例文 (327件) |
ethanol solutionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 327件
ETHANOL WATER SOLUTION CONCENTRATING DEVICE例文帳に追加
エタノール水溶液の濃縮装置 - 特許庁
ETHANOL WATER SOLUTION CONCENTRATING METHOD例文帳に追加
エタノール水溶液の濃縮方法 - 特許庁
Ethanol was added to the solution at a concentration of 20%.例文帳に追加
エタノールは濃度20パーセントの溶液に追加された。 - Weblio Email例文集
The reductive disinfectant for soil comprises an aqueous solution of ethanol.例文帳に追加
エタノール水溶液からなる土壌還元消毒剤。 - 特許庁
The wetting disinfectant for soil includes an aqueous solution of ethanol.例文帳に追加
エタノール水溶液からなる土壌湿潤化消毒剤。 - 特許庁
STABLE AQUEOUS ETHANOL SOLUTION OF ZEIN, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
ゼインの安定エタノール水溶液、及びその製造方法 - 特許庁
In the method for producing ethanol, by which when a saccharide is subjected to ethanol fermentation to produce ethanol, a part of a fermented solution is extracted, ethanol is removed and is then circulated to a raw material liquid so that ethanol is continuously produced while keeping a low ethanol concentration in a fermented solution, ethanol is removed by bringing ethanol into contact with an ethanol adsorbent.例文帳に追加
糖類をエタノール発酵させてエタノールを製造する際に、発酵液の一部を抜き出してエタノール除去したのち、原料液に循環させることにより、発酵液中のエタノール濃度を低く維持しながら連続的にエタノールを製造する方法において、エタノール除去をエタノール吸着材料と接触させることにより行う。 - 特許庁
To provide a method for yielding concentrated ethanol from an ethanol water solution yielded by ethanol fermentation of a water solution of saccharide generated by enzyme saccharification of lignocellulose.例文帳に追加
リグノセルロースの酵素糖化により生成した糖の水溶液をエタノール醗酵させて得られたエタノール水溶液から、濃縮されたエタノールを得ることができる方法を提供する。 - 特許庁
Ethanol solution of ruthenium chloride is painted with a brush on the titanium layer.例文帳に追加
塩化ルテニウムのエタノール溶液がチタン層上にはけ塗りされる。 - 特許庁
An ethanol water solution concentrating method is the method for yielding concentrated ethanol from the ethanol water solution yielded from ethanol fermentation of the water solution of the saccharide generated by enzyme saccharification of lignocellulose, wherein water is separated from the ethanol water solution by a pervaporation method using a water separation membrane 23 and condensate C prepared by condensing the ethanol vapor existing in the space above a liquid level of the ethanol water solution is collected.例文帳に追加
エタノール水溶液の濃縮方法は、リグノセルロースの酵素糖化により生成した糖の水溶液をエタノール醗酵させて得られたエタノール水溶液から、濃縮されたエタノールを得る方法であり、水分離膜23を用い、パーベーパレーション法により、該エタノール水溶液から水を分離するとともに、該エタノール水溶液の液面より上方の空間に存在するエタノール蒸気を凝縮してなる凝縮液Cを回収する。 - 特許庁
To provide a device for concentrating an ethanol water solution yielded by ethanol fermentation of a water solution of saccharide generated by enzyme saccharification of lignocellulose.例文帳に追加
リグノセルロースの酵素糖化により生成した糖の水溶液をエタノール醗酵させて得られたエタノール水溶液を濃縮する装置を提供する。 - 特許庁
As the extracting solvent, 50 vol.% aqueous ethanol solution is preferable.例文帳に追加
抽出溶媒としては、50容量%エタノール水溶液が好ましい。 - 特許庁
This method for producing the Rubus suavissimus extract includes extracting Rubus suavissimus with a pretreatment agent of ethanol or ethanol aqueous solution, and further extracting the extraction residue with an extraction agent of ethanol aqueous solution or water and having an ethanol concentration lower than that of the pretreatment agent.例文帳に追加
甜茶(Rubus suavissimus)を、エタノール又はエタノール水溶液からなる前処理剤で抽出し、その抽出残渣をさらに前記前処理剤のエタノール濃度より低いエタノール濃度のエタノール水溶液又は水からなる抽出剤で抽出する。 - 特許庁
