ejectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9992件
A plurality of chips each equipped with an energy action chamber 12 to which liquid is supplied, an ejection port 9 communicating with the energy action chamber 12 and a heating element 13 arranged in the energy action chamber 12 are arranged on a common substrate, and the liquid is ejected from the ejection port 9 when a bubble is formed in the liquid within the energy action chamber 12 by heat generated from the heating element 13.例文帳に追加
液体が供給されるエネルギー作用室12、エネルギー作用室12に連通する吐出口9およびエネルギー作用室12内に配置された発熱素子13を備えた複数のチップが共通の基板の上に配置され、発熱素子13が発する熱によってエネルギー作用室12内の液体中に気泡が生成されることで該液体が吐出口9から吐出される。 - 特許庁
To provide a liquid droplet ejection head requiring no limit in design nor lot management when using the press processing capable of inexpensively forming a flow channel unit having a high size accuracy even in a case of increasing the number of the channels of the head and elongating it, miniaturizing the size of the head, and having no variation of ejection characteristics at the end and the central part, a method of manufacturing thereof, and an image forming apparatus.例文帳に追加
ヘッドのチャンネル数を増やし長尺化した場合でも寸法精度の高い流路ユニットを安価に形成可能なプレス加工を用いる場合に設計上の制限や、ロット管理が不要であり、かつヘッドサイズの小型化が可能であり、端部と中央部とで吐出特性のバラツキのない液滴吐出ヘッド及びその製造方法、並びに画像形成装置を提供する。 - 特許庁
When a full state detection means detects the full state of a sub paper ejection tray to which control paper on which an image is formed without based on a print job (depending on machine reasons) is ejected, the image forming system controls to continue image formation on regular output paper to be ejected to a main paper ejection tray until performing the image formation on the control paper next.例文帳に追加
印刷ジョブに基づかずに(機械都合により)画像形成した制御用紙、を排紙させているサブ排紙トレイが満杯検知手段により満杯検知した場合には、次の制御用紙の画像形成が行われるまでは、メイン排紙トレイに排紙させる本出力用紙の画像形成を継続するように制御することを特徴とする画像形成システムとする。 - 特許庁
This postprocessor having a stapler stapling a plurality of sheets, a delivery means delivering the stapled bundle of sheets onto the paper ejection tray, and a driving means driving the delivery means, includes a control means varying the delivery speed of the bundle of sheets to the paper ejection tray by the driving means according to the stapling position.例文帳に追加
複数のシートをステープル処理するステイプラとステープル処理したシート束を排紙トレイに排出する排出手段と該排出手段を駆動する駆動手段とを有する後処理装置において、前記駆動手段による前記排紙トレイへの前記シート束の排出速度をステープル位置に応じて可変させる制御手段を有することを特徴とする後処理装置。 - 特許庁
In the liquid drop ejector comprising a channel unit including a liquid containing chamber filled with liquid and an ejection opening communicating with one longitudinal end of the liquid containing chamber, and an actuator arranged on the liquid containing chamber, a pulse waveform 200 being applied for the print instruction of one microdot 1 consists of an ejection pulse signal X and an additional pulse signal Y.例文帳に追加
液体が充填された液体収容室及びその液体収容室の長手方向一端と連通する噴射口を含む流路ユニットと、液体収容室の上に配置されたアクチュエータとを備えた液滴噴射装置において、微小玉1ドットの印刷命令に対して印加されるパルス波形200が噴射パルス信号X及び付加パルス信号Yからなる。 - 特許庁
To stably achieve high image quality recording for a long time without damage or wear of an ejection opening part or deterioration of the ink droplet jetting performance even in a severe condition with heat applied and the usable pigment particle size range widened by optimizing the hardness of a metal material to be used even in the case the ejection opening part is made of a metal.例文帳に追加
吐出口部分を金属により形成した場合にも、使用する金属材料の硬さを最適化することにより、熱が加わり過酷な状態に置かれ、使用しうる顔料粒径の範囲を広くしても、吐出口部分の損傷,摩耗がないようにし、インク滴噴射性能の劣化がなく、長期にわたって安定して高画質記録が得られるようにする。 - 特許庁
