excitationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 6300件
The excitation coil 19 is connected to a drive circuit 20, and the drive circuit 20 is connected to an oscillating circuit 21 which oscillates at a frequency f_0.例文帳に追加
励磁コイル19はドライブ回路20に接続され、ドライブ回路20は周波数f_0で発振する発振回路21に接続されている。 - 特許庁
To provide a semiconductor laser module, which performs high light- output operation, improves wavelength stability as well and is useful as an excitation light source for Raman amplification.例文帳に追加
高光出力動作をし、波長安定性も優れていて、ラマン増幅用の励起光源として有用な半導体レーザモジュールを提供する。 - 特許庁
A source gas from the source container 8 introduced into the plasma generating apparatus 13 is decomposed through the excitation of plasma, and monomer of xylylene is formed.例文帳に追加
プラズマ発生装置13に導入されたソース容器8からのソースガスはプラズマの励起によって分解され、キシリレンのモノマーが形成される。 - 特許庁
To provide a technique for simultaneously materializing the stabilization of an excitation mode and its miniaturization as to an angular velocity sensor equipped with a plurality of exciting directions.例文帳に追加
複数の励振方向を備えた角速度センサにおいて、励振モードの安定化と小型化を同時に実現する技術を提供すること。 - 特許庁
The two peak wavelengths are set at a longer wavelength side and a shorter wavelength side from a central value of effective excitation wavelength band of an optical fiber amplifier.例文帳に追加
二つのピーク波長は、光ファイバアンプの有効励起波長帯の中心値より長波長側および短波長側に設定されている。 - 特許庁
To provide a coriolis mass flowmeter capable of performing highly accurate and stable excitation with little delay while performing digital signal processing.例文帳に追加
デジタル信号処理を行いながらも遅延の少ない高精度で安定した励振を行うことが可能なコリオリ質量流量計を提供する。 - 特許庁
To provide a turbine blade and a gas turbine which can attenuate oscillation caused by an excitation force and facilitate assembly and disassembly.例文帳に追加
励振力に起因する振動を減衰させるとともに、組み付けや分解を容易にすることができるタービン翼およびガスタービンを提供する。 - 特許庁
In the excitation coil, resonance frequencies of the RF pulse include resonance frequencies corresponding to the depth of the corium and the depth of the epidermis.例文帳に追加
前記励起コイルは、前記RFパルスが、その共振周波数が皮膚の真皮の深さ、表皮の深さに対応する共鳴周波数を含む。 - 特許庁
The primary coil 6 is provided with three sets of excitation coils 6a, 6b and 6c wound mutually in the orthogonal direction surrounding a specific 3D solid 7.例文帳に追加
一次コイル6は、特定立体7を囲むように、互いに直交する方向に巻かれている3組の励磁コイル6a、6b、6cを備える。 - 特許庁
Afterwards, stimulable luminescence light emitted from the radiological image transformation panel 10 by receiving an excitation light irradiation is detected with the reader unit 50.例文帳に追加
その後、読取ユニット50により励起光の照射を受けて放射線像変換パネル10から発生した輝尽発光光を検出する。 - 特許庁
An antenna 100 includes a ground element 113, an inverted L type radiation element 109, an excitation element 107, and an inverted F type radiation element 111.例文帳に追加
アンテナ100は、グランド素子113と逆L型の放射素子109と励振素子107と逆F型の放射素子111を含む。 - 特許庁
To provide an optical output controller wherein an excitation light source stably operates at minimum gain, and the gain range of Raman amplification is expanded.例文帳に追加
最小利得時に励起光源が安定して動作するとともに、ラマン増幅の利得範囲を拡大する光出力制御装置を提供する。 - 特許庁
ALUMINUM-GALLATE PHOSPHOR FOR VACUUM ULTRAVIOLET EXCITATION, PHOSPHOR MIXTURE FOR RARE GAS DISCHARGE LAMP, RARE GAS DISCHARGE LAMP AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY例文帳に追加
