executionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 27505件
This controller has two storage areas of a nonvolatile first storage area storing an operation-execution program and a volatile second storage area storing a program after a change transmitted from a maintenance terminal.例文帳に追加
コントローラが、演算実行用のプログラムが保存される不揮発性の第1記憶領域、及び保守用端末から送信される変更後のプログラムが保存される揮発性の第2記憶領域の二つの記憶領域を備える構成とする。 - 特許庁
When successfully authenticating the signature of the hash value, the PC-DTV board 2 discriminates whether or not the hash value is coincident with the hash value in the software certificate, and blocks execution of the contents reproduction program when the hash value is dissident with the hash value in the software certificate.例文帳に追加
PC−DTVボード2は、当該ハッシュ値への署名の認証に成功すると、当該ハッシュ値がソフトウェア証明書内のハッシュ値に合致するか否かを判別して、合致しなければコンテンツ再生プログラムの実行を阻止する。 - 特許庁
A transition test support system according to the present invention reads an improvement tag describing a part in which an application is improved from execution result traces of applications, and excludes the part from a target of comparison between a current system and a new system.例文帳に追加
本発明に係る移行テスト支援システムは、アプリケーションが改修されている箇所を記述した改修タグをアプリケーションの実行結果トレースから読み込み、その部分を現行システムと新システムの間の比較対象から除外する。 - 特許庁
To provide a method for forming a concrete structure having a pattern allowing efficient execution forming beautiful patterns on the concrete surface and easily forming patterns even on the length outside the module dimension.例文帳に追加
施工を能率良く行うことができ、しかも、コンクリートの表面にきれいに模様を形成することができ、モジュール寸法外の長さにも容易に模様付けすることができる模様付きコンクリート構造物の形成方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a portable information terminal with a camera which eliminates effect of camera shake as much as possible, and can photograph a good image even when instruction of photographing execution is made by a release button prepared in a position where camera shake tends to occur.例文帳に追加
手振れが起こりやすい位置に設けられたレリーズボタンにより撮影実行の指示がなされる場合においても、手振れの影響を極力排して良好な画像を撮影できるカメラ付き携帯情報端末を提供する。 - 特許庁
To provide an intermediate code execution system which can easily actuate a plurality of intermediate code executing means like a virtual machine even when mounted on incorporated equipment whose memory capacity, CPU performance, and OS functions are limited.例文帳に追加
メモリ容量やCPU性能、OSの機能が制限された組込み機器に搭載するような場合であっても、仮想機械のような中間コード実行手段を複数起動することが容易な中間コード実行システムを提供すること。 - 特許庁
Then, when the object function is executed by a CPU, the change of the value of a return address 12 stored in the stack area 11 is detected, and when it is detected that the value has changed, execution of the object function is stopped.例文帳に追加
そして、対象関数がCPUにより実行された場合に、スタック領域11に記憶されているリターンアドレス12の値の変化を検知し、値が変化したことを検知した場合に、当該対象関数の実行を停止する。 - 特許庁
A prior continuous performance execution determination determines the variable performance random number stored in the storage section, and determines whether a prior continuous performance for continuously executing a performance over a plurality of times of the variable performance is acceptable.例文帳に追加
事前連続演出実行判定は、記憶部に記憶された変動演出用乱数を判定して、複数回の変動演出にわたって連続的に演出が行われる事前連続演出の実行可否を判定する。 - 特許庁
The operation means 9 includes a selecting means 11a used by the operator to select the movement direction of the moving bodies before moving the moving bodies 5, 7a, and an execution indication means 11b executing and indicating the movement of the moving bodies 5, 7a.例文帳に追加
操作手段9は、移動体5,7aを移動させる前に操作者が移動体の移動方向を選択する選択手段11aと、移動体5,7aの移動を実行指示する実行指示手段11bとを含むことができる。 - 特許庁