In an ink jet recorder capable of gray scale representation having more than two ink heaters in each ejection nozzle at a print head section, a head controller is provided with a heater switching section performing switching operation to use an ink heater other than those in nonoperating state with regard to an ejection nozzle which can not eject ink due to failure of the ink heater and then heating ink through other ink heater.例文帳に追加
印字ヘッド部の各吐出ノズル内に2以上のインクヒータを備えた階調表現可能な装置において、インクヒータの破損等により不吐状態となった吐出ノズルに関して、非作動状態となったインクヒータ以外のインクヒータを用いるように切替操作を行い、以後、その他のインクヒータによってインクの加熱動作を行わせるヒータ切替部を、ヘッドコントローラに設けたもの。 - 特許庁
The method for producing a wax dispersion includes: an ejection step of ejecting a wax melt prepared by melting a wax from ejection holes of a nozzle; a dripping step of dripping the ejected wax melt to form droplets; a particle forming step of converting the droplets to solid particles in a granulation space; and a dispersion step of dispersing the solid particles in an organic solvent.例文帳に追加
ワックスを融解してなるワックス融解液をノズルの吐出孔から吐出する吐出工程と、吐出されたワックス融解液を液滴化する液滴化工程と、得られた液滴を造粒空間において固体粒子にする粒子形成工程と、得られた固体粒子を有機溶剤に分散させる分散工程と、を含むワックス分散体の製造方法である。 - 特許庁
This carbon monoxide removing device has a catalyst layer 4 for selectively oxidizing carbon monoxide in hydrogen-rich gas; and an ejection hole 6 for supplying an oxidizing agent having a flow rate corresponding to operation loads of a fuel cell to the hydrogen-rich gas on the upstream side of the catalyst layer 4, and when the operation load of the fuel cell is dropped, the oxidizing agent is intermittently supplied from the ejection hole 6.例文帳に追加
一酸化炭素除去装置は、水素リッチガス中の一酸化炭素を選択的に酸化する触媒層4と、前記触媒層4の上流側で水素リッチガスに燃料電池の運転負荷に応じた流量の酸化剤を供給する噴出孔6とを備え、燃料電池の運転負荷が低下したときに前記噴出孔6から酸化剤を間欠的に供給する。 - 特許庁
A cleaning liquid ejection mechanism 2 for ejecting a cleaning liquid 4 to the etched substrate 1 is installed, a moving mechanism for moving the substrate 1 and the liquid ejection part 5 of the mechanism 2 relatively to clean the substrate 1 is installed, and the mechanism 2 ejects the continuous cleaning liquid 4 to the substrate 1 over its entire width or nearly entire width.例文帳に追加
エッチング処理された基板1に洗浄液4を噴射する洗浄液噴射機構2を設け、基板1が洗浄されるように、基板1と、洗浄液噴射機構2の液噴射部5とを相対移動させる移動機構を設け、洗浄液噴射機構2は、基板1の全幅又はほぼ全幅にわたって連続した洗浄液4を基板1に噴射するよう構成してある。 - 特許庁
A document carrying device provided with a reading part for reading a moving document and an ejection path for guiding the document to be ejected from the reading part is provided with a document reader featured by movably fitting guide members arranged near the downstream side of the platen of the reading part to guide the moving document to the ejection path from the surface of the platen.例文帳に追加
移動する原稿を読み取るための読取部と、該読取部から排出される原稿を案内する排出路と、を備えた原稿搬送装置において、前記読取部のプラテンの下流側直近に配置され、走行する原稿を前記プラテン面から前記排出路に案内するガイド部材が可動自在に取り付けられていることを特徴とする原稿読取装置を提供するものである。 - 特許庁
The control method for the liquid ejection head 50 comprises: a first step for applying set voltage to the liquid ejection head to eject liquid droplets 60; a second step for measuring the velocity V of the liquid droplets with laser beams 80, 82; a third step for comparing the measured velocity of the liquid droplets with a reference value; and a fourth step for resetting the voltage corresponding to the compared result.例文帳に追加
本発明に係る液体噴射ヘッド50の制御方法は,設定された電圧を液体噴射ヘッドに印加して、液滴60を吐出させる第1工程と、液滴の速度Vを、レーザ光80,82を用いて測定する第2工程と、測定された液滴の速度と基準値を比較する第3工程と、比較結果に応じて電圧を再設定する第4工程と,を含む。 - 特許庁