真空紫外線励起用アルミニウム・ガリウム酸塩蛍光体、希ガス放電ランプ用蛍光体混合物、希ガス放電ランプ及び液晶表示装置 - 特許庁
To provide discharge excitation gas laser equipment whose laser output is stabilized and which has laser gas component analyzing function, and its stabilized operation method.例文帳に追加
レーザ出力が安定したレーザガス成分分析機能を有する放電励起ガスレーザ装置及びその安定化運転方法を提供する。 - 特許庁
To avoid lowering of the torque of a motor and the control performance of a magnetic flux caused by the presence of an error on an excitation inductance Lm and a secondary resistor Rr.例文帳に追加
励磁インダクタンスLmと二次抵抗Rrとに誤差が存在に起因するモータのトルクと磁束の制御性能の低下を回避すること。 - 特許庁
Thereafter, when the conducting direction of the excitation current is alternately switched, the moving coil beats the stopper by repeating the collision with the stopper and back swing.例文帳に追加
その後、励磁電流の通電方向を交互に切り替えると、ムービングコイルは、ストッパへの衝突とバックスイングを繰り返すことでストッパを叩打する。 - 特許庁
In this case, since the transmittance is low, the excitation light reaches only the area near the bottom, and almost no fluorescence as background light is generated.例文帳に追加
その場合、透過率が低いために励起光は底部近傍にしか到達できず、バックグラウンド光としての蛍光はほとんど発生しない。 - 特許庁
The evaluation sample containing the photosynthesis sample is irradiated with the first excitation light in the first irradiation condition, when the evaluation sample is evaluated.例文帳に追加
評価試料を評価する場合、まず、光合成サンプルを含む評価試料に第1の励起光を第1の照射条件で照射する。 - 特許庁
To apply a laser scanning confocal microscope device to measurement using a plurality of lights having at least different wavelengths as excitation light.例文帳に追加
少なくとも波長の異なる複数の光を励起光として用いる測定にレーザ走査型顕共焦点微鏡装置を適用可能にする。 - 特許庁
To provide an unexcited operation type electromagnetic brake of permanent magnet type allowing to release braking by hand control without excitation to an exciting coil.例文帳に追加
励磁コイルへの通電なしに手動で制動を解除することができる永久磁石型の無励磁作動形電磁ブレーキを提供する。 - 特許庁
The photoconductive element includes a first and a second electrodes 107 and 108 arranged on a photoconductive film 106 so as to be opposite to each other via an excitation light irradiation area 109.例文帳に追加
光伝導素子は、光伝導膜106上で励起光照射領域109を介し対向配置される第1及び第2の電極107、108を備える。 - 特許庁
To simplify an oscillation circuit of an FSK modulator by enabling excitation of a surface acoustic wave element in two different oscillation modes.例文帳に追加
弾性表面波素子を2つの異なった振動モードで励振できるようにし、FSK変調器の発振回路の簡素化を図れるようにする。 - 特許庁
To generate an excitation signal, which is supplied to a string model of a string beat instrument, from a waveform obtained by sampling the sound of the string beat instrument.例文帳に追加
打弦楽器の弦モデルに供給する励振信号を、打弦楽器の音をサンプリングした波形から生成することができるようにする。 - 特許庁
In the piezoelectric vibrator, a ratio Le/H of an electrode length Le for excitation and vibrator thickness H is ≥4 and ≤13.例文帳に追加
励振用電極長さLeと振動子厚みHとの比Le/Hを4以上13以下とすることを特徴とする圧電振動子である。 - 特許庁
To efficiently detect fluorescence at different wavelength bands emitted from a plurality of kinds of fluorescent dye reagents excited by excitation light.例文帳に追加
励起光によって励起された複数種類の蛍光色素試薬から放出される異なる波長帯域の蛍光を効率良く検出すること。 - 特許庁
The laser system comprises an excitation means for executing gas discharge of the laser gas and a lamp 76 for radiating a photon to the laser gas to facilitate the dissociation of the laser gas.例文帳に追加
レーザガスをガス放電するための励振手段を設け、レーザガスに光子を放射してレーザガスの解離を促進するランプ76とを設ける。 - 特許庁