To provide a method for directly and continuously producing a high concentration ethanol solution by a pervaporation separation method using an ethanol selective separation membrane in a method for obtaining a concentrated ethanol liquid from a diluted ethanol-containing fermentation solution.例文帳に追加
希薄エタノール含有発酵溶液から濃縮エタノール液を得る方法において、エタノール選択性分離膜を用いた浸透気化分離法によって、直接的かつ連続的に高濃度エタノール溶液を製造する方法の提供 - 特許庁
The ethanol bentonite grouting construction method includes injecting ethanol or an aqueous solution 4 of ethanol into a crack or a void in the ground 1 or bedrock, substituting ground water 3 collecting in the crack 2 or the void with the ethanol or the aqueous solution 4 of ethanol, and then filling the crack 2 or the void with the ethanol bentonite slurry 8.例文帳に追加
地盤1又は岩盤中の亀裂又は空隙内にエタノール又はエタノール水溶液4を注入して、亀裂2又は空隙内に溜まっていた地下水3をエタノール又はエタノール水溶液4で置換し、その後、亀裂2又は空隙内にエタノールベントナイトスラリー8を充填するエタノールベントナイトグラウト工法。 - 特許庁
Passivation is carried out in an iodine ethanol solution having an iodine concentration of 0.05 mol/L.例文帳に追加
ヨウ素濃度0.05mol/Lのヨウ素エタノール溶液でパッシベーションを行う。 - 特許庁
As the nonaqueous electroless plating solution, an ethanol solution of nickel nitrate and dimethylamineborane or the like is used.例文帳に追加
非水系無電解めっき液として硝酸ニッケル及びジメチルアミンボランのエタノール溶液等を用いる。 - 特許庁
The ethanol fermentation apparatus sterilizes and cleans the saccharification solution storage tank 2, the device 19 for supplying the saccharification solution, the anaerobic fermentation tank 3 and the fermented solution storage tank 4 by using cleaning solution.例文帳に追加
糖化溶液貯留槽2、糖化溶液供給手段19、嫌気発酵槽3、発酵液貯留槽4を、洗浄液により滅菌洗浄する。 - 特許庁
lotion consisting of a poisonous solution of isopropyl alcohol or denatured ethanol alcohol for external use 例文帳に追加
外用使用のイソプロピルアルコールあるいは変性エチルアルコールの毒性の液体 - 日本語WordNet
A chemical such as ethanol, and chloride ions are added to the absorption solution 8.例文帳に追加
吸収液8にはエタノール等の薬剤および塩化物イオンが添加される。 - 特許庁
The pre-heater 2 heats and evaporates the crude ethanol water solution 1 to supply the reforming reactor 3 with ethanol and steam.例文帳に追加
予熱器2は、この粗エタノール水溶液1を加熱して気化し、もってエタノールと水蒸気を改質反応器3に供給する。 - 特許庁
An antioxidant food material is produced by an ethanol extraction step for dipping a sporophyll of Undaria pinnatifida Suringar in ethanol and extracting an active ingredient contained in the sporophyll of the Undaria pinnatifida Suringar into the ethanol and a liquid separating step for performing the liquid separating operations of the ethanol extract solution obtained in the ethanol extraction step and removing unnecessary materials contained in the ethanol extract solution.例文帳に追加
ワカメ芽株をエタノールに浸漬して、ワカメ芽株に含まれる有効成分をエタノールに抽出させるエタノール抽出工程と、このエタノール抽出工程において得られたエタノール抽出液を分液操作して、エタノール抽出液に含まれる不要物を除去する分液工程とで、抗酸化食品素材を製造する。 - 特許庁
To provide a means for efficiently separating water from the aqueous solution of ethanol and saccharides.例文帳に追加
エタノール、糖類の水溶液から効率よく水を分離する手段を提供する。 - 特許庁
To provide a means for efficiently separating water from a water solution of ethanol, saccharide or the like.例文帳に追加
エタノール、糖類の水溶液から効率よく水を分離する手段を提供する。 - 特許庁
The solution may contain mineral oil, olive oil or liquid paraffin, ethanol and purified water.例文帳に追加
溶液は、鉱物油、オリ−ブ油又は流動パラフィン、エタノールおよび精製水を含みうる。 - 特許庁