To provide a sheet ejection device capable of surely discriminating a sheet from a sheet ejected by the previous printing job when the sheet is ejected by a printing job, even when the sheet ejected by the previous printing job is left on a sheet ejection tray, to improve workability when the sheet is taken out, and an image forming device provided with the same.例文帳に追加
シート排出トレイ上に前の印刷ジョブにより排出したシートが放置されている場合でも、印刷ジョブによるシートを排出するにあたり、該シートをその前に排出した印刷ジョブによるシートと確実に区別することができ、これにより、シートが取り出される際の作業性を向上させることが可能なシート排出装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。 - 特許庁
An ejection test film obtained by forming a recording processing liquid accepting layer with 8 pigment compound to be discolored according to the pH change such as bromo thymol blue dispersed in a binder component such as a resin formed On a film base material is used for judgment of the ejection state by ejecting a recording processing liquid onto the film for discoloration so that the impact position of the recording processing liquid is confirmed by visual observation.例文帳に追加
フィルム基体上に、樹脂等バインダー成分にブロモチモールブルー等のpH変化によって変色する色素化合物を分散させた記録処理液受容層を形成してなる吐出検査フィルムを用い、該フィルム上に記録処理液を吐出させて変色させることにより、記録処理液の着弾位置を目視により確認し、吐出状況の良否を判断する。 - 特許庁
To provide a composition for forming a liquid crystal orientation film that can form a uniform and flat liquid crystal orientation film without streaks using a liquid ejection apparatus, a method for manufacturing a liquid crystal display having a step to form the liquid crystal orientation film by applying the composition to a substrate surface with the liquid ejection apparatus, an apparatus for forming liquid orientation film, and the liquid crystal display.例文帳に追加
液滴吐出装置により、スジムラがなく、均質で平坦な液晶配向膜を形成できる液晶配向膜形成用組成物、この組成物を液滴吐出装置により基板表面に塗布して液晶配向膜を形成する工程を有する液晶表示装置の製造方法、液晶配向膜形成装置、及び、液晶表示装置を提供する。 - 特許庁
To obtain an ink for ink jet recording capable of keeping the size and the ejection speed of ink droplets, free from the defect of ejection trouble and having excellent dispersion or dissolution stability of the ink by preventing the dissolution of glass, silicon or silicon oxide brought into contact with the ink wherein at least a part of the ink jet printer member coming in contact with the ink is made of glass, silicon or silicon oxide.例文帳に追加
インクと接する部材の少なくとも一部がガラスまたは更にシリコンもしくはシリコン酸化物で形成されるインクジェットプリンタに用いるインクとして、インクと接するガラス、シリコン、シリコン酸化物の溶出を防止することにより、インク滴の大きさやインク滴の吐出速度の変化、吐出不良を防止し、かつ、インクの分散または溶解安定性の優れたインクジェット記録用インクを得る。 - 特許庁
The liquid ejection apparatus 1 includes: a liquid ejection head 2 with a nozzle formation surface 21A where nozzles are formed; the cap member 12 that tightly contacts with the nozzle formation surface 21A with a space A in a region facing the nozzles; and a cleaning liquid discharge port 12b that is disposed within the space A and ejects a cleaning liquid L to the nozzle formation surface 21A.例文帳に追加
本発明の流体噴射装置1は、ノズルが形成されたノズル形成面21Aを有する流体噴射ヘッド2と、ノズルと対向する領域に空間Aを有した状態でノズル形成面21Aと密着するキャップ部材12と、空間Aの内部に配置され、ノズル形成面21Aに向けて洗浄液Lを噴射する洗浄液噴射口12bと、を有することを特徴とする。 - 特許庁
A liquid container includes: a bag having an accommodation chamber for accommodating the liquid; a connection port disposed on the bag and connected to a liquid ejection head that ejects the liquid; and an energization part contracting the bag toward the connection port so that the accommodation chamber is pressurized at a pressure where the liquid flows out from the connection port toward the liquid ejection head.例文帳に追加