By exciting the excitation coil 13 and the ferrite core 14, the blade holder 12 is subjected to electromagnetic induction heating to heat the cleaning blade 11.例文帳に追加
励磁コイル13及びフェライトコア14を励磁することで、ブレードホルダ12を電磁誘導加熱し、これによりクリーニングブレード11を加熱する。 - 特許庁
The drive circuit 116 controls a drive power of an FET selected by a phase excitation signal from a plurality of FETs using the PWM signal, for driving the DC brushless motor 117.例文帳に追加
駆動回路116は複数のFETから相励磁信号により選択されたFETの駆動パワーをPWM信号により制御し、DCブラシレスモータ117を駆動する。 - 特許庁
To enhance heating efficiency in induction heating by a coil member and to prevent image deterioration caused by magnetostrictive vibration accompanying coil excitation.例文帳に追加
コイル部材による誘導加熱の発熱効率を高めるとともに、コイル励磁に伴う磁歪振動による画像劣化を防止できるようにする。 - 特許庁
To provide a laser for performing optimum Q-switching modulation control according to the amount of accumulation of excitation energy in a laser oscillator.例文帳に追加
レーザ発振器における励起エネルギー蓄積量に応じて最適なQスイッチング変調制御を行うスイッチ型レーザ装置を提供する。 - 特許庁
Further, the turbo-molecular pump unit is composed of a controlling unit having the excitation circuit of the magnetic bearing, and a turbo-molecular pump having the magnetic bearing.例文帳に追加
また、上記磁気軸受励磁回路を有する制御装置と磁気軸受を有するターボ分子ポンプとからターボ分子ポンプ装置を構成する。 - 特許庁
To provide a signal processor for effectively transmitting the information regarding a calculated excitation degree to the user, and to provide its method.例文帳に追加
計算された盛り上がり度に関する情報をユーザに対して効果的に伝えるための信号処理装置及びその方法を提供する。 - 特許庁
To provide a turbo type gas compressor capable of eliminating generation of unnecessary motive power caused by changing laser output by excitation voltage.例文帳に追加
レーザ出力の変更を励起電圧で行うことによる不要な動力の発生をなくすることができるターボ形ガス圧縮機を提供する。 - 特許庁
The fluorescence detection part 140 detects a plurality of fluorescent lights having each different wavelength, generated from the sample S depending on the irradiation of the excitation light.例文帳に追加
蛍光検出部140は、励起光の照射に応じて試料Sから発生する波長の異なる複数の蛍光を検出する。 - 特許庁
To provide semiconductor laser exciting solid state laser oscillating equipment capable of obtaining various output waveforms in accordance with group constitutions of semiconductor lasers used for a excitation source.例文帳に追加
励起源に用いる半導体レーザの群構成に応じて種々の出力波形が得られる半導体レーザ励起固体レーザ発振装置。 - 特許庁
The phosphor-converting element generates the secondary light at the third wavelength in response to excitation by the primary light and/or the secondary light at the second wavelength.例文帳に追加
蛍光変換部材は、1次光、及び/又は、第2波長の2次光による励起に応答して第3波長での2次光を発生する。 - 特許庁
Unprecedented high speed ionization is made possible by making an OPO output pulse follow, by operating the LD excitation solid laser with high repetition.例文帳に追加
LD励起固体レーザーを高繰り返し動作することで、OPO出力パルスを追従させ、従来にない高速イオン化が可能になる。 - 特許庁
To obtain a visible light excitation type titanium dioxide photocatalyst having high photocatalytic activity in both the regions of ultraviolet light and visible light.例文帳に追加
紫外光および可視光の両領域において高い光触媒活性を発現する可視光励起型酸化チタン光触媒を得る。 - 特許庁
In this method, carbon dioxide and counterpart molecules are mixed in a reaction chamber and the plasma excitation is utilized to trigger chemical reactions.例文帳に追加
本方法において、二酸化炭素及びカウンターパート分子は反応チャンバ内で混合されて、プラズマ励起を用いて化学反応を引き起こす。 - 特許庁
