意味 | 例文 (138件) |
expression languageの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 138件
an unconventional expression of a language 例文帳に追加
奇抜な言葉 - EDR日英対訳辞書
NATURAL LANGUAGE EXPRESSION GENERATING METHOD例文帳に追加
自然言語表現生成方法 - 特許庁
Code completion for the JavaServer Pages Expression Language. 例文帳に追加
JavaServer Pages 式言語のコード補完機能。 - NetBeans
RETRIEVAL EXPRESSION CONVERTING METHOD FOR CONVERTING FIRST LANGUAGE RETRIEVAL EXPRESSION TO SECOND LANGUAGE RETRIEVAL EXPRESSION例文帳に追加
第1言語検索式を第2言語検索式に変換するための検索式変換方法 - 特許庁
of language expression, simple and easy to understand 例文帳に追加
言葉の表現がわかりやすいさま - EDR日英対訳辞書
EXPRESSION OF BACKGROUND IMAGE IN MARKUP LANGUAGE例文帳に追加
マークアップ言語における背景画像の表現 - 特許庁
an expression introduced into one language by translating it from another language 例文帳に追加
他の言語から翻訳する際にある言語に導入された表現 - 日本語WordNet
LANGUAGE MODELING METHOD, SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM FOR MIXED LANGUAGE EXPRESSION例文帳に追加
混合言語表現のための言語モデリング方法、システムおよびコンピュータ・プログラム - 特許庁
To construct a language model for mixed language expression having words from more than one natural language.例文帳に追加
1を超える数の自然言語からの単語を有する混合言語表現用の言語モデルを構築する。 - 特許庁
in the Japanese language, the honorific expression that is constantly used regardless of the social situations 例文帳に追加
場面にかかわりなく一定して使われる敬語 - EDR日英対訳辞書
the oral expression by human beings of their thoughts, called language 例文帳に追加
言語という,人間の意思を表現するための行為 - EDR日英対訳辞書
The recognized source expression is translated from the source language to an objective language (308).例文帳に追加
認識されたソース表現は、ソース言語から目的言語に翻訳される(308)。 - 特許庁
a language expression with a logical consistency called discourse 例文帳に追加
ディスクールという,論理的な全体性を備えた言語表現 - EDR日英対訳辞書
An object language characteristic quantity acquiring part 120 acquires statistic quantity about the expression having the same structure with the second natural language expression from an object language corpus 200.例文帳に追加
目的言語特徴量取得部120は、第2自然言語表現と同じ構造を持つ表現に関する統計量を目的言語コーパス200から取得する。 - 特許庁
This expression reflects a friendly relationship rather than a misuse of honorific language. 例文帳に追加
敬語の用法がおかしいというより友人関係を反映した表現 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a sequencer outputting speech, performing addition and modification of language expression, with a plurality kinds of languages in the language expression.例文帳に追加
言語表現の追加、変更等の作業およびこれら言語表現を複数種の言語でも可能にした音声出力可能なシーケンサーを提供する。 - 特許庁
A translation characteristic quantity acquiring part 130 obtains from a bilingual dictionary 220 the probability that the first natural language expression is translated to the second natural language expression.例文帳に追加
翻訳特徴量取得部130は、第1自然言語表現が第2自然言語表現に翻訳される確率を対訳辞書220から求める。 - 特許庁
A language model learning part 4 statistically learns a language model from the array of morphemes with characteristic expression classes.例文帳に追加
言語モデル学習部4は、固有表現クラス付き形態素の並びから統計的に言語モデルを学習する。 - 特許庁
A translation determination part 114 gives a translation to an expression which appears in a translation object document of the first language in reference to second language expression extraction data extracted by the second language expression extraction part 150.例文帳に追加
訳語決定部114は、第1言語の翻訳対象文書に出現する表現に対して、第2言語表現抽出部150により抽出された第2言語表現抽出データ140を参照して訳語を付与する。 - 特許庁
A pair of an expression of a 1st natural language and an expression of a 2nd natural language, i.e., the translation of the expression of the 1st natural language are inputted to a bilingual expression input part 11 and then sent to a partial associating part 12 and a bilingual dictionary registering part 13.例文帳に追加
対訳表現入力部11に、第1自然言語の表現とその対訳関係にある第2自然言語の表現の組が入力され、第1自然言語の表現と第2自然言語の表現の組が部分対応付け部12と対訳辞書登録部12に送られる。 - 特許庁