液体収容体は、液体を収容する収容室を有する袋体と、前記袋体に設けられ、前記液体を噴射する液体噴射ヘッドに接続された接続口と、前記液体が前記接続口から前記液体噴射ヘッドへ向けて流出可能な圧力で前記収容室が加圧されるように前記袋体を前記接続口へ向けて収縮させる付勢部とを備える。 - 特許庁
The image forming apparatus includes: a reading means 200 reading the document; a recognition means 180 recognizing a state where the document read by the reading means is removed from the reading means or a state where the document is regarded as being removed; and an ejection means 36 controlling ejection of a recording medium after image formation according to a state recognized by the recognition means 180.例文帳に追加
原稿を読み取る読み取り手段200と、読み取り手段により読み取られた原稿が当該読み取り手段から除去された状態、又は、除去されたと見なせる状態を認識する認識手段180と、認識手段180にて認識された状態により画像形成後の記録媒体の排出を制御する排出手段36とを備える。 - 特許庁
A wiper unit 40 includes: four wipers 46 arrayed in a wiping direction of wiping an ink ejection surface; and a wiper moving mechanism which moves respective wipers 46 so as to arrange only one wiper 46 among the four wipers 46 on a wiping position capable of wiping the ink ejection surface and arrange the other three wipers 46 on a saving position separated from the wiping position.例文帳に追加
ワイパユニット40が、インク吐出面を払拭する払拭方向に配列された4つのワイパ46と、4つのワイパ46のうちの1つのワイパ46のみをインク吐出面を払拭し得る払拭位置に配置させるとともに、他の3つのワイパ46を払拭位置から離隔した退避位置に配置させるように、各ワイパ46を移動させるワイパ移動機構とを有している。 - 特許庁
The ink jet head comprises an ink jet head body for recording an image on a recording medium in accordance with an image signal by controlling ejection of ink from an ink ejection opening in accordance with a drive voltage being generated in accordance with the image signal, and a head characteristics storage means prestored with data for correcting at least one of the amplitude, pulse width and operational timing of the drive voltage.例文帳に追加
画像信号に応じて発生される駆動電圧に応じてインク吐出口からのインクの吐出を制御し、画像信号に応じた画像を記録媒体上に記録するインクジェットヘッド本体と、駆動電圧の振幅、パルス幅および動作タイミングの少なくとも1つを補正するためのデータが予め記憶されたヘッド特性記憶手段とを備えることにより上記課題を解決する。 - 特許庁
A recording head having a plurality of ink ejection openings, a carriage for reciprocating the recording head, and means for carrying a recording medium in the direction intersecting the moving direction of the carriage are provided in the recorder body A and a head recovery means 20 for eliminating clogging at the ejection opening of the recording head is fixed removably to the recorder body A.例文帳に追加
インクを吐出する複数の吐出口を備えた記録ヘッドと、記録ヘッドを往復移動させるキャリッジと、前記キャリッジの移動方向と交差する方向に記録媒体を搬送する搬送手段と、を有する記録装置本体Aを備える一方、記録ヘッドの吐出口における目詰まりを解消するためのヘッド回復手段20を、記録装置本体Aに対して着脱可能に構成した。 - 特許庁
A discharge unit performs wiping before discharge without performing an unnatural operation when moving from a waiting position to a discharge position, and can achieve wiping after discharge when moving from the discharge position to the waiting position, thereby the effective maintenance operation such that a liquid ejection nozzle is always clean can be achieved without complicating the composition of the liquid ejection device.例文帳に追加
吐出ユニットが不自然な動作をすることなく、待機位置から吐出位置へ移動する際に吐出前の払拭を行ない、吐出位置から待機位置へ移動する際に吐出後の払拭を実現できるので、液体吐出手段の構成を複雑にすることがなく、常に液体吐出ノズルが清浄であるような効率的なメンテナンス動作を実現することができる。 - 特許庁
This malt feed ejection apparatus 100 comprises a hopper 10 for temporarily storing malt feed, a valve 20 for controlling the ejection of the malt feed from the hopper 10, a measuring unit 30 for measuring the weight of the hopper 10 together with the weight of the malt feed within the hopper 10 and a control unit 40 for controlling the valve 20 based on the weight measured with the measuring unit 30.例文帳に追加
