eXtensionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15651件
To digitally transmit a composite TV signal including the various kinds of auxiliary signals of a vertical retrace interval by using a compression/extension device based on the high efficiency encoding system of a conventional international standard.例文帳に追加
従来の国際標準の高能率符号化方式に準拠した圧縮・伸張装置を用いて、垂直帰線期間の各種補助信号を含んだ複合テレビジョン信号のデジタル伝送を可能とする。 - 特許庁
The semiconductor memory device 1A does not have any backup internal power supplies and memory backup devices thereon but has an expansion I/F 17A connectable with external devices for data backup and memory extension.例文帳に追加
半導体メモリ装置1Aは、装置自身にバックアップ用内部電源やメモリバックアップ装置を搭載せずに、データのバックアップやメモリ拡張用の外部装置と接続するための拡張I/F17Aを備える。 - 特許庁
On the outside in a vehicular width direction across the impact beam 24, a thick bracket 30 thicker than the extension 28 is disposed, and the impact beam 24 is fixed to a front end portion 30B of the thick bracket 30.例文帳に追加
インパクトビーム24を挟んで車両幅方向外側には、エクステンション28より厚い厚板ブラケット30が配置されており、厚板ブラケット30の前端部30Bにインパクトビーム24が固定されている。 - 特許庁
To enable supporting of a bracket itself on a support at an inclined attitude and selective supporting of the bracket at the same or a different height position in the extension of a display apparatus.例文帳に追加
ブラケット自体を傾斜姿勢にして支持体に支持できるようにし、また、陳列装置の増設に際して同一高さ又は異なる高さ位置にブラケットを選択的に支持できるようにすること。 - 特許庁
The communication device 1 acquires an IP address from a DHCP server 3 and sends the IP address and an extension number that has been used till then to a mail server 2, when the communication device 1 is connected to a LAN 5.例文帳に追加
通信装置1がLAN5に接続されると、通信装置1はDHCPサーバ3からIPアドレスを取得し、そのIPアドレスと、それまで利用されていた内線番号をメールサーバ2へ送る。 - 特許庁
In the master machine 1, inquiry signal transmission means 11-13 transmit by radio an inquiry signal including discrimination information of the extension 2 which is a detection object of the position information from antennas A1-AN.例文帳に追加
親機1では、問い合わせ信号送信手段11〜13が位置情報の検出対象となる子機2の識別情報を含む問い合わせ信号をアンテナA1〜ANから無線送信する。 - 特許庁
Charges below a transfer electrode 11b all move nearby the center of the Y-directional width of the channel 22 because of the extension portion 19 and the movement distance of the charges in the channel 22 is shortened.例文帳に追加
この迫り出し部19により、転送電極11b下方の電荷は、その全てがチャネル22のY方向の幅の中心付近を移動することになり、チャネル22での電荷の移動距離が短縮される。 - 特許庁
The door frame 28 is formed with similar bend parts 50, 52 and 56 to prevent the deformation of the first extension 38 of the front pillar, and similarly tilted inside in the cross direction of the vehicle.例文帳に追加
ドアフレーム28にはフロントピラー第1エクステンション38の変形を妨げないように同様の屈曲部50、52、56が形成されており、同じく車両幅方向内側へ傾倒されている。 - 特許庁
Meanwhile, the microcomputer 23 of the extension board 20 uses the update data, rewrites a microprogram in a microprogram storing part 231 and executes the restart of the board 20 in accordance with the set of the flag 211.例文帳に追加
一方、拡張ボード20のマイコン23は、このアップデートデータを用いてマイクロプログラム格納部231内のマイクロプログラムを書き換え、リセットフラグ211のセットに応じて拡張ボード20の再起動を実行する。 - 特許庁
Here, the extension portion 35 and the compression portion 36 are composed of organic peroxide cross-linked product of a rubber composition obtained by blending ethylene-α-olefin rubber and polyethylene imine at 99.9/0.1-85/15 weight ratio.例文帳に追加
ここで、伸張部35と圧縮部36をエチレン・α−オレフィンゴムとポリエチレンイミンを99.9/0.1〜85/15の重量割合で配合したゴム組成物の有機過酸化物系架橋物で構成する。 - 特許庁
Pattern information for executing arpeggio articulation and phrase pronuciation fitted to the extended tone color and a sequencer for executing pattern articulation in response to the pattern information are mounted on the extension board 3.例文帳に追加
音色拡張ボード3には、該拡張された音色になじむアルペジオ発音やフレーズ発音を実行するためのパターン情報と該パターン情報に応じてパターン発音を行うシーケンサが搭載されている。 - 特許庁
To provide a core for molding a pulp molded product which enables the adjustment of a degree of extension and contraction according to the shape of a container to be molded and possesses durability enabling sufficient endurance to repeated use.例文帳に追加
成形する容器の形状に応じて伸縮の度合いを調整する事ができ、繰り返し使用に十分耐え得る耐久性を備えているパルプモールド成型用中子を提供すること。 - 特許庁