When any failure occurs in one of the processors, a processor assignment means 301 assigns an execution environment prepared for failure processing to one of the processors where the failure does not occur to execute failure processing.例文帳に追加
プロセッサのいずれか1つに障害が発生すると、プロセッサ割り当て手段301が、障害の発生していないプロセッサのいずれか1つに、障害処理用に準備された実行環境を割り当て、障害処理を行わせる。 - 特許庁
When monitoring information 401 received from a communication device 201 indicates "initializing the test associated apparatus", the maintenance terminal applies test release and test acquisition to an object test part 302 on the basis of the monitoring information 401 and the stored test execution state.例文帳に追加
そこで、通信装置201から受信した監視情報401が「試験関連装置が初期化」を示すと、この監視情報401と保持されている試験実行状態とに基づいて、対象試験箇所302の試験解放および試験捕捉を行なう。 - 特許庁
In the case that the determination result is not to turn the variable prize-winning port to the advantageous open state, the second presentation execution section 1310 executes a disadvantageous presentation indicating that the advantageous open state is not to be attained when the second symbol is stop-displayed by the second variation section 1309.例文帳に追加
第2演出実行部1310は、判定結果が有利開放状態としない場合、第2変動部1309による第2図柄の停止表示時に、有利開放状態としない旨を示す不利演出を実行する。 - 特許庁
By performing the conversion in timing when the target procedure is called, the load generated according to the conversion is distributed, and it is prevented that the the execution of the application is interfered by the load generated due to the conversion.例文帳に追加
また、変換を対象の手続きが呼び出されたタイミングで行うことにより、変換にともなって発生する負荷を分散させ、変換にともなって発生する負荷によってアプリケーションの実行に支障が生じることを防止する。 - 特許庁
Reservation operation setting data is generated and preserved corresponding to an operation by a manager, and when the present time becomes the execution reservation time included in the preserved reservation operation setting data, the master information is updated corresponding to the reservation operation setting data.例文帳に追加
管理者の操作に応じ予約操作設定データを生成し保存し、現在時刻がこの保存された予約操作設定データに含まれる実行予約時刻になると、マスタ情報を上記予約操作設定データに応じて更新する。 - 特許庁
When the detecting means detects an overflow state of ink exceeding a specified level, the quantity of ink is reverified following to execution of recovery processing for suction discharging ink from a recording head 6.例文帳に追加
このインク量検出手段が所定値よりも多いインクのオーバーフロー状態を検出した場合においては、記録ヘッド6からインクを吸引排出させる等の回復処置の実行後に、インク量を再検証するようになされる。 - 特許庁
To provide an authentication system, which uses execution authorization tickets by which a user can use one of multiple terminals owned by him/her to make a specific third party access files and resources in another terminal.例文帳に追加
本発明の課題は、利用者が端末を複数有し、そのうち一台を使って他の端末のファイルあるいはリソースを特定の第三者に対しアクセスできるようにする実行許可チケットを用いた認証システムを提供することにある。 - 特許庁
To provide a forced drainage system efficiently receiving the sewage and miscellaneous drainage into a forced drainage unit from kitchen and sanitary space apparatuses of an underfloor drainage system and forcibly discharging and force-feeding them by saving execution.例文帳に追加
本発明は、床下排水方式の水廻り器具からの汚水・雑排水を省施工にて強制排水ユニットに効率良く取り込み、そして、強制的に排出し、圧送する強制排水装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To sharply reduce the number of execution cycles without increasing the object size of a strncat function by directly applying an SMOVU as a character string operation instruction to a standard library function strncat for performing a character string operation prepared by an RXC compiler.例文帳に追加
RXCコンパイラが用意する文字列操作をおこなう標準ライブラリ関数strncatに対して、直接に文字列操作命令であるSMOVUを当てはめて、strncat関数のオブジェクトサイズを増やすことなく、実行サイクル数を大幅に削減する。 - 特許庁