モルトフィード排出装置100は、モルトフィードを一時的に貯留するホッパー10と、ホッパー10からのモルトフィードの排出を制御するバルブ20と、ホッパー10内のモルトフィードの重量とともにホッパー10の重量を測定する測定器30と、測定器30によって測定される重量に基づいてバルブ20を制御する制御器40とを備える。 - 特許庁
This card connector is made of a shell body and a mold substrate, and the mold substrate includes at least a card ejection mechanism for inserting/removing a card provided with a compression coil spring and a stopper receiving the ejection mechanism pressed by the compression coil spring, and the shell body includes at least one bent piece for fixing and supporting the stopper in the three-dimensional direction.例文帳に追加
本発明のカードコネクタは、シェル体及びモールド基板とから形成され、前記モールド基板は、少なくとも、圧縮コイルバネを備えるカードを挿脱するためのカードイジェクト機構及び前記圧縮コイルバネにより押圧されている前記イジェクト機構を受け止めているストッパを含み、前記シェル体は、前記ストッパを3次元方向に固定支持する少なくとも1つの折り曲げ片を含む。 - 特許庁
A cleaning mechanism provided in a liquid material ejector has a blade 21 for removing ink adhering to the ejection surface, wherein the blade 21 keeps a liquid repellent portion 21c present at a part abutting against the ejection surface on the same plane, and a lyophilic portion 21d at the other part, i.e. the downstream part of the abutting part in the gravity direction.例文帳に追加
本発明の液体材料吐出装置に設けられたクリーニング機構は、吐出面に付着しているインクを除去するブレード21を有しており、ブレード21は、同一面上において、吐出面との当接部分が撥液性部分21cとなっており、他の部分、すなわち、当接部分よりも重力方向下流の部分が親液性部分21dとなっている。 - 特許庁
To provide an ink jet recording head where a heater board substrate 11 and a top plate 12 made of an aluminum material are manufactured by a manufacturing process of photolithographic dimensions, and a manufacturing method in which corrosion resistance of a conventional corrosion resistant film for protecting aluminum of an ejection surface 21 having an ejection opening 14 can be sustained to prevent cracking over a long term.例文帳に追加
アルミニウム材料製のヒータボード基板11と天板12とを、フォトリソグラフィー寸法による製造工程により製造したインクジェット記録ヘッドにおいて、吐出口14を有する吐出面21のアルミニウムが腐蝕しないようにするための従来の耐蝕膜に、長期にわたってクラックの発生等がなく耐蝕性を維持できる製造方法を提供する。 - 特許庁
When the die 1 for manufacturing a cylinder block is manufactured by electric discharge machining, machining liquid ejection holes 14 and machining liquid suction holes 15 are alternately formed in bottoms of mutually adjacent grooves 13 of an electric discharge machining electrode 11, and when machining liquid is ejected from the ejection holes 14, the machining liquid and machined chips are simultaneously sucked from the suction holes 15, thereby removing the machined chips.例文帳に追加
シリンダブロック製造用金型1を放電加工で製造する際、放電加工用電極11の溝部13の底部に、加工液の噴出孔14と吸引孔15とを隣り合わせの溝部13に交互に設け、噴出孔14から加工液を噴出すると同時に、吸引孔15から加工液と加工粉を吸引しながら放電加工することにより、加工粉を排除する。 - 特許庁
To solve the troubles, e.g. erroneous detection of a full waste ink tank when waste ink recovered during a dummy ejection from a nozzle is dumped to the waste ink tank, cost increase, and the like, in dummy ejection maintenance being performed in order to recover normal ejecting state when an ejecting state of an ink drop from an inkjet nozzle deteriorates due to thickened ink or other foreign matters.例文帳に追加
インクジェットノズルからのインク滴の吐出状態が、増粘したインク、その他の異物により悪化した場合に、吐出状態を正常に回復させるために実施される空吐出メンテナンスにおいて、ノズルからの空吐出時に回収される廃インクを廃インクタンクに廃棄する場合に発生していた満杯誤検知、コスト増等という不具合を解決することができる。 - 特許庁
Between the sheet feeding mechanism and the ink jet head 2, an upstream pipe 63a having a hole 40a inclining against the ink ejection face 2a and jetting air in the direction making an acute angle to the direction reverse to the conveyance direction, and a hole 40b inclining against the ink ejection face 2a and jetting air in the direction making an acute angle to the conveyance direction is arranged.例文帳に追加