The sound absorbing material 6 is brought into contact with at least either of excitation side or radiation side plate-like body from among the plate-like bodies 2 and 3 opposed to each other.例文帳に追加
吸音材6は、前記相対する板状体2,3のうち、少なくとも加振側の放射側一方の板状体2に接触している。 - 特許庁
To provide an optical scattering particle detector using a laser oscillator which can efficiently use a laser light for excitation and maximize an output.例文帳に追加
励起用レーザ光を有効に利用して出力を最大にできるレーザ発振器を用いた光散乱式粒子検出器を提供する。 - 特許庁
The number of burst waves to be impressed for excitation to the exciting element 2 is made the same as the number of the comb-line electrode fingers of the IDT of the exciting element 2.例文帳に追加
励振素子2へ励振用に印加するバースト波の波数を、励振素子2のIDTの櫛形電極指の数と同数とする。 - 特許庁
The conduction switching section switches conduction of the plurality of coils depending on an excitation switching signal being inputted and alters the number of coils being excited.例文帳に追加
通電切り換え部は、入力される励磁切り換え信号に応じて、複数のコイルの通電切り換えを行って、コイルの励磁数を変更する。 - 特許庁
To supply stator blade profile parts for reducing vibration excitation to a rotor blade while maintaining aerodynamical performance allowable in a rotor blade.例文帳に追加
ロータブレードの許容できる空気力学的性能を維持しながら、ロータブレードへの振動励起を減少したステータ翼形部を供給する。 - 特許庁
The doped fiber is excited by a plurality of excitation light, thus preventing the inverted distribution rate in the direction of the length of the rare earth doped fiber from decreasing.例文帳に追加
上記ドープファイバーを複数の励起光で励起し、これにより希土類ドープファイバ長さ方向の反転分布率の低下を防止しする。 - 特許庁
The retrieval support terminal 200 transmits excitation electric wave for exciting a wireless IC tag 300 while varying the intensity of the electric wave stepwise.例文帳に追加
検索支援端末200は、無線ICタグ300を励起させる励起電波を、電波強度を段階的に変化させながら発信する。 - 特許庁
To provide a fiber laser oscillator to which more excitation lights can be applied and which can obtain a laser light with higher output.例文帳に追加
より多くの励起光を入射することが可能であり、より大出力のレーザ光を得ることができるファイバレーザ発振装置を提供する。 - 特許庁
To provide a technology for achieving advance-angle control or delay-angle control of an electric motor by determining an excitation period of a drive signal.例文帳に追加
駆動信号の励磁区間を定めることによって、電動機の進角制御や遅角制御を実現することのできる技術を提供する。 - 特許庁
To obtain a semiconductor laser exciting slab-type solid-state laser oscillating device which is high in exciting light utilization efficiency and prevents an LD device as excitation source from degrading in characteristics.例文帳に追加
励起光の利用効率が高く、励起源のLD素子の特性を劣化させない半導体レーザ励起スラブ型固体レーザ発振装置。 - 特許庁
Furthermore, this method of removing resonance frequency in the system includes a first step for generating the excitation signal to excite the system, a second step for applying the excitation signal generated in the first step to the system, a third step for detecting the resonance frequency from a response signal in the system in accordance with the excitation signal and a fourth step for removing the resonance frequency detected in the third step.例文帳に追加
さらに,システムの共振周波数除去方法は,システムを加振させるための加振信号を生成する第一のステップと,第一のステップにおいて生成された加振信号をシステムに印加する第二のステップと,加振信号に応じてシステムにおいて応答する信号から共振周波数を検出する第三のステップと,第三のステップにおいて検出された共振周波数を除去する第四のステップとを含むことを特徴とする。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|