To provide a multipurpose carrying device which makes execution efficiency good and can greatly reduce labor for construction equipment and materials, and a method for the conveyance and carrying-in of equipment and materials in a base-isolation retrofit constructing method using a multipurpose conveyance truck.例文帳に追加
本発明は、施工効率が良く、建設資機材の労務を大幅に減少することの可能な多目的運搬装置、及び多目的搬送台車を用いた免震レトロフィット工法における資機材の搬送入方法を提供する。 - 特許庁
In controlling the data equivalence of a programmable controller having a plurality of CPU modules 5, a control part 52 of a CPU module 5a (or 5b) notifies a task arithmetic part 51 of the CPU module 5a (or 5b) of an execution instruction of an object task.例文帳に追加
CPUモジュール5を複数有するプログラマブルコントローラのデータ等価の制御にあたり、CPUモジュール5a(または5b)の制御部52が対象タスクの実行命令をCPUモジュール5a(または5b)のタスク演算部51に通知する。 - 特許庁
To provide a communication terminal for properly performing a prescribed type of message communication with the other external party of communication which is requested by an application program to be executed in an application execution environment constructed on a platform.例文帳に追加
プラットフォーム上に構築されたアプリケーション実行環境で実行されるアプリケーションプログラムが要求する外部の通信相手先との間の所定種別のメッセージ通信を適切に行うことができる通信端末を提供する。 - 特許庁
To provide a heating cooker capable of preventing wasteful power consumption, and avoiding the execution of unnecessary abnormality countermeasure processing in spite of state that a loading state detecting portion D is not abnormal.例文帳に追加
無駄な電力消費を抑制することが可能であり、且つ、前記載置状態検出部Dが異常でないにも拘らず不要な異常対策処理を実行することを回避することが可能となる加熱調理器を提供する。 - 特許庁
The tasks T1 to T5 are programmed so as to contain the total execution requiring time of a concurrent processing step M within the reference time, so that CPU1 assignment can be certainly obtained once every reference time cycle.例文帳に追加
また、タスクT1〜T5は、並行処理ステップMの総実行所要時間が前記基準時間内に納まるように予めプログラミングされているので、基準時間サイクルS毎に必ず一回CPU1の使用割り当てを得ることになる。 - 特許庁
To provide a marking device easy to carry, capable of continuously performing the primary tightening work and marking work of a high-strength bolt to obtain good execution properties and capable of preventing the forgetting of marking.例文帳に追加
マーキング装置自体の持ち運びが容易で、かつ高力ボルトの一次締め作業とマーキング作業とを連続的に行うことができて良好な施工性が得られ、さらに、マーキング忘れを防止可能なマーキング装置を提供すること。 - 特許庁
The OS changeover apparatus is provided with: a plurality of OSes 200, 300 including stop parts 201, 301 for stopping respective OSes 200, 300 and start parts 202, 302 for restarting the execution of respective OSes 200, 300; and an OS changeover part 100 for changing and operating the plurality of OSes 200, 300.例文帳に追加
OS切替装置は、OSを停止するOS停止部201、301と、OSの実行を再開するOS起動部202、302とを含む複数のOS200、300と、複数のOSを切替えて動作させるOS切替部100とを備える。 - 特許庁
To provide an MBMS service system and a method of informing non-reception services with which a mobile station can recognize presence of the MBMS service later even when the mobile station after reception registration is moved to the outside of an execution area of the MBMS service or the power supply of the mobile station is turned off.例文帳に追加
受信登録をした後に移動局がMBMSサービスの実施エリアの外に移動した時また移動局の電源がOFFである時にも、MBMSサービスがあったことを移動局が後で知ることができること。 - 特許庁
To reduce the processing loads in a game control means and to prevent the control from affecting the advantage/disadvantage of the play by a player in the control to change the rate of execution of ready-to-win presentation among a plurality of modes.例文帳に追加
複数のモードでリーチ演出を行なう割合を異ならせる制御を行なう場合において、遊技制御手段の処理負担を軽減するとともに、遊技者による遊技の有利不利に影響を及ぼさないようにすること。 - 特許庁