給紙機構とインクジェットヘッド2との間には、インク吐出面2aに対して傾斜し且つ搬送方向とは逆方向に対して鋭角をなす方向にエアを噴射する孔40a及びインク吐出面2aに対して傾斜し且つ搬送方向に対して鋭角をなす方向にエアを噴射する孔40bが形成された上流配管63aが配置されている。 - 特許庁
To provide a compact, inexpensive and highly reliable device in an image reading and recording device having an inside paper ejection configuration adopting an image reader using a contact image sensor 506 as a read unit.例文帳に追加
読取ユニットとして密着型イメージセンサ506を用いた画像読取装置を採用した、胴内排紙構成の画像読取記録装置について、コンパクトで安価な信頼性の高い装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus in which ejection of index paper when printing of printed matter is interrupted is taken into account, and as a result, the good looking printed matter for a user is formed.例文帳に追加
印刷物の中断時のインデックス紙の排出を考え、結果としてユーザに対して見栄えのよい印刷物を形成することができる画像形成装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
A plurality of nozzles 17, and an air reservoir 18 formed in an ejection part of each nozzle, open in the second opposing face and larger in diameter than the nozzle, are formed in the movable guide member.例文帳に追加
可動ガイド部材には、複数のノズル17と、ノズルの噴出部に形成され第2対向面に開口しているとともにノズル径よりも大きな径を有した空気溜まり18とが形成されている。 - 特許庁
The main control unit 10 of a bank ticket automatic inspecting machine is provided with a function of obtaining and transmitting all ejection factors regarding an ejected ticket each time the ejected ticket is decided.例文帳に追加
排除券が一枚判定される度に、その排除券にかかわるすべての排除要因を取得して操作・保守端末20に送信する機能を銀行券自動鑑査機のメイン制御装置10に設ける。 - 特許庁
To obtain an ink supply unit capable of sustaining the head pressure at an ink ejection opening within a predetermined range even if a recording head moves in a direction including the vertical direction, and to provide a recorder comprising that ink supply unit.例文帳に追加
記録ヘッドが鉛直方向を含む方向に移動しても、インク吐出口の水頭圧を一定範囲に維持可能なインク供給装置と、このインク供給装置を備えた記録装置を得る。 - 特許庁
To provide an ink jet printer which is suitable for miniaturizing of itself because of needless of a cap member and is capable of preventing drying of ink in non-used ejection nozzles not only during the non-printing but also during the printing.例文帳に追加
キャップ部材が不要であるため小型化の促進に極めて好都合であり且つ非印字時のみならず印字中も不使用吐出ノズルのインクの乾燥を防止できるインクジェットプリンタを提供する。 - 特許庁
To provide a method for coating a building board employing an ink jet coating method wherein ink-droplets ejected from an ink ejection port of an ink jet coating means to coat a surface of the building board are prevented from sticking to an end face of the building board.例文帳に追加
板状建材の表面塗装のためにインクジェット塗装手段のインク吐出口から吐出されたインク滴の端面への付着を防止し得る板状建材塗装方法を提供する。 - 特許庁
To provide an article ejection device of an automatic vending machine which is applicable to articles in complicated shapes, eliminates setting operation for an article passage exit side and can prevent carrying-out trouble as to an article.例文帳に追加
複数形状の商品に適用可能であり、商品通路出口側の設定作業を無くし、且つ商品の搬出トラブルを防止できる自動販売機の商品投出装置を提供する。 - 特許庁
A coating part having opposed face part is provided above a base plate maintaining horizontal position and many ejection holes are provided along a plurality of concentric circles on the surface, each of which is connected with a coating liquid supply pipe.例文帳に追加
水平保持した基板の上方に対向する面部を有する塗布部を設け、該面部に複数の同心円に沿うように多数の吐出孔を設け、各々に塗布液供給管を接続する。 - 特許庁
To allow a private parts washing device to enhance the efficiency of water savings by entraining air in wash water and to avoid giving discomfort due to the ejection of air to users when a nozzle device moves to a washing position.例文帳に追加