The expression pattern is one or more definition descriptions designating specific language expressions on natural language processing.例文帳に追加
表現パターンとは、自然言語処理上の特定の言語表現を指定するような一つ以上の定義記述である。 - 特許庁
In the mechanical translation device for translating a first language to a second language, a second language expression extraction part 150 analyzes an existing document described in the second language and collects expressions of the second language.例文帳に追加
第1言語から第2言語へ翻訳する機械翻訳装置において、第2言語表現抽出部150により、予め第2言語で記述された既存文書を解析して第2言語の表現を収集する。 - 特許庁
The translation candidate selection part 70 selects and outputs the second natural-language expression semantically most similar to the received first natural-language expression.例文帳に追加
翻訳候補選択部70は、入力された第1自然言語表現に対して意味的な類似度の最も高い第2自然言語表現を選択して出力する。 - 特許庁
To prepare a dictionary of an expression pattern pair which is a pair of an original language expression pattern and a corresponding object language pattern even in if a language pair for which a bilingual document cannot be acquired.例文帳に追加
対訳文書を入手することができない言語対であっても、原言語表現パターンとそれに対応する目的言語表現パターンとの対である表現パターン対の辞書作成をできるようにする。 - 特許庁
The original expression and a translation language name (English) are inputted from an input device 6.例文帳に追加
入力装置6から原表現と対訳言語名(English)を入力する。 - 特許庁
a form of expression peculiar to a language, especially one having a significance other than its literal one 例文帳に追加
ある言語に特有の,特にある言葉が文字通りでない意味をもつ慣用表現 - EDR日英対訳辞書
To provide a sequencer capable of outputting voice, in which operations such as addition and change of each language expression is facilitated, while the language expression can be performed with a plurality of languages.例文帳に追加
各言語表現の追加、変更等の作業を容易にすると共に、これら言語表現を複数種の言語でも可能とするようにした音声出力可能なシーケンサーを提供する。 - 特許庁
A morphological analysis part 100 of this system performs morphological analysis of the first natural language expression and the second natural language expression of translation learning data, and a structure analysis part 110 outputs structure information.例文帳に追加
形態素解析部100は、翻訳学習データの第1自然言語表現と第2自然言語表現を形態素解析し、構造解析部110は、構造情報を出力する。 - 特許庁
Language expression, indicating the state of an image or the correcting direction of this image and an image correction condition corresponding to the language expression are set preliminarily, and the language expression is inputted as a correction instruction according to an image, and the image is corrected by using the image correction condition corresponding to the inputted language expression.例文帳に追加
画像の状態またはこの画像の修正方向を示す言語表現、およびこの言語表現に対応する画像修正条件を予め設定しておき、画像に応じて、修正指示として言語表現を入力し、入力された言語表現に応じて対応する画像修正条件を用いて画像を修正することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁
A collocation information comparison part 60 uses the first natural-language collocation information, the second natural-language collocation information, and a parallel translation dictionary 120 to calculate the semantic similarities of all combinations of the first natural-language expression and the second natural-language expression and sends the result to a translation candidate selection part 70.例文帳に追加
共起情報比較部60は、第1自然言語共起情報と第2自然言語共起情報と対訳辞書120を使用して、第1自然言語表現と第2自然言語表現の全ての組み合わせについてその意味的な類似度を計算し、翻訳候補選択部70に送る。 - 特許庁
To perform a character expression with strong impact in using a language having capital letters and small letters.例文帳に追加
大文字・小文字を有する言語を用いる場合によりインパクトの強い文字表現を可能にする。 - 特許庁
NATURAL LANGUAGE SENTENCE RELATION DECIDING DEVICE, NATURAL LANGUAGE SENTENCE RETRIEVING DEVICE, NATURAL LANGUAGE SENTENCE GENERATING DEVICE, FRAMED EXPRESSION OUTPUT DEVICE TO BE USED FOR THE SAME, METHOD THEREFOR AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
自然言語文関係判定装置、自然言語文検索装置、自然言語文生成装置およびこれらに用いる枠組み表現出力装置、ならびにそれらの方法および記録媒体 - 特許庁