With the constant load spring 10 balancing the weight of the projector 5, the projector 5 is easily lifted and maintained at its height by the recoiling force on extension of the constant load spring 10.例文帳に追加
定荷重バネ10は、投光器5と重量バランスがとられていて、定荷重バネ10を引き伸ばした時の巻き戻す力を利用して、投光器5を容易に持ち上げ、その高さを維持できる。 - 特許庁
Through an extension part 24 and branched parts 26a-26d, at least one or more in the plurality of the discharge electrodes 14a-14d are connected to a terminal electrode 30 electrically.例文帳に追加
延在部24及び枝部26a〜26dは、複数の放電電極14a〜14dの内の少なくとも1つ以上の放電電極14a〜14dと端子電極30とを電気的に接続している。 - 特許庁
To provide a method of removing cable for removing, with a lower extension force, the predetermined cables not to give any influence on the other cables and also provide a subsidiary tool for removing the cables.例文帳に追加
本発明の課題は、所定のケーブルを他のケーブルに影響を与えないように撤去可能であり、且つ低張力で撤去できるケーブル撤去方法及びケーブル撤去補助具を提供することにある。 - 特許庁
To provide a radio extension telephone system capable of reliably notifying a user of an incoming call even in a place exposed to intense noise and in a use state where incoming call sound is set not to ring.例文帳に追加
騒音が激しい場所でも着信音が鳴動しない設定で使用している場合でも着信を確実にその使用者に通知することができるようにした無線内線電話システムを提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device in which a short channel effect is suppressed by reducing the effective depth of an extension part to a semiconductor substrate surface where a channel region is formed, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加
チャネル領域が形成される半導体基板面に対してエクステンション部の実効的な深さを浅くして、短チャネル効果の抑制を図った半導体装置およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
The conductive layer 30 is connected to the upper electrode 12 by an upper electrode extension part 13, and an upper electrode contact 32 is connected to the conductive layer 30 at a bottom part in the above said groove.例文帳に追加
導電層30と上部電極12とは上部電極延出部13により接続されており、前記溝内の底部において、上部電極コンタクト32が導電層30に接続されている。 - 特許庁
A protected area run time interface extension (PARTIES) technology is applied to a disk drive to create and organize a secured sub-area within a secured storage area on a data storage device 50.例文帳に追加
保護領域ランタイム・インターフェース拡張(PARTIES)技術をディスク・ドライブに適用して、データ記憶装置(50)上の安全な記憶領域内に安全なサブ領域を作成して編成する。 - 特許庁
To eliminate rearward extension of a bracket of a vehicle body frame, so that a tandem seat and a sissy bar for back rest can be stably mounted in the bracket, devise mounting of these members and a support mechanism.例文帳に追加
車体フレームのブラケットを後方に延長することなしに、タンデムシート及び背もたれ用シーシーバーを前記ブラケットに安定的に取付けられるように、これらの取付け、支持機構を工夫すること。 - 特許庁
To provide a vinyl chloride-based resin film for agriculture improved in durability to undesirable deterioration phenomenon such a lowering of weather resistance and dust resistance caused by extension in outdoors.例文帳に追加
屋外での展張によって引き起こされる耐候性、防塵性の低下などの好ましくない劣化現象に対して、耐久性の改良された農業用塩化ビニル系樹脂フィルムを提供する。 - 特許庁
To provide a nonaqueous electrolyte battery that prevents tension and extension or wrinkle and twist of electrode terminals taken out of a battery element having a lamination structure, while improving the space efficiency.例文帳に追加
積層型構造を有する電池素子から引き出される電極端子の引張りおよび伸び、もしくはしわおよびよれを防止するとともに、スペース効率を向上させる非水電解質電池を提供する。 - 特許庁
To provide an automatic bone extending device, smoothly extending a bone, finely controlling the dimensional extension, exerting no bad influence upon nerves and muscles, and light-weighted to apply little load in wearing.例文帳に追加
骨をスムースに延長し得て、寸法の延長を微細に調節可能で、神経、筋肉等に悪影響を与えず、軽量で装着した際、負担の少ない骨自動延長器を提供すること。 - 特許庁
A piezoelectric element actuator 25 capable of generating loads along an extension direction of a vehicle body frame 11 is installed to a vehicle body frame 11, and a control means for controlling loads of the piezoelectric element actuator 25 is provided.例文帳に追加
車体フレーム11に車体フレーム11の延在方向に沿って荷重を発生可能な圧電素子アクチュエータ25を設けるとともに、圧電素子アクチュエータ25の荷重を制御する制御手段を備える。 - 特許庁
The guide brackets 70, 70 with body front-side extension parts 72, 72 are fixed to the capsules 24, 24 with rivets 80,80 to improve design flexibility without impairing vehicle assemblability.例文帳に追加
