相成長させたIII族元素窒化物結晶基板において、不純物の拡散を防止する技術を提供する。 - 特許庁
An extension layer 2 is formed by impurity diffusion from the Schottky source/drain 12 to the lower edge of a gate insulating film 4.例文帳に追加
ショットキーソース・ドレイン12からゲート絶縁膜4下端部まで不純物拡散によりエクステンション層2を形成する。 - 特許庁
In this way, the p^+-type diffusion layer 4 touches the titanium layer 6 via the openings 5a and 5b of a silicided block layer 5.例文帳に追加
これにより、P+型拡散層4はシリサイドブロック層5の開口部5a,5bを介してチタン層6と接触する。 - 特許庁
A pn junction 6s is formed to the semiconductor columns 10a to 10c that is longer than diffusion depth of the p-type impurity.例文帳に追加
p型の不純物の拡散深さよりも長い半導体コラム10a〜10cにはpn接合6sが形成される。 - 特許庁
To provide a compound semiconductor device capable of freely setting a diffusion depth and a trench depth to optimal values.例文帳に追加
拡散深さとトレンチ深さを最適な値に自由に設定することの可能な化合物半導体装置を提供する。 - 特許庁
To inhibit the thermal diffusion of fluid flowing in a pipe 1 by reducing the heat conduction from the pipe 1 to a support 3.例文帳に追加
配管1からサポート3への熱伝達量を少なくして配管1を流れる流体の熱放散を抑制する。 - 特許庁
Thus, the carbon fiber 24 in the diffusion layer is pierced into the surface of the electrolyte membrane 21 in the range 22a.例文帳に追加
それにより、前記領域22aでは、拡散層22のカーボン繊維24が電解質膜21の表面に突き刺さる。 - 特許庁
To provide a fuel nozzle having a dedicated circuit to cool a diffusion tip small in the number of components, and reduced in complexity.例文帳に追加
部品数が少なくかつ複雑でない、拡散チップを冷却する専用回路を有する燃料ノズルを提供する。 - 特許庁
VENTILATION, HEATING OR AIR-CONDITIONING FACILITY RECEIVING AIR TREATMENT CARTRIDGE BY DIFFUSION OF VOLATILE TREATING AGENT例文帳に追加
揮発性処理剤の拡散による空気処理カートリッジを受容するようになっている、換気、暖房、または空調設備 - 特許庁
The system is operated by using spectral diffusion transmission technology for reducing interference with detection of the transmitted signal.例文帳に追加
そのシステムは、送信された信号の検出との干渉を低減するスペクトル拡散伝送技術を用いて動作する。 - 特許庁
To provide a highly accurate and efficient calculation method in calculating a diffusion coefficient of protons in a macromolecule.例文帳に追加
高分子中のプロトンの拡散係数を計算するに際し、高精度かつ効率のよい計算手法を提供する。 - 特許庁
Products, such as semiconductor wafer, can advance through the through-way without prevention of the diffusion apparatus.例文帳に追加
貫通経路を介して、半導体ウェーハなどの製品は、拡散装置によって妨げられずに前進することができる。 - 特許庁
To provide an electrode substrate for a fuel cell and its manufacturing method wherein substrate strength is large and diffusion of gas is superior.例文帳に追加
基材強度が大きく、気体の拡散性のよい燃料電池用電極基材とその製造方法を提供する。 - 特許庁
By using W, Mo as the adhesion layer, and using Au as the surface layer, mutual diffusion of these can be prevented.例文帳に追加
密着層としてW,Moを用い、表面層としてAuを用いることで、相互拡散を防止することができる。 - 特許庁
To provide a method for predicting diffusion of borons in a silicon substrate with high precision even for different heat treatment conditions.例文帳に追加
異なる熱処理条件に対しても高い精度でシリコン基板中のホウ素の拡散を予測する方法を提供する。 - 特許庁
The heating/cooling system includes the heat medium diffusion member 10 and a temperature adjusting device for adjusting temperature of the heat medium M.例文帳に追加
冷暖房システムは、熱媒体拡散部材10と、熱媒体Mの温度を調節する温調機器とを備える。 - 特許庁
To form an air gap in a microstructure by degrading a sacrificial membrane material by diffusion of a chemical etchant through a membrane.例文帳に追加
化学エッチング液の膜を通じた拡散による犠牲膜材料の分解により、微細構造のエアギャップを形成する。 - 特許庁
The formed conductor layer is firmly joined with diffusion of atoms between the conductor layer and the thin film base material.例文帳に追加
形成された導電体層は薄膜基材との間における原子の拡散により強固に接合されている。 - 特許庁
By adding an aluminum barrier layer 60 to an ordinary barrier layer, a barrier layer effective to preventing diffusion of copper can be created.例文帳に追加
通常のバリア層にアルミニウム・バリア層を追加することにより、銅拡散に対する優れたバリア層を創造する。 - 特許庁
To provide a gas diffusion electrode improved in strength, electric conductivity, and electrode performance by the conventional means of hot press.例文帳に追加
従来のホットプレス手段により、強度、導電性及び電極性能の改善したガス拡散電極を提供する。 - 特許庁