At this time, an ethanol aqueous solution whose freezing point is -70°C in a coldness storage device 20 freezes.例文帳に追加
このとき、凝固点が−70℃である蓄冷器20のエタノール水溶液は凝固する。 - 特許庁
This method for producing the substance from yolk comprises adding 25%-35% (v/v) ethanol to yolk followed by sufficiently mixing, removing precipitation, again adding ethanol to the ethanol solution so as to bring final ethanol concentration to 65%-75% (v/v), mixing the product to produce ethanol insoluble part followed by removing the insoluble part, and distilling out ethanol.例文帳に追加
卵黄に25%〜35%(v/v)のエタノールを加えて十分混合し、沈澱を除去し、そのエタノール溶液にエタノールの終濃度が65%〜75%(v/v)になるように再びエタノールを添加し、混合後、エタノール不溶部分を生じさせ、この不溶部分を除去し、エタノールを溜去することにより製造する。 - 特許庁
In the method, the concentrated ethanol liquid is produced from the diluted ethanol-containing fermentation solution by controlling pH within a range of 5 to neutrality and contacting it with the pervaporation separation membrane while controlling pH of the diluted ethanol-containing fermentation solution.例文帳に追加
希薄エタノール含有発酵液のpHを制御しつつ、pHを5以上中性までの範囲内に制御し浸透気化分離膜と接触させる希薄エタノール含有発酵溶液から濃縮エタノール液を製造する方法。 - 特許庁
To provide a direct and continuous production method for highly concentrated ethanol by a pervaporation separation method using an ethanol selective separation membrane, in the method for obtaining concentrated ethanol from a diluted ethanol-containing fermented solution.例文帳に追加
希薄エタノール含有発酵溶液から濃縮エタノール液を得る方法において、エタノール選択性分離膜を用いた浸透気化分離法によって、直接的かつ連続的に高濃度エタノール溶液を製造する方法の提供。 - 特許庁
The methanol, ethanol, and hydrofluoric acid is premixed in the sample solution or mixed in the solution by dropping the methanol, ethanol, and hydrofluoric acid into the solution dropped into the graphite furnace of the analyzer or onto the metallic boat of the analyzer.例文帳に追加
メタノール、エタノール又はフッ化水素酸は、試料溶液に予め添加混合するか、あるいはファーネス原子吸光分析装置の黒鉛炉内又は金属ボート上に滴下した試料溶液に滴下混合する。 - 特許庁
At this time, a swelling agent and a reducing agent are made to be commonly used in the aqueous ethanol solution so that the amount of the gold deposited by the concentration of the aqueous ethanol solution in the preliminarily impregnation (S1) is controlled.例文帳に追加
このとき、エタノール水溶液に膨潤剤と還元剤を兼ねさせ、予備含浸(S1)でのエタノール水溶液の濃度により析出する金の量を制御するようにした。 - 特許庁
Transmissivity when the ethanol solution of Tb(acac)_3 with a concentration of 2 mass% is transmitted by 10 cm and transmissivity when the ethanol solution of Tb(acac)_3 with a concentration of 6 mass% is transmitted by 3 cm are estimated from the measured value.例文帳に追加
その値から濃度2質量%のTb(acac)_3のエタノール溶液を10cm透過したときの透過率と、濃度6質量%のTb(acac)_3のエタノール溶液を3cm透過したときの透過率とを見積もった。 - 特許庁
In the granulating and coating step, an ethanol aqueous solution EW is prepared by mixing ethanol with water in a prescribed ratio and the enteric coating agent 3 in a prescribed ratio is solubilized by the ethanol aqueous solution EW to prepare a gel solution G and the gel solution G is added to the dried powdery royal jelly 2.例文帳に追加
この造粒・被覆工程では、エタノールと水を所定の比率で混合することで、エタノール水溶液EWを調製し、エタノール水溶液EWに所定の比率の腸溶性被膜剤3を可溶化することで、ゲル化溶液Gを調製した後、ゲル化溶液Gを乾燥粉末ローヤルゼリー2に添加する。 - 特許庁
The aqueous solution of methanol, ethanol, propanol, isopropanol, n-butanol, or phenylethyl alcohol is cited as the example of the aqueous solution of the alcohol.例文帳に追加