車体前方側延長部72、72を備えたガイドブラケット70、70は、カプセル24、24にリベット80、80で固定することで車両の組付け性を損なわず、設計自由度を向上させている。 - 特許庁
The heat generation causes further extension of distance between macromolecules 6 of resin included in the ink receiving layer 3 to further increase the absorbing speed of the pigment ink 10 and the solvent 5 included in the pigment 10.例文帳に追加
この発熱によって、インク受容層3に含まれる樹脂の高分子6間の距離がさらに広がり、顔料インク10および顔料インク10に含まれる溶媒5の吸収速度がさらに早まる。 - 特許庁
In the lower wall 14L of the fuel tank 14, a lower extension 16 extended toward the above is formed, and the upper end 16T is located above a full fuel level FL of the fuel tank 14.例文帳に追加
燃料タンク14の下壁14Lには、上方に向かって延出された下延出部16が形成され、その上端部16Tは燃料タンク14の満タン液位FLよりも上方に位置している。 - 特許庁
However, in cases involving legal proceedings for invalidation, replevin or lapse, the court shall allow an extension of the term for replying thereto and for filing exceptions, having regard to the actual domicile of the defendant. 例文帳に追加
ただし,無効,損害賠償又は失効についての訴訟に関しては,裁判所は,被告の実際の住所を勘案して答弁書の提出及び異議申立の期間の延長を認容するものとする。 - 特許庁
This regulation applies to an application under section 70 of the Act for an extension of the term of a standard patent for a pharmaceutical substance for which pre-TGA marketing approval has not been given. 例文帳に追加
本条規則は,pre-TGA販売承認が与えられていない医薬物質についての標準特許に関し,法律第70条に基づき,その存続期間の延長を求める申請に適用する。 - 特許庁
For the purposes of subsection 223 (2) or (2A) of the Act, an application for an extension of time must be in the approved form and have with it a declaration setting out the grounds on which the application is made. 例文帳に追加
法律第223条 (2)又は(2A)の適用上,期間延長の申請は,承認様式によって行わなければならず,かつ,申請書に,申請理由を記載した宣言書を添付しなければならない。 - 特許庁
1. A Grand-Ducal regulation may, with respect to exceptional situations and by a general measure, grant an extension of the time limits for the payment of annual fees or for other time limits that it shall specify and for which it shall lay down the conditions.例文帳に追加
(1) 大公国規則では,例外的な事態に関して,かつ,一般的な措置によって,年金の納付期限又はそれが特定し条件を規定すべき他の期限を延長することができる。 - 特許庁
An application for the variation or extension of the registration of a registered user of a trade mark under Section 67(1) (a) or (b) of the Act shall be made, by the registered proprietor and the registered user, in Form 9.例文帳に追加
法第67条(1)(a)又は(b)に基づく商標の登録使用者の登録の変更又は延長の申請は,登録所有者又は登録使用者により,様式9に従って行うものとする。 - 特許庁
(4) The total extension of time which the Registrar may allow to file the counter-statement shall not exceed 4 months from the date the registered owner receives the copies of both the application and the statement.例文帳に追加
(4)登録官が反対陳述書の提出を許可する延長期間の合計は,登録保有者が申請書及び反対陳述書の写しを受領する日付から4月を超えないものとする。 - 特許庁
(5) Where the conditions in subsection (2) are not satisfied before the end of the prescribed period under subsection (1)(a) or any extension thereof, the applicant shall be deemed to have abandoned his application at the end of that period.例文帳に追加
(5)(1)(a)に基づく所定の期間内又はその延長期間内に(2)の条件が満たされない場合は,出願人は,当該期間の終了時に,その出願を放棄したものとみなされる。 - 特許庁
(1) On the basis of request of a party to proceedings on extension of time limit set by the Office for performing an act filed before the expiry of such time limit, the Office is entitled to extend the time limit.例文帳に追加
(1) 庁は,行為を遂行するために庁により定められた期限の経過前に提出された,当該期限の延期に関する手続当事者の請求に基づき,当該期限を延期することができる。 - 特許庁
Where a time limit is not complied with, the omitted act must be carried out simultaneously with the filing of the request for restitutio in integrum or – if it is admissible – an extension of the time limit may be requested.例文帳に追加
期限が遵守されなかった場合は,怠った行為を原状回復請求の提出と同時に実行しなければならず,又は認められる場合は,当該期限の延期を請求することができる。 - 特許庁
Where the Hungarian Patent Office is the Office of the Contracting State of the holder of an international registration, a subsequent extension of the protection resulting from the international registration may be requested through the intermediary of the Hungarian Patent Office.例文帳に追加
ハンガリー特許庁が国際登録の所有者の締約国の官庁である場合は,ハンガリー特許庁の仲介を経て,国際登録から生じる保護のその後の拡大を請求することができる。 - 特許庁