The report reveals the impressions held by corporate managers that the UK regulations are clearer, fairer, more unified in execution, and more cost effective in legal compliance and the regulatory structure is easier to understand than the US regulations.例文帳に追加
報告書は、企業経営者たちが、英国の規制は、米国の規制に比べて、明確さ、公正さ、執行面での統合性、規制構造の分かりやすさ、コンプライアンスにかかるコストの面で優れていると考えていると指摘している。 - 経済産業省
Variation display game execution control means (game controller 100, rendering controller 300) increase probability of selecting a pseudo continuous variation mode than usual for a predetermined period after a predetermined special game state.例文帳に追加
変動表示ゲーム実行制御手段(遊技制御装置100、演出制御装置300)が、所定の特別遊技状態の終了後の所定期間に亘り、擬似連変動態様が選択される確率を通常よりも高めるようにする。 - 特許庁
To provide a glass block structural body requiring no skill in execution, executable in a short time, free from any breakage of a glass block, and preventiving water from leaking indoors even when joints are degraded and cracked.例文帳に追加
本発明の目的は、施工に熟練を必要とせず、短期間で施工でき、ガラスブロックが破損することなく、また、目地が劣化し亀裂が入っても、室内に漏水することのないガラスブロック構築体を提供することにある。 - 特許庁
The mobile phone 1 has a display device, executes a character edit program in response to an acquired key code when acquiring the key code from a conventional keyboard 5 that is factory-equipped with a personal computer and displays the result of execution onto the display device.例文帳に追加
携帯電話機1は、ディスプレイを有し、パーソナルコンピュータに標準で備えられる汎用のキーボード5からのキーコードを取得すると、取得されたキーコードに応じて文字編集プログラムを実行し、実行結果をディスプレイに表示する。 - 特許庁
In a RAID (Redundant Array of Inexpensive Disk) device 100, an encryption processing section encrypts data which becomes a write back object 160d in the timing when a write back execution part 160c performs the write back, and stores encrypted data to an encryption buffer 120a.例文帳に追加
RAID装置100は、ライトバック実行部160cがライトバックを実行するタイミングにおいて、暗号化処理部160dがライトバック対象となるデータを暗号化して、暗号化したデータを暗号バッファ120aに記憶する。 - 特許庁
A robot device detects the existence of the person or the like; determines whether the action of the person or the like interferes with execution of a task of the robot device; and exhibits an off-limit area when determining that it interferes and issues an alert.例文帳に追加
ロボット装置は、人などの存在を検出し、その行動がロボット装置自身のタスク実行に支障をきたすかどうかを判断し、支障があると判断したときには立ち入り禁止領域を明示して、警告を出す。 - 特許庁
In addition, when Mr. Naoshima,Minister of Economy, Trade and Industry visited India in May 2010, core companies of Japanese company consortia, DMICDC and industrial development public corporation of concerned States signed MOU on the execution of feasible study.例文帳に追加
さらに、2010 年5 月に直嶋経済産業大臣がインドに訪問した際に、日本企業コンソーシアムの中核企業と、デリー・ムンバイ開発公社、関係州の産業開発公社の間で、事業化調査実施に関するMOUを締結した。 - 経済産業省
Meanwhile if there is no drive force change request of the driver (SA3: no), either of the engine start control or variable speed control is performed, the other side is performed after the execution, and the shock is reduced (SA5).例文帳に追加
一方運転者の駆動力変化要求がない場合には(SA3が否定)、エンジン始動制御と変速制御のいずれか一方が実行され、その実行後に他方が実行されることにより、ショックが低減される(SA5)。 - 特許庁
When fuel injection quantity in the internal combustion engine increases by a predetermined fuel increase quantity or more at an increase rate of a predetermined fuel increase rate or higher (S102, S105), the rich spike execution means executes rich spike control (S108).例文帳に追加
そして、内燃機関における燃料噴射量が所定燃料増加率以上の増加率で所定燃料増加量以上増加したときに(S102、S105)、リッチスパイク実行手段がリッチスパイク制御を実行する(S108)。 - 特許庁