アルコール水溶液の例としては、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、フェニルエチルアルコールなどの水溶液があげられる。 - 特許庁
The control line L is formed using at least one selected from casein solution, bovine serum albumin solution, and ethanol, for example.例文帳に追加
制御ラインLは、例えばカゼイン溶液、ウシ血清アルブミン溶液、エタノールから選択される少なくとも1種を用いて形成する。 - 特許庁
A method for producing the tea extract containing non-polymeric catechins comprises soaking unfermented tea leaves in ethanol or ethanol aqueous solution of ethanol concentration of 85-99.5 vol.% to obtain unfermented tea leaves having catechin remaining ratio of ≥80 wt.% before soaking in ethanol or ethanol aqueous solution, and extracting the unfermented tea leaves in hot water or heated water.例文帳に追加
不発酵茶葉をエタノール又はエタノール濃度85〜99.5体積%のエタノール水溶液に浸漬してカテキン残存率がエタノール又はエタノール水溶液浸漬前の80重量%以上の不発酵茶葉を得、次いで当該不発酵茶葉を温水又は熱水で抽出する非重合体カテキン類含有茶抽出物の製造法。 - 特許庁
Phosphor particles 11, a solution of an organometallic complex of an inorganic oxide and ethanol are mixed.例文帳に追加
蛍光物質粒子11と、無機酸化物の有機金属錯体溶液およびエタノールを混合する。 - 特許庁
The γ-cyclodextrin is prepared by mixing a γ-cyclodextrin aqueous solution with ethanol for re-precipitation thereof.例文帳に追加
γ−シクロデキストリン水溶液をエタノールと混合して再沈殿して得られるγ−シクロデキストリン。 - 特許庁
When the concentration of the ethanol solution is less than 8%, it is returned to a fermentor 1 as it is.例文帳に追加
エタノール水溶液の濃度が8%未満のときはそのまま発酵槽1に戻される。 - 特許庁
To provide a method for efficiently producing ethanol from a saccharified solution derived from cellulosic biomass.例文帳に追加
セルロース系バイオマスに由来する糖化液から効率的にエタノールを製造する方法を提供する。 - 特許庁
To provide gasoline that produces but a controlled amount of intake valve deposit when added with ethanol by solving the problem of ordinary gasoline producing more intake valve deposit when added with ethanol, and thereby meeting the demand for an ethanol-added gasoline as a solution for environmental pollution.例文帳に追加
環境問題からエタノール配合ガソリンが求められているが、通常のガソリンにエタノールを配合すると吸気バルブデポジットの生成量が配合前に比べて増加してしまう。 - 特許庁
Thereby, the effective component can be easily obtained without causing the effective component dissolved in ethanol to precipitate even when ethanol is being separated from the ethanol solution comprising the effective component in the subsequent concentration step.例文帳に追加
したがって、その後の濃縮工程で、有効成分を含有するエタノール溶液からエタノールを分離しても、エタノールに溶解していた有効成分が沈殿せずに容易に有効成分を得ることができる。 - 特許庁
An undiluted solution 10 and an injection agent 15 are enclosed in the aerosol can 20A, and the undiluted solution 10 is a blend of ethanol and white cedar essence.例文帳に追加
原液10と噴射剤15とが封入されたエアゾール缶20A であって、原液10が、エタノールと檜の精油の混合液である。 - 特許庁
An ethanol solution of 0.5 mass% of terbium(III)trisacetylacetonate(Tb(acac)_3) is prepared, and the ultraviolet visible absorption spectrum of the solution is measured.例文帳に追加
テルビウム(III)トリスアセチルアセトナート(Tb(acac)_3)の0.5質量%エタノ−ル溶液を調製し、当該溶液の紫外可視吸収スペクトルを測定した。 - 特許庁
Betaines such as glycine betaine and γ-butyrobetaine are added to an ethanol solution or aqueous ethanol solution of the polyamino acid derivative to inhibit the generation of precipitates which occur when left at low temperatures (from -5 to 0°C).例文帳に追加
ポリアミノ酸誘導体のエタノールまたは含水エタノール溶液に、グリシンベタイン、γ−ブチロベタイン等のベタイン類を添加することにより、低温(0〜−5℃)で放置した場合に生じる沈殿の生成を抑制する。 - 特許庁
例文 (327件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|