例文 (999件) |
extension ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11731件
Naturally enough, free climbing to me was an extension of play and I fell in love with the sport.例文帳に追加
当然ながら,フリークライミングは私にとって遊びの延長で,私はこのスポーツが大好きになりました。 - 浜島書店 Catch a Wave
A connector housing 11 includes a straight extension part 13 which extends from a housing upper part 11U and contacts a cover lay 203 of an inserted flexible board 200 to regulate displacement; and a curved face extension part 14 which extends from the straight extension part 13 and separates in a curved line from the cover layer 203 as it is separated from the straight extension part 13.例文帳に追加
コネクタハウジング11は、ハウジング上部11Uから延在し、挿入されたフレキシブル基板200のカバーレイ203に接して変位を規制するストレート延在部13と、ストレート延在部13から延在し、ストレート延在部13から遠ざかるにつれてカバーレイ203から曲線状に離間していく曲面延在部14とを含んでいる。 - 特許庁
To easily reverse the direction of extension of connector sheet strips to be used for connecting the front and rear waistline regions of a wearing article.例文帳に追加
着用物品の前後胴周り域を連結するために使用される連結用シート片の延びる方向の反転を容易にする。 - 特許庁
To inform an operator of an area capable of performing drop processing and an extended operation with an function extension key at the time of drag and drop processing.例文帳に追加
ドラッグアンドドロップ処理の際に、ドロップ処理可能な領域および機能拡張キーによる拡張操作を操作者に知らせる。 - 特許庁
Roughly whole surface of the extension part 26 has surface contact with a rear part 19 of the corresponding second pin 4 in the straight zone of the chain 1.例文帳に追加
チェーン1の直線領域において、延設部26の略全面が、対応する第2のピン4の後部19と面接触している。 - 特許庁
An angle formed between the draw-out direction of the wiring from the wiring layer via land and the extension line of the diagonal line of the semiconductor chip is 20 degrees or more.例文帳に追加
配線層ビアランドからの配線の引き出し方向と半導体チップの対角線の延長線との角度は20°以上である。 - 特許庁
The surface 43a of the via hole 43A comprises an extension region 43a'' that extends outside the edge 12b' of the second surface 12b of the electrode 12.例文帳に追加
ビア部43Aの面43aは、電極部12の第2面12bの縁端12b’の外側に広がる延出領域43a’’を有する。 - 特許庁
The height of the deep insulating region is greater than the upward extension of soldering 22, formed during the soldering of the lower surface on a heat sink.例文帳に追加
深い絶縁領域31の高さは下表面をヒートシンクにハンダ付するときのハンダ22の上方への延長よりも大きい。 - 特許庁
Intersection P of the extension of first and second bending lines 21, 22 is located on the outside of the circumferential fringe 16.例文帳に追加
第1の折曲げ線21の延長線と第2の折曲げ線22の延長線との交点Pは、縁巻16の外方に位置している。 - 特許庁
In the ink chamber, the gap is formed so that the extension line of the wall face of the ink chamber formed by etching may be positioned inside of the gap.例文帳に追加
インクチャンバがエッチングで形成されたインクチャンバの壁面の延長線がこのギャップの内側に位置するようにギャップを作る。 - 特許庁
after the expiration of the time referred to in rule 29 to file a notice of opposition (including any extension of such time); or 例文帳に追加
規則29に定める異議申立の通知を提出する期間の終了後に(かかる期間の延長がある場合にはそれを含み),又は - 特許庁
The end parts of a plurality of ceiling joists 2 supporting a ceiling material 3 which composes a ceiling are mounted on the extension piece 12 of the runner 11.例文帳に追加
ランナ11の延出片12上に天井を構成する天井材3を支持する複数の野縁2の端部が載置されている。 - 特許庁
To provide a magnetic tape cartridge, of which the automation of an assembling work of a door and an extension coil spring to a cartridge case can be facilitated.例文帳に追加
カートリッジケースへのドア及び引張コイルばねの組付作業の自動化を容易にすることができる磁気テープカートリッジを提供する。 - 特許庁
To provide a pneumatic radial tire for heavy load having durability of a bead part capable of sufficiently meeting the extension of recent tire life.例文帳に追加
今日のタイヤ寿命の延びに十分に対応し得るビード部耐久性を有する重荷重用空気入りラジアルタイヤを提供する。 - 特許庁