Where the accepted design is one in respect of which a reciprocity date has been allowed, the registration, the extension or the expiration of the copyright in the said design shall be reckoned from such reciprocity date. 例文帳に追加
受理された意匠が相互主義主張日の認められているものに係る場合は,前記意匠における意匠権の登録,期間の延長又は満了については,相互主義主張日から起算する。 - 特許庁
Any such extension shall take effect from such date and shall be subject to such modifications and conditions, including conditions as to termination, as may be specified and agreed in notes to be exchanged through diplomatic channels.例文帳に追加
その適用の拡大は、外交上の経路を通ずる公文の交換によって約定される日から、約定される修正及び条件(終了に関する条件を含む。)に従って効力を生ずる。 - 財務省
The periods referred to in Articles 61(2), 62(2) and 63(5) may be extended by three months at the request of the applicant filed prior to the expiry thereof, but no more than once. An extension request shall not be granted if not accompanied by a document certifying payment of the prescribed fee. 例文帳に追加
第61条(2),第62条(2)及び第63条(5)にいう期間は,その満了前に提出された出願人の請求により,1回に限り3月間の延長を受けることができる。 - 特許庁
Upon extension of the period of validity of an industrial design after the date on which payment is due has passed, a state fee shall be paid according to the state fee rate set out in clause (1) 1) or 2) of this section plus 10 per cent of the corresponding state fee rate. 例文帳に追加
納付期日が経過した後に意匠の有効期間を延長するときは,(1) 1)又は2)に記載する国の手数料料率に10%を付加した国の手数料を納付しなければならない。 - 特許庁
The change in form and contents of the Mark registration application form as referred to in Article 1 paragraph (2), and the application form for extension of the registered mark protection period as referred to in Article 7 paragraph (2), shall be determined by the Minister. 例文帳に追加
第1条 (2)にいう標章登録出願の様式及び第7条 (2)にいう登録標章の保護期間の延長申請の様式の形態及び内容の変更は,大臣が定める。 - 特許庁
If an applicant for, or proprietor of, a patent fails to observe any time limit specified by the Controller the applicant or proprietor may request an extension of time in accordance with the prescribed requirements. 例文帳に追加
特許出願人又は特許所有者が長官の特定した期限を遵守しないときは,当該出願人又は所有者は所定の要件に従い期間の延長を請求することができる。 - 特許庁
If the Registrar decides to allow the application he shall notify the applicant accordingly and require him to file ID Form 2 together with the prescribed fee, any outstanding extension fee and the prescribed surcharge.例文帳に追加
登録官は,請求の認容を決定する場合は,相応に出願人に通知し,所定手数料,未納延長手数料及び規定追徴金を伴う意匠様式2の提出を求めるものとする。 - 特許庁
If a patent right is jointly owned, none of the joint owners may file an application to register a patent term extension unless they do so jointly with all the other owners (67-2 (4) of the Patent Act). 例文帳に追加
特許権が共有に係るときは、各共有者は、他の共有者と共同でなければ、特許権の存続期間の延長登録の出願をすることができない(第67条の2 第4項)。 - 特許庁
If this document is not submitted, no application to register a patent term extension may be filed within the six months prior to the expiration of the term of the patent right (Article 67-2-2 (2) of the Patent Act). 例文帳に追加
上記書面を提出しないときは、特許権の存続期間の満了前6月以後に特許権の存続期間の延長登録の出願をすることができない(第67条の2の2第2項)。 - 特許庁
Patent rights for patented inventions that were unable to be worked because it was necessary to obtain the dispositions designated by the Cabinet Order under Article 67 (2) are eligible as the subject of applications to register a patent term extension. 例文帳に追加
第67条第2項の政令で定める処分を受けることが必要であるために特許発明の実施をすることができなかった特許権が、延長登録の出願の対象となる。 - 特許庁
Materials necessary for certifying that it was necessary to obtain a disposition designated by the Cabinet Order under Article 67 (2) in order to work the patented invention to which the application to register a patent term extension pertains (item 1). 例文帳に追加
その延長登録の出願に係る特許発明の実施に第67条第2項の政令で定める処分を受けることが必要であったことを証明するため必要な資料(第1号) - 特許庁
When the act of manufacturing and marketing the drug product or the act of manufacturing or importing the agricultural chemical that was the subject of the present disposition does not constitute an act of working the patented invention to which the application to register a patent term extension pertains 例文帳に追加
本件処分の対象となった医薬品の製造販売の行為又は農薬の製造・輸入の行為が、延長登録の出願に係る特許発明の実施行為に該当しない場合 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|