例文 (999件) |
extension ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11731件
The chairman may order an extension of the preliminary proceedings with respect to certain clearly specified facts. 例文帳に追加
議長は明示した一定の事実に関し,準備手続の補足を命じることができる。 - 特許庁
providing for the extension of any time limit so prescribed whether or not it has already expired. 例文帳に追加
満了済みか否かを問わず,そのように定められた期限の延長を規定すること - 特許庁
(v) extension of facilities that will significantly increase commodity production or service provision. 例文帳に追加
五 設備の増設であって、商品の生産又は役務の提供を著しく増加するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a discharge nozzle capable of preventing liquid dropping from an extension pipe after discharging the liquid.例文帳に追加
吐出後の延長パイプからの液垂れを防止しうる吐出ノズルを提供する。 - 特許庁
Then, the releasing oil is supplied from the surface (extension part 22a) of the base material 22.例文帳に追加
また、基材22の表面(延長部22a)から離型オイルを補給することができる。 - 特許庁
A main body side extension tube 4 which communicates with the suction side of the electric blower 2 is provided.例文帳に追加
電動送風機2の吸込側に連通する本体側延長管4を設ける。 - 特許庁
To reduce degradation of voice quality by voice extension and contraction processing.例文帳に追加
音声伸縮処理による音声品質の劣化を減少させることを目的とする。 - 特許庁
A bender operation part 1 and an extension sensor part 2 are arranged on a main panel 10 of the electronic musical instrument.例文帳に追加
電子楽器のメインパネル10にベンダー操作部1と拡張センサ部2を設ける。 - 特許庁
Since the system configuration is simplified, the system is characterized in ease of system extension.例文帳に追加
装置の構成が簡易化されているので、システム拡張が容易であるという特徴がある。 - 特許庁
FOLDABLE CLOTHES HANGER HAVING FUNCTIONAL STRUCTURE FOR KEEPING EXTENSION AND CONTRACTION OF HANGER ARM例文帳に追加
ハンガーアームの展開維持と、同閉鎖維持機能構造を併持する折り畳み式衣類用ハンガー - 特許庁
To avoid extension of time necessary for inspecting a nozzle and time necessary for forming an image.例文帳に追加
ノズル検査に要する時間や画像形成に要する時間が長びくのを防止する。 - 特許庁
A plate-like extension part 24 is formed to extend on an outer periphery of a housing 20.例文帳に追加
ハウジング20の外周面には、板状の張出部24が張り出して形成されている。 - 特許庁
By this, the addition and deletion of the function to the driver can be executed in the extension function units.例文帳に追加
これにより拡張機能単位でドライバに機能の追加及び削除を行える。 - 特許庁
The implant provides a spinal extension stop while allowing freedom of spinal flexion.例文帳に追加
このインプラントは、脊椎の屈曲を可能にしながら脊椎の延びの停止を提供する。 - 特許庁
That is, the extension of the functions is realized, while using an existing semiconductor functional element.例文帳に追加
つまり、既存の半導体機能素子を使用しながらも機能の拡張を実現している。 - 特許庁
An extension part 33 extending into a drop groove 20a of the rim 22 is formed in the core 30.例文帳に追加
中子30に、リム22のドロップ溝20a内に延出する延出部33を形成する。 - 特許庁
The map filename is constituted of these 8-byte filename and 3-byte extension.例文帳に追加
これらの8バイトのファイル名と3バイトの拡張子から、地図ファイル名は構成される。 - 特許庁
The bobbin includes extension portions, at a plurality of intervals, extending toward the printed circuit board.例文帳に追加
ボビンは、プリント回路基板の方へ延びる複数の間隔を空けた延長部分を含む。 - 特許庁
Naramachi originally developed as an extension of Nara Capital Heijo-kyo where numerous temples and shrines were located. 例文帳に追加
元々は奈良の都・平城京の外京として多くの社寺が置かれたことに始まる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
June 10, 1910: The Iwami - Tottori section (11.4M≒18.35 km) and Shinji - Shobara section (2.5M≒4.02 km) came into operation as an extension of the line. 例文帳に追加
1910年(明治43年)6月10日-岩美~鳥取間(11.4M≒18.35km)、宍道~荘原間(2.5M≒4.02km)が延伸開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
December 7: The Nagato-Furuichi - Agawa section (18.4 km) came into operation as an extension of the line, and the line was connected with the Kogushi Line. 例文帳に追加
12月7日-長門古市~阿川間(18.4km)が延伸開業し小串線に接続。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
February 5, 1877: Kyoto Station opened with the extension of the railway from Kobe Station. 例文帳に追加
1877年2月5日:神戸駅(兵庫県)からの鉄道を延伸する形で、京都駅開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A series of extension passages extend through the piston 32 and are constantly left open.例文帳に追加
