Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「extension of」に関連した英語例文の一覧と使い方(29ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「extension of」に関連した英語例文の一覧と使い方(29ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > extension ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

extension ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11731



例文

(a) for an extension of the period for serving a copy of the evidence under regulation 5.7, 5.10 or 5.12; or例文帳に追加

(a) 規則 5.7、規則 5.10又は規則 5.12に基づく証拠の写しを送達するための期間の延長、又は - 特許庁

(a) where the request for extension of protection to Singapore is mentioned in the international application, the date of the international registration; or例文帳に追加

(a)シンガポールへの保護の拡大請求が国際出願に記載された場合は,国際登録日,又は - 特許庁

What would be the positive and negative effects of the extension and abolition of the act? 例文帳に追加

延長した場合と廃止した場合のメリットとデメリットを、それぞれどのように考えていらっしゃるか。 - 金融庁

First, I will make a statement regarding the final extension of the period of the SME (Small and Medium-size Enterprise) Financing Facilitation Act. 例文帳に追加

1点は、中小企業金融円滑化法の期限の最終延長等について申し上げます。 - 金融庁

例文

To begin with, what is the reason for setting one year as the duration of the extension of the Facilitation Act? 例文帳に追加

まず、円滑化法なのですけれども、延長の期間を1年間とした理由は何なのでしょうか。 - 金融庁


例文

Notch face of the opening part is arranged to be roughly parallel to the axis extension direction of a pole part.例文帳に追加

前記開口部の切り欠き面は、棹部の軸延長方向と略平行となるように設定する。 - 特許庁

A lower surface of the extension plate part 17 is formed with a two-color slip preventing member 18 made of the thermoplastic elastomer.例文帳に追加

該延長板部17の下面に熱可塑性エラストマーからなる滑り止め部材18を二色成形する。 - 特許庁

To provide a positive electrode plate for a lead-acid battery, capable of downwardly turning the extension of a positive electrode grating body.例文帳に追加

正極格子体の延びを下方に向かわせることができる鉛蓄電池用正極板を得る。 - 特許庁

(4) A certificate of extension of patent term under section 36A(11) shall be in Certificate Form 2.例文帳に追加

(4) 第36A条(11)に基づく特許存続期間延長証明書は,証明書様式2によるものとする。 - 特許庁

例文

The application for a certificate and for an extension of the term of a certificate shall be filed with the Office.例文帳に追加

証明書及び証明書存続期間延長の出願は,庁に対してしなければならない。 - 特許庁

例文

To facilitate extension of a function in management of an apparatus not corresponding to an SNMP by using the SNMP.例文帳に追加

SNMPを用いてSNMPに非対応の機器を管理する際に、機能の拡張を容易とする。 - 特許庁

The print management computer 21 starts an application program on the basis of an extension of the electronic file.例文帳に追加

そして、印刷管理コンピュータ21は、電子ファイルの拡張子に基づきアプリケーションプログラムを起動させる。 - 特許庁

An operating brim part 22 is formed in extension on the end face side before engagement of the wall part 20 of the engagement hood 19.例文帳に追加

嵌合フード19の壁部20の嵌合前端面側に操作用鍔部22を延長形成する。 - 特許庁

In the proximity of the extension part 63, a grip part 62 is provided for facilitating the attachment/detachment of the plug cap 60.例文帳に追加

延出部63の近傍には、プラグキャップ60の着脱を容易にする把持部62が設けられる。 - 特許庁

Therein, virtual lines AL extended in the extension directions of the branch parts 3 do not pass through the center of the solid part 1.例文帳に追加

ここで、枝部3の延設方向に延びる仮想線ALは、中実部1の中心を通らない。 - 特許庁

An antislip protrusion 21 is provided at a position on the extension line of the locking pawl 19 of the anchor supporting column portion 18.例文帳に追加

アンカー支柱部18の係止爪19の延長線上位置に滑り止め突起21を設ける。 - 特許庁

The first pole portion 1b and the second pole portion 1c extend perpendicularly to the axis of rotation of the rotor 6 toward an outer circumferential portion of the rotor 6, and inner circumferential portions of the coil 3 and coil 4 are fitted in along the directions of extension from the extension ends, with the extension ends opposed to the outer circumferential portion of the rotor 6.例文帳に追加