The transaction control device includes: a DB management part 101 for specifying a plurality of databases to be executed by a transaction; a first transaction execution part 102 for executing the update processing of the database corresponding to the transaction; and a second transaction execution part 103 for executing the update processing to the other database excluding the one database based on the result of the update processing to the one database.例文帳に追加
トランザクションの実行対象となる複数のデータベースを特定するDB管理部101と、前記複数のデータベースの中から選択された一のデータベースに対して前記トランザクションに対応したデータベースの更新処理を実行する第1のトランザクション実行部102と、前記一のデータベースに対する前記更新処理の結果に基づいて、この一のデータベースを除いた他のデータベースに対して前記更新処理を実行する第2のトランザクション実行部103とを設けた。 - 特許庁
The electronic apparatus includes an operation unit 5, a detection unit 7 for detecting bioinformation, an execution section 13 for executing an application, a contact detection unit 8 for detecting a contact of an operator who operates the operation unit 5, and a control unit 11 for allowing the detection unit 7 to detect the bioinformation when the contact detection unit 8 detects the contact during execution of another application different from an application for the bioinformation.例文帳に追加
操作部5と、生体情報を検出する検出部7と、アプリケーションを実行する実行部13と、前記操作部5を操作する操作者の接触を検知する接触検知部8と、前記生体情報に関するアプリケーションとは異なる他のアプリケーションが実行されている際に、前記接触検知部8が前記接触を検知した場合には、前記検出部7に前記生体情報を検出させる制御部11と、を備えることを特徴とする電子機器である。 - 特許庁
In the image forming apparatus connected with other devices via the network and having an execution part which executes image forming processing, a control unit which controls the execution part and an information management part, the information management part holds changed management information noticed from the control unit when management information showing a state of the image forming apparatus changes, and returns the held management information in response to the inquiry about the management information from the other devices.例文帳に追加
ネットワークを介して他の機器と接続され、画像形成処理を実行する実行部と当該実行部を制御する制御部と情報管理部とを有する画像形成装置において、前記情報管理部は、前記画像形成装置の状態を表す管理情報に変化があった際に前記制御部から通知される、当該変化のあった管理情報を保持し、前記他の機器からの前記管理情報の問い合せに応答して、前記保持した管理情報を返答する。 - 特許庁
A content reproduction device 100 including the program execution device includes a control part 110 recording a program file satisfying a predetermined condition of program files read from a BD-J disk in a recording part 130, and executing the program included in the program file read from the recording part 130 when the program file including the program that is an execution target is recorded in the recording part 130 when executing the program included in the program file.例文帳に追加
本発明に係るプログラム実行装置を備えたコンテンツ再生装置100は、BD−Jディスクから読み出したプログラムファイルのうち、予め定められた条件を満たすプログラムファイルを記録部130に記録しておき、プログラムファイルに含まれるプログラムを実行する際に、実行対象となるプログラムを含むプログラムファイルが記録部130に記録されている場合には、記録部130から読み出したプログラムファイルに含まれるプログラムを実行する制御部110を備えている。 - 特許庁
Article 79 If the director of the probation office considers, with respect to the person under probation with suspension of execution of the sentence, that the rendition of suspension of execution of the sentence should be revoked pursuant to the provision of item (ii) of Article 26-2 of the Penal Code, he/she shall submit a proposal in writing to the public prosecutor of the public prosecutors office corresponding to the district court, the family court or the summary court specified in paragraph (1) of Article 349 of the Code of Criminal Procedure. 例文帳に追加