一連の伸長通路がピストン32を貫通して伸びており、常に開放したままである。 - 特許庁
The clip guide fitting jig 7 is moved along the direction of handrail extension at this attitude.例文帳に追加
この姿勢で、クリップガイド取付治具7を手摺延長方向に沿って移動させる。 - 特許庁
A cell switch or its extension section of the ATM switch realizes the functions above.例文帳に追加
ATMスイッチのセルスイッチ又はその拡張部においてこれらの機能を実現する。 - 特許庁
A headlight 10 has a conductive extension 24 abutting on the surface of a lens 14.例文帳に追加
ヘッドランプ10は、レンズ14の表面に当接する導電性のエクステンション24を有する。 - 特許庁
An extension module 11 detects the present position of the portable television receiver 1.例文帳に追加
拡張モジュール11により、携帯型テレビジョン受像機1の現在位置が検出される。 - 特許庁
COMMUNICATION KARAOKE SYSTEM HAVING FEATURE IN SYSTEM OF CONNECTION TO EXTENSION AND KARAOKE PLAYING TERMINAL例文帳に追加
内線接続方式に特徴を有する通信カラオケシステムおよびカラオケ演奏端末 - 特許庁
An extension phone system includes a plurality of cellular phone terminals 1-1 to 1-4.例文帳に追加
複数の携帯電話端末1−1〜1−4によって親子電話システムが構築される。 - 特許庁
The longitudinal extension 22B has an insertion aperture 3 to receive an insertion section of the headrest.例文帳に追加
縦方向延設部22Bはヘッドレストの差込部を差し込む差込開口3を有する。 - 特許庁
The photosensor further has a photodiode 20 provided on the extension portion of the drain electrode 7.例文帳に追加
そして、ドレイン電極7の延設部分上に設けられたフォトダイオード20をさらに備える。 - 特許庁
Of early prostate cancer and, by extension, breast cancer例文帳に追加
その病状としては、初期の前立腺ガンが挙げられ、その延長に乳ガンがあります - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
the extension of a mechanic's lien to include payment for work on automobiles 例文帳に追加
自動車の修理に対する報酬まで、修理工の先取特権を拡大すること - 日本語WordNet
This storage container makes use of the ldap extension to load user data from an LDAP server. 例文帳に追加
このストレージコンテナは、ldap 拡張モジュールを使用してLDAP サーバからユーザのデータを読み込みます。 - PEAR
Serialization to (and unserialization) from XML, using an extension of the MDB2 XML schema. (Unserialization from XML requires PHP 5). 例文帳に追加
MDB2 XML スキーマの使用による XML へのシリアライズとその復元(XML からの復元には PHP 5 が必要です)。 - PEAR
The name of the file containing a subclass definition is the subclass name with a PHP extension, e.g., 'Thing_Table.php'. 例文帳に追加
このクラス定義を含むファイルの名前は、クラス名に拡張子 php をつけたものになります。 - PEAR
The Reverse module is an extension of the Common Module driver, and is made up in the following structure: 例文帳に追加
Reverse モジュールは、Common モジュールドライバを拡張したもので、次のような構成になっています。 - PEAR
method of socket objects (and perhaps by other functions or methods provided by extension modules).例文帳に追加
メソッド (その他の拡張モジュールで提供されている関数やメソッド) で生成されます。 - Python
the full name of the extension, including any packages-- ie. not a filename or pathname, but Python dotted name 例文帳に追加
拡張のフルネーム(パッケージを含む) -- ファイル名やパス名ではなく、Pythonのピリオド区切りの名前 - Python
The Double Buffer Extension (DBE) provides a standard way to utilize double-buffering within the framework of the X Window System.例文帳に追加
ダブルバッファリングでは、前面バッファと背面バッファと呼ばれる2つのバッファを使用する。 - XFree86
Suppression of event propagation is not allowed for all input extension events.例文帳に追加
イベント伝播の抑制は全ての拡張入力イベントに対して許されているわけではない。 - XFree86
This disables the parts of the XFree86-Misc extension that can be used to modify the input device settings dynamically.例文帳に追加
この機能拡張を使うと入力デバイスの設定を動的に変更できる。 - XFree86
See the SECURITY extension specification for a complete list of these restrictions.例文帳に追加
この制限の完全な一覧については、セキュリティ機能拡張の仕様を参照すること。 - XFree86
To speed up multiplicative inverse element operation processing of a Galois extension field GF(2^m).例文帳に追加
ガロア拡大体GF(2^m)の乗法逆元演算処理において、高速化を実現する。 - 特許庁
When the registration data are extended, an extension flag 17a of a registration control section 17 is set.例文帳に追加
レジスト制御部17の展開フラグ17aはレジストデータが展開されるとセットされる。 - 特許庁
The disposition of the extension member is transferred on an impression 93 via the transfer assist.例文帳に追加
該延長部材の配置を該転写補助具を介してインプレッション(93)に転写する。 - 特許庁
Moreover, video recording reservation is automatically updated to deal with extension, termination and postponement of a program.例文帳に追加
更に、番組の延長、中止、延期等に対応して録画予約を自動更新する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|