Since voids generated in the bonding process are formed of hydrogen, such voids may be removed with diffusion through the subsequent heat treatment.例文帳に追加
接合過程で発生したボイドは水素で形成されているため、その後の熱処理で拡散によって除去する。 - 特許庁
To provide a multilayer graphite film having high heat diffusion performance or heat radiation performance and a method of forming the same.例文帳に追加
高い熱拡散性能または放熱性能を有する多層グラファイトフィルムおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁
METHOD OF MANUFACTURING GAS DIFFUSION LAYER, AND ELECTROLYTE FILM/ELECTRODE JUNCTION AND POLYELECTROLYTE FUEL CELL APPLYING THE SAME例文帳に追加
ガス拡散層の製造方法およびそれを用いた電解質膜/電極接合体と高分子電解質型燃料電池 - 特許庁
The source/drain diffusion layer region 107b has a slope 101B to a principal surface of the semiconductor substrate 101.例文帳に追加
ソース・ドレイン拡散層領域107bは、半導体基板101の主面に対して傾斜面101Bを有している。 - 特許庁
Thus, the diffusion plate can be obtained which generates nearly no 0-th diffracted light in a wide wavelength range of 460 to 660 nm.例文帳に追加
これにより、波長460〜660nmの広範囲において、0次回折光がほとんど0に近い拡散板を得ることができる。 - 特許庁
To realize the defect inactivating method of a polycrystalline silicon substrate having a high diffusion length improving effect in hydrogen irradiation.例文帳に追加
水素照射における拡散長改善効果の高い、多結晶シリコン基板の欠陥不活性化方法を実現する。 - 特許庁
And the light guiding body (3) is equipped with a scattering face (rf) consisting of light diffusion pattern (3d) for emitting light from within.例文帳に追加
導光体(3A)は、その内部から光を出射させるために、光拡散パターン(3d)から成る散乱面(rf)を有する。 - 特許庁
To easily obtain the running direction of fibers and improve a diagnosis efficiency in diffusion tensor color map images.例文帳に追加
拡散テンソルカラーマップ画像において、ファイバーの走行方向を把握することが容易であって、診断効率を向上する。 - 特許庁
SIMULTANEOUS ON-SITE DEPOSITING OF SILICON IN DIFFUSION BARRIER MATERIAL HAVING IMPROVED WETTABILITY, BARRIER EFFICIENCY, AND DEVICE RELIABILITY例文帳に追加
向上した濡れ性、障壁効率、デバイス信頼性を有する拡散障壁材料におけるSiの現場同時堆積 - 特許庁
To surely suppress a noise level by using a spectrum diffusion clock system in radio communication of a digital modulation system.例文帳に追加
デジタル変調方式の無線通信において、スペクトラム拡散クロック方式によりノイズレベルを確実に抑圧すること。 - 特許庁
The imaging apparatus 1 shares a source diffusion layer 210a of an amplifying transistor between pixel circuits 2a which are not simultaneously accessed.例文帳に追加
撮像装置1は、同時にアクセスしない画素回路2a間で増幅トランジスタのソース拡散層210aを共有する。 - 特許庁
The superalloy surface is diffusion-joined under existence of the active material with the heat and the pressure without using the brazing alloy.例文帳に追加
ろう付け合金を使用せずに、熱と圧力により超合金表面は活性体の存在下で拡散接合する。 - 特許庁
The electrode of the fuel cell is equipped with a diffusion layer 13 and a separator 16 forming a gas passage 16b.例文帳に追加
本発明の燃料電池の電極は、拡散層13と、ガス流路16bを形成するセパレータ16とを備えている。 - 特許庁
The silicon nitride 3 prevents diffusion failure of Zn to obtain a compound semiconductor 1 which has stable characteristics.例文帳に追加
また、窒化シリコン3がZnの拡散不良を防止し、安定した特性の化合物半導体1を得ることができる。 - 特許庁
In this structure, the diffusion prevention film 8 is formed by the same film as a node insulation film (the dielectric film of a capacitor CAP).例文帳に追加
この構造では、拡散防止膜8をノード絶縁膜(キャパシタCAPの誘電体膜)と同じ膜から形成できる。 - 特許庁
The output destination of an inverse diffusion signal is switched by a changeover switch 19 according to a command from a controller 28.例文帳に追加
逆拡散信号の出力先は、制御部28からの指令により切替スイッチ19で切り替えて行われる。 - 特許庁
Light diffusion sections 814a and 815b diffusing the light of the light sources 83 and 84 and 85 leaking light through the gaps X and Y are provided in the partitions 814 and 815.例文帳に追加
仕切板814、815に、隙間X、Yを漏光する光源83、84、85の光を拡散させる光拡散部814a、815bを設ける。 - 特許庁
Next, a target value of another diffusion parameter to be determined by a predetermined processing performed in a subsequent process is calculated.例文帳に追加
次いで、後続の工程において実施される所定処理により決定される拡散パラメータのターゲット値が算出される。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|