局部洗浄装置10は、洗浄水への空気混入により節水の効率を高めると共に、ノズル装置26が洗浄位置へ移動する際に空気の噴出に伴う不快感を与えない。 - 特許庁
The paper ejection part 21 is provided under an image reading part 5, and a control panel 22 is arranged on the front 5a side of the image reading part 5 arranged at the upper part of an image forming apparatus main body 1a.例文帳に追加
用紙排出部21は、画像読取部5の下方に設けられており、画像形成装置本体1aの上方に配置された画像読取部5の前面5a側には、操作パネル22が配置されている。 - 特許庁
To provide a recording magenta ink composition excellent in ejection stability, giving a high-quality image with high color saturation and a good color tone, and excellent in water resistance and light resistance, an inkjet recording method and recorded matter.例文帳に追加
吐出安定性に優れ、高彩度で良好な色調の高品位画像が得られ、耐水性および耐光性に優れた記録用マゼンタインク組成物、インクジェット記録方法および記録物。 - 特許庁
Information of the atmospheric pressure in an environment where an ink jet printer 10 is installed is acquired based on a user input, and unit ink ejection quantity is determined based on the information of atmospheric pressure thus acquired.例文帳に追加
ユーザの入力に基づき、インクジェットプリンタ10が設置される環境の気圧に関する気圧情報を取得し、取得した気圧情報に基づいて、インクの単位吐出量を決定する。 - 特許庁
To solve the problem of deterioration of the printing quality in the case non-ejection of a nozzle is generated, or the speed and the volume of ink droplets differ from predetermined values in an ink-jet printing apparatus for printing by ejecting ink droplets.例文帳に追加
インク滴を吐出して印刷するインクジェット式印刷装置において、不吐出ノズルが発生したり、インク滴の速度及び体積が所定の値と異なると、印刷品質が悪化する。 - 特許庁
To obtain an ink jet head, and a method of manufacture, in which reliability and ejection characteristics are enhanced with regard to clogging with ink by preventing adhesive from projecting into a nozzle or an ink channel at the time of bonding a substrate.例文帳に追加
基板の接合によるノズルやインク流路への接着剤のはみ出しを押さえ、インク目詰まりに対する信頼性や噴射特性を向上させたインクジェットヘッド及びその作製方法を得る。 - 特許庁
A lower case 2 is provided with a cap 8 for isolating ink perfectly from the outer air, and a cap 9 for receiving discharged ink such that the caps can face the ink ejection face 5a of a print head 5 in an upper case 1.例文帳に追加
上ケース1の印字ヘッド5のインク吐出面5aと対向可能に、下ケース2に、外気から完全に隔絶させるキャップ8と、排出されたインクを受けるためのキャップ9とが設けてある。 - 特許庁
To provide an ink jet recorder, more commonly a liquid ejector, in which contact between the nozzle forming surface of a recording head (liquid ejection head) and a recording sheet (medium to be ejected with liquid) can be prevented effectively.例文帳に追加
記録ヘッド(液体噴射ヘッド)のノズル形成面と記録紙(液体被噴射媒体)との接触を効果的に防止することができるインクジェット式記録装置、広くは液体噴射装置を提供すること。 - 特許庁
To prevent occurring of a phenomenon that a heart cam or an ejection lever quickly returns even if a hand is held away from the heart cam or the lever, whether it is on the way to be pushed in or to be released.例文帳に追加
ハートカム又はイジェクトレバーを押込む途中でも開放する途中でも、突然手指をハートカム又はイジェクトレバーから離しても、ハートカム又はイジェクトレバーが急速に戻る現象の発生を防止する。 - 特許庁
To provide a liquid drop ejector capable of enhancing reliability in detection accuracy of abnormal ejection of ink drops through a relatively simple arrangement without requiring a special sensor such as a photosensor.例文帳に追加
光センサなどの特別なセンサを必要としない上に、比較的簡易な構成で、インク滴の吐出異常の検出精度の信頼性の向上を図ることができる液滴吐出装置の提供。 - 特許庁
A board side contact terminal 21 of a printed board 20 comes into contact with a card side contact part 101 of an IC card 100 inserted in the IC card holder 30 when the IC card holder 30 is in the card insertion/ejection position.例文帳に追加
プリント基板20の基板側接触端子21は、ICカードホルダ30がカード挿抜位置にあるときにICカードホルダ30に挿入されたICカード100のカード側接点部101に接触する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|