Articles 24(3), 26 and 38(1) of this Kingdom Act shall apply mutatis mutandis with respect to applications for a certificate and for an extension of the term of a certificate.例文帳に追加
第24条(3),第26条及び第38条(1)は,証明書及び証明書存続期間延長の出願に関して準用される。 - 特許庁
A Special Power of Attorney for the extension application of the protection period of the registered mark, if it is filed through a proxy 例文帳に追加
登録標章の保護期間の延長申請にかかる委任状。ただし,当該申請が代理人を通じて行われる場合に限る - 特許庁
In all spheres of life, the State shall use its endeavors for the promotion and extension of social welfare and security, and of public health. 例文帳に追加
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The opening 211 is installed in the base wall 21 of the package 20 in the area smaller than the total mounting area of a plurality of the extension modules 8a and 8b.例文帳に追加
開口部211は、複数の増設モジュール8a,8bの総実装面積よりも小さく筐体20の底壁21に設ける。 - 特許庁
In the biological information apparatus 1 of this type, the pedestal legs 20 are disposed on the inner side from extension surfaces of the side surfaces of the pedestal 10.例文帳に追加
この種の生体情報測定装置1において台足20を台座10の側面の延長面よりも内側に配置する。 - 特許庁
Recesses a, b are provided to a region on the extension at both ends of a cut line at the side of the metal board to prepare for displacement of an outside punch.例文帳に追加
金属基板側の切断線の両端延長上の領域に凹所a,bを設け、外形パンチの位置ずれ対策とする。 - 特許庁
The reflecting frame 5 is formed so that the edge of a main surface 4a of the phosphor member 4 is positioned on an extension of the tilted surface 5b.例文帳に追加
反射枠5は、傾斜面5bの延長上に蛍光部4の主面4aの稜線が位置するように形成されている。 - 特許庁
The range of 35° to less than 55° of the orientation angle α is, furthermore set by taking into consideration fatigue, extension, or the like of the fiber cords.例文帳に追加
なお、この配向角度αを35°以上〜55°未満の範囲は、繊維コードの疲労や伸び等を考慮して設定したものである。 - 特許庁
Two beams emitted from the head of the training tool have been disposed in the plane common to downward extension of the central axis of the shaft.例文帳に追加
練習装置のヘッドから照射される2つのビームは、シャフトの中央軸の下方延長部と共通の面内に配置されている。 - 特許庁
A distance integration part 15 calculates an integrated traveling distance of a leading vehicle 2 (by extension, a railcar) on the basis of a count value of a distance pulse.例文帳に追加
距離積算部15が、「距離パルス」のカウント値に基づいて先頭車2(ひいては、鉄道車両)の積算走行距離を計算する。 - 特許庁
To provide a cooling device of an internal combustion engine in which measures are taken to deal with the extension of a warm-up period owing to a failure of the cooling device, etc.例文帳に追加
冷却装置の故障等による暖機時間の増大への対策を施した内燃機関の冷却装置を提供する。 - 特許庁
To provide a front side member structure capable of enhancing the rigidity of a connection part of a front part to an extension part by a simple rib wall structure.例文帳に追加
簡単なリブ壁構造によりフロント部とエクステンション部との連設部分の剛性を高められるフロントサイドメンバ構造の提供を図る。 - 特許庁
(ii) The extension of Financial Assistance by the Participating Corporation is indispensable to the smooth conduct of the transfer, etc. of insurance contracts; and 例文帳に追加
二 加入機構による資金援助が行われることが、当該保険契約の移転等が円滑に行われるために不可欠であること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the last days of the Tokugawa shogunate, bakufu (shogunate) ended its seclusion policy and opened the country to the world, and along with the extension of the authority of the Imperial court, reconciliation between the Imperial court and shogunate was promoted. 例文帳に追加
幕末には幕府は鎖国政策を改めて開国し、朝廷権威も伸長して公武合体路線が進められる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Consequent upon the extension of the DC section to Tsuruga Station, the operation of the special rapid train during the day was extended to Tsuruga Station with the schedule revision of October 21, 2006. 例文帳に追加