第1の磁極部1b及び第2の磁極部1cは、それぞれロータ8の回転軸線に対して直交する方向にロータ6の外周部に向かって延出し、延出端からコイル3及びコイル4の内周部が延出方向に沿って挿入されるとともに、延出端がロータ6の外周部に対向配置される。 - 特許庁

It is possible to improve efficiency of the work as a series of these collection and extension work is continuously and almost simultaneously carried out.例文帳に追加

これら一連の回収、延線作業を連続してほぼ同時に行うので、作業が効率化する。 - 特許庁

The fuse columns 71a, 71b are installed in the direction to cross with the extension direction of the group of vertical bus bars 16.例文帳に追加

ヒューズ列71a,71bは、縦バスバー16群の延びる方向と交差する方向に配設されている。 - 特許庁

A cover clearance C2 is formed between the extension portion 33 of the fixing cover 31 and the end portion of the movable cover 32.例文帳に追加

固定カバー31の延長部33および可動カバー32の先端部間にカバー間隙C2が形成されている。 - 特許庁

The second conditional expression is based on a second property that the elements of the sixth degree extension field Fq^6 are the elements of T2r(Fq).例文帳に追加

第2の条件式は6次拡大体Fq^6の元がT2r(Fq)の元であるという第2の性質に基づく。 - 特許庁

The extensometer detects extension of a test piece TP using an upper and lower pair of lever devices 20U and 20L.例文帳に追加

伸び計は、上下一対のレバー装置20U,20Lにより試験片TPの伸びを検出する。 - 特許庁

To provide an optical transmission device capable of allowing extension of a transmission path while maintaining operability and maintainability.例文帳に追加

運用・保守性を維持しながら、伝送路の増設に対応可能な光伝送装置を提供する。 - 特許庁

The input device may have an extension function capable of inserting an input device of arbitrary form removably.例文帳に追加

前記入力装置は、任意の形式の入力装置を挿抜可能な拡張機能を有していてもよい。 - 特許庁

In the method and system, classes of a software program of open-ended core are extended by adding the configuration dependent extension.例文帳に追加

構成依存の拡張を加えることによって、コア拡張可能ソフトウェアプログラムのクラスを拡張する。 - 特許庁

To reduce the capacity of a memory without bringing about the extension of a processing time in a fine pattern forming apparatus.例文帳に追加

微細パターン形成装置において、処理時間の延長を招くことなくメモリ容量の削減を図る。 - 特許庁

A vibration-proof support base 6, extending in the extension direction of a crank shaft 10, is installed on the underside of the engine 2.例文帳に追加

エンジン2の下側にクランクシャフト10の延伸方向に沿って延びる防振支持基板6を設ける。 - 特許庁

The land 18b is cylindrical, and is connected to the tip of an extension part 18a2 of the individual electrode 18a.例文帳に追加

ランド18bは円筒状であり、個別電極18aの延出部18a2の先端に接続している。 - 特許庁

To facilitate supplying a current in an extension direction of a wiring line functioning as an electrode of a capacitor.例文帳に追加

キャパシタの電極として機能する配線の延伸方向への電流供給を容易とすること。 - 特許庁

An extension part 82 is formed by extending rearward both ends of the toilet seat placement part 34 of the front part 2a.例文帳に追加

前パーツ2aの便座載置部34の両側端部を後方に延出して延出部82を形成する。 - 特許庁

It means mainly tools made of stone as an extension of human hands, but does not include such items as stone monuments and gravestones. 例文帳に追加

主として手の延長としての石製の道具を指し、石碑や墓石のようなものは含めない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

November 28, 1997: The third phase of Yodo Depot construction was completed (extension to the south side of the Keihan Main Line). 例文帳に追加

1997年(平成9年)11月28日淀車庫第3期工事(京阪本線の南側への拡張工事)竣工。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main change was the extension of the Kurama Line, and the number of trains on the Eizan Main Line between Demachiyanagi Station and Takaragaike Station was increased. 例文帳に追加

鞍馬線の区間延長が主体で叡山本線では出町柳~宝ヶ池で数本の増発。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As an extension of the Tokaido Road, the stations of the Kyokaido Road (Osaka Kaido Road) were established in 1619. 例文帳に追加