第七十九条 保護観察所の長は、保護観察付執行猶予者について、刑法第二十六条の二第二号の規定により刑の執行猶予の言渡しを取り消すべきものと認めるときは、刑事訴訟法第三百四十九条第一項に規定する地方裁判所、家庭裁判所又は簡易裁判所に対応する検察庁の検察官に対し、書面で、同条第二項に規定する申出をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The period of detention pursuant to the provision of the preceding paragraph shall be within ten days from the day on which the person under probation with suspension of execution of the sentence is apprehended in the place of apprehension; provided, however, that if it becomes no longer necessary to submit the proposal under the preceding Article, or if it becomes obvious that the public prosecutor will not make the demand under paragraph (1) of Article 349 of the Code of Criminal Procedure or otherwise the detention becomes no longer necessary, such person under probation with suspension of execution of the sentence shall be released immediately even during the period. 例文帳に追加
2 前項の規定による留置の期間は、引致すべき場所に引致した日から起算して十日以内とする。ただし、その期間中であっても、前条の申出をする必要がなくなったとき、検察官が刑事訴訟法第三百四十九条第一項の請求をしないことが明らかになったときその他留置の必要がなくなったときは、直ちに保護観察付執行猶予者を釈放しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) In a case where a designation under the provisions of Article 34-10-4(1) has been made and a notice under the provisions of paragraph (4) of the same Article has been given, if a compulsory execution on the assets of the unlimited liability audit corporation based on claims that have arisen on the part of an audit client company, etc. with regard to the designated attestation has failed to prove effective, the preceding paragraph shall apply except when designated partners have proved that the unlimited liability audit corporation has financial resources and that execution is easy. 例文帳に追加
5 第三十四条の十の四第一項の規定による指定がされ、同条第四項の規定による通知がされている場合において、指定証明に関し被監査会社等に生じた債権に基づく無限責任監査法人の財産に対する強制執行がその効を奏しなかつたときは、指定社員が、無限責任監査法人に資力があり、かつ、執行が容易であることを証明した場合を除き、前項と同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 28-2 (1) A third party obligor who has made a deposit pursuant to the provisions of Article 156, paragraph (2) of the Civil Execution Act or Article 36-6, paragraph (1) of the Act on Adjustment between Procedures for Disposition of Delinquency and Compulsory Execution Procedures (Act No. 94 of 1957) (including cases where these provisions are applied mutatis mutandis or the same rules as those prescribed therein are applied) may request the costs listed in the following items, in the amounts specified in the respective items: 例文帳に追加
第二十八条の二 民事執行法第百五十六条第二項又は滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律(昭和三十二年法律第九十四号)第三十六条の六第一項(これらを準用し、又はその例による場合を含む。)の規定により供託した第三債務者は、次の各号に掲げる費用を請求することができるものとし、その額は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 72 (1) In cases where the document set forth in Article 39(1)(vii) has been submitted during the period from the termination of implementation of a sale until the end of the date for ordering a sale, the execution court may not hold court on the date for ordering a sale, except in the case of issuing an order of non-permission of sale based on different grounds. In this case, the highest purchase offeror or the next-highest purchase offeror may rescind his/her purchase offer to the execution court. 例文帳に追加
第七十二条 売却の実施の終了から売却決定期日の終了までの間に第三十九条第一項第七号に掲げる文書の提出があつた場合には、執行裁判所は、他の事由により売却不許可決定をするときを除き、売却決定期日を開くことができない。この場合においては、最高価買受申出人又は次順位買受申出人は、執行裁判所に対し、買受けの申出を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 173 (1) The compulsory execution prescribed in Article 168(1), Article 169(1), Article 170(1) and Article 171(1) shall be carried out pursuant to the provisions of Articles 168 to 171 respectively as well as, when a petition has been filed by the obligee, be carried out by the execution court by the method prescribed in paragraph (1) of the preceding Article. In this case, the provisions of paragraphs (2) to (5) of said Article shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加