敦賀までの直流区間延伸により、2006年10月21日のダイヤ改正から日中の新快速は敦賀まで延長された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A lens 6s made of transparent resin is disposed on the extension line of the light emitted from an end face of a laser diode LD.例文帳に追加
透明樹脂からなるレンズ6sは、レーザダイオードLDの端面EPから出射される光の延長線上に配置されている。 - 特許庁
To obtain a highly precise measured result by suppressing the extension of the time width of transmitted ultrasonic waves and reducing the influence of reflected waves.例文帳に追加
送波される超音波の時間幅延長を抑制し且つ反射波の影響を少なくすることで高精度の測定結果を得る。 - 特許庁
The section south of the Rokujo-dori Street may be regarded as an extension of the Yanaginobanba-dori Street, because the section south of the Gojo-dori Street curves slightly westward 例文帳に追加
五条通以南で通りはやや西に曲がっており、六条通以南は柳馬場通の延長とみなされる場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is possible to reduce the damage of a tree vigor caused by the stresses such as the water stress, and aim at the decrease of the yield and extension of the tree body.例文帳に追加
水切りによる水ストレス等のストレスによる樹勢のダメージを軽減し、収量減と樹体の寿命の延命化が図れる。 - 特許庁
To solve both problems of a mobile antenna that, it is necessary to be downsized and it is necessary to extend an antenna driving range accompanied by the extension of the range of operation.例文帳に追加
移動体アンテナでは小型化だけでなく、活動範囲の拡大に伴い、アンテナ駆動範囲の拡大も必要とされてきている。 - 特許庁
To reduce the frequency of communication for monitoring a state of an entire device without increasing the number of signal lines in an extension unit interface.例文帳に追加
増設ユニットインタフェースにおいて、信号線を増やす事無く、装置全体の状態を監視するための通信回数を減らす事である。 - 特許庁
The proximity portion of the opening 21 of the bag body 3 is supported by the extension part 13, and an opened state of the opening 21 is retained.例文帳に追加
バッグ本体3の開口21の近傍部分は延長部13によって支持されて、開口21が開いた状態に保持される。 - 特許庁
The deliberations over the extensions addressed two issues: (1) the special extension procedure granted to small economies, based on Paragraph 10.6 of the Doha Ministerial Declaration which generally allows extension until the end of 2007 if the Committee requirements are met (see G/SCM/39 for the other requirements); and (2) the normal extension procedure under Article 27.4(one-year extension).例文帳に追加
審議の手続きは、①ドーハ閣僚宣言パラグラフ10.6に基づく小規模経済国に認められる特別の延長手続き(委員会が定めた一定の要件を満たせば原則として2007年末まで延長を認められる。その要件については、G/SCM/39参照)、②通常の補助金協定第27条4項に基づく延長手続き(1年毎に延長の可否を審議)の2つがある。 - 経済産業省
In the case portable terminal devices 1 perform extension speech communication with each other, the calling side portable terminal device 1 requests an extension number solving device 3 to solve the extension number of the opposite party via a gateway device 2 for radio, and the extension number solving device 3 returns the IP address of the receiving side portable terminal device to the calling side portable terminal device 1 in response to this request.例文帳に追加
携帯端末装置1同士で内線通話を行う場合、発呼側の携帯端末装置1が無線用ゲートウェイ装置2経由で、内線番号解決装置3に対して相手先の内線番号の解決を要求し、これに応じて、内線番号解決装置3から発呼側の携帯端末装置1に対して着呼側携帯端末装置のIPアドレスが返される。 - 特許庁
A sidewall insulating film 8 formed on one side of the gate electrode 6 covers a part of the surface of the N- extension area 3a, and the sidewall insulating film 8 formed on one side covers the whole face of the N-extension area 3b.例文帳に追加
ゲート電極6の一方の側面上に形成されたサイドウォール絶縁膜8がN−エクステンション領域3aの表面の一部を覆い、一方の側面に形成されたサイドウォール絶縁膜8がN−エクステンション領域3bの全面を覆っている。 - 特許庁
To provide a means capable of preventing deformation, damage or jam of sheet caused by erroneous operation of an extension tray by restricting contraction of the extension tray in such a state that a sheet retaining tray is attached to a device body.例文帳に追加