Then, an expression style format which synthesizes the image data and the character data of the descriptive language for conducting expression is generated by the CPU 15 and stored in an expression style form memory 18.例文帳に追加
そして、これら画像データと記述言語の文字データとを合成して表現する表現スタイル形式をCPU15で生成し、表現スタイル形式用メモリ18に保存しておく。 - 特許庁
Nowadays, as 'haiku' has accepted colloquial language and people who pursue poetic expression in senryu have been approaching literary language, it can be said that there are hardly any differences in expression between haiku and senryu on the surface. 例文帳に追加
現在では、「俳句」が口語を取り入れ、川柳の詩的表現を求める者が文語に近づくなど、表現の表面上では俳句と川柳の差がほとんどなくなってきたという部分もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide an information processor and program, sufficiently accurately obtaining a synonymous expression from language resources easily obtainable in comparison with a dedicated corpus.例文帳に追加
特定用途のコーパスに比べて入手が容易な言語資源から同義表現を精度良く得る。 - 特許庁
This is one example of the well-known Kyo language as a polite form of decisive expression, corresponding to '... desu' in Tokyo dialect and '... dasu' in Osaka dialect. 例文帳に追加
断定の丁寧語で、東京の「です」、大阪の「だす」に相当する良く知られた京言葉。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Isn't it the case in any language that if you use too many drawn-out words one's expression becomes over-polite.例文帳に追加
長々と言葉を連ねたらばか丁寧な表現になるのは、どの言語でも同じなんだろうな。 - Tatoeba例文
The simplified logic or language expression is extracted further using the same conversion, so as to be used.例文帳に追加
さらに、同様の言い換えを利用して、単純化された論理又は言語表現を抽出して利用する。 - 特許庁
To provide a KARAOKE machine which enables a singer to sing with ample expression even a KARAOKE music of an unknown language.例文帳に追加
知らない言語のカラオケ曲でも、表情豊かに歌唱することができるカラオケ装置を提供する。 - 特許庁
In the same way, a target language expression TUT of the translation unit TU is arranged at the designated position LT(=LS) of the document DT of the target language.例文帳に追加
同様にして、翻訳ユニットTUの目的言語表現TUTが目的言語の文書DTの指定された位置LT(=LS)に配置される。 - 特許庁
To respond to a natural language such as the Japanese language having various forms such as a complex sentence or an inverted expression used naturally in conversation.例文帳に追加
人が会話の中で自然に使用する複文や倒置表現など多様な形態を持つ日本語などの自然言語に対する応答を行うことを可能とする。 - 特許庁
A voice output is generated from the translated objective language source expression through the use of the style parameter (312).例文帳に追加
文体パラメータを用いて、翻訳された目的言語ソース表現から音声出力が生成される(312)。 - 特許庁
SYSTEM FOR CREATING EXPRESSION BY UNIVERSAL LANGUAGE AND RECORDED MEDIUM ON WHICH TRANSLATION RULE USED FOR THE SYSTEM IS RECORDED例文帳に追加
普遍言語による表現を生成するシステムおよびこれに用いられる変換規則を記録した記録媒体 - 特許庁
To automatically generate a data conversion program for directly converting a data expression format between different programming language.例文帳に追加
異なるプログラミング言語間のデータ表現形式を直接変換できるデータ変換プログラムを自動生成する。 - 特許庁
In relation, the intermediary module 50 converts the received search conditions into a search expression of a language for database operation.例文帳に追加
これに対し、仲介モジュール50は、受け取った検索条件をデータベース操作用言語の検索式に変換する。 - 特許庁
To accurately perform automatic estimation of emotional polarity of a language expression written in an overall text or one sentence.例文帳に追加
テキスト全体または1文に書かれている言語表現の感情極性の自動推定を高精度に行う。 - 特許庁
According to the table (1) Rg1 and the table (2) Rg2, registers are allocated to operands in an intermediate language expression IL.例文帳に追加
これら表(1)Rg1、表(2)Rg2に基づいて、中間語表現ILのオペランドにレジスタを割り付ける。 - 特許庁
A semantic intermediate linguistic expression explicitly describes the meaning of one or a plurality of XML language inquiries.例文帳に追加
セマンティック中間言語表現は、1つまたは複数のXML言語照会の意味を明示的に記述する。 - 特許庁
意味 | 例文 (138件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|