第百七十三条 第百六十八条第一項、第百六十九条第一項、第百七十条第一項及び第百七十一条第一項に規定する強制執行は、それぞれ第百六十八条から第百七十一条までの規定により行うほか、債権者の申立てがあるときは、執行裁判所が前条第一項に規定する方法により行う。この場合においては、同条第二項から第五項までの規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A computer virus detection object includes: a virtualization means which operates a first guest OS which provides an execution environment of an application and a second guest OS which provides an execution environment of a virus detection means separately from each other; and a first means which directly accesses a virtual storage means to be used by the application and the first guest OS to detect whether computer virus exists in the virtual storage means.例文帳に追加
コンピュータウィルス検出対象のコンピュータ内に、アプリケーションの実行環境を提供する第1のゲストOSと、ウィルス検出手段の実行環境を提供する第2のゲストOSを互いに隔離して稼働させる仮想化手段を備えると共に、前記ウィルス検出手段が、前記アプリケーション及び第1のゲストOSが使用する仮想記憶手段を直接アクセスし、当該仮想化記憶手段内にコンピュータウィルスが存在するかを検出する第1の手段を備えることを特徴とする。 - 特許庁
Article 85 Expenses and costs for which grace is given to a person who has received an order to grant judicial aid may be collected directly from the opponent who shall bear such expenses and costs. In this case, an attorney at law or a court execution officer, on behalf of the person who has received the order to grant judicial aid, may file a petition set forth in Article 71(1), Article 72 or Article 73(1) or enforce compulsory execution with regard to their compensation or fees and expenses and costs. 例文帳に追加
第八十五条 訴訟上の救助の決定を受けた者に支払を猶予した費用は、これを負担することとされた相手方から直接に取り立てることができる。この場合において、弁護士又は執行官は、報酬又は手数料及び費用について、訴訟上の救助の決定を受けた者に代わり、第七十一条第一項、第七十二条又は第七十三条第一項の申立て及び強制執行をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The execution order menu is associated with at least one selected digital image and has a means for changing the execution order for at least one selected digital image.例文帳に追加
方法は、少なくとも1つのデジタル画像にアクセスするステップと、デジタル画像を表示するステップと、デジタル画像を選択するための選択手段を準備するステップと、デジタル画像の選択に応答して、ディスプレイ上に、選択された少なくとも1つのデジタル画像の少なくとも一部を表示しつつ、履行注文メニューを表示するステップと、を含み、履行注文メニューが、選択された少なくとも1つのデジタル画像に関連付けられ、選択された少なくとも1つのデジタル画像のための履行注文を変更するための手段を有する。 - 特許庁
(4) The provisions of Article 144(3) and (4) shall apply mutatis mutandis to the case where another disposition of seizure has been made for the monetary claim pertaining to a seizure (limited to a monetary claim seized based on a disposition of seizure; hereinafter the same shall apply in this Division). In this case, the phrase "the execution court that has issued such order of seizure" in paragraph (3) of said Article shall be deemed to be replaced with "the summary court to which the court clerk who has made such disposition of seizure belongs," the phrase "the earlier execution court may" in said paragraph shall be deemed to be replaced with "the earlier court clerk may," the phrase "the other execution court" in said paragraph shall be deemed to be replaced with "a court clerk of the other summary court," and the term "order" in paragraph (4) of said Article shall be deemed to be replaced with "disposition by a court clerk." 例文帳に追加
4 第百四十四条第三項及び第四項の規定は、差押えに係る金銭債権(差押処分により差し押さえられた金銭債権に限る。以下この目において同じ。)について更に差押処分がされた場合について準用する。この場合において、同条第三項中「差押命令を発した執行裁判所」とあるのは「差押処分をした裁判所書記官の所属する簡易裁判所」と、「執行裁判所は」とあるのは「裁判所書記官は」と、「他の執行裁判所」とあるのは「他の簡易裁判所の裁判所書記官」と、同条第四項中「決定」とあるのは「裁判所書記官の処分」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|