シート保持トレイが装置本体に装着された状態では拡張トレイの収縮を規制することにより、拡張トレイの誤った操作に起因するシートの変形や損傷、或いはジャムを防止することが可能な手段を提供する。 - 特許庁
A slit is formed between the inner flap and the outer flap, and a distance S1 from an extension of the crease 20 to a side end of the inner flap is larger than a distance S2 from the extension of the crease 20 to a side end of the outer flap.例文帳に追加
前記内フラップと外フラップとの間にはスリットが形成されており、折り線20の延長線から前記内フラップの側端までの間隔S1は、折り線20の延長線から前記外フラップの側端までの間隔S2より広くなっている。 - 特許庁
When the operation of the operation lever 8 is unlocked in the extended state of the extension pipe 1, by pushing down the outer pipe 2 from the side of one end part in the state of placing the suction tool on the floor for instance, the extension pipe 1 is returned to a contracted state.例文帳に追加
延長管1の伸長状態で操作レバー8の操作をロック解除にすれば、吸込具を例えば床上に置いた状態で外管2を一端部側から押し下げることにより、延長管1は収縮状態に戻される。 - 特許庁
A load caused by weight of an object to be metered is applied to a part between an end at the side of the fixed part 300 of the thin part 303a in the extension direction and an end at the side of the movable part 301 in the thin part 303b in the extension movable part 309.例文帳に追加
延在可動部分309のうち、その延在方向において薄肉部303aの固定部300側端と、薄肉部303bの可動部301側端との間に位置する部分に、被計量物の重量による荷重が加わる。 - 特許庁
When the thickness of a thinnest plate-shaped member of at least one plate-shaped member constituting the extension is taken as T1, and the thickness of a thinnest plate-shaped member of a plate-shaped member not constituting the extension is taken as T2, T1>T2 is satisfied.例文帳に追加
延長部を構成する少なくとも1枚の板状体のうち最も薄い板状体の厚さをT1、延長部を構成しない板状体のうち最も薄い板状体の厚さをT2としたとき、T1>T2を満足する。 - 特許庁
A button for right/left inversion is arranged on the extension line of the perpendicular bisector of the thumbnail image close to the bisector and a button for top/bottom inversion is arranged on the extension line of the horizontal bisector of the thumbnail image close to the bisector.例文帳に追加
サムネイル画像の垂直二等分線延長線上でかつ直近に左右反転を行うためのボタン、およびサムネイル画像の水平二等分線延長線上でかつ直近に上下反転を行うためのボタンが配置されている。 - 特許庁
To reduce the workload of the management of information about extension connection control even in the integrating extension of points accommodated in different call control servers, and to flexibly and rapidly deal with the change of a system configuration.例文帳に追加
異なる呼制御サーバに収容されている拠点間を内線統合する場合でも、内線接続制御に関する情報の管理作業負担を軽減でき、またシステム構成の変更に対して柔軟かつ迅速に対応できるようにする。 - 特許庁
Since a resin to constitute the housing case 2 does not contact the surface facing the jointing part 84 side of a second extension member 85b and the surface of a third extension member 85c out of the bent portion 85, a good spring performance of the bent portion 85 can be obtained.例文帳に追加
該屈曲部85のうち、第2延設片85bの接合部84側を向く表面及び第3延設片85cの表面には収納ケース2を構成する樹脂が接触していないので、屈曲部85の良好なバネ性を得ることができる。 - 特許庁
(1) For the purposes of subsection 224(6) of the Act (which deals with opposition to an extension) a person may oppose an application for an extension of time for more than 3 months by filing a notice of opposition with the Registrar.例文帳に追加
(1) (期間延長に対する異議申立について規定している)法律第 224条(6)の適用上、何人も、登録官に異議申立書を提出することによって、3月超の期間延長の申請に対して異議申立をすることができる。 - 特許庁
To provide a VoIP service system, a call control server, and a call control method which can easily and flexibly integrate extensions of each of points even when an imparting rule of extension numbers differs among the points and provide an extension transmission function with a more sophisticated and more excellent operability to each terminal of each point.例文帳に追加
各拠点での内線番号の付与規則が異なる場合でも、容易かつ柔軟に各拠点を内線統合でき、またこれら拠点の各端末に対してより高度で操作性のよい内線発信機能を提供できるようにする。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|