東海道の延長線として京街道(大坂街道)の宿場が元和5年(1619年)に設置された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An S/D extension 36 is formed after narrowing a line width of the gate hardmask more than that of the gate electrode.例文帳に追加

ゲートハードマスクの線幅をゲート電極よりも狭くした後、S/Dエクステンション36を形成する。 - 特許庁

In one version, an extension part of a material, constituting a bottom plate of a capacitor forms a strap contact.例文帳に追加

1バージョンでは、キャパシタのボトム・プレートを構成する材料の延長部分がストラップ・コンタクトを形成する。 - 特許庁

COMPONENT FOR TERMINAL EXTENSION, USED FOR TERMINAL LAYER SETTING OF SEMICONDUCTOR CIRCUIT HAVING PLURALITY OF WIRING LAYERS例文帳に追加

複数の配線層を有する半導体回路の端子層設定に用いられる端子延長用コンポーネント - 特許庁

extension upward of the toes when the sole of the foot is stroked firmly on the outer side from the heel to the front 例文帳に追加

足の裏の外側を、かかとからつま先にゆっくりとこすられる時の、つま先の方への拡張 - 日本語WordNet

IMAGE FORMING DEVICE, START UP METHOD OF IMAGE FORMING DEVICE, CONTROL DEVICE, AND START UP METHOD OF EXTENSION UNIT例文帳に追加

画像形成装置、画像形成装置の起動方法、制御装置及び拡張ユニットの起動方法 - 特許庁

An angle of the extension direction of the thin and long projections and the length line LL is more than 0° and 60° or less.例文帳に追加

細長突起の延在方向と長さ線LLとの角度は、0°を超えて上60°以下である。 - 特許庁

This allows precluding the increase in the number of non-contact temperature sensors installed or an extension of their visual fields.例文帳に追加

これにより、非接触温度センサの配設個数の増加もしくはその視野範囲の拡大を防止できる。 - 特許庁

The pattern is discontinuously formed by partitioning it by slits 18A in the extension direction of the wires of the terminal part 40A.例文帳に追加

端子部40Aの配線の延在方向にスリット18Aで区画して不連続に形成した。 - 特許庁

To provide an extension member stabilizing a frictional force to movement of an internal cylinder in the direction of forcing.例文帳に追加

内筒の押し込み方向への移動に対しての摩擦力が安定する伸縮部材を提供する。 - 特許庁

The the end of the reduced-diameter extension part 83b is inserted inside an end plate 82 of the condenser 55.例文帳に追加

縮径延長部83bの先端部は、凝縮器55の端板82の内側まで挿入している。 - 特許庁

To enable recording of a speech and voice responding, without having to use the extension circuit of a private branch exchange.例文帳に追加

構内交換装置の内線回路を使用せずとも通話録音、及び音声応答を可能にする。 - 特許庁

Rules made under this section-- (a) authorizing the rectification of irregularities of procedure; or (b) providing for the alteration of any period of time, may authorize the extension or further extension of any period of time notwithstanding that the period has already expired. 例文帳に追加

本条に基づいて定める規則であって, (a) 手続の不備の更正を許可し,又は (b) 期間の変更を規定するものは, 期間が既に満了済みであるにも拘らず,期間の延長又は再延長を認めることができる。 - 特許庁

To prevent a sense of incongruity of a driver due to extension of starting time while shortening pressure rising time of fuel in starting.例文帳に追加

始動時の燃料の昇圧時間を短縮しつつ、始動時間延長による違和感を運転者に与えないようにする。 - 特許庁

On the extension of a center axis of the arm part 40, a center of a head bulb of a ball stud 3 to be contained in a housing 2 is positioned.例文帳に追加

腕部40の中心軸の延長上にハウジング2内に収容するボールスタッド3の球頭部21の中心を位置させる。 - 特許庁

(ii) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(2) of the Protocol -- the date of recording of the request.例文帳に追加

(ii) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第 3条の3(2)に基づいてされた場合-その請求の記録日 - 特許庁

例文

To provide a refrigeration device capable of suppressing coolant shortage due to the lowering of an external temperature while materializing energy-saving by virtue of extension of a condenser.例文帳に追加

凝縮器の増設による省エネルギー化を実現しつつ、外気温度の低下に起因する冷媒不足を抑止する。 - 特許庁




  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS