意味 | 例文 (999件) |
exhaust-emissionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4968件
To provide a multi-cylinder internal combustion engine reducing manufacturing cost by reducing a required number of exhaust emission sensor and materializing good response exhaust gas air fuel ratio determination.例文帳に追加
排ガスセンサの必要数を減少させて製造コストを低減すると共に、応答性の良い排気空燃比の判定を実現できる多気筒内燃機関を提供する。 - 特許庁
To provide an apparatus for controlling an internal combustion engine that properly both improves performance of warming the engine when the engine starts using exhaust heat and prevents deterioration of exhaust emission.例文帳に追加
排気熱を利用した始動時の機関暖機性の向上と排気エミッションの悪化抑制とを好適に両立することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device supplying ozone generated by an ozone generation device into an exhaust pipe in a short time while preventing a failure of the ozone generation device.例文帳に追加
オゾン生成装置で生成されたオゾンを短時間で排気管中へ供給できると共にオゾン生成装置の故障を防止できる排ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine, making fuel supplied in a cylinder during an exhaust stroke to be low molecules, by increasing a temperature in the cylinder.例文帳に追加
筒内を昇温することにより、排気行程中に筒内に供給された燃料を低級分子化する内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To raise the exhaust gas temperature of an engine, in a working machine provided with an exhaust emission control system, by generating a hydraulic load within a hydraulic circuit as needed.例文帳に追加
排気ガス浄化装置を備えた作業機において、油圧回路内に必要に応じて油圧負荷を発生させ、エンジンの排気ガス温度を上昇できるようにする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system for an internal combustion engine, offering technology for suppressing the occurrence of misfire even when opening an EGR valve before opening an exhaust throttle valve.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化システムにおいて、排気絞り弁を開く前にEGR弁を開いても失火の発生を抑制することができる技術を提供する。 - 特許庁
To efficiently recover an NOx purifying performance while recovering (dissolving) sulfur poisoning in an exhaust emission control device of an internal combustion engine for purifying, for example, exhaust such as NOx.例文帳に追加
例えばNOx等の排気を浄化する内燃機関の排気浄化装置において、硫黄被毒を回復(解消)しつつ、効率的にNOx浄化性能を回復する。 - 特許庁
To improve exhaust emission control performance by secondary air, and to miniaturize a cylinder head, by preventing the secondary air from being excessively heated by heat from a combustion chamber and an exhaust port.例文帳に追加
燃焼室および排気ポートからの熱による2次空気の過度な加熱を防止して、2次空気による排気浄化性能を高めること、およびシリンダヘッドの小型化を図る。 - 特許庁
The exhaust emission control factor characteristic is determined from the responsiveness of the exhaust sensor 6 after a catalysis or the relation between the concentration of unburned hydrocarbon and the temperature of the catalyst after the catalysis.例文帳に追加
触媒後の排気センサ6の応答性または触媒後の未燃焼の炭化水素濃度と触媒温度との関係より排気浄化率特性を求める。 - 特許庁
To provide a rational exhaust emission control technology capable of efficiently regenerating a filter by controlling an NOx amount in exhaust gas emitted from an engine.例文帳に追加
エンジンから排出される排気ガス中のNOxの量を調節することで、フィルターの再生を効率的に行うことができる、合理的な排気浄化技術を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission purifier for diesel engine, capable of reducing O_2 contents in the exhaust gas, while reducing the occurrence of soot, as well as moderately improving the HC contents.例文帳に追加
煤の発生を低減しつつ排気ガス中のO_2濃度を低下させるとともにHC濃度を適度に高めることができるディーゼルエンジンの排気浄化装置を提供する - 特許庁
An urea water addition device 20, an urea SCR (Selective Catalytic Reduction) catalyst 30, and a diesel particulate filter 40 are installed in an exhaust gas passage 2 of the exhaust emission treatment device 10 in this order.例文帳に追加
排気処理装置10の排気通路2に、尿素水添加装置20、尿素SCR触媒30、ディーゼルパティキュレートフィルタ40が、この順番で介装される。 - 特許庁
To sufficiently purify NOX in exhaust gas in an exhaust emission control device of an internal combustion engine having a particulate filter carrying an NOX storage reduction catalyst.例文帳に追加
NO_X吸蔵還元触媒を担持したパティキュレートフィルタを具備する内燃機関の排気浄化装置において、排気ガス中のNO_Xを十分に浄化可能とすることである。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an engine, reducing the nitrogen oxide of the engine by circulating an exhaust gas recirculating (EGR) gas to a suction passage even during the regeneration of a filter.例文帳に追加
フィルタ再生中であっても、EGRガスを吸気通路へ還流させてエンジンの窒素酸化物を低減することができるエンジンの排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
An exhaust emission control device is composed of ternary catalyst 9 located in an exhaust passage 3, and an HC processing device 10 arranged downstream of the catalyst 9 and incorporating an HC absorbing function and an oxidizing function.例文帳に追加
排気通路3に配置した三元触媒9と、その下流に配置したHCの吸着機能と酸化機能をもつHC処理装置10とを備える。 - 特許庁
Therefore, an allowance is provided to the combustion state, and the exhaust emission can be improved by the exhaust valve early closing control in a period in which the discharged amount of HC is increased.例文帳に追加
この結果、燃焼状態に余裕があり、またHC等の排出量が多くなる期間には、排気弁早閉じ制御により排気エミッションを改善することができる。 - 特許庁
To reliably collect and appropriately purify particulates in exhaust gas and to prevent damage to a filter due to a temperature rise, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、排気ガス中の微粒子を確実に捕集して適正に浄化すると共に、フィルタの温度上昇による破損を防止する。 - 特許庁
To surely adsorb HC or NO_x contained in exhaust gas during cold start of an internal combustion engine, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
この発明は、内燃機関の排気ガス浄化装置に関し、内燃機関の冷間始動時に、排気ガス中に含まれるHCやNOxを確実に吸着することを目的とする。 - 特許庁
The exhaust emission control device comprises: a first catalyst 53 that is arranged at an exhaust passage; a first catalyst downstream air/fuel ratio sensor 66, a second catalyst 54, and an electric control apparatus 70.例文帳に追加
排気浄化装置は、排気通路に配設された第1触媒53、第1触媒下流空燃比センサ66、第2触媒54、及び電気制御装置70を備えている。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of preventing excessive temperature increase of a catalyst arranged on an exhaust passage in an upstream side of a turbo charger.例文帳に追加
ターボチャージャの上流側の排気通路に配置された触媒の過度の温度上昇を防止することができる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for purifying exhaust gas from an internal combustion engine or the like and, in particular, for eliminating particulate matter emitted from a diesel engine.例文帳に追加
内燃機関等からの排気ガスの浄化装置であって、特にディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を除去する排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine suitably regenerating a filter, by performing regeneration processing depending on operating conditions of an exhaust throttle valve.例文帳に追加
排気絞り弁の作動状態に応じた再生処理を行うことにより、フィルタの再生をより好適に行うことのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To avoid HC poisoning supplied to a DPF with catalyst, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine equipped with an exhaust post-processing device such as the DPF with catalyst.例文帳に追加
触媒付DPF等の排気後処理装置を備えた内燃機関の排ガス浄化装置において、触媒付DPFに供給されるHC被毒を回避する。 - 特許庁
To purify exhaust gas by reacting and extinguishing a particulate substance scavenged by a filter and NOX captured by an adsorbent by using plasma energy in this exhaust emission control device.例文帳に追加
この排気ガス浄化装置は,フィルタで捕集したパティキュレート物質と吸着材に捕捉されたNO_X をプラズマエネルギを利用して反応消滅させて排気ガスを浄化する。 - 特許庁
The exhaust gas discharge side of the exhaust emission control device 65 is directed to a cooling fan 77 provided on the lateral portion of the engine 20, located on the left and right outside of the traveling vehicle frame 1.例文帳に追加
排気ガス浄化装置65の排気ガス排出側をエンジン20のうち走行機体1の左右外側にある側部に設けられた冷却ファン77に向ける。 - 特許庁
The urea-water solution injected from an injector 14 is heated by the heating part 17 after exchanging heat with the exhaust emission flowing through an exhaust passage 19 at a heat receiving part 27.例文帳に追加
インジェクタ14から噴射された尿素水は、まず熱受領部27において排気通路19を流れる排気と熱交換をした後、加熱部17において加熱される。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of effectively removing particulate matter contained in exhaust gas and making filter replacement unnecessary.例文帳に追加
本発明は、排ガス中に含まれる粒子状物質を有効に除去することができ、且つフィルターの交換を不要とした排ガス浄化装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a method for controlling air-fuel ratio capable of preventing drop of exhaust emission control efficiency of a three-way catalytic converter even if gas volume of exhaust gas fluctuates during perturbation operation of air-fuel ratio.例文帳に追加
空燃比のパータベーション操作中に排気のガスボリュームの変動があっても、三元触媒の排気浄化効率の低下を防止し得る空燃比制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide a technology for reducing exhaust gas emission when fuel supply is restarted from a fuel supply stop state, in an exhaust gas recirculation device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気還流装置において、燃料供給停止状態から燃料供給を再開したときの排気エミッションの低減を図る技術を提供する。 - 特許庁
To improve mountability of an exhaust emission control device to reduce and control NOx in an exhaust gas by adding a reducing agent to the upstream side of a selective reduction type catalyst, compared to conventional ones.例文帳に追加
選択還元型触媒の上流側に還元剤を添加して排気ガス中のNOxを還元浄化する排気浄化装置の搭載性を従来よりも改善する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of a diesel engine, which suppresses an increase in black smoke during the combustion associated with EGR (Exhaust Gas Recirculation) without ensuring new installation space on a cylinder head.例文帳に追加
シリンダヘッドに新たな設置スペースを確保することなく、EGRに伴う燃焼時の黒煙の増加を抑制し得るディーゼルエンジンの排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device that adsorbs hazardous substances such as NO_x and particulate substances contained in exhaust gas so as to cause oxidation and reduction reactions to remove the hazardous substances by using a plasma discharge.例文帳に追加
この排気ガス浄化装置は,プラズマ放電を用いて排気ガス中のNO_X ,粒子状物質等の有害物質を吸着し,酸化還元反応させて消失させる。 - 特許庁
To provide an exhaust emission treatment device for a diesel engine which has high exhaust gas sealing performances of a case connection part and in which same components can be used for flanges of the case connection part.例文帳に追加
ケース連結部の排気ガスの密封性が高く、かつケース連結部のフランジに同じ部品を用いることができる、ディーゼルエンジンの排気処理装置を提供する。 - 特許庁
This device comprises a catalyst converter 3 to control exhaust emission, a main muffler 5 to reduce the generation of exhaust noise, and a submuffler 4 situated between the catalyst converter 3 and the main muffler 5.例文帳に追加
排気ガスを浄化する触媒コンバータ3と、排気騒音を低減するメインマフラ5と、前記触媒コンバータ3と前記メインマフラ5との間に配置したサブマフラ5とからなる。 - 特許庁
To provide a technique for restraining a fuel added to the exhaust gas from turning around into to an air intake passage through an EGR passage in an exhaust emission control system of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化システムにおいて、排気に添加された燃料がEGR通路を通って吸気通路へ回り込むことを抑制する技術を提供する。 - 特許庁
Accordingly, during the low speed rotation of the engine, exhaust emission is discharged through a gap between the cylindrical housing 2 and the rotating plate 4 to reduce exhaust noise.例文帳に追加
したがって、エンジンの低速回転時では、排気ガスは、筒状ハウジング2と回動板4との隙間を通して排出され、エンジン排気音を低減することができる。 - 特許庁
The exhaust system includes the catalytic converter positioned downstream of the combustion chamber and configured to improve an emission quality of exhaust gas discharged from the combustion chamber.例文帳に追加
排気システムは、前記燃焼室の下流に配置され、前記燃焼室から排出される排気ガスのエミッション品質を改善するように構成された触媒コンバータを含む。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of supplying a NOx catalyst with appropriate quantity of ammonia by adding urea water in exhaust gas without causing clogging.例文帳に追加
目詰まりを生じることなく排気中に尿素水の添加を行い、適正な量のアンモニアをNOx触媒に供給することができる排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To perform temperature control of an integrated exhaust emission reduction system to reduce particulate matters (PM) and nitrogen oxide (NOx) from exhaust gas flow of a diesel engine.例文帳に追加
本発明は、ディーゼルエンジン排気ガス流から粒子状物質(PM)及び窒素酸化物(NOx)を除去するための統合型排出物削減システムの温度管理に係わる。 - 特許庁
To stably and completely decrease the exhaust amount of emission by performing perturbation control of an air-fuel ratio, directly focusing on conditions of exhaust gas flowing out of a catalyst.例文帳に追加
触媒から流出する排ガスの状態に直接着目して空燃比をパータベーション制御することでエミッションの排出量を安定的、且つ確実に低減すること。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine for effectively reducing fuel consumption for desorption of soluble organic component adsorbed by an exhaust system member.例文帳に追加
排気系部材に吸着した可溶有機成分の脱離のための燃料消費を効果的に抑制することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide technology making a catalyst suitably recover exhaust gas control capacity while avoiding excessive temperature rise of the catalyst and a filter in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、触媒及びフィルタの過昇温を回避しつつ、触媒の排気浄化能力を好適に回復させる技術を提供する。 - 特許庁
Then, the flow rate passing through the front stage catalyst is increased so that heat is supplied from the front stage catalyst to the exhaust emission control device through exhaust gas (S109).例文帳に追加
その後、前段触媒を通過する流量を増加させることにより、排気を介して前段触媒から排気浄化装置に熱量を供給させる(S109)。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device substantially improving catalyst efficiency, by leading, to a catalyst, exhaust gas mixed with reducing agent entirely and uniformly.例文帳に追加
還元剤が全体に亘って均等に混合された排ガスを触媒に導入することで触媒効率を実質的に向上することができる排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
The exhaust emission control device for the internal combustion engine eliminate NOx component in exhaust gas by supplying reducer such as urea in the NOx elimination catalyst.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置は、NOx浄化触媒に尿素等の還元剤を供給することにより排気ガス中のNOx成分の浄化を行う。 - 特許庁
The exhaust emission purifying catalyst device 21 has the NOx storage-reduction type catalyst for removing the NOx in the exhaust gas Ex exhausted from the internal combustion engine 1.例文帳に追加
排ガス浄化触媒装置21は、内燃機関1から排出される排ガスEx中のNOxを浄化するNOx吸蔵還元型触媒を備える。 - 特許庁
To provide a diesel particulate filter of multilayer structure having high capturing efficiency of particulates in exhaust gas from the beginning of capture with a large effect of emission control of exhaust from a diesel engine.例文帳に追加
捕集初期から排ガス中の微粒子の捕集効率が高く、ディーゼルエンジンの排ガス浄化に極めて効果のある多層構造のディーゼルパティキュレートフィルタを提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of efficiently using ozone when ozone is supplied to exhaust gas.例文帳に追加
この発明は、排気ガスへのオゾン供給を行う際、オゾンを効率よく使用することができる内燃機関の排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
This device is applied to an internal combustion engine including a fuel injection valve directly injecting fuel into a combustion chamber and an exhaust emission control device provided in an exhaust passage.例文帳に追加
この装置は、燃焼室に燃料を直接噴射する燃料噴射弁と排気通路に設けられた排気浄化装置とを有する内燃機関